俺思うんだけど、ネットがない時代の方が色々楽しかった
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします NsQ9+CKw0
中古ゲーム屋で適当に買ったソフトを「何これすげー面白ぇ」みたいな経験はもうできない
ネットで評判調べちゃう。何にしろそう。分からないままでいる事が難しい
ネットのせいで何するにしろ、プレゼントの箱の中身が透けてるみたいなもんだと思う
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Beh0G+v20
自転車で回る本屋めぐりの楽しさは異常
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RD4bsS7A0
まぁわかる
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I+jpcmRy0
じゃあネット封印すればいいんじゃない
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします NsQ9+CKw0
>>6
今度は「できる事をしないストレス」が来る
ハズレを引いた時に「あー調べとけば良かった」と思う
最初からなければそう思う事もない
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393291518/
俺思うんだけど、ネットがない時代の方が色々楽しかった
- 【速報】中国政府、トランプ関税への報復として米国からのすべての輸入品に4月10日から「34%の関税」を課すと発表
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 実を言うと、肝臓はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 →
- 【動画】水着女性さん、スーパーで迷惑行為wwwwwww
- 近所のコスモスに買い物に行ったスーパー店員、「価格調査お断りなんですけど」と通達された挙げ句……
- 【中国】トランプ関税当日に中国政府が映像公開「こんな世の中に生きたいか」「不完全な世界に暴力、覇権、強欲、略奪、破壊、監視、排斥、圧迫、挑発、関...
- 【速報】石破首相、トランプ関税をコロナ対策以来の国難と位置付け「政府としてこれ以上ない対応をしていく」貿易戦争準備か
- これはたまらん!井上和ちゃんのビキニ先行カットキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【悲報】中国軍、台湾周辺で軍事演習開始を発表、ついに台湾有事間近か
- ( ´_ゝ`)韓国アイドル、JR駅を無断撮影しPV使用か 駅ホーム内で撮られたものも
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n8/KL/Ce0
調べなきゃいいんじゃね?
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RD4bsS7A0
>>6
>>8
人間便利なものがあると気がついたら使ってしまうものでそ
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n8/KL/Ce0
>>13
初めてのゲームも攻略サイトとか見ながらやるのか?
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5gQDStkC0
分かるけど、もう絶対に帰ってこない
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vPAtAsXK0
ネットにはネットの良さと面白さがあるんだから、時代に合わせた楽しみ方するのが一番いいな
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ypm3Zoqn0
俺は自分がやる予定のゲーム、観る予定の映画なんかは絶対に検索しないけどな
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uoJWTWw+0
古本屋で掘り出しもん見つけて価値が解る別の古本屋に転売して稼いでたな
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5QkKMpkS0
おまえらもしネットがなかったらどういう生活送ってるんだ?
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:t2gGRwKs0
ぶっちゃけネットあってもなくても面白い
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Qr6Lx1lrP
全身を使って楽しんでたな
友達の家に集まってファミコンやったり、
隣町まで映画を見に行ったり
今となっては目と指先だけで事足りる
23 上沢晴雄 ◆ZORO.qTURg ID:iiOPens2P
言いたいことはわかるけどお前もう30じゃん
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LVlL+pmi0
ネットも携帯も無い時代に
彼女の家に電話するのがドキドキだった。
40のおっさんです。
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VHDOkpPi0
ゲームの情報が全部ネットからはいってきてしまって実際やったときの驚きがなくなった
新作ゲームの隠し要素とかも全部ネットですぐネタバレするしな
もう既に知ってるからCMみて「なにこれ欲しい」と思うことも完全になくなった
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y1xLmH4m0
ネットは10年位前が面白かったな
まだキモオタが牛耳っていた
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:izT/W98A0
それはお前が子供だったからで、ネットのせいではない
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1EbNw1A80
>>28 で答え出てるじゃねか
ネットがないからじゃなくてお前らが若かっただけだろ
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aknx+GqX0
ネットでコンテンツのあらゆる情報が入る時代になったからこそ、
生身の人間と付き合うことのハプニング性が面白い
お前ら友だちつくれ
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:dsiD2J1R0
>>1
それは楽な今を知ってるから言えることで人間ぬるま湯に浸かったら今までのことはつまらなくなる
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Qr6Lx1lrP
ある種の手間や不便さは必要だな
ハリウッド映画のような快楽の始点と終点の落差が必要だわ
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:e6N1Rs8v0
ファミ通読んでゲーム情報集めてた時のワクワク感
今は中途半端に目が超えちゃって編集者と似たレベルで見ちゃってる気がする
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fhQrfbgd0
俺は投稿してガバス貯めてた
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:o+CqZZP20
中学生のときネットなくて友達も居なくて毎日つまらなかったよ
いまも友達いないからネットあって本当に良かった
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uUXRnRuI0
贅沢な悩みだな
まあわからんでもない
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JGQOWsJ90
家でCDの試聴が出来るようになったのがビビったわ
店に行かなくなったし好きな曲しか買わなくなった
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7IUdDvyH0
秘密基地でまた遊びたい
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:bXNwMLfd0
>>38 それは可能だ
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ihdNVw1h0
ネットがない時代というか存在してる現代でもネットを断てばいいだけだけどwwww
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:OOIiPE640
ゲームって難易度高い方が試行錯誤したり経験値上げたりして
楽しめる時間が長くなるしクリアした時の達成感が増すじゃん?
あれと同じだと思う
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8EOIb9sA0
アナログ人間で携帯持つのもけっこう遅かったけど今のネット環境ある方が好きだな
元々推理小説のネタバレ部分先に読んじゃっても平気で楽しめるし、好きだと周りが見えなくなる方だからその辺は大丈夫だよ
どちらかというとあの時ネットがあればって思う事の方が多いかも
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kD1IabNL0
懐古趣味だな。
まぁ、ネットの有り無し以上に俺らが変わったんだよな。
俺らの性質としてネットなしには戻れないし仕方がない。
情報が事前に入ってきてるから外れは引きにくくなったけど、本当に期待してるものは事前情報シャットアウトしてるな。映画とかゲームとか。
あと、無限に暇つぶしできるから、娯楽にかける金はずいぶん減った気がする。
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qdAReWQ+0
思い出補正
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、レベルが違いすぎる
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【動画】水着女性さん、スーパーで迷惑行為wwwwwww
ランダム記事紹介
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- これはたまらん!井上和ちゃんのビキニ先行カットキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- リバプールMFマクアリスターへのファウルはレッドカードが妥当…審判協会が誤審を認める
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
>>28が正解
子どもはなんでも楽しい
それはない
ネット環境持たずに一人旅すると昔のような気分が味わえるぞ
観光案内いってオススメ聞いたりパンフレット見たり、時には行き先を決めずに適当に歩いてみたり
今の子供たちの、10年、20年後の思い出がどういうものなのかは気になるね。
便利になった部分なんかな、不便だった部分なんかな。
不便だった部分だったら、たぶん不便ってことには何か普遍的な価値があるんだろうな。
まぁ商売やってる人にとっては、ネットが無い時代の方が良かったってのは真実だろうな。
不法にアップロードされる事はないし、ネット通販で済まされることもない。
転売ヤーに踊らされる事もない。
商売のやりやすい時代だったんだろうなと思うよ。
この>>1に「ネット使わなければいいじゃん」とか言っちゃうヤツはアスペ
俺の親父もこんな事言ってるわ
逆に、いまネットが無くてスゲー面白いゲームを探し当てたとして
大人だと、それをアピールする場すらなくて寂しいぞ
運よく友達もゲーム好きならいいけどさ、大人だと興味が薄れてる率が高いし。
1の言いたいことは良い悪いではなく楽しい楽しくないかだ。
中身が分かっているプレゼントのくだりを読んでもなお、
懐古だの補正だのとほざく馬鹿で溢れているのが今のVIPだ。
一理ある
もちろん子供だったからってのもあるだろうけど
色々な情報が、あきれるくらい簡単に手に入る便利さは、
同時に虚しく退屈さをも伴うという事。
つまらないと思いつつもネット使ってるってことは結局そっちの便利さの方がデカいってことじゃねえか
バカじゃねえの
米12
利便性と娯楽性が一致するとでも?w
これだからゆとり産廃はゴミ扱いされるんだよwww
昔は昔の、今は今の楽しみがある
逆もある
それを見つけられるか気付けるかの問題であって、過去の良さしか感じられない人は多分どんな状況下にあっても同じことを言うだろな
小学生特有のたのしさとネットがない時のたのしさをごっちゃにしてるやつがいるな。10代かな
※13
お前アホすぎて呆れるわ
それぞれの効用についての比較だから^^;
ちょっと考えれば分かるだろ…
「利便性と娯楽性が一致するとでも?w」第一なにこの高校生が大人ぶって書いたような文は(笑)お前の理解力の無さを人のせいにしてんじゃねえよボケw
ネット普及万歳
娯楽が溢れてて幸せだわ
こどもニュース
「昔のこどもはかわいそう」と思うとき
① 土曜日にも学校の授業があった
② インターネットがなかった
③ 面白いゲーム機がなかった
④ 携帯電話がなかった
⑤ エアコンがなかった
ネットというか2006年ごろから動画サイトとかで動画のストリーミング再生が
可能になって、アニメやゲームの映像が全部見放題になったってのが大きいね。
2005年以前は、自分が持ってるソフトを実機でテレビ画面に写すしかゲームの
映像を見る手段はなくて、自分が持ってないゲームソフトの映像を見るなんて夢物語だった。
ネットで検索しても文字でそのゲームのネタバレとか攻略情報があるだけで、スクショも
ほとんど無い。公式サイトで短いCM動画が見れるだけ。(長いPVまだ見れなかった)
それが2006年頃になると、動画サイトでタイトル検索すれば、自分が持ってないソフトは勿論
自分が生まれる前の古いゲームから最新作まで、ほぼ全てのゲームのプレイ動画、実況動画や
ラスボスとかエンディングのネタバレ動画からサントラまで全部タダ見できちゃう。
しかも世界中の人が見てるし色んなコメントもついてる。
市販のゲームに限らずツクールとかのフリーゲームだって動画サイトの登場以前は、他人の
プレイを見るなんて不可能で、掲示板で文字で感想言うくらいしかやる事なかった。
誰も損をしたくないからな・・
ゲームの話だと
自分が楽しんだものが宗教上の理由含め総叩きな時もある反面
マイナーなゲームでも2chとかで感想喋ることができる点がある
功罪両方だよ
ネットはただでさえ、多くが匿名・半匿名だから負の感情が成長しやすい。
現実では別に大して怒るような事じゃない相手の発言でも
ネットでは激昂してしまった経験が少なからずあると思うが
まともな人間さえ暗黒面に落ちて人格障害みたいにになってしまう事があるからな
子供時代にネットがあると学校裏サイト的な所で苛められる可能性もあるし
ラインやらで返事しないと責められたり。時間を奪われたり。
フィギュアの羽生くんは、親の方針で練習に打ち込むため
携帯所持禁止で、本人もそれで納得してたそうだが
(いつも持ってたり画像入れてるのはipod)
ネットやメール携帯電話は、大切な人生の浪費が凄いって悪い面もあるな
こういうまとめサイト見てる時間もそうだけど……(´・ω・`)
練習や勉強に集中したり大きな事を成すには、ネット中毒じゃまず無理だろうし。
役に立つようで、大して役にたってないのがSNS。(人脈を作るのがとてもうまかったり、それが最重要な仕事ならともかく大半の人にとっては)
孤独を癒してるようで、まったく癒せてないので、現実でぼっちの底辺ほど荒ぶるのがネット。
少なくともマスゴミに踊らされなくなったってだけでもネットの功績は大きい。
だからネットがなかった頃が良い時代だったとは思えない。
スレでも言われてるが、「昔の良かった点」が明らかに「子供が故の楽しさ」
つまりネットが悪いのではなく、変わったのは自分自身
今だってネットをあまり使わない(Yahooキッズぐらいしか使えない)子供は元気に先の見えないゲームを遊んでるぜ
ネットができてくそがきみたいな奴よく見るようになったから、そういう意味ではネットの無い時代がよかったな 利便性は最強使ってる奴が最低
それはお前だ。初期のようにひっそりと楽しむべきだった
一日の時間決めて使えばいいんじゃね
俺はそうしてるけどいい具合にアナログとデジタルのバランスとれてどっちも楽しい!ってなるよ
RPGで歩いて旅して仲間を探して魔王倒す物語に、自動車投入して、仲間は派遣でいつでも選り好みできるようにした感じ。簡単で薄っぺらい物語になったもんだ。
未知な事や都市伝説、いろんな謎に想いを馳せる事も無くなった。現代っ子はネットで何でも調べられて、ネットに全て載ってると思ってるんだろうな・・・・かわいそうだ。
あってもなくても楽しいやつは楽しい
※6
やらなければいいのは事実だろ知能障害
そもそもアスペとか言ってる時点でお前らがアスペ知能障害だろ低学歴
>>1
↑アスペの意味わかってるか知能障害、低学歴は語彙力なさ過ぎて同じ言葉しか使えないのなww
>>12
だからそんなモン個人的な主観だよ!
ネットという悪いヤツのせいで新聞を取らなくなった奴が増えて新聞社の経営がヤバくなってきて倒産の危機に直面している!こいつはもはや日本という国の終わりを意味している!
さらに今は視力が低下している小学生が急増している!当然ネットがなかった昔はそんな心配も無かった!
これを見てネットにはネットの良さと面白さがあるという阿保な事は口が裂けても言えん!