ミネラルウォーターでご飯炊く奴ってなんで水道水使わないの?

SANEI 万能ホーム水栓 パイプ部回転式 呼び13 Y12J-13 シルバー

1 名無しさん@おーぷん ID: 3QGp

気持ちの問題なん?

2 名無しさん@おーぷん ID:TuhN

うまいから

3 名無しさん@おーぷん ID: 3QGp

>>2
味変わらなかったけど

6 名無しさん@おーぷん ID:TuhN

>>3
分からん奴はやる必要ないやろな

4 名無しさん@おーぷん ID:EuWi

こち亀で「そこまでするなら無理して都会に住まなくていいじゃん」て言われてたな

5 名無しさん@おーぷん ID:p0Fe

味噌汁とかもミネラルウォーターなんかな

8 名無しさん@おーぷん ID: 3QGp

>>5
ご飯以外で水道水使ってたら笑うわ

17 名無しさん@おーぷん ID:0Xt2

>>8
米炊くのに水道水使ってたら同じことやろ。

7 名無しさん@おーぷん ID:7WUs

その地域の水道水がまずいんやろ

9 名無しさん@おーぷん ID:8Jnk

ウォーターサーバーいれてる人、ご飯炊くのに使っても余るって言ってた

10 名無しさん@おーぷん ID:QxzY

ミネラルウォーターなら文字通り硬水摂取による便通改善とかあるやろ
ナチュラルウォーターは意味無いが

11 名無しさん@おーぷん ID:SkoH

ただの水にガソリンより高い金出すのもなんかな

12 名無しさん@おーぷん ID:FJZQ

ミネラルウオーターとかウオーターサーバーとかは水道水が直接飲めない国の文化やろ
日本であれに金をかけるのはちょっとものの価値がわからんタイプやで

13 名無しさん@おーぷん ID:TuhN

>>12
物の価値ってのは収入に依存するでな
たかたが数十円をケチる程の収入の奴には理解できんやろな

16 名無しさん@おーぷん ID:FJZQ

>>13
岩塩をありがたがるタイプやろか?

21 名無しさん@おーぷん ID:TuhN

>>16
岩塩はほぼ使わんけど、岩塩と食卓塩を比べて言ってるならもう単純に味の差とかほぼ分からん味覚なんやろ
明確に味違うんだから

24 名無しさん@おーぷん ID:z9cl

>>12
これちょっとわかる
あの程度の味の差が許せない奴はアスペかなんか

31 名無しさん@おーぷん ID:TuhN

>>24
許せる許せないの問題じゃなくて単純に美味くない方を選ぶ理由がないよね

14 名無しさん@おーぷん ID:QxzY

ミネラルウォーターで煮物とか作ると味の浸透悪くて上手く作れないんやってな
逆にパスタ茹でるときはミネラルウォーター使うと美味しく茹でれるらしい
水の違いを活かして適した調理法が自然と根付いてるの食文化の奥深さを感じるよね

18 名無しさん@おーぷん ID:dDxX

>>14
硬水か軟水の違いやろな欧米は硬水多いから

15 名無しさん@おーぷん ID:Ek5p

料理は普通に水道水使ってるけど飲水は買ってるわ
酒の水割りも水道水はキツイ

19 名無しさん@おーぷん ID:O2KP

東日本大震災の直後くらいに「放射能が怖いから水道水じゃなくてミネラルウォーターでご飯を炊く」って言ってた知り合いがいたわ

20 名無しさん@おーぷん ID:QxzY

硬水は米炊くのに向いてないのよね

23 名無しさん@おーぷん ID:TuhN

あとミネラルウォーターで炊くと水道水に比べて日持ちというか旨さが持続する
これはやってる人間にしか解らない

25 名無しさん@おーぷん ID:MdzD

住環境ヤバいと飲めないレベルの水道水出るとこもあるらしいな

26 名無しさん@おーぷん ID:KWov

日本のミネラルウォーターはだいたい軟水やろ

27 名無しさん@おーぷん ID:z9cl

てか水道水がまずいと思ったことないからわざわざ買う必要性感じない

28 名無しさん@おーぷん ID:ByIr

屋上にタンク載ってるような高層住宅とかだったら危機感を持つのもしゃーない

30 名無しさん@おーぷん ID:z9cl

>>28
なるほ

32 名無しさん@おーぷん ID:TuhN

つうかミネラルウォーターを使うメインの利点は水質じゃなくて水温の問題なんやけどな

34 名無しさん@おーぷん ID:z9cl

むしろミネラルウォーターの方が味にクセあってまずく感じる時すらある

36 名無しさん@おーぷん ID:hDKl

>>34
ワイはクセが無さすぎて不味く感じる
なんかぬるっとしてるというかカドがない
最近発売されたサントリーの特水は水道水っぽさがあって好き

39 名無しさん@おーぷん ID:z9cl

>>36
最終的には好みに行き着くんかな
それを金出すほどの美味さがどうのこうの、水道水の味がどうのこうのマウントは恥ずかしい

38 名無しさん@おーぷん ID:go9L

ニキらに衝撃の事実教えてやるけど
レストラン(フランチャイズ・個人問わず)に出されてる水は水道水やで

41 名無しさん@おーぷん ID:z9cl

>>38
ピッチャーにレモン入れてる所とかもあるよな

51 名無しさん@おーぷん ID:nBE0

塩にこだわりのあるやつが岩塩でスープに味付けしてたのは面白かった

52 名無しさん@おーぷん ID:z9cl

>>51
そのレベルで味にうるさいと生きづらいだろうなっていつも思う

53 名無しさん@おーぷん ID:z9cl

味にうるさい奴ってフードコートで餓死してそう

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762571144/
ミネラルウォーターでご飯炊く奴ってなんで水道水使わないの?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です