ワイ、風呂はシャワーで済ます生活続けた結果…

おふろ (はじめての絵本たいむ)

1 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

関係あるかしらんけどまだ24やのにヘルニアなったわ
やっぱ湯に浸かった方がええんか?
最後に風呂の湯浸かったの10年以上前だわ

2 名無しさん@おーぷん ID:7FWx

ヘルニアって性病か?

5 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>2
腰辺りの病気やね
腰痛や、しかも3箇所ヘルニアで全箇所重症って言われた

6 名無しさん@おーぷん ID:nJ0I

デスクワーク?

11 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>6
工場で力仕事してた
30キロの荷物持ち運びしたり
1トンの重量のタンクを一人で引いたりしてた

13 名無しさん@おーぷん ID:jxNF

>>11
99割そのせいやんけ

15 名無しさん@おーぷん ID:nJ0I

>>11
絶対それやろ

16 名無しさん@おーぷん ID:ptWI

>>11
風呂関係ないじゃん
シャワーだけで健康な人に謝罪しろよ

21 名無しさん@おーぷん ID:8up5

>>11
給料良かった?

23 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>21
工場やぞ
都道府県の最低賃金より20~30円高いくらいや
高卒でパートやしな
...5年も勤めててこの待遇とかマジかって不満ダラダラやったが

29 名無しさん@おーぷん ID:8up5

>>23
でも5年も続いたの偉くね?
心が強い

32 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>29
現在進行形で転職活動してるけど面接苦手すぎて不採用続きだわ...
高卒で資格もAT限定免許しかもってないってのもでかいかもしれんが

7 名無しさん@おーぷん ID:7FWx

まあお風呂入らなかっただけでこうなるとは思わないで

10 名無しさん@おーぷん ID:jxNF

一人暮らしなんてみんなそうやろ

12 名無しさん@おーぷん ID:JKDy

たまにお風呂入らんと後天的ワキガになるとか聞いたが

17 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

す、すまん

18 名無しさん@おーぷん ID:4OoE

関係ないぞ

19 名無しさん@おーぷん ID:lD1B

わい今25やけど、わいも中学生ぐらいから年1~2回しか湯船に浸からずシャワーで過ごすけどヘルニアになってないし別に健康やで

20 名無しさん@おーぷん ID:iXOz

若いと無理が効くから仕事でちょっと無理し過ぎたんやろ
部活で故障経験とかあると少し注意するけど

22 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>20
そうなんかなぁ...
分離症もある言われたわ

24 名無しさん@おーぷん ID:vZdg

重労働も原因やと思うけど、それだけでなく普段から腰に負担がかかるような姿勢を仕事や日常生活で続けてる可能性が高いと思う
前かがみになったり猫背になったりするのも腰に負担かかるから気を付けた方がええぞ

25 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>24
猫背気を付けなあかんな
最近寝る時仰向けで寝るとちょっと痛いのも地味辛いところや...

26 名無しさん@おーぷん ID:vZdg

>>25
ベットも良いの買わんとアカンで
あれもチョイスしくじると腰に負担かかるからな

28 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>26
ベッドはそこそこええやつで寝てるけど枕の高さがイマイチやな
ワイが寝やすい枕の高さって座布団3枚分くらいの高さなんよなぁ

31 名無しさん@おーぷん ID:40Vq

枕ってマジムズイわ

36 名無しさん@おーぷん ID:iXOz

>>28
高めがいいって事?
シーリーという枕が高めで良かったけど腰が悪いなら低めがええんやない?
低めならマニフレックス(高反発)の低めも良かったよ

37 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>36
そや
枕低いと太ってるからか若干息しづらいんよ...

44 名無しさん@おーぷん ID:iXOz

>>37
シーリーはソロテックスピローかも
ラテックスではなくて段差なく程よく弾力ありで柔らかかった
お店で試せる所がええよ

27 名無しさん@おーぷん ID:a7cY

1トンのタンクを引くって何や?

30 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>27
言葉通りやで
車輪付いてる1トンの重量のタンクを一人で押したり引いたりして
運んでたんや、太ってたりジムでちょっと鍛えてたりで普通に
いけたで

35 名無しさん@おーぷん ID:a7cY

>>30
はえ~…

33 名無しさん@おーぷん ID:JbK0

イッチ君、世の中には何故かこういうのを鵜呑みにして医者に「でもネットではこう書いてた!」と上等ぶっこくアホが大勢おるんや
滅多なことを書いたらあかんよ

34 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>33
うむ、気を付けるわ

38 名無しさん@おーぷん ID:8up5

イッチデブなんか

40 名無しさん@おーぷん ID: VDk7

>>38
身長180体重90やな
近くで見るとデブ、黒い服きたりちょっと遠くから見られると
ちょっとぽっちゃりに見える感じの体型や

41 名無しさん@おーぷん ID:FYGd

腰を曲げるんじゃなくて、足を曲げて腰を落とすんやで
下にあるものとったり姿勢低くするときは

42 名無しさん@おーぷん ID:QCjL

髪ボサボサしてそう

43 名無しさん@おーぷん ID:9d9E

お風呂は水圧が体に良いんだよな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716551069/
ワイ、風呂はシャワーで済ます生活続けた結果...

ランダム記事紹介

コメント

関係ないね、ただ腰に悪い事ばかりしてきただけだろ

仮に風呂入らんでヘルニアなったからって「あ、湯舟浸かってないからだわ」ってなるか?

もう何年もシャワーだけだがそれが原因で何かってのは実感できんな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です