【画像】和歌山要塞島に行ってきたので写真をうpする

1 pkpk117 xrB4aVnwp


GW伊豆諸島に行って来たので写真をうpする
天橋立・若狭湾に行ってきたので〜(以下同文)
GWに四国に行って来たので〜(以下同文)
に続く第四弾

行った月は今年3月の頭
車で移動
高野山にも行く。
※うまくスレッドが立てれず2回失敗しました
コメしてくれた方スマソ
レス1の画像1 http://i.imgur.com/7LglxpQ.jpg

4 pkpk117 xrB4aVnwp

行って来たのは和歌山県と大阪府の境にある友ヶ島
まずは友ヶ島に渡る為、和歌山市に近い加太に向かう
加太には淡島神社がある
レス4の画像1 http://i.imgur.com/k6719vp.jpg

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402804306/
和歌山要塞島に行ってきたので写真をうpする

5 pkpk117 xrB4aVnwp


淡島神社と聞けば知っている人がいると思うが
レス5の画像1 http://i.imgur.com/0BxcaWS.jpg
こんな神社

6 pkpk117 xrB4aVnwp

十年位前だと結構テレビ番組にもでて話題にもなった所
レス6の画像1 http://i.imgur.com/V4iqDfZ.jpg
レス6の画像2 http://i.imgur.com/p8BR844.jpg
レス6の画像3 http://i.imgur.com/bBmDGfv.jpg

7 pkpk117 xrB4aVnwp

別にホラースポットでも無い所で淡島神社自体は由緒ある
立派な神社ですが、どうしてもインパクトが強すぎますね レス7の画像1 http://i.imgur.com/lTGWWH1.jpg
レス7の画像2 http://i.imgur.com/j3FTZAU.jpg

9 名無しさん@おーぷん ID:eZvszABM3

かっこいい

10 pkpk117 xrB4aVnwp

友ヶ島は目と鼻の先位に近く肉眼でも
島全体を確認できる
レス10の画像1 http://i.imgur.com/VlWRofF.jpg

11 名無しさん@おーぷん ID:PrpU21JKo

和歌山人だが >>1 みたいなのがある島があるんだな、知らなかったわ

13 pkpk117 xrB4aVnwp

>>11
実際、メジャーな島でもないし、つり人や廃墟マニア、歴史マニア
位しか知らない島ですからね

12 pkpk117 xrB4aVnwp

本当は当日丸一日を友ヶ島に充てる予定が天候の関係で
船が午前中のみの運航になってしまった
出発が9:00で帰りが11:30。2時間半でどのくらい回れるか??
レス12の画像1 http://i.imgur.com/32tBILR.jpg

31 名無しさん@おーぷん ID:pHQzib9sq

>>12
近年、デートスポットになりつつあるらしい。

14 pkpk117 xrB4aVnwp

船で移動中
レス14の画像1 http://i.imgur.com/65DAJaz.jpg

15 pkpk117 xrB4aVnwp


レス15の画像1 http://i.imgur.com/Xz4ynRI.jpg
友ヶ島上陸。

レス15の画像2 http://i.imgur.com/TO5VX1I.jpg
目の前には夏の期間だけの海の家がある

17 pkpk117 xrB4aVnwp

後、友ヶ島の情報wikさん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8B%E3%83%B6%E5%B3%B6

18 pkpk117 xrB4aVnwp

レス18の画像1 http://www.fujiya.tv/tomomap2.gif
すげー分かり辛い地図だが船着場から海岸沿いの道を歩いて
灯台まで進むと思って欲しい

それでは出発
レス18の画像2 http://i.imgur.com/ajwWnLm.jpg

19 名無しさん@おーぷん ID:sCXL5oWNN

和歌山県となりだけど行ったことない

21 pkpk117 xrB4aVnwp

>>19
興味があるのだったら行って見ては?
冬以外(火・水は休み)は加太から一日4便は出ている

20 pkpk117 xrB4aVnwp


歩いてすぐにガラクタ置き場に囲まれた
場違いなレンガ建築物に遭遇
周りはガラクタで埋まっており近くまで行く事が無理な状態
見える範囲ではレンガ建築にガタは来ていないが玄関?らしき
木造建築部分はほぼ崩落状態
レス20の画像1 http://i.imgur.com/fpT42hm.jpg
レス20の画像2 http://i.imgur.com/vW39tGV.jpg

22 pkpk117 xrB4aVnwp

レス22の画像1 http://i.imgur.com/QhhGL1z.jpg
標識は随所にアリ
灯台方面を進みます

23 pkpk117 xrB4aVnwp

レス23の画像1 http://i.imgur.com/eZnhuyV.jpg
この島にある遊歩道の大半は大正時代に作られた
車道です

歩いて行くと第二砲台跡が見えてきました
レス23の画像2 http://i.imgur.com/AMbmfp8.jpg

24 pkpk117 xrB4aVnwp

レス24の画像1 http://i.imgur.com/t3GDev7.jpg
もうすぐそこですね

25 pkpk117 xrB4aVnwp

レス25の画像1 http://i.imgur.com/5M6kO2s.jpg
第二砲台跡到着
以前は自由に中に入れたらしいですが現在は至る所に有刺鉄線が
張られています

レス25の画像2 http://i.imgur.com/olU3rzi.jpg
ごみが散乱していますね

レス25の画像3 http://i.imgur.com/g5aItrA.jpg
確かにこれほど崩壊していると立ち入り禁止でも仕方が無いですね

26 pkpk117 xrB4aVnwp

レス26の画像1 http://i.imgur.com/g24F7ct.jpg
裏手に回ってみました(自己責任でお願いします)
場違いな白いイスが置いてありまず何でしょうかね

レス26の画像2 http://i.imgur.com/nU8s23O.jpg
原型を留めていないですね

28 pkpk117 xrB4aVnwp

レス28の画像1 http://i.imgur.com/hQRZqIm.jpg
本当はもっと探索したかったのですが丸一日の予定が午前中までに
なってしまったので時間が全然足りません。先を急ぎます
レス28の画像2 http://i.imgur.com/pTywrvK.jpg

29 pkpk117 xrB4aVnwp

灯台手前にレンガトンネル発見
レス29の画像1 http://i.imgur.com/4khc9bo.jpg

レス29の画像2 http://i.imgur.com/XeqF4d4.jpg
ふつくし〜
レンガ独自の紋様と雰囲気は独自の美しさがありますね

30 pkpk117 xrB4aVnwp

レス30の画像1 http://i.imgur.com/LzNgVeY.jpg
灯台が見えてきました

レス30の画像2 http://i.imgur.com/9PYNfgs.jpg
到着です

32 pkpk117 xrB4aVnwp

この灯台の周り一帯が第一砲台跡ですが地上部には
何もありません。しかし地面をよく見ると・・・・
レス32の画像1 http://i.imgur.com/VyyKYn8.jpg
ありますね!


レス32の画像2 http://i.imgur.com/Tbe4Zk2.jpg
下に降りれる見たいです(自己責任で・・)

33 名無しさん@おーぷん ID:rz4b0tgVp

うちの近くの場所で例えるなら猿島にちょっと似てる気がする

35 pkpk117 xrB4aVnwp

>>31
確かに自分が行った時もボッチよりカップル&夫婦が多かった・・

>>33
確かに猿島に近い雰囲気ですね

34 pkpk117 xrB4aVnwp

レス34の画像1 http://i.imgur.com/Pureoe3.jpg
こ、これは!!
レス34の画像2 http://i.imgur.com/gDpgE6c.jpg
何とも言えない雰囲気ですね

36 pkpk117 xrB4aVnwp

レス36の画像1 http://i.imgur.com/iVeRGr9.jpg
人が今にでも出て来そうです

レス36の画像2 http://i.imgur.com/VKw3kVJ.jpg
今でも何か入ってそうな所ですね

レス36の画像3 http://i.imgur.com/AsXhAex.jpg
ここは先ほどのトンネルの所ですか

37 pkpk117 xrB4aVnwp

曇り空から晴れ間が見えてきました
レス37の画像1 http://i.imgur.com/mneXaMb.jpg

38 pkpk117 xrB4aVnwp

レス38の画像1 http://i.imgur.com/OmbP5GC.jpg
第一砲台跡から第三砲台跡までは緩やかな上り坂が続きます
レス38の画像2 http://i.imgur.com/2hIyyoA.jpg
行く予定は無かったのですが寄り道していきます

39 pkpk117 xrB4aVnwp

海軍聴音所
聴音所とは水中のソナーで敵艦や潜水艦のスクリュー音などを察知し
発見する任務を負った場所です。

レス39の画像1 http://i.imgur.com/nhD4Ytu.jpg
見えて来ました

40 pkpk117 xrB4aVnwp


レス40の画像1 http://i.imgur.com/wD2fdbX.jpg
中は天井の一部が剥がれていますね
割と散らかっています

レス40の画像2 http://i.imgur.com/oon0vl3.jpg
レンガの上から漆喰で塗り固めていますね

レス40の画像3 http://i.imgur.com/pLl5lqd.jpg
外は海側からバレないよう石を外壁に貼り付けて
偽装しています

41 pkpk117 xrB4aVnwp

レス41の画像1 http://i.imgur.com/Oqjx7rh.jpg
マズイです。この時すでに10時半を回っていました

42 pkpk117 xrB4aVnwp

レス42の画像1 http://i.imgur.com/87GX0N7.jpg
正直友ヶ島砲台の最大施設の第三砲台跡に間に合うのか
微妙な時間です。
上り坂がキツイ!!

43 pkpk117 xrB4aVnwp

レス43の画像1 http://i.imgur.com/su2gk00.jpg
何とかツキマシタワ〜
コレはスゲーて思いましたよ。

44 pkpk117 xrB4aVnwp

レス44の画像1 http://i.imgur.com/tvnuilE.jpg
レス44の画像2 http://i.imgur.com/FbmojMu.jpg
第三砲台の説明

45 pkpk117 xrB4aVnwp

レス45の画像1 http://i.imgur.com/SBMf1N5.jpg
レス45の画像2 http://i.imgur.com/rPuOyIL.jpg
レス45の画像3 http://i.imgur.com/AxfJb8i.jpg
アカン、変な脳汁デマクリ

46 pkpk117 xrB4aVnwp

しかしここに来てついに11時を過ぎました。第三砲台は地下の施設ほか
上の施設も見れるのですがこれ以上はここには居れません
不本意ですが撤退の時間です
レス46の画像1 http://i.imgur.com/7sQqXec.jpg
レス46の画像2 http://i.imgur.com/En9nuX2.jpg

47 pkpk117 xrB4aVnwp

結構な急な下り坂を一気に下りてきて船着場に到着
この時点で11時25分。ギリギリでした
レス47の画像1 http://i.imgur.com/5SUvZGg.jpg

船もすでに到着済みでした
レス47の画像2 http://i.imgur.com/PUkvUWg.jpg

50 pkpk117 xrB4aVnwp

レス50の画像1 http://i.imgur.com/aRBgtWm.jpg
・結局、友が島全体の1/3程度しか見れず
特に第三砲台周辺がすごい中途半端な状態の観光
・午後からどこに行くか
・腹減った〜
こんな事を考えながら友が島を後にしました

51 pkpk117 xrB4aVnwp

取り合えず和歌山まで来てコンビニ飯は侘しいので
色々考えた結果
レス51の画像1 http://i.imgur.com/ArogBFE.jpg
レス51の画像2 http://i.imgur.com/TeiQmrl.jpg
こちらの店で和歌山ラーメンを食しました
ラーメンの隣のさば寿司も絶品でした。
大変においしゅうございました



まー結局はラーメンだけでは足りなくて
コンビにでおにぎりセットを買ったのは内緒ですが

52 名無しさん@おーぷん ID:obR4MpkQ3

ラーメンうまそう

53 pkpk117 xrB4aVnwp

午後からと言う事で取り合えず自宅のある名古屋方面に
向かいながら観光場所を探して
レス53の画像1 http://i.imgur.com/7Xw6JtB.jpg
根来寺到着
戦国時代に紀州雑賀と並んで一大勢力の根来衆の拠点だった寺院です

54 pkpk117 xrB4aVnwp

レス54の画像1 http://i.imgur.com/K0kLli4.jpg
春は桜、秋は紅葉で賑わいますが3月頭では
観光客もまばらです

レス54の画像2 http://i.imgur.com/zNECIT4.jpg
国宝の大塔。

55 pkpk117 xrB4aVnwp

レス55の画像1 http://i.imgur.com/HZkMvDp.jpg
レス55の画像2 http://i.imgur.com/BAMy9lG.jpg
根来寺で唯一建物内に入れれる光明殿

56 pkpk117 xrB4aVnwp

レス56の画像1 http://i.imgur.com/s6RXUag.jpg
レス56の画像2 http://i.imgur.com/GhH6Dre.jpg
レス56の画像3 http://i.imgur.com/1qo6GV9.jpg
個人的に全ての写真に写っている丸窓が印象に残っており
半分はくり抜いて、半分は漆喰で埋めてあるのが好印象です

57 pkpk117 xrB4aVnwp

まだ時間がありましたので根来寺を後にして高野山に
行きました。
レス57の画像1 http://i.imgur.com/VxlCmGv.jpg

58 pkpk117 xrB4aVnwp

高野山は今回も含めると4回来ていますので軽〜く
回ろうと思います

レス58の画像1 http://i.imgur.com/TCDagxY.jpg
路肩には2月の大雪がまだ至る所に残っていました

レス58の画像2 http://i.imgur.com/mcVKPT9.jpg
レス58の画像3 http://i.imgur.com/eyzZF1n.jpg
レス58の画像4 http://i.imgur.com/zTZfAZh.jpg

59 pkpk117 xrB4aVnwp

高野山街内
レス59の画像1 http://i.imgur.com/2SsUA14.jpg
高野山は寺院の中に街がある、て感じです

60 pkpk117 xrB4aVnwp

奥の院に着きました。ここが最後の観光場所です
レス60の画像1 http://i.imgur.com/3QKOhHy.jpg

61 pkpk117 xrB4aVnwp

ここは日本の企業がユニークなモニュメントを色々建てています
慰霊碑と言う意味もありますが自社アピールが強いてと感じました
まずは
レス61の画像1 http://i.imgur.com/2SsUA14.jpg
福助

62 pkpk117 xrB4aVnwp

新明和工業まー戦前の川西航空ですね
レス62の画像1 http://i.imgur.com/LvLN1o9.jpg

63 名無しさん@おーぷん ID:fQsO79hGY

おぉ

64 pkpk117 xrB4aVnwp

レス64の画像1 http://i.imgur.com/w0R8G87.jpg
日産自動車
まじめな慰霊碑です

65 pkpk117 xrB4aVnwp

レス65の画像1 http://i.imgur.com/PIymi3K.jpg
UCC上島珈琲
慰霊塔よりコーヒーカップの方が存在感あり

ちなみに自分は中二の中頃までUCCコーヒーを米国メーカーと
思っていました。

66 pkpk117 xrB4aVnwp

これ以外にも多くの有名企業が何かしらのモニュメントを
出しています。

67 pkpk117 xrB4aVnwp

レス67の画像1 http://i.imgur.com/sOrTbDn.jpg
この辺りから雰囲気はガラリと変わります。
ここからは明治以前の供養塔が配列されており
特に江戸時代の大名家等があります
レス67の画像2 http://i.imgur.com/jrAajXa.jpg

68 pkpk117 xrB4aVnwp

まーそんな物見ても面白くないと思うので飛ばしますが
かなりの大名家がありましたね
最後に
レス68の画像1 http://i.imgur.com/vCJTOH4.jpg
ここから先は高野山の中でも一際聖地な所で
撮影も禁止です。
後は参拝して自宅へ帰りました。(終わり)

69 pkpk117 xrB4aVnwp

あとがき

今回のは正直メインの友ヶ島が2時間半程度しか観光できず
かなり予定が変わってしまいました。
本来は根来寺も、高野山も行く予定はなかったのです
計画していないと結構行き当たりばったりで自分でも
上手く説明が出来ませんが納得がいかない旅行でした。

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402804306/
和歌山要塞島に行ってきたので写真をうpする

ランダム記事紹介

コメント

明治時代の軍の遺構か
同世代の対馬の姫神山砲台跡と非常によく似ているけど、友ヶ島の方が状態がいいね

地元なんで中学の遠足でどれもいったは・・・懐かしい・・・

こいつのせいでおーぷん規制かけられたは
うみww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です