【悲報】新作ガンプラ、予約開始1分持たずに在庫が空になり転売屋が倍以上の値段で売ってしまう

METAL ROBOT魂 <SIDE MS> デスティニーガンダムSpecII 約140mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア

1 名無しさん@おーぷん ID: 5SDh

くたばれ

4 名無しさん@おーぷん ID:C8Lx

店頭に並ぶのを待つしかないな

7 名無しさん@おーぷん ID: 5SDh

>>4
並んでも転売屋とパニおじによってすぐに在庫が空になるんやろ
アホくさ

29 名無しさん@おーぷん ID:o8cK

>>7
パニおじほんと酷い
なんなんあの人たち

6 名無しさん@おーぷん ID:Fbkh

なんのガンプラや?

10 名無しさん@おーぷん ID: 5SDh

>>6
デスティニーspecⅡ&ゼウスシルエットや

他にもいくつか新作ガンプラはあったがこいつが特に酷かった

8 名無しさん@おーぷん ID:6BQx

いい歳してガンダムかよ

12 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

バンダイって増産せんの?
まあPS5みたいに外国に売られたらどんだけ作ってもたりんか

17 名無しさん@おーぷん ID:pgJn

>>12
作るにしても機械に限りがあるからの
こんな転売みたいないつなくなるかもわからん不安定な需要の為に増産体制も敷きにくいやろ

24 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

>>17
普通に毎月のように新作作ってんのやから型から作れる体制はあるやろ?

32 名無しさん@おーぷん ID:pgJn

>>24
毎月のように新作作る予定が入ってるからこそ機械に再増産するために空きがないんやろ

38 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

>>32
人気あるのわかってるなら調整したらええって話
売れてないのも山ほどあるんやから

19 名無しさん@おーぷん ID: 5SDh

>>12
少なくとも1分持たずに在庫空になる量しか出荷しないのは品薄商法言われてもしゃーないと思うわ

30 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

>>19
まあ一次で買えんでも半年待てば増産するよって動きがあれば転売の動きも変わると思う

13 名無しさん@おーぷん ID:Vpya

これぐらい別にええやん
転売ヤーから買わんかったらええねん

14 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

国内で完結するならバンダイがアホほど生産すれば済む話やと思う

16 名無しさん@おーぷん ID:66hN

プラモなんかにクソ高い金出してわざわざ転売屋から買うバカがいなくならん限り転売もなくならん

20 名無しさん@おーぷん ID:p6Cg

定価の倍で買うやつがいるんやから
その値段で売るに決まってるやろ

21 名無しさん@おーぷん ID:C8Lx

ただでってにーは絶対バカみたいな数作って並べるか、すぐ再販決まりそうやけどな

25 名無しさん@おーぷん ID:p6Cg

文句言うやつは定価で売るんか?
キッチリ相場で売るやろ

35 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

>>25
そもそも売って稼ぐ発想がないやろ

26 名無しさん@おーぷん ID:8hA7

また予約やるやろ

28 名無しさん@おーぷん ID:eQdH

一瞬で売り切れるのはツールとか使って注文しまくってるからちゃう
転売を利用する闇のガンプラ大好きおじさんサイドにも問題があるよね😔

42 名無しさん@おーぷん ID:LfS2

>>28
それな
さっき言ったが、我慢せずに転売ヤーから買う奴がおるからアカンのや
あとメルカリなどオークションさいとの規定とか緩いのもあるかも

31 名無しさん@おーぷん ID:qNvs

実際のユーザーより転売ヤーのほうが多いからしゃーない

33 名無しさん@おーぷん ID:LV9i

逆に本当に純粋な気持ちでガンプラ欲しいやつって実は1人もいなさそう

34 名無しさん@おーぷん ID:j7hA

てかゼウスシルエットに乗せられてるやつバカというか足元見られすぎだろ
映画でそんなに活躍してないやん、むしろ怒るべきはデスティニー単品売りがないことや

41 名無しさん@おーぷん ID:Vpya

こういうのって大体運営が転売ヤーの一部だからな

メルカリなんて足がつかんし転売利益ウマウマよ

43 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

>>41
それで一番儲かるのはメルカリやけどな

45 名無しさん@おーぷん ID:Vpya

>>43
メルカリもウマウマや

47 名無しさん@おーぷん ID:fxE7

新作すぐ買うってなんなんや?
待てないんか?
他のプラモ全部作ったんか?

49 名無しさん@おーぷん ID: 5SDh

>>47
まずな、最近のガンプラは一部を除いて大前提として予約開始時に買わんとほぼ買えないねん
発売日とか再販日に買うとしたら店が開店する何時間も前から並ばなあかんねん

56 名無しさん@おーぷん ID:fxE7

>>49
そんなに人気ならもっと生産してくれないんだろうか

58 名無しさん@おーぷん ID: 5SDh

>>56
品薄商法してるんやろうなあ…

51 名無しさん@おーぷん ID:pgJn

>>47
好きな作品、好きな機体ならそらまあ欲しくなるやろ
しかもSEEDは中華にも大人気やし

59 名無しさん@おーぷん ID:LfS2

>>47
マニアやオタクは箱ごと取っておくらしい

52 名無しさん@おーぷん ID:LfS2

最近は893が金稼ぎに使いだしてるらしいな
法の規制でダフ屋は駄目になったから
転売ヤーに乗り換えとるみたい

63 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

>>52
ヤクザが一個売って何千円のしのぎなんてやっとれるかい
社会不適合で仕事つけなかったやつのやることや

78 名無しさん@おーぷん ID:LfS2

>>63
末端がやってるらしいで
あとは、半グレもやってる

53 名無しさん@おーぷん ID:pgJn

昔は家電量販店行けば全部20%引きで山のように在庫があったのになぁ

54 名無しさん@おーぷん ID:j7hA

けど実際怖いよな
各お店に300個とか入ってたマイフリですら一日経ったら完売って
誰が買ってるんやマジで

55 名無しさん@おーぷん ID:5WHx

転売がいなくても買えるかどうか分からんのやから、金出せば手に入る転売ヤーの存在はありがたいよな

64 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

>>55
ありがたがってて草

60 名無しさん@おーぷん ID:0Ny2

なんか海外にも売ってるらしいからそのせいじゃないの

61 名無しさん@おーぷん ID:Gk9R

ワイは欲しい新作はもう再販を待つことにしたわ

67 名無しさん@おーぷん ID:vJwE

昔バンダイに黙って海外転売したショップどうなったんやろうなあ
バレてから1年位はガンプラの新作が一切卸されなかったらしいけど

68 名無しさん@おーぷん ID:0Ny2

>>67
1年で済むんか

69 名無しさん@おーぷん ID:ROdU

ガンプラは人気なんだぁー!→転売ヤーは糞っ!!
その人気転売ヤーによる仮初のものですよ?
マジダブスタ発生してるから主張はどっちかにしような

70 名無しさん@おーぷん ID:gqAE

まあ需要があるの分かっていながら少量しか生産しないメーカーが一番クソやろ

75 名無しさん@おーぷん ID:j7hA

>>70
一番みんなが欲しい機体を高額セットにしかつけません

これで高額セットが即完なのナメられすぎや

71 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

転売屋って買うにしてもアコギな商売しやがってと蔑み見下しながら使うもんだと思ってたけど感謝してるアホおるんやな

73 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

転売屋もワイらは感謝されとるんやとか思ってるんかな?
なんか笑える

77 名無しさん@おーぷん ID:vJwE

>>73
なぜかメーカーの売り上げに貢献していると思っている節がる
転売ヤーが買わなくても一般人が買うのに

79 名無しさん@おーぷん ID:S7CS

>>77
そう言う正当化しがちなのがヤクザとの違いというか素人だわな
刑事罰つかんのに他人に迷惑かけて何が悪いんや?くらいひらきなおれん半端もんやわ

76 名無しさん@おーぷん ID:Sh52

どうせ他に金の使い道もないキモオタども相手の商売なんやからできるだけ高く売ればええんや

80 名無しさん@おーぷん ID:4Ksy

買いに来るやつは止められんし
善良なガンプラオタクがプラットフォームに抗議したらええやん

81 名無しさん@おーぷん ID:ROdU

少数しか生産しないメーカー 転売ヤーから買う真のゴミ
この二つが最くそだぞ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717503762/
【悲報】新作ガンプラ、予約開始1分持たずに在庫が空になり転売屋が倍以上の値段で売ってしまう

ランダム記事紹介

コメント

最初から公式がオークションで売ればいいのに
利幅が取れなきゃ転売ヤーなんて居なくなる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です