社会人でスポーツしてるやつおる?

スポーツ 蒔絵シール 「テニス バックハンド 金」

1 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

めっちゃテニスか野球やりたいんやがやっぱ金はかかるか

2 名無しさん@おーぷん ID:KI6r

1人でやる分にはそんな金かかんないんじゃない

3 名無しさん@おーぷん ID:H1NM

それくらいの金も払えないの?
貧乏人?

5 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>3
うん

4 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

テニススクール月謝12000くらいする
プラス道具代

10 名無しさん@おーぷん ID:0j5Y

>>4
割と安い方では

11 名無しさん@おーぷん ID:VyRs

>>4
スクールじゃなくて社会人サークル調べればいくらでもある

6 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

何言ってんねん社会人なんやから金かけろよ

7 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>6
金ねーもん

8 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

スポーツごときに金かけたくない
時間はある

9 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

大人のスポーツってそんなもんやろ
月1万円前後のイメージ
筋トレジムも格闘技ジムもそんなもんよ

12 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

公園でコート借りてやればええやん

13 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

社会人サークルやってるやつおらんのか

14 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

社会人サークルって基本経験者前提やけどな
女は初心者歓迎やけど

15 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>14
こういうのあるから嫌や

16 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

>>15
どっちや?経験者前提?ナオン?

17 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>16
経験者前提

18 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

>>17
当たり前やん
習いたきゃ金払ってスクール通えよ
いつまで部活気分やねん

19 名無しさん@おーぷん ID:CZit

社会人サークルやってるけど男の新規とかキモいから来ないでほしい

20 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>18
>>19
しねしねしねしねしね

21 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

クソがよ
せっかくやる気出したのに

22 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

社会人サークルなんて出会い目的半分、練習相手探し目的半分やろ
初心者の男に教えたいなんてやついるわけないやん

23 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

知らんわ
ワイだってそうやもん

24 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

スクール通えば上手いお兄さんがが丁寧に教えてくれるんやから大人しくそうしろよ

25 名無しさん@おーぷん ID:8s5Z

わかるはわかるが現実残酷すぎる

28 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

>>25
社会人サークルって人ガチャえぐそう

26 名無しさん@おーぷん ID:GHs9

とりあえずやってみて金かかりすぎるならやめたらええやろ

27 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

てか中学3年間はテニスやってたんやが経験者名乗ってええか
昔すぎてルールすら怪しいけど

30 名無しさん@おーぷん ID:Je7b

草野球なら月3000円もかからんのちゃう
車代とか別で

33 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

>>30
野球なんて一番アカンやろ

37 名無しさん@おーぷん ID:Je7b

>>33
最初のユニフォーム代と用具代はしゃーないとして
グラウンド代は割と安い
駐車場とかアレはしゃーないが

32 名無しさん@おーぷん ID:Vzhk

ボルダリングは物揃えたらワンデイ2000円くらいやし、1箇所に決めて月パスなら10000円/月くらいや
1人でできるし通ってればボチボチ喋れる人も増えるで

35 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>32
崖登るやつ?何がおもろいんや…

61 名無しさん@おーぷん ID:Vzhk

>>35
室内の人工壁や
動きや姿勢を変えて、出来なかったのが出来るようになるのもおもろいし、単に力で登るのも気持ちええで
やってみると結構むずいけど、初級コースからあるから自分に合った難易度のコースはあるし、休みも自分の好きなタイミングと長さでとれるから、かなり取っ付きやすいで

34 名無しさん@おーぷん ID:CZit

テニス上手いとか下手とかじゃなくて社会人サークルに新規で1人でくる時点でクソきもい

36 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>34
こいつアク禁してええ?

38 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

いつでもテニス付き合ってくれる暇人が3人くらいおればええんやけどなぁ

39 名無しさん@おーぷん ID:Je7b

市のテニスコート借りるだけなら安いやろ

40 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>39
相手もレンタルしたい

41 名無しさん@おーぷん ID:Je7b

コミュニティあるんちゃう?
ジモティーとかで探せばええんやろか

42 名無しさん@おーぷん ID:HYVr

相手はもうコミュニティに飛び込むしかないやろな
市役所とかにサークル会員の募集チラシとかあるやろ

46 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

あかんテニスしたすぎて右手が疼いてる

47 名無しさん@おーぷん ID:Je7b

テニススクールは週に何回あるんや?

50 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>47
月4で8000円のとこがあったわ
これかなり安いか

53 名無しさん@おーぷん ID:Je7b

>>50
一回当たり2000円なら試してみてもええな
人生は挑戦や

51 名無しさん@おーぷん ID:yKqr

バレーやっとる

52 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>51
サークル?スクール?

54 名無しさん@おーぷん ID:yKqr

>>52
会社のクラブ活動みたいなもんや
合宿もあるし試合もある

55 名無しさん@おーぷん ID:Je7b

>>54
楽しそう

59 名無しさん@おーぷん ID:yKqr

>>55
夏はビーチバレーもやるぞ

56 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>54
そういうの羨ましい

60 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

>>54
会社なら人間関係楽そうやな
ある程度お互い敬意持って接してそうやし

57 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

部活ってほんまよく出来てるよな

58 名無しさん@おーぷん ID:DbrM

イッチチー牛なの?

62 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>58
見た目は健常者やけど中身インキャすぎて人と交流したくない
特に男

66 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

>>62
新参なのに男と交流したくないとかバカきめえやんイッチ
とりあえ対人競技はやめとけめちゃちくちゃ人間関係ゲーやから

68 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

>>66
だって男キモイやん…
1人でできる競技ってあんま楽しくないし

63 名無しさん@おーぷん ID:JfEP

ボルダリングはジムが無いのがな…
都会にしかない

64 名無しさん@おーぷん ID:Je7b

バレーはちょうどいい人数よな
小学校の体育館とかもうおっさんになると入れないからママさんバレー見てるとそういうのも羨ましくもある

65 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

ああママさんバレーって暇で運動したくてコミュニケーション取りたいオバハンがやるのか
ええなぁアレも

67 名無しさん@おーぷん ID:TRXZ

バドミントンなら未経験者歓迎サークル多いぞ
田舎すぎるとさすがに無いかもやが

70 名無しさん@おーぷん ID: f1Jh

ジムとかジョギングも楽しくなさすぎて飽きる
やっぱ球使うスポーツがいい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746546041/
社会人でスポーツしてるやつおる?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です