オムライス作ったんやが…

1 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

卵難過ぎ!
レス1の画像1 https://i.imgur.com/MVNtADZ.jpeg

2 名無しさん@おーぷん ID:DAeJ

ええやん
オムライスむずいわおいしくできたことない

4 名無しさん@おーぷん ID:E0NW

かわいい

5 名無しさん@おーぷん ID:7fvG

わいも特定の状況でのみオムライスって名乗ってるで

7 名無しさん@おーぷん ID:h5AM

ボブみたいな顔しやがって

9 名無しさん@おーぷん ID:4FWV

レス9の画像1 https://i.imgur.com/g345L25.jpeg
正直ワイが上手く作れたやつよりイッチの方が美味しそう

13 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

>>9
どうやったら卵うまくいくんや?

14 名無しさん@おーぷん ID:4FWV

>>13
弱火にする

15 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

>>14
中火にしてたわ

24 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

>>9
卵トロトロやし形きれいやし美味そう

12 名無しさん@おーぷん ID:KifW

ええやん

16 名無しさん@おーぷん ID:UJK8

グリーンピースないのがいいね!

17 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

味は美味い!具材はウインナーだけやけど

18 名無しさん@おーぷん ID:4FWV

>>17
ええやん

19 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

>>18
👍

20 名無しさん@おーぷん ID:rlSR

きったね
よくこんな残飯晒そうと思ったな

21 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

>>20
上手くできない😢

25 名無しさん@おーぷん ID:mje8

引っ付くフライパンでしたんやろ

26 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

>>25
そうかも

27 名無しさん@おーぷん ID:mje8

包むタイプのは引っ付かないフライパンで一度コツを覚えたら簡単な方やで

32 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

>>27
練習するか!

34 名無しさん@おーぷん ID:mje8

>>32
オムライスは食べ飽きにくいから失敗作食べるのも又美味しいしな

29 名無しさん@おーぷん ID:mje8

ワイは乗せてパカーンばかり作ってて包んだの画像ないけど
レス29の画像1 https://i.imgur.com/JvUnjrX.jpg
レス29の画像2 https://i.imgur.com/hsBra9i.jpg

30 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

>>29

33 名無しさん@おーぷん ID:mje8

>>30
(この画像の10倍以上失敗作があるのは黙っとこ)

35 名無しさん@おーぷん ID:d9Fc

>>29
これ卵が多すぎて飽きるねんな

37 名無しさん@おーぷん ID:mje8

>>35
いや?バランス考えてるで
寧ろ卵少ない方が後悔する

31 名無しさん@おーぷん ID: l5Kz

よく見たら卵がモヒカンみたいになってるw

36 名無しさん@おーぷん ID:Ocup

オムライス は、調理済みの米飯を鶏卵でオムレツのように包んだ日本発祥の洋食。
英語のOmeletとRiceを組み合わせた和製外来語である。
チキンライスをオムレツで包んだものは日本独特の洋食であり、
アメリカやヨーロッパには存在しないとされる。

薄い卵焼き上に乗っけただけではダメです!😡

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718505951/
オムライス作ったんやが…

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です