【朗報】ピラミッド建築方法の謎、ついに解明される

1 名無しさん@おーぷん ID: bpFv

当時の写真が発見されたらしい
レス1の画像1 https://i.imgur.com/JpqFP0c.jpeg

2 名無しさん@おーぷん ID:Ptjy

はえー

3 名無しさん@おーぷん ID:hMAh

写真なんて紀元前にあるわけないやろ

5 名無しさん@おーぷん ID:jmeY

パワー!

6 名無しさん@おーぷん ID:vmyP

8 名無しさん@おーぷん ID:KVR5

やれば出来る!!

9 名無しさん@おーぷん ID:AAYQ

これ降ろす時どうすんだよ

10 名無しさん@おーぷん ID:KVR5

>>9
そら投げるのよ

13 名無しさん@おーぷん ID:Hs2Q

>>9
奴隷の命なんてあってないようなものやからそのまま潰れてもらうで

14 名無しさん@おーぷん ID:qJ0D

石デカくない?

16 名無しさん@おーぷん ID:jmeY

>>14
昔の人が小さかったんや

15 名無しさん@おーぷん ID:E92y

>>1
怪力すぎるやろ

17 名無しさん@おーぷん ID:Hs2Q

重いもの持ってるんだから身長縮むに決まってるやろ

18 名無しさん@おーぷん ID:hXve

んでどうやってこの方法で今よりも精密に積み上げたんだ?

20 名無しさん@おーぷん ID:KVR5

>>18
ジャンプ

19 名無しさん@おーぷん ID:ARPU

これ実は石に触れてないんだよね...

22 名無しさん@おーぷん ID:WZ9v

こんなん草生える

23 名無しさん@おーぷん ID:disC

高野豆腐かな

24 名無しさん@おーぷん ID:sHmt

皆肌黒すぎんか
日焼けしすぎやろ

25 名無しさん@おーぷん ID:fc0V

やっぱ昔の人って力あったんやなあ

26 名無しさん@おーぷん ID:Hs2Q

このあと亡くなったんだよね…

27 名無しさん@おーぷん ID:xokr

AI産捏造やめろ

29 名無しさん@おーぷん ID:CcTq

ヒョロガリばかりやん

31 名無しさん@おーぷん ID:Nyi9

ダンベル上げ300kgが平均のおんj民でも数百人は必要やのに、ヤバすぎでしょ

32 名無しさん@おーぷん ID:E92y

この人たちもう亡くなってるんだよね...

33 名無しさん@おーぷん ID:QEDe

これ発砲スチロールやで

34 名無しさん@おーぷん ID:ti0M

こういうの見ると息苦しくなる

36 名無しさん@おーぷん ID:7BOV

ピラミッドはローマ人が作った可能性もある

39 名無しさん@おーぷん ID:bL7A

プリキュアならイケる
レス39の画像1 https://i.imgur.com/l6rB9az.jpeg

43 名無しさん@おーぷん ID:hFtK

>>39
右下ひとりサボってて草

40 名無しさん@おーぷん ID:sRqQ

せめて分厚い靴が欲しい

42 名無しさん@おーぷん ID:as1z

サザエさんみたいやな

44 名無しさん@おーぷん ID:j7ue

道の横がボコボコでガッ!て踏み外しそうでヒヤヒヤしたわ

45 名無しさん@おーぷん ID:ZTPt

どうして宇宙人の存在を認めないんや?

46 名無しさん@おーぷん ID:lC3V

なるほど、AIで昔の笑えるネタ写真を作るのは良いアイディアですね
僕も何か作ってみようかな…

47 名無しさん@おーぷん ID:UTi8

水入れて船で運んだって聞いた

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719092343/
【朗報】ピラミッド建築方法の謎、ついに解明される

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です