マヨネーズ嫌いなやつってなんで嫌いなんや?

キユーピー マヨネーズ 700g 卵黄タイプ 卵のコクとうま味

1 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

あんなにも美味い調味料はないやろ

2 名無しさん@おーぷん ID:NuC1

太るから
おいしいけど

4 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

>>2
それは嫌いではないんちゃう?
我慢してるだけで

6 名無しさん@おーぷん ID:NuC1

>>4
自宅には絶対置かないようにしてる

10 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

>>6
可哀想やからワイがこっそり置いといたるわ

3 名無しさん@おーぷん ID:Mjwz

単体やと無理

5 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

>>3
それはどの調味料もそうや

7 名無しさん@おーぷん ID:BEcz

なんでもマヨネーズ味になるからつまらん
そしてくどい

16 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

>>7
でも美味しいよね?

30 名無しさん@おーぷん ID:BEcz

>>16
料理は調和や
ぶっ壊れてるものは美味しくない
子供だましや

9 名無しさん@おーぷん ID:qm8c

たこ焼きとお好み焼き、焼きそば以外は使わないンゴね…

25 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

>>9
たこ焼きにマヨネーズは最強やな
ワイはたこ焼きマヨネーズで米食える

11 名無しさん@おーぷん ID:uTeI

マヨだけあれば米食えるよな

12 名無しさん@おーぷん ID:fIC3

タルタルソースは大好き

20 名無しさん@おーぷん ID:a2yF

>>12
牡蠣フライ白身魚のフライはタルタルソースないと食えない

26 名無しさん@おーぷん ID:fIC3

>>20
魚介系のフライはタルタル必須やな

15 名無しさん@おーぷん ID:xg7X

マヨ自体が嫌いって奴は少ないんやないの
何にでもかける奴やべー奴は嫌いやけど

35 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

>>15
おるやろ
なんかサラダについてたマヨがほんのちょっとでも移ったりすると「これ食えんわ」とか言うやつ

36 名無しさん@おーぷん ID:uTeI

>>35
ブラインドで食わせたら美味いって言いそう

18 名無しさん@おーぷん ID:oM6P

えびせんにマヨネーズかけるとおいしい🥺

19 名無しさん@おーぷん ID:elGh

脂っぽくて嫌

22 名無しさん@おーぷん ID:Yey3

調味料の範疇を超えて風味マヨネーズ一色になるのが嫌
ソースとして使うマヨネーズほんと嫌い

28 名無しさん@おーぷん ID:cCpc

油脂と酸味と塩やから好みは分かれそうなもんやけどな

29 名無しさん@おーぷん ID:26zo

ワイの周りにいた苦手なヤツは匂いが苦手って言ってた
どのドレッシングとも違うマヨ特有の匂い

37 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

>>28
>>29
やっぱ酸味なんか
そういうやつって酢の物なんかもあかんのやろか

31 名無しさん@おーぷん ID:NuC1

どうしても食べたい時は卵黄とワインビネガーと、少なめの油で作る

34 名無しさん@おーぷん ID:uTeI

>>31
それはマヨネーズだがマヨネーズではないんや

38 名無しさん@おーぷん ID:NuC1

>>34
あれ無限に油入るから怖いよ
こんなに入れても成立するの?ってくらい油入れてもマヨネーズっていう状態保つ

32 名無しさん@おーぷん ID:a2yF

サラダにマヨネーズは好きじゃないかも
キューピーかピュアセレクト派かもあるよね

33 名無しさん@おーぷん ID:DXCn

マヨネーズとゆで卵とスパゲティを混ぜたサラダってこの世で一番うまい料理だよな

39 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

>>33
じゃがいもぐちゃぐちゃにするのも好き

40 名無しさん@おーぷん ID:DXCn

>>39
わかる

41 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

マヨネーズ嫌いなやつもさすがに揚げ物の衣に使ったのは食えるやろ?
あれ存在感ゼロやし

42 名無しさん@おーぷん ID:bRMr

嫌いじゃないけどわからんでもない
料理とか体調でマヨがしつこく感じることはあるし
その延長線上やないの?

44 名無しさん@おーぷん ID:uTeI

ちな豚のしょうが焼きする際の焼き油代わりにマヨネーズ入れるとコクが出てうまし

52 名無しさん@おーぷん ID:Mjqg

>>44
これ系の使い方好き

49 名無しさん@おーぷん ID:Mjqg

キユーピーのが別格で美味いだけ
それ以外だとなんか微妙

50 名無しさん@おーぷん ID:DRt5

キューピーの業務用が一番うまい

55 名無しさん@おーぷん ID: ejfd

>>49
>>50
たしかにそれはある
ワイもキューピーしか買わん

53 名無しさん@おーぷん ID:p1HM

ご飯にかけるの背徳感やばい気持ちいい

56 名無しさん@おーぷん ID:26zo

もとは海外のありふれたソースの一種だったらしいけどな
まさか日本で一家に1本はチューブを常備する調味料になるとは思うまい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758786023/
マヨネーズ嫌いなやつってなんで嫌いなんや?

ランダム記事紹介

コメント

マヨネーズが嫌いなやつ信じてるのとか小学生くらいだろ
サンタさんもいないぞ

マヨネーズ自体が嫌いなんじゃなく、
マヨネーズに依存している人種の薄っぺらさが嫌いなんじゃね?
 

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です