4割弱の男性が、「1人外食」に苦手意識
1 名無しさん@おーぷん mtB
仕事で訪れた街で腹をすかせて真剣にメシ屋を探す雑貨商(「孤独のグルメ」)や「ご常連」と
言葉をかわしつつ杯を重ね夜の街に消えていくイラストレーター(「吉田類の酒場放浪記」)。
オヤジがひとりで食事をしたり酒を飲んだりするだけのテレビ番組がこんなにウケる国も珍しかろう。
ひとりメシ、ひとり酒は、「孤独のグルメ」風に言えば「現代人に平等に与えられた最高の癒し」としてすっかり社会に定着したように見える。
だが、実態は少し違う。筆者は、『ひとり外食術』(弊社刊)という書籍の出版に当って、
都内で働く数多くの20代〜50代男女にひとり外食事情を取材した。そこで何度も耳にしたのが
「実はひとりで店に入るのが苦手なんです」という告白だった。
意外に少ない「ひとり飯OK」
若い女性だけではなく、40〜50代の男性からも、「ランチはいつも職場の同僚と一緒」
「ひとりで店に入って晩メシを食ったことがない」「出張のときはコンビニの弁当をビジネスホテルの部屋で食べている」といった言葉を聞いた。
ネットマーケティング支援のライフメディアの調査によると、ひとりで外食を「したことがない」
男性と「ほとんどしない」男性を合わせると46%に上り、ひとりで外食が「できない」男性と「抵抗を感じる」男性を
合わせると37%に上る。ひとりで飲食店に入ることに苦手意識を持つ男性は意外なほど多い。
いい大人がなぜひとりで飲食店に入れないのか。取材の中で多かった回答は
「知らない店は値段が分からないので怖い」「常連が多そうで気後れする」「ひとりで何をしていいのか分からない」
というものだった。それくらいのことなら、ハードルを越えるのは難しくない。自らの経験と取材で得た知識から、
ひとり外食上手になる方法をお伝えしよう。
続きはソース元で
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/011800008
- 菊池柚花アナ 「水かけまつり」で、ずぶ濡れTシャツ短パン!!
- 実は、敵側が正義だった、みたいなストーリーある?
- 奥田いろはの人気って深川麻衣的なことだよな?
- 【大朗報】AKB長友彩海 & 正鋳真優 サウナ初体験動画キタ━━(((゚∀゚)))━━━━━!!【AKB48あやみん・まゆうちゃん】
- ゴルフどころじゃない。 女子ゴルファーさん、 オッムネがとんでもないことに…
- 【画像】柴咲コウのチラ見え谷間、何かそそる
- 【悲報】スマホさん、誰も最新機種を買わなくなる
- 俺氏、寝取られた元カノの結婚式にフルチンで乱入したらこうなるWWW
- 「ちいかわパーク」の内覧者に裏切り者が混じっていると発覚、ツメが甘かったせいで転売だとバレてしまい……
- 【悲報】台湾人「日本人へ。台湾は完全に失敗した」パシャ
- 【選民思想】国民民主党を支持する大学生「偏差値70の大学に通っているので、参政党支持者が周りに一人もいない」
- 【画像】15歳のグラビアアイドルさん、いくらなんでもセクシーすぎるwwwwww
2 名無しさん@おーぷん ID:74O
まあ一人だと常連の店しか入らないわな
4 名無しさん@おーぷん ID:IlE
牛丼屋ラーメン屋ハンバーガーショップ大衆居酒屋辺りは余裕やろ
5 名無しさん@おーぷん ID:rV6
一人で飯屋入れないとかかわいそう
6 名無しさん@おーぷん ID:4zr
どんだけチキンやねん
8 名無しさん@おーぷん ID:ghh
だからラーメン屋とかしか行かなくなるんやで
9 名無しさん@おーぷん ID:kqH
むしろランチは1人のが落ち着く
気を遣わなくていいし、本とか読みながらゆったりできるし
10 名無しさん@おーぷん ID:5LM
ワイ学生、学生街での一人飯は周囲の目に耐えられない模様
11 名無しさん@おーぷん ID:cr8
皆牛丼屋ラーメン屋に入らない高貴な人なんやろ(適当)
14 名無しさん@おーぷん ID:KwW
一人で行けない場所なんて無いわ
15 名無しさん@おーぷん ID:0VS
ワイ学生、トッモがいないと外食できない
一人だと恥ずかしいンゴねぇ
17 名無しさん@おーぷん ID:mFq
何が恥ずかしいんやろか
18 名無しさん@おーぷん ID:ePA
人とペース合わせるの苦手なんじゃ!
みんな遅すぎィ!
19 名無しさん@おーぷん ID:VyR
スーツとかいう最強ぼっちアーマー
20 名無しさん@おーぷん ID:ApA
飯くらい人に合わせず自分の好きなように食べたいからワイは基本一人飯派やな
21 名無しさん@おーぷん ID:f5g
ワイ余裕の1人ジョイフル
22 名無しさん@おーぷん ID:f5g
なお、昼時にはけっこう1人で食いに来てるおっさん多いもよう
23 名無しさん@おーぷん ID:rV6
牛丼屋・ラーメン屋→一人で行くのが当たり前
定食屋・寿司・ファーストフード→余裕
ファミレス・喫茶店→ちょっと入りづらいけどまあいける
焼き肉→きつい
24 名無しさん@おーぷん ID:KwW
デパートの飲食店フロアで一人でお店選ぶの楽しいわ
一人は一人の良さがある
25 名無しさん@おーぷん ID:JsW
チェーン店は行けるけど個人経営の店に入れない謎
26 名無しさん@おーぷん ID:tYg
いっつもいっつも他人の目を気にして生きてんだな日本人て
28 名無しさん@おーぷん ID:f5g
1人焼き肉やってる奴ほとんどおらへんけど、
実際見てみると「さみしい奴やな」って感想よりも
「こいつ1人で焼き肉とか贅沢な奴やな」って思うわ
30 名無しさん@おーぷん ID:rWo
>>28
そんなことないぞ
客