港町のスーパーとかの鮮魚コーナーてさこんなんだけど

1 名無しさん@おーぷん ID: r0Ru

みんな店に捌いてもらうの?
それともみんなこのまま買って帰るのかな?
レス1の画像1 https://i.imgur.com/J6javPg.jpeg

2 名無しさん@おーぷん ID:QBrf

モノと混雑具合やな

3 名無しさん@おーぷん ID: r0Ru

店も捌かずに置いてるという事はそのままの人も多いのかね

4 名無しさん@おーぷん ID:OvWB

自分で捌くやろ
なんで一番楽しいところ店員にやらせるんや

14 名無しさん@おーぷん ID:NZ9H

>>4
生ゴミ捨ててほしいやん

5 名無しさん@おーぷん ID:9Rwb

魚くらい自分で捌けないの

6 名無しさん@おーぷん ID:Qt7t

意識高い自称自炊民多いよな

7 名無しさん@おーぷん ID:QBrf

自分で魚捌くと正味量の少なさに愕然とする
めちゃくちゃでっかいサバが凄い安いやん!🤩
って珍しく買って頑張って捌いたらめっちゃ小さくなって凄い悲しかった😭

9 名無しさん@おーぷん ID:Ynnk

>>7
頭デカイからね…

8 名無しさん@おーぷん ID:Ynnk

捌くのそんなにめんどいか?
小物で数多けりゃ捌くの大変やけど

11 名無しさん@おーぷん ID: r0Ru

ワイはさばけないなぁ
レス11の画像1 https://i.imgur.com/QjaKAji.jpeg

15 名無しさん@おーぷん ID:Gfjb

>>11
可食部どんくらいあるんやろ

18 名無しさん@おーぷん ID: r0Ru

>>15
どうなんやろね。味はあまり無いよ。
千葉県でよく売ってる

13 名無しさん@おーぷん ID:wjGX

魚捌くのなんざ分解できるキッチンバサミで楽勝よ
水かけながらやれば生臭さもグロさも余裕や

16 名無しさん@おーぷん ID: r0Ru

マグロの頭とか、太刀魚とかたまにイオンでも売ってるよね

19 名無しさん@おーぷん ID:Ndax

旅行先でも自分で捌いちゃうわキッチン借りれる宿やと

26 名無しさん@おーぷん ID:tHgm

マンボウって帰省中ヤバいんやっけ

27 名無しさん@おーぷん ID:r0xc

スーパーでそれってだいぶ港町なんかな
まあ最悪捌けなくもないけどワイはそのまま焼く感じでも無ければ切り身買うわ

28 名無しさん@おーぷん ID: r0Ru

>>27
銚子やね

29 名無しさん@おーぷん ID:Ndax

マンボウは流石に手出さねぇなあ

30 名無しさん@おーぷん ID:r0xc

思えばワイが食う魚は鮭ブリ秋刀魚サバくらいやな
秋刀魚だけ丸ごと買って他は切り身だ

12 名無しさん@おーぷん ID:Gfjb

言えば捌いてくれるとこあるから暇そうにしてたら捌いてもらってもええと思う

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744431651/
港町のスーパーとかの鮮魚コーナーてさこんなんだけど

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です