未だに解明不可能な物質や現象とかワクワクしないか?

物理学は世界をどこまで解明できるか―真理を探究する科学全史

1 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

誰か教えてや

2 名無しさん@おーぷん ID:n5QA

ハゲが治らない理由とか

4 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>2
あれって洗い方の問題らしい

3 名無しさん@おーぷん ID:AT0M

フローレスビンスレイン現象とか?

5 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>3
くあしく

6 名無しさん@おーぷん ID:AT0M

>>5
そんなもん無いで

7 名無しさん@おーぷん ID:AT0M

今考えた

10 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>6
アトムみたいなIDしやがって

13 名無しさん@おーぷん ID:AT0M

>>10

気づかんかったサンガツ

9 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

ドッペルゲンガーって解明されてるんか?

11 名無しさん@おーぷん ID:u3ty

ドッペルゲンガーなんて存在せんぞ

12 名無しさん@おーぷん ID:l6LH

こういうやつってミサイルが原因らしいけど不思議や
https://youtu.be/jDmnrB5mnPY?si=mOPOWwNCxob2Pbfx

16 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>12
何これ?音速超えた時にでるやつ?

20 名無しさん@おーぷん ID:l6LH

>>16
ロシアがミサイル発射に失敗した時に撮られたらしい

22 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>20
たしかミサイルの初速ってマッハ超えるんやなかったっけ、その時の衝撃やないんか?

14 名無しさん@おーぷん ID:hFAg

生物が眠くなる現象は未だ謎

19 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>14
最近だと生物学的には寝ているのが通常状態みたいな解説みたわ

15 名無しさん@おーぷん ID:mIBe

スターライトって再現出来たんやっけ

17 名無しさん@おーぷん ID:6RfL

ツングースカ大爆発とか

21 名無しさん@おーぷん ID:5Rdu

ドッペルゲンガーって脳腫瘍のせいで見る幻覚って話やったで
見ると死ぬのにも説明がつく

23 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>21
あぁ~なるほど

26 名無しさん@おーぷん ID:dduh

>>21
いやでも他にも症状が出るやろ普通にそれだったら

24 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

生物の進化で一番謎なのは意識とか感覚、主観の発生じゃないか?
なんで脳という物質の物理化学反応に「主観」が現れるんだ

27 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>24
ちょっとよくわからないな

30 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

>>27
よくわからないというのはこの謎が解けないという意味なのかワイの言ってることがわからんという意味なのか

31 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>30
後者かな

44 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

>>31
そうか、説明が下手ですまんね
意識のハード・プロブレムというやつ

意識のハード・プロブレム(いしきのハード・プロブレム、英:Hard problem of consciousness)とは、物質および電気的・化学的反応の集合体である脳から、どのようにして主観的な意識
体験(現象意識、クオリア)というものが生まれるのかという問題のこと。意識のむずかしい問題、意識の難問とも訳される。
… 対置される概念は、脳における情報処理の物理的過程を扱う意識のイージープロブレム(Easy Problem of Consciousness)である。  

つまり、脳がどのような物理化学反応を起こしているのかという問題は、脳を観測すりゃええからそれほど難しくない
昔は脳に電極を当てたりして、今だとfMRIとかあるやん

これは
[脳の中の過程]
の解明や
だけど、
[脳の中の過程]→意識の発生
この矢印の部分は謎やと思わない?
意識って非物質的な現象じゃん?主観じゃん?クオリア。
物質の複雑な反応でそこにどうして主観、クオリア、非物質的な現象が現れるんや?
[脳の中の過程]と意識との間に超えがたい断絶があると思わんか

48 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>44
お前はハーバード戻れよ

49 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

>>48
このスレにそぐわなかったか
すまんな

52 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>49
大丈夫や
ワイはちゃんとわかってるで、うん、わかってるからな。うん

53 名無しさん@おーぷん ID:6RfL

>>52
目泳いでそうで草

55 名無しさん@おーぷん ID:6RfL

>>49
ワイは面白い話やと思うで
この先何かがどうにかなれば「このままじゃ火事になってまう...せや!消えたろ!」
ってなる燃焼現象も出来ちゃうかも知れへんとか思えてくる

41 名無しさん@おーぷん ID:6RfL

>>24
上手く言えんけど言いたいことは何となく伝わるわ
本質的には燃焼とかと変わらんもんなのにそこに何故自我が生まれるのか
的な事っていうのかそんな雰囲気やと思う

45 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

>>41
そうそう、そういうことや!

28 名無しさん@おーぷん ID:hFAg

そもそも海自体未だにほとんどが謎の世界やからな

29 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>28
全体の2%くらいしかまだ何もわかってないんやっけ

32 名無しさん@おーぷん ID:hFAg

>>29
深海はほぼ未開の地やな

34 名無しさん@おーぷん ID:l6LH

イカがどうやって目でとらえたものの色を皮筋にコピーするのかまだ分かってないらしい

36 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>34
イカ?カメレオンやないんか?

37 名無しさん@おーぷん ID:l6LH

>>36
イカもカモフラージュできる

59 名無しさん@おーぷん ID:ELxd

イカといえば
眼球のスペックはめちゃくちゃ高いのにそこで得られる情報を処理する脳がないから
視覚情報の大部分は別のところに送られて処理されてる=宇宙人の放った偵察ドローン説あるよな

68 名無しさん@おーぷん ID:hJYv

>>59
鳥の発声器官は十分複雑なのに一定のパターンの鳴き声を発するためにしか使われてないみたいな話やな

76 名無しさん@おーぷん ID:6RfL

>>59
宝の持ち腐れのイカちゃんなんかかわヨ

35 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

たまにYahooニュースで見る理論上存在しないはずの惑星見つかるみたいなのすこや

38 名無しさん@おーぷん ID:2VAl

クオリアとか全身麻酔みたいな明確な理由は判明してないけど日常に溶け込んでるの好き

39 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

人から猿から進化した言われてるけどじゃあ未だに猿の奴は何から生まれたんや?

40 名無しさん@おーぷん ID:ytUK

抗精神病薬の作用機序
何となくドパミン系とは言われとるんやけどな

42 名無しさん@おーぷん ID:hFAg

科学的には不可能なはずなのに起きてる現象ってたまにあるけど、あれって考えたらすげぇアホな話よな
だって現象として間違いなく起きてるのに、それを「不可能なはず」って言うわけやし

43 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

地球って生物が住むには異常に条件整い過ぎてない?

46 名無しさん@おーぷん ID:hFAg

>>43
せやから高度宇宙人が作った実験場って言う意見もあるよな

47 名無しさん@おーぷん ID:6RfL

>>43
それは地球の環境に生物が適応して言ったと考えれば説明つきそうやが

50 名無しさん@おーぷん ID:hFAg

>>47
確かに
例えば超高温の中でしか生きられない宇宙人からすれば、
?「は?なんでこんな極寒世界に生物いるんや?」
やしな

64 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

実際 >>50 の言うように超高温で生きられる、もしくはそこでしか生きられない生物はいる

だけど「極限下でも生きられる生物」にも限度があるよなきっと
炭素骨格を作ることができない環境、H2Oが液体状態で存在できない環境
こういう環境で生命の発生は流石にありえないと思うんやけど

51 名無しさん@おーぷん ID: rDDR

>>47
それだと他の惑星にもそれに適応した何かがいるんやないか?
まぁワイらが認知出来ないだけで実際いるかもしれんが

54 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

だいたい「見る」とかいう機能も不思議やないか?
この見えている視覚情報は脳のどこに起きているんや
いや「そら後頭葉の一次視覚野よ」と言いたくなるかもしれない、でもそういうことじゃないんよ、わかるか、わかってくれるか?

61 名無しさん@おーぷん ID:6RfL

>>54
わかるやで
網膜が可視光を受け取り...とかいうけどどうやって受け取って
どうやってワイらが認知できる形にどこでどの段階でなるねん
みたいな

65 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

>>61
そうそう!ニキなんでもわかってくれるやん
ワイうれしいよ

73 名無しさん@おーぷん ID:6RfL

>>65
聴くとかも謎いわ
音は波とか全部電磁波とか言うけど「なんでやねん」てなるわ

75 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

>>73
わかるわ
音は波とか電磁波とかって言うのは、あくまで音の発生の物理学的解明だもんな
それが主観としてワイらに現れる部分は謎すぎる

物を触ってツルツルする、ザラザラする、とかのツルツル、ザラザラの感覚も
畢竟、クオリアとは何なのか問題やな

56 名無しさん@おーぷん ID:YktJ

宇宙の5%かそれ未満しか解析できていないって言い方がすごく引っかかる
100%の上限が定まった前提での5%なんやろ
5%解析されてるよりも95%解析できていないと断定している事実がワイには恐ろしく見える。解析できていないものがもっとたくさんあるかもしれへんやん

60 名無しさん@おーぷん ID:3Lls

酒飲んだら酔っ払いメカニズムさえ解明されてないやろ

62 名無しさん@おーぷん ID:qbug

麻酔もなんで効くのか分かってないとか怖すぎぃ!

67 名無しさん@おーぷん ID:ELxd

水ベース炭素ベースの「生命」しか想像し得ないところがいかんのや

69 名無しさん@おーぷん ID:3Lls

>>67
ケイ素生物「炭素ベースの生命なんておるわけないから全部ゴミとして処理するで」

74 名無しさん@おーぷん ID:tt0T

>>69
ロマンではあるけどケイ素という物質の特性上生物を形成するとは考えにくいって読んだわ

78 名無しさん@おーぷん ID:3Lls

>>74
ケイ素は炭素と同じ価電子が4つだけど重すぎるんよな
複雑な結合もできないし

71 名無しさん@おーぷん ID:Ab5o

糖質の人が集団ストーキングとかアルミホイルとか言い出す理由

72 名無しさん@おーぷん ID:3Lls

>>71
アルミホイルはマジで鎮静効果あるらしい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716005403/
未だに解明不可能な物質や現象とかワクワクしないか?

ランダム記事紹介

コメント

18世紀以降の温暖化は太陽光が上昇していただけ
太陽黒点と太陽光の変化には60年間の時間差が存在していた
ネット民は知ってる事実
現代のに温暖化した理由は解明されたっぽい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です