ワイ「1か月1万以内に食費収める」お前ら(バカ)「無理無理w」ワイ「事業計画書」

おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活<おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活/> (コミックエッセイ)

1 名無しさん@おーぷん ID: Rx0J

毎食のメニュー:卵かけごはん+漬物+韓国のり

1食あたり

ごはん(米) ¥30
卵 ¥25
漬物 ¥15
韓国のり ¥20
合計 ¥90

90*3*30=月8100円

3 名無しさん@おーぷん ID:aNzB

毎日一緒のメニューなんか?

4 名無しさん@おーぷん ID: Rx0J

>>3
その想定

5 名無しさん@おーぷん ID:FcZe

脚気になりそう

6 名無しさん@おーぷん ID:yJLd

言うほど米30円で済むか?

7 名無しさん@おーぷん ID: Rx0J

>>6
5kgのお米(約¥2,000)から計算した

8 名無しさん@おーぷん ID:fRBE

何日続いた?

9 名無しさん@おーぷん ID:yJLd

今は5キロでその倍の値段なんやが

10 名無しさん@おーぷん ID:FcZe

米とか実家からもらえばタダやろ?
なんでわざわざわ買うのか理解しがたい

11 名無しさん@おーぷん ID:TuhN

2000円の米なんてないので失敗やね

12 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

一日一食にして
3回分の食費を1回にまとめて豪華にしたらどうや

14 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

2千円の米なんかないよ

15 名無しさん@おーぷん ID:FcZe

江戸時代の農民みたいな食生活

16 名無しさん@おーぷん ID:zto8

3食は食いすぎ

17 名無しさん@おーぷん ID:fRBE

これ結局無理ってことでいい?

19 名無しさん@おーぷん ID:yrnX

>>17
5年前ならいけた、っていうかワイはできた
今は物価が上がって無理

18 名無しさん@おーぷん ID:zto8

現代人は食べ過ぎなんや

20 名無しさん@おーぷん ID:ZCxN

ごはん(米)¥30ていつの時代?

23 名無しさん@おーぷん ID:yrnX

>>20
今はごはん(米)¥70だわな

32 名無しさん@おーぷん ID:ZCxN

>>23
1合130円くらいやろ

21 名無しさん@おーぷん ID: Rx0J

おいあんまいじめんなよ
イッチ逃げちゃったやん

24 名無しさん@おーぷん ID:YG5o

食費削ると鬱なるからやめたほうがいいよ

26 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

韓国海苔いらんやろ
他の食材買えよ

27 名無しさん@おーぷん ID:t1oW

韓国海苔→納豆にしない?

29 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

野草食えば無料サラダやぞ

30 名無しさん@おーぷん ID:zto8

塩分、糖質の摂りすぎワロタ

31 名無しさん@おーぷん ID:4bzK

そもそもそんな食費削ってなにするんだって話よな
ソシャゲとかやってたらガチガ*ジや

34 名無しさん@おーぷん ID:yJLd

現代だとめっちゃ貧乏メシしたところで1万5千はいくよな

35 名無しさん@おーぷん ID:fRBE

そもそもやらないんだから空想の話よな

37 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

ペットボトルとか買わないのか

38 名無しさん@おーぷん ID:vrEd

物価高で1ヶ月1万は難易度上がっとるやろな

39 名無しさん@おーぷん ID:go9L

ワイは会社に社員食堂あるから1万円結構達成出来とるで?

40 名無しさん@おーぷん ID:vrEd

>>39
一食いくら?

42 名無しさん@おーぷん ID:go9L

>>40
380円や

44 名無しさん@おーぷん ID:vrEd

>>42
このご時世にすごい安さやな
これは嬉しい

41 名無しさん@おーぷん ID:NNUp

朝 カツぱん コーヒー
昼 チーズケーキ2個
夜 焼肉
これから焼肉や🤩

45 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

魚肉ソーセージを利用しろ

50 名無しさん@おーぷん ID:ZCxN

>>45
魚肉ソーセージ高くなったの知らないのかスーパー行け

55 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

>>50
ブランドのランク落とせばええやろ

59 名無しさん@おーぷん ID:ZCxN

>>55
ランク落としても安くないのしらんのか

47 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

カラテカ矢部みたいな感じ?

51 名無しさん@おーぷん ID:vrEd

大学生の時は毎月食費1万でやりくりしてたけど
業務スーパーの冷凍がおすすめやで
特に冷凍コロッケとか冷凍チキンフライとかは神

53 名無しさん@おーぷん ID:qJR2

3日めあたりから猛省必至の豪遊しそう

54 名無しさん@おーぷん ID:fRBE

>>53
気が付けば…豪遊…!

56 名無しさん@おーぷん ID:NNUp

冷凍炒飯600g←1日過ごせるよな?

58 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

>>56
冷凍チャーハンは味が濃すぎるから
ご飯足して炒め直したほうがええわ

57 名無しさん@おーぷん ID:vrEd

毎日スパゲッティと業務スーパーの冷凍で
3日に1回くらいカット野菜食べてれば
余裕で1ヶ月1万やし太るくらい満腹になる

62 名無しさん@おーぷん ID:2B1I

両津並みの節約スキルがないと無理やろ

64 名無しさん@おーぷん ID:Da3Z

魚釣りと野草で賄えよ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762585979/
ワイ「1か月1万以内に食費収める」お前ら(バカ)「無理無理w」ワイ「事業計画書」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です