「レゴ」とかいうクソ高いブロック買うような情弱が親だと大変そうだな

WYSWYG 1200ピース クラシックブロックおもちゃセット 主要ブロックブランド 互換 基本ブロック おもちゃ 10色 14形状6歳以上適用

1 名無しさん@おーぷん ID: VDVh

コスパ悪すぎ

3 名無しさん@おーぷん ID:LMCn

楽しいからしゃあない

5 名無しさん@おーぷん ID:LMCn

海外の積み木とか買うとほんま高いよな

7 名無しさん@おーぷん ID:ALDC

ダイソーのプチブロックでええやな

8 名無しさん@おーぷん ID:LMCn

>>7
あれしょぼいやろ

10 名無しさん@おーぷん ID:ALDC

>>8
結構バカにできんで

11 名無しさん@おーぷん ID:LMCn

>>10
まじか

9 名無しさん@おーぷん ID:U0FA

こんなもん作っておもろいんか
レス9の画像1 https://i.imgur.com/OHHHjZt.jpeg

14 名無しさん@おーぷん ID:9lcB

>>9
おもろそうで草

16 名無しさん@おーぷん ID:xAR5

>>14
確か三浦なんちゃらとかいう灘高から東大入ってレゴ職人になったやつのやつやと

19 名無しさん@おーぷん ID:DGwN

>>16
どうしようもねえな…そいつ
Quizknockのレゴ版かあ

12 名無しさん@おーぷん ID:DGwN

国産ブロックってあるかい

18 名無しさん@おーぷん ID:ujQ4

>>12
学研ニューブロックという使いづらいのあるやろ

34 名無しさん@おーぷん ID:DGwN

>>18
うーんこれなんか違う
レス34の画像1 https://i.imgur.com/x5lNpNl.jpeg

もっとこう単純な同じ形いっぱいを組み合わせたい

37 名無しさん@おーぷん ID:GQZ5

>>34
なっつ

15 名無しさん@おーぷん ID:9lcB

でもレゴ以外のブロック触ると改めてレゴの品質の高さに気づくよな

21 名無しさん@おーぷん ID:Y16Z

なんかレゴの亜種みたいな国産ブロックあったな

22 名無しさん@おーぷん ID:xAR5

>>21
ダイヤブロックや

42 名無しさん@おーぷん ID:Y16Z

>>22
たぶんそれや

25 名無しさん@おーぷん ID:bQoX

レゴはもうブロックじゃないパーツもかなり多いやろ

29 名無しさん@おーぷん ID:xAR5

>>25
モーターとかつくるやつ歯車とかベルトとか

27 名無しさん@おーぷん ID:GQZ5

レゴの人形置いてプラレールに轢かせてたわ

33 名無しさん@おーぷん ID:xAR5

>>27
絶対やるやつ

36 名無しさん@おーぷん ID:GQZ5

>>33
なおマッマに怒られた模様

28 名無しさん@おーぷん ID:aTvy

どんな古いバラバラのパーツでも高価買取してくれるぞ

31 名無しさん@おーぷん ID:NXz7

別にレゴおもろいやろ

32 名無しさん@おーぷん ID:ujQ4

レゴのプログラミング学習教材とかあるよな
子供に持たせるには悪くないんちゃうか

43 名無しさん@おーぷん ID:Li9c

親がよく買ってくれてたけど
ワイがセンス無さ過ぎてゴミみたいなものしか作れないから金ドブに捨てさせた感がある

45 名無しさん@おーぷん ID:ahn3

でもあれ極めるとすごいやん
世界に一つの作れるし

50 名無しさん@おーぷん ID:tpen

レゴ高すぎてビビるよな

52 名無しさん@おーぷん ID:VEmq

謎に本屋で売ってる小さめのやつ

54 名無しさん@おーぷん ID:0POp

にわか「尖ったブロック」
ベテラン「人形の頭」
玄人「陸橋」

57 名無しさん@おーぷん ID:NyCY

今の子供はレゴじゃなくてマインクラフトやぞ

61 名無しさん@おーぷん ID:DGwN

>>57
マイクラやってる日本人って九割がヒカキンやってるからやってそう

65 名無しさん@おーぷん ID:Jshk

昔のレゴは汎用ブロックを組み合わせて建物や乗り物を作る感じだったけど最近はほとんど専用パーツでブロック風プラモデルみたいになってる

67 名無しさん@おーぷん ID:DGwN

>>65
それは…親としては嫌ですね
創造性は育たず
金はかかりそう

69 名無しさん@おーぷん ID:NyCY

これ欲しいわ
レス69の画像1 https://i.imgur.com/Cw7eMI0.jpeg

76 名無しさん@おーぷん ID:9lcB

>>69
ええな
箱もオシャレやし

70 名無しさん@おーぷん ID:zZwq

裸足で踏むといてぇんだ

71 名無しさん@おーぷん ID:e22A

極論8点ブロックと4点ブロックとそれぞれ半分の厚さのやつよ4種類があればそれでいい

74 名無しさん@おーぷん ID:ALDC

>>71
ナナメの屋根ブロックは欲しい

77 名無しさん@おーぷん ID:CoaC

現代のまきびしやんけ

78 名無しさん@おーぷん ID:1NlL

なんか#みたいな形のブロックでガンダムとか作ってるYouTubeの動画見て欲しくなったことはある
冷静になるとあんなもんあってもできる気がせんけど

82 名無しさん@おーぷん ID:DGwN

>>78
動画みてテクニック盗め

81 名無しさん@おーぷん ID:0RA9

4.5万円くらいする馬鹿でかバットモービル買って作ったけど、あとあと安い海賊版あるの知って悲しくなったです🥹

83 名無しさん@おーぷん ID:0RA9

説明書とか関係なく自分の作りたいもの作れる人マジで尊敬するわ

84 名無しさん@おーぷん ID:WXt4

そもそもあれを買う層はコスパとか考えてないやろ

86 名無しさん@おーぷん ID:5LUo

レゴの平たいパーツをはめたら最後外せなくなるなる問題
いつまで放置してんねん😡

89 名無しさん@おーぷん ID:0RA9

>>86
なんかオレンジ色のドアストッパーみたいな奴がブロックの接続を外すツールみたいやけど
あれ使えないんかな?🧰

87 名無しさん@おーぷん ID:oBgD

めっちゃ需要高くて供給不足なブロックとかあるんやろうか。この色と形は毎回使うみたいな。

88 名無しさん@おーぷん ID:ALDC

>>87
特定のセットにしか入ってないレアブロックが高いとかある

95 名無しさん@おーぷん ID:yD9L

円安でどんどん高くなる

97 名無しさん@おーぷん ID:zVvi

コスパの悪さはランドだけやないんや

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752027112/
「レゴ」とかいうクソ高いブロック買うような情弱が親だと大変そうだな

ランダム記事紹介

コメント

情報強者みたいな顔してるけどコスパ最優先ならまずガキなんか作らないとは気付かないのかな

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です