ラーメンショップってどうなん

ラーメンショップ防水ステッカー 3枚セット デコトラ キャンプ

1 名無しさん@おーぷん ID: sQ5J

なんか近所にできてたから行ってみようかなと思うんだけど
なにがおいしい?

3 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

真面目な話すると本当にラーメンショップの系統なのかは気にした方が良い

4 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

本当のラーショ系列ならネギ系のメニュー食べたほうがええで

5 名無しさん@おーぷん ID: sQ5J

店名が「ラーメンショップ」だったから本当のやつだと思うんだけど
偽物とかあるんか…?

6 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

>>5
ある
知ってる店舗だと八王子の滝山街道の店と練馬の店が関係ないのにラーショ名乗ってる

8 名無しさん@おーぷん ID: sQ5J

>>6
そんなことあるんか
マルキューではないけど調べてみるわ
サンガツ

7 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

鶴見か?ラーメンショップマルキューならラーショと関係ない資本系の店やと思うで

10 名無しさん@おーぷん ID:OoEM

もっと旨そうな響きの名前にすればええのにと思う
余計なお世話やろうけど

12 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

>>10
歴史長いねん

17 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

ラーショ食いたくなってきたなぁ

20 名無しさん@おーぷん ID:MdkT

ラーショってただの看板やぞ
中身は全部違う

21 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

>>20
系統がある

22 名無しさん@おーぷん ID:MdkT

>>21
系統も何もない
ラーショはどんなラーメン作ろうがフリーやろ

23 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

>>22
めんどくさ
検索すれば出てくるんだからそれ見てくりゃええやん

24 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

ラーメンショップは系統と派生が多いから把握するのが難しいんよな
本家から派生してるのは良いけど勝手に名乗ってるパターンもあってそこは全然ちがうから面倒

34 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

おんJで人気の山岡家や家系もラーショからの独立やったりするんやでー

36 名無しさん@おーぷん ID:GrLw

>>34
ラーショはやっぱいだい

38 名無しさん@おーぷん ID:o7pc

知り合いが写真載せてたけど麻婆豆腐がうまそう

39 名無しさん@おーぷん ID: sQ5J

>>38
ラーメン以外もあるんか
中華料理屋に近い感じなんかな

40 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

>>39
ラーショで麻婆豆腐なんて聞いたことないわw
食ってみたいけど

44 名無しさん@おーぷん ID:6v1k

ラーショて郊外とかロードサイトにしかないんかね?
近場に全く店舗がない

45 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

>>44
23区にはガチでない

46 名無しさん@おーぷん ID:MFZs

たしかに都市圏でも中心部とかで見ることないな

50 名無しさん@おーぷん ID:o7pc

板橋にあるやろ

52 名無しさん@おーぷん ID:g1WY

>>50
板橋のアレはラーショなんか?

41 名無しさん@おーぷん ID:MFZs

基本的のどこのラーショもそれなりに美味いと思うぞ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747944774/
ラーメンショップってどうなん

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です