うなぎ「このままじゃ全滅ンゴ…助けてクレメンス…」

ギフト 土用 丑の日 国産(宮崎県産・鹿児島県産)炭火焼うなぎ蒲焼 2尾入 特大(1尾約230g前後〜250g前後) 蒲焼のタレ付 有頭 おのみち発

1 名無しさん@おーぷん YEh

人間「これマジ?今のうちに食べなきゃ(使命感)」

5 名無しさん@おーぷん ID:uOX

こうやってどれだけの種を絶滅させてきたか

7 名無しさん@おーぷん ID:MaJ

うなぎのタレが絶滅せんのなら問題ないという風潮

8 名無しさん@おーぷん YEh

>>7
あのタレに合う食べ物がうなぎ以外にいるのか?
ヘビとかかな

元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441488900/
うなぎ「このままじゃ全滅ンゴ…助けてクレメンス…」

9 名無しさん@おーぷん ID:vhJ

何か、代わりに鯰喰うとかいう話無かったか?

11 名無しさん@おーぷん YEh

>>9
鯰とか蒲焼きになるイメージがわかないンゴ

20 名無しさん@おーぷん ID:VSf

>>9
近大がやってるな

44 名無しさん@おーぷん ID:iX0

近畿大学が、うなぎ味のなまずを開発してるゾ

13 名無しさん@おーぷん ID:2A5

アナゴ、ウツボ
この辺をもっと活用すべき

どうせ事象食通様が批評しまくるんやろうが

14 名無しさん@おーぷん YEh

アナゴってパサパサしてへん?
安いやつしか食べたことないけどあのうなぎのぐにょぐにょ感出るんか?

15 名無しさん@おーぷん ID:wKV

彡(゚)(゚)「お!うなぎやんけ!」
彡()()「中国産ンゴ…」

16 名無しさん@おーぷん ID:0c8

ハモ食うンゴ

17 名無しさん@おーぷん YEh

>>16
天ぷら好き

18 名無しさん@おーぷん ID:mVx

途中でFAしたら中国産から鹿児島産扱いになるうなぎ界の闇

25 名無しさん@おーぷん ID:QEz

>>18
松阪牛も半分くらいは九州産まれだぞ

19 名無しさん@おーぷん ID:qdZ

西日本人はタウナギでも食べればええやんけ!

21 名無しさん@おーぷん YEh

うなぎが絶滅する→悲しいなあ(諸行無常)
代わりに鯰食べる→ええ…(困惑)

なぜ人間は同じことを繰り返すのか

22 名無しさん@おーぷん ID:CoL

鰻こんな食べるのって日本人ぐらいちゃうんか

24 名無しさん@おーぷん ID:WIl

そのうち遺伝子操作でそっくりの魚ができるから大丈夫やで

26 名無しさん@おーぷん ID:kPk

穴子の方がうまいよな
香ばしさならうなぎやが
高いやつでも

27 名無しさん@おーぷん ID:9vS

馬鹿正直にうなぎ育てなくていいよ

シシャモみたいに似た魚育てればいいんだぜ

31 名無しさん@おーぷん ID:qeu

鰻の小骨が邪魔で食えないワイにはもはや関係無い話だな

33 名無しさん@おーぷん ID:Gy7

夜に漁船から光あてただけで集まってしまう稚魚さんサイドにも問題がある

35 名無しさん@おーぷん ID:TGz

寿司ネタだと穴子の方がうまいよな

36 名無しさん@おーぷん ID:rfQ

>>35
うなぎは温かいご飯との相性がええからな

40 名無しさん@おーぷん ID:yUt

マグロは頑張って養殖してるみたいやがウナギはいかんのか?

42 名無しさん@おーぷん ID:8Cd

鰻重3000円したンゴねぇ
一色産のやつ

38 名無しさん@おーぷん ID:OKp

ナマズ「ウナギ味や!よろしくニキーw」

41 名無しさん@おーぷん ID:qN9

>>38
絶滅へのカウントダウンが始まるだけだぞ

43 名無しさん@おーぷん ID:2A5

>>41
ナマズなら養殖余裕やからへーきへーき
ウナギの難点は未だにどこでどうやって稚魚産んで川にやってきてるかわかってないからや

元スレ: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441488900/
うなぎ「このままじゃ全滅ンゴ…助けてクレメンス…」

ランダム記事紹介

コメント

マジ早くフルサイクルの養殖ができるようになるといいな
それまでは中国産を年1以下で我慢するさ
うっかりあっちのまで食い尽くしたらトキのケースよりヤバくなる

※43
ウナギの生態はだいぶ解明されてんだぞ
完全養殖も実験では成功してる
後は安定化だな
近大マグロと同じで、すぐに完全養殖になるぞ
農水省のHPにも記載されてるぞ
ttp://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1007/mf_news_03.html

鯰には期待してるからが国内市場に出て来て欲しいね
東南アジアの屋台で炭火で焼いたの食べたことあるけど案外いけるよ
その間に鰻の研究が進めばいい

また昔みたいに、カスみたいな鰻丼で1200円、まともなら最低3000円に戻せよ
廃棄が当たり前のコンビニで当たり前のように鰻丼売る時点で狂ってるんだよ

どうせ近代は日本の税金使って
韓国に技術供与するからな。
学長変わってやらかしたから、もはや全く期待してない

*1
鰻屋は食べて応援しようとか訳の判らんキャンペーンしてるしな
鰻養殖業者は「親鰻である天然物を取り捲ってる漁師が悪いんや!」
漁師は「養殖業者共が稚魚の段階から根こそぎ獲るからいなくなるんや!」
どっちも歩み寄るつもりは無い模様

いい加減、国が規制をかければ良いんだけどな。
表市場に出なくなるだけでも、多少は効果でるかもしれんし。

※6
ただ、長年育てた蒲焼きのたれがこの先も続く程度に、
金持ちはちゃんとしたうなぎ屋へは金落とすべきだとは思うんだ
その金が無いからスーパーの技術継承wのためにちょっとだけ買う
食べなくても平気、とかやせ我慢できるほど人間できとらんし

近大の鯰を使って鰻のゼリー寄せを食す。
贅沢也

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です