学歴厨←これってネットでしか見たことないけど実在するん?

人はなぜ学歴にこだわるのか。 (知恵の森文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

リアルで学歴主義の人って見たことなくない?みんなネタで言ってるんやろ

2 名無しさん@おーぷん ID:4FWV

そりゃそんなこと表で言えないし

3 名無しさん@おーぷん ID:fKN2

>>2
表で言う勇気がないのか

5 名無しさん@おーぷん ID:4FWV

>>3
そうだよ
だから日本人はSNSでよく愚痴を言ってるよね

4 名無しさん@おーぷん ID:5T4j

普段は大学のことなんてよく知らん体で生きてる

6 名無しさん@おーぷん ID:3kxE

大学出てるからってと言ってる人は会ったことあるけどこれはまた違うか

7 名無しさん@おーぷん ID:z2VK

まあ日本人は基本ビビリだから学歴に限らず、面と向かっては言えないね

8 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

最難関国立大学群に言った人と話てても謙虚やぞ

9 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

学歴厨って実は低学歴の作り出した妄想やないのか?

10 名無しさん@おーぷん ID:5T4j

ワイはそこそこ学歴あるけど学歴厨やで

12 名無しさん@おーぷん ID:5iEB

そもそも現実では学歴レベルが大きく違う人と関わりを持つ機会って少ないしな

13 名無しさん@おーぷん ID:ZYgr

ナチュラルに低学歴を見下す優秀な人は知ってる

14 名無しさん@おーぷん ID:MrHq

学歴フィルターで検索しろ

16 名無しさん@おーぷん ID:4FWV

>>14
それはいわゆる学歴厨とは違くない?

18 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

>>14
学歴フィルターは事実としてあるわけやん
それを否定するのは事実の否定やん

17 名無しさん@おーぷん ID:ZYgr

一応同じ研究室とかで学歴の同一性がある環境だとしれっと低学歴を馬鹿にする発言とかしてるわ

19 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

企業が学歴フィルターを採用するのは採用コストの問題ちゃうかな?

20 名無しさん@おーぷん ID:5T4j

インカレのマネージャーがfランで頭が悪いって愚痴ってる友達はおる

22 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

>>20
頭悪いが前提にあってその合理化としてfランがあるんちゃう?

32 名無しさん@おーぷん ID:5T4j

>>22
すまんがどういうことや?

33 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

>>32
fラン→頭悪い
ではなくて
頭悪い→fランだからしゃーないか

やない?

36 名無しさん@おーぷん ID:MSs8

>>33
誰かに学歴を通じたレッテルを貼って攻撃的な発言するのは仮に内容が事実でも学歴厨ちゃうか?

39 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

>>36
学歴厨ではないのではないかという話

40 名無しさん@おーぷん ID:5T4j

>>39
学歴をバカにしてるんじゃなく知能をバカにしてるから学歴厨ではないって言ってるんか

43 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

>>40
人をバカにするのは良くないけど学歴厨とは別やろ

44 名無しさん@おーぷん ID:MSs8

>>43
何処が学歴厨じゃないと感じたか説明して欲しいんやと思うで

45 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

>>44
学歴厨は低学歴→頭悪いやけど
頭悪い→低学歴ならしゃーないかは学歴厨の思考ちゃうやろ

47 名無しさん@おーぷん ID:MSs8

>>45
低学歴ならしゃーないってのはお前が突然言い出した話ちゃうか?
元レスは「fランは頭悪いって愚痴ってる」なのに、何処からともなく「低学歴ならしゃーない」って話が生えてきてそれを基準に話を進めてるから違和感あるわ
相手の発言を曲解して知らん間に新たな持論を展開するのは頭悪そうやね
ほなまた…

21 名無しさん@おーぷん ID:62gi

ネット上の化け物であってるで

24 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

>>21
ネット上の化け物にすぎないのを誇張して騒ぐ事例が多すぎるんよな

23 名無しさん@おーぷん ID:E99C

名刺交換するとき○○大学卒の誰ナントカと申しますとかゆーたらキ*ガイ扱いでヒソヒソされるな

26 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

>>23
気にしすぎちゃう?

27 名無しさん@おーぷん ID:MSs8

学歴厨かは知らんがワイの大学は学閥あるわね

28 名無しさん@おーぷん ID:MSs8

>>27
ワイの会社や

29 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

>>27
>>28
そりゃ同じ学校出身だと絆は深いやろうな
大学に限らず同じ高校出身とかだと親近感湧くやろ

30 名無しさん@おーぷん ID:BfuF

大学名でめちゃくちゃ言うやつは少ないけど高卒専門大卒で気まずくなる事はある
一番の学歴厨は親やったけど

31 名無しさん@おーぷん ID:BBwL

露骨にマウント取ったり低学歴は死ねみたいな過激なのはネットの存在だけど学歴差別?というか意識は確実に存在する
そこそこの規模の会社だと大体学閥あるし出身大学の優劣で明らかに初対面の印象が違う
多分高卒が存在するのが信じられないってレベルの層も一定数いる 

34 名無しさん@おーぷん ID:BfuF

>>31
Fラン行くくらいなら高卒みたいな思考のやつはリアルにおるんやろか

35 名無しさん@おーぷん ID: Tumo

岡田斗司夫とかfラン中退やけど頭ええなぁと思うで
人は意外と中身も見てるやろ

38 名無しさん@おーぷん ID:plca

同僚と話してても賢い大学出身なら「すごいねぇ!」で終わるし、そうでないなら「そうなんや」程度で終わるわ
称賛することはあっても見下したり馬鹿にしたりはせんわ

41 名無しさん@おーぷん ID:5T4j

でも学歴≒知能じゃね?
例外は一部あるかもしれんけど

42 名無しさん@おーぷん ID:iIRH

高卒は大卒高卒関係ないって言うくせに
大卒が仕事出来んとキレるのクソやわ
どう考えてもダブスタ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718502620/
学歴厨←これってネットでしか見たことないけど実在するん?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です