ワイ「鮎料理屋かぁ!セットで2000円くらいかな?」
1 名無しさん@おーぷん ID: bhY5
5000円
無事死亡
2 名無しさん@おーぷん ID:lTFl
やたら小鉢多そう
3 名無しさん@おーぷん ID:8mpf
アユってスーパーで買っても1匹1000円以上するからな
4 名無しさん@おーぷん ID:Oo4C
鮎よりおまけに金かかってそう
- 女子だけど乱交パーティに参加してきた
- 【朗報】日向坂46・富田鈴花さん(24)、ハイレグボディスーツ解禁wwwww
- 【衝撃】女さん、高速合流でヤッてしまうwwwwwwwwww(動画あり)
- 【悲報】参政党公式「統一教会、韓鶴子様に敬意を表する」
- 【悲報】チー牛さん、電車で突然スクワットを開始、乗客ドン引き・・・
- 面接官『結局、5期生は乃木坂46を救いましたか?』←どう答える?
- 【速報】石破首相、ガチで『否定』をしてしまうwwwwwwww
- 住民「新聞配達員がクマに襲われてるので金属バットを持ち外に出たが恐怖で見てることしかできなかった
- 9年付き合った女が親戚だった時の絶望感って半端ないなw
- 札幌で猛暑日 学校のエアコン設置率1割 夏休み前倒し
- 【日米関税合意】日本は「ボーイング」社の航空機100機を購入へ
- 【画像】小倉優子を探せwwwwwwwwwwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:M3Pq
鮎たべてえ😞
6 名無しさん@おーぷん ID:T8CI
西日本産の天然ものならそんなもんやろ
11 名無しさん@おーぷん ID:2cC4
え?鮎そんな高いの?
17 名無しさん@おーぷん ID: bhY5
>>11
焼鮎は600円くらいやけど鮎2匹定食みたいなんがない
鮎尽くしのコース料理しかないからそんなもんする
14 名無しさん@おーぷん ID:z2ul
そもそもセットってなんや
15 名無しさん@おーぷん ID:onvd
山口県で食べた鮎は安くて美味かったなあ
16 名無しさん@おーぷん ID:Mj82
四万十の鮎やろ
19 名無しさん@おーぷん ID: bhY5
https://i.imgur.com/nIyO2Gf.jpg
高いから鮎刺し(1000円)と焼き鮎(600円)だけ食って帰るンゴ…
20 名無しさん@おーぷん ID:onvd
>>19
ええやん
33 名無しさん@おーぷん ID:9lcp
>>19
美味そう
鮎って刺身で食えるんやな
21 名無しさん@おーぷん ID:HvzI
鮎に2000円も払いたくないわね
22 名無しさん@おーぷん ID:T8CI
せごしやなくて刺身か
25 名無しさん@おーぷん ID: bhY5
クソうまい😋
26 名無しさん@おーぷん ID:ChM2
川魚の刺身?
28 名無しさん@おーぷん ID:6vUT
近所の料亭に行ったときいっても2万やろと思ったら4万円超えてて手持ちもなくて親に半泣きで連絡した思い出
31 名無しさん@おーぷん ID: bhY5
>>28
下調べ大事やねえ
36 名無しさん@おーぷん ID:z2ul
定食2000円くらいかなー
コースで5000円もする!!!
比べるもの変わってるのに高い言うとか頭おかしい
39 名無しさん@おーぷん ID: bhY5
>>36
ディナーセット2000円くらいを期待したら最低でも5000円~のコースしかない
言うほど矛盾してるか?
38 名無しさん@おーぷん ID:btis
このスレ見て鮎食べたくなって釣り堀調べたら1日4100円もして草
44 名無しさん@おーぷん ID:gMsd
言うてどうせあと鮎の甘露煮とか付くだけやろ
鮎刺しと焼鮎が満足度とコスパのバランスMAXの組み合わせやと思うで
47 名無しさん@おーぷん ID: bhY5
>>44
フライとか塩漬けとか甘露煮とかコースだとまだ5品くらい小鉢がつくっぽいけどコスパは実際これが一番ええと思うわ
塩焼きと刺身が満足度の半分以上しめてるやろし
45 名無しさん@おーぷん ID:N5ng
あー
塩焼き食いてえ
49 名無しさん@おーぷん ID:Yrii
川魚ってたまーーーーーーにちょっと大きめのスーパーで見るけど買ってもうまく焼けないんだよなあ
50 名無しさん@おーぷん ID:xbBj
塩焼きだけでええわ
観光地の400円の流石に塩かけすぎやろってくらいの子持ち鮎で十分
52 名無しさん@おーぷん ID: bhY5
>>50
刺身がうますぎる😋
刺身も一回食ったほうがいい😋
55 名無しさん@おーぷん ID:onvd
川魚界ではてっぺん取れるやろ、鮎は
56 名無しさん@おーぷん ID:c5Zd
川の鮎掴み取り一匹600円もしたな
塩焼きしてもらったけどクッソ美味かったわ
57 名無しさん@おーぷん ID:bJCv
川魚を生で食べるなとさんざん言われているのに、まだ食べる人が居るんだな
冷凍にしたものを解凍して出しているとかなのか?
58 名無しさん@おーぷん ID:CDr4
>>57
川魚を生で食べちゃいけない理由が川が汚くて寄生虫がいるからだから濾過水使って水槽で養殖したモノは大丈夫
無菌豚とかと同じ理屈
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694511688/
ワイ「鮎料理屋かぁ!セットで2000円くらいかな?」
- 【悲報】伊東市長の学歴詐称疑惑、また新たな怪文書が出るwwww
- 女子だけど乱交パーティに参加してきた
- 【画像】小倉優子を探せwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】石破茂、退陣wwwwwwwwwwww
- 【悲報】チー牛さん、電車で突然スクワットを開始、乗客ドン引き・・・
- 【悲報】彼女(14)「妊娠しちゃった」彼氏(14)「一緒に育てよう!」→ 1年後…
- 【朗報】元ホロライブのVtuber、結婚wwww
- 【速報】石破首相、退陣へwwww
- 【悲報】建設業界さん「土日祝休みにするからお願い…来て…129万人足りないの…」
- 【悲報】JKがチー牛系男子に告白した結果wwww
- 【速報】関税合意、とんでもない穴が見つかりトヨタ無双確定wwwwwwwwwwww
- 面接官『結局、5期生は乃木坂46を救いましたか?』←どう答える?
- 【水着画像】神乳アイドル、洗練されたボディが凄すぎるwwwwwww七瀬みるあ、圧倒的プロポーションのグラビアオフショットが大好評!!!
- 【画像】おっさん「ゲーセンにこれらが並んでた頃に戻りたい…」
- 【衝撃】女さん、高速合流でヤッてしまうwwwwwwwwww(動画あり)
- 【朗報】日向坂46・富田鈴花さん(24)、ハイレグボディスーツ解禁wwwww
ランダム記事紹介
- メルセデス代表トト・ウォルフ、ラッセルとアントネッリ継続の意思を表明「それが最優先事項」
- 参政党「ガンは戦後にできた病気」ワイ「草」参政党「じゃあ戦前にガンになった奴の具体名挙げろ」
- 元ホロライブ・kson(元桐生ココさん)、酷過ぎる理由で所属事務所「VShojo」を脱退へ
- 映画F1をきっかけにF1を見始めた初心者により楽しんでもらうためにはどんなサポートをすればいいんだろう?
- 海軍観艦式、9月に釜山で開催…日本の海上自衛隊は来ない=韓国の反応
- 【画像】美少女VTuber、機材ミスでおばさんの体が出てくる放送事故を起こしてしまうwww
- 面接官『結局、5期生は乃木坂46を救いましたか?』←どう答える?
- ギネスにも載った日本の巨大金塊、公開展示やめる…韓国人「韓国から盗んだものだから返せ」=韓国の反応
- 【朗報】日向坂46・富田鈴花さん(24)、ハイレグボディスーツ解禁wwwww
- レッドブルでの角田裕毅の苦戦が自身のストレスを軽減したかもしれないとVCARBのローソン
- 【朗報】元ホロライブのVtuber、結婚wwww
- 【画像】小倉優子を探せwwwwwwwwwwwwww
最後に言及されてるが川魚の刺身は全て養殖だからな
天然物は絶対に生食したらダメ
養殖ものなら刺身が美味い川魚は結構いる
イワナやニジマスも良いが、個人的に驚いたのはナマズかな、若干身が硬めだけど上品な白身で美味かった
値段も安いのが更に嬉しい
まだ無菌豚信じてる馬鹿いるんだw特定の菌がいないだけで生食できねえの知らない馬鹿
SPF豚であって無菌豚ではないって事はもっと周知されるべきだな
香嵐渓に鮎料理の茶屋が有って焼いた鮎の串をフランクの様に食べる
鮎御膳は塩焼き1尾と鮎の炊き込みご飯と小鉢とお吸い物
かなり前だが2千円でお釣りが来た(今でも5千円はしないと思うぞ)
アユと鮭の美味さは川魚界のトップ2だろうな
どっちも生食は出来ないけど焼魚なら海の魚入れてもトップ10に入る
鮭は基本的には海の魚ですね
遡上するのは産卵のためです
ただ鮭の仲間でも紅鮭は海に降りずそのまま川に残る事があり、その場合はヒメマスと呼ばれます
鮎は逆に産卵期には河口付近に降り稚魚は汽水域で成長し春を迎えると遡上し産卵期まで上流で育ちます