建設会社の社長ってみんなあんなんなの?

建設業界の仕組みと労務管理 ~2024年問題 働き方改革・時間外労働上限規制への対応~

1 名無しさん@おーぷん ID: JHE6

殴る蹴る日常茶飯事なら人手不足は解消せんやろ
バカばっかなん。

2 名無しさん@おーぷん ID:umN3

そうでもしないとなめられるんやろ

3 名無しさん@おーぷん ID:VtmX

あれが普通ならニュースにならへんやろ

5 名無しさん@おーぷん ID:2N9c

36協定の猶予業界は基本やばいよ

7 名無しさん@おーぷん ID:Rq8z

>>5
猶予業界とは?

11 名無しさん@おーぷん ID:2N9c

>>7
36協定で猶予業界があったんや
物流・医療・建築あたりやね

13 名無しさん@おーぷん ID:Rq8z

>>11
建築もそうなんやなぁ知らんかったです

15 名無しさん@おーぷん ID:2N9c

>>13
あれ?ワイが間違えてる?

17 名無しさん@おーぷん ID:Rq8z

>>15
猶予期間もう終わってるなぁって思って

21 名無しさん@おーぷん ID:2N9c

>>17
いやそうやなくて
36協定の猶予の対象になってるような業界は前提としてすぐ実施できないくらいに時間外労働が多いってことや

こういう業態はカラー差あれど上からの圧がやばい

6 名無しさん@おーぷん ID:Rq8z

何のニュースや?

9 名無しさん@おーぷん ID: JHE6

>>6
札幌の社長の鯉に餌やらなかったから暴行されたやつ

8 名無しさん@おーぷん ID:mNSi

前科者の受け皿だからある程度治安悪いのは仕方ない

10 名無しさん@おーぷん ID:yDzL

本来なら社会から退場すべき会社が公共事業や補助金で生き残ってるからな
外国人おらんとやっていけん会社は本来はすでにいらん会社や

12 名無しさん@おーぷん ID: JHE6

>>10
移民殴って捕まってる会社あるしな
日本語できないから潜在数多そう

14 名無しさん@おーぷん ID:mNSi

前科者が社会に出てくるよりマシやろ

18 名無しさん@おーぷん ID:2N9c

建設業
運送業
医師
鹿児島県・沖縄県の砂糖製造業
また、「研究開発業務」は猶予ではなく、36協定の適用自体が除外されます。

らしい


>?児島県・沖縄県の砂糖製造業

🤔

23 名無しさん@おーぷん ID:1UrA

>>18
精糖業が当てはまってないのは閑散期と繁忙期の差が激しいからと予想

19 名無しさん@おーぷん ID:frWW

ワイ建設会社の社長やけどチー牛やで

22 名無しさん@おーぷん ID:G6n5

そらそうよ
舐められたら終わりだし

24 名無しさん@おーぷん ID:vqbc

みんながああではないやろ
割合としては他業種よりは多くなるんやろうけども

25 名無しさん@おーぷん ID:01sD

あれを受け入れられる社員は残る
忠実なソルジャーの出来上がりや

26 名無しさん@おーぷん ID:yDzL

外国人入れてるとこの体質は治らんよな
もっと悪くなる

27 名無しさん@おーぷん ID:frWW

まあ淘汰されるでしょ
建設業の社長っぽくない人って今は結構おるぞ

29 名無しさん@おーぷん ID:XJVe

気合入ってないと無理だよな建築屋の社長
そもそも社員が馬鹿ばかりだし

30 名無しさん@おーぷん ID:cTXP

まあ社長とは限らないけどまあまあそうだよ

31 名無しさん@おーぷん ID:cTXP

後癒着の多い業界だから淘汰されきることはないよ

32 名無しさん@おーぷん ID:bp6X

田舎のはあんな感じの多そうだよな

36 名無しさん@おーぷん ID:srSI

>>32
田舎は人手不足が深刻やからむしろこの手の社長は少ないかもな
現場は普通におるやろうけど

33 名無しさん@おーぷん ID:x2yB

建設会社だけど前社長は暴力は振るわないけど言動はあんなもん
今は平和

34 名無しさん@おーぷん ID:cTXP

電話先からやばそうな怒鳴り声聞こえることもあったわね

37 名無しさん@おーぷん ID:vnxj

警備員した時建設現場の交通整理何回かやったけどどこもそんな感じよ
ただワイが見て来たのは命に関わる事故もあるから理屈の分かる怒られやったけど、仕事でもない鯉の面倒であそこまでやるのは異常やわ

38 名無しさん@おーぷん ID:x2yB

>>37
警備員もクズみたいの多いからな

39 名無しさん@おーぷん ID:vnxj

>>38
そらもうピンキリの世界ですよ
突っ立ってるだけのガ*ジやら、立ったまま寝てるのもおる

41 名無しさん@おーぷん ID:srSI

まあ建設業は危険な仕事で工事音で声が聞こえにくいから怒鳴るような声とかになるのはしゃーない

44 名無しさん@おーぷん ID:lkKZ

個人の土建屋なんかチンピラばっかりやで

45 名無しさん@おーぷん ID:e8Gh

建設やったんか
養殖かなんかやと思ってたわ

47 名無しさん@おーぷん ID:4N7m

ワイのパッパ社長やけど別に普通やが
数年そこで働いてたけど
まあ別に部下に尊敬される器じゃなかったけど攻撃性なんかまったくなかったぞ流石に

48 名無しさん@おーぷん ID:EfQq

だって北海道やもん

49 名無しさん@おーぷん ID:e8Gh

北海道ってやっぱ田舎なんやな
村社会というか

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746748838/
建設会社の社長ってみんなあんなんなの?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です