油そばとかいう謎の料理が流行ってる理由wwwww
1 名無しさん@おーぷん ID: veyi
原価はラーメンの半分以下なのに値段はラーメンと一緒とかボッタクリやんけ
2 名無しさん@おーぷん ID: veyi
やたら最近油そば屋増えてるよな
- 村上誠一郎総務相、世論調査結果を引き合いに「首相の努力や結果、認められつつある」
- 【画像】美人すぎる気象予報士・市村紗弥香、着衣でもわかるデカ乳
- 【ナイジェリア移民】木更津市、不安の電話鳴りやまず 改めて「移民受け入れの事実はない」と否定 市長「JICAや外務省の準備不足があった」
- Buddies『櫻坂46の5thアニバは国立です』←これマジ?
- 【画像】巨人選手を殺害予告した女性がマスク美人で草wwwww
- 中国主導のインドネシア高速鉄道、大赤字で苦しむ
- 【闇深】iLiFE!那蘭のどか、オタクと繋がり脱退決定!武道館ライブで解雇!!【元OCHA NORMA田代すみれの親友】
- 【悲報】オナ禁、やっぱり意味あった
- ナイジェリア政府、声明を削除・プレスリリースを訂正 炎上部分を削除し「日本政府」を「JICA」に訂正、否定声明はなし
- 【朗報】パワプロ、実写ドラマ化www wwwWWWWwwwwwwww wwwwwwww
- 【動画】高知の川ガキ、ヤバい
- グーグル、Gmailがハッキング 25億人が被害か
- ASKA、1000万円以上の賞金提示「約20年以上受けてきた盗聴・盗撮被害について情報をお寄せいただいた方へ」
6 名無しさん@おーぷん ID:Ql6R
ブームとっくの昔やけど?
17 名無しさん@おーぷん ID:CR9O
>>6
許してやってほしい
イッチはあんまりお外に出ないしおともだちも作れない子だから世の中のことをわかってないんだ
8 名無しさん@おーぷん ID:Lhxq
ずっと前に1回だけ食べたけど楽しみ方がよく分からんかった
12 名無しさん@おーぷん ID:IHMj
確かにスープ作らんでええから店からしたらコストは滅茶苦茶低いな
18 名無しさん@おーぷん ID: veyi
>>12
せや
唯一のメリットはラーメンよりあっさりしてるくらいか
13 名無しさん@おーぷん ID:OKBc
胃もたれしない?
19 名無しさん@おーぷん ID:UbwF
ブームじゃなく安定した1ジャンルになっただけやで
21 名無しさん@おーぷん ID:Jz97
ただカップ麺としては汁がないのはめりっとなんだよなあ
22 名無しさん@おーぷん ID:rHuH
味はめっちゃ濃いけどスープが無いぶん塩分とかは少なめ
だから完飲癖とかある奴はええな
24 名無しさん@おーぷん ID:Jz97
それでもつけ麺よりは有用だと思うの
28 名無しさん@おーぷん ID:fHGe
油そばは結構くどいで
ラーメンの方があっさりしてる
31 名無しさん@おーぷん ID: veyi
>>28
ワイは油そばのほうがあっさりに感じるわ
ラーメンは店にもよるけど
29 名無しさん@おーぷん ID:XkRd
スープがないなら坦々麺とか台湾まぜそばのがええやろ
30 名無しさん@おーぷん ID:fHGe
正直油そば混ぜて食うのめんどくさいんよな
ラーメンとかつけ麺は出されたら啜ればええけど
32 名無しさん@おーぷん ID:Jz97
>>30
つけ麺のほうがめんどいんや5
34 名無しさん@おーぷん ID: veyi
>>30
つけ麺はうまいけどつけダレが冷めるのがね
39 名無しさん@おーぷん ID:Jz97
ぶっちゃけ、カップ麺のためにあるジャンルな気がする
48 名無しさん@おーぷん ID:XkRd
そういえばつけ麺っていちいちつけて食わなきゃアカンの面倒じゃね?
たとえばつけ麺のスープをちょっと薄くして、最初から麺がつかった状態で出したら手間省けると思うんやがどうかな
50 名無しさん@おーぷん ID:Jz97
>>48
おとなしく家系いけよw
52 名無しさん@おーぷん ID:AgEu
普通に儲かるから店増えとるんやろ
54 名無しさん@おーぷん ID:fHGe
ラーメン屋が片手間にやってるつけ麺とか油そばとかすき
58 名無しさん@おーぷん ID:szNa
ワイ外食せんのやけど、油そば専門店って結構あるんか?
ラーメン屋のメニューに油そばもあるってイメージなんやが
59 名無しさん@おーぷん ID:fHGe
なんなら焼きそばよりコストかからなさそう
あと焼きそばオンリーの店なんて屋台でもない限り人気でないやろうし
65 名無しさん@おーぷん ID:R3s5
油そばって言うほど油じゃないよな
66 名無しさん@おーぷん ID:XkRd
汁無し坦々麺とかいうそれらの上位互換があるから油そば無くてもええわ
68 名無しさん@おーぷん ID:QdvK
台湾まぜそば好きなんやが油そばって似てるんか?
73 名無しさん@おーぷん ID:Jz97
汁なし担々麺は冷凍がウマスぎてわざやざ店にまで行く気がしない
74 名無しさん@おーぷん ID:fHGe
>>73
日清の技術力やべえよな
あのシリーズのビャンビャンメンもうまいし
77 名無しさん@おーぷん ID:fHGe
焼きうどんは小さい頃マッマが作ってくれたっていうイメージしかない
もう20年くらい食ってない気がする
81 名無しさん@おーぷん ID: veyi
>>77
なんなら焼きそばの下位互換やしな
82 名無しさん@おーぷん ID:szNa
焼きうどんって焼きそばよりだいぶ優しい味だよな
ワイは焼きそばよりすこ、食う機会全然ないけど
83 名無しさん@おーぷん ID:XkRd
ニンニククソほどいれて麺が伸び切った塩焼きそばや油そばなんて
84 名無しさん@おーぷん ID:Jz97
そういえば塩焼きそばもほとんど外食で食わんな
90 名無しさん@おーぷん ID:Jz97
まあヤキソバくらいのジャンクなのは間違いないし
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684682022/
油そばとかいう謎の料理が流行ってる理由wwwww
- 【画像】可愛すぎるゴルフ女子、水着グラビアが圧倒的透明感でヤバいwwwwwww貝賀琴莉、大人なビキニ姿で色白美スレンダーボディを大開放!!!
- 【画像】美人すぎる気象予報士・市村紗弥香、着衣でもわかるデカ乳
- 【画像】深田恭子さん(42)、痩せた悲しい姿に・・・
- 【動画】高知の川ガキ、ヤバい
- 【悲報】入管、容赦なくなる。クルド人一家5人を強制送還wwww
- 【悲報】たぬかなに人生相談した女性、クッソ強めの回答をされ自死か?…
- 【悲報】ダウンタウン浜田、ついにハゲる…
- 【悲報】ASKAさん、いよいよヤバイ・・・
- 【朗報】パワプロ、実写ドラマ化www wwwWWWWwwwwwwww wwwwwwww
- 【悲報】めざましテレビMCの女子アナが処女じゃなかった件
- 【悲報】オナ禁、やっぱり意味あった
- 【緊急】2時間で157万円が2円になった結果・・・・・・
ランダム記事紹介
- トランプ「韓国、慰安婦問題に執着…日本は前に進みたがっている」=韓国の反応
- 【悲報】ウーマンラッシュアワー村本、カツオノエボシに全身刺され救急搬送される
- 【画像】美人すぎる気象予報士・市村紗弥香、着衣でもわかるデカ乳
- 【画像】静岡県、たった一人の女に全てを支配されてしまうwwwww
- 韓国人「李在明の親日外交に土下座する文在寅のフィギュアを作ってみた」
- Buddies『櫻坂46の5thアニバは国立です』←これマジ?
- 【悲報】たぬかなに人生相談した女性、クッソ強めの回答をされ自死か?…
- 【悲報】入管、容赦なくなる。クルド人一家5人を強制送還wwww
- ビル・ゲイツと会った李在明大統領、ハイヒール外交炸裂=韓国の反応
- 韓国人「日本の領土の大きさ」
- 【闇深】iLiFE!那蘭のどか、オタクと繋がり脱退決定!武道館ライブで解雇!!【元OCHA NORMA田代すみれの親友】
- 【悲報】RTA in JAPAN2025にて走者が女性視聴者をナンパしてホテル行って処分される
- カイカイ管理人「退院したぞぉぉぉおおおおおおお!!!」
ずーっっっと前からあるでよ・・
たまに食いたくなる
大阪で黄身乗せただけの油そばが流行ってるらしいねw
油そばがあっさりって相当太ってそう
ラーメンも家系とかしか食わないんだろうなぁ
油そばってデブそばって言われるくらい油まみれやんケ
外食時に汗かきたくないから個人的にはラーメンより好き
油そばって基本はあっさりやろ
麺、タレ、トッピング(チャーシュー、ネギ、メンマ、海苔等)はラーメンと同じ
香味油は油そばの方が多いけど、酢とラー油をかけて食うから味わいはラーメン(昔ながらの醤油)よりあっさりしてる
マヨとか背脂とかかけるジャンク系油そばはかなりこってりだけど、それは比較対象を二郎系とかにするべきだろうし
油そばは13年前に台北の晴光市場で食べたきりだなあ。
不味くはないけどまあ、一度食べたら充分って感じ。
つけ麺はハウスのインスタント麺のイメージが強くて、今どきのはこれじゃない感が。
ハウスがインスタント麺事業から撤退しちゃったからなあ。
3店舗+カップ麺で4回油そば食べたけど一度も美味しいと思ったことがない
麺にタレと具材乗せて客が混ぜて食べるって
温かいってだけでやってることは冷やし中華と同じだな
味があるんだろうけど、油の味が勝って上手いと思えないのよなぁ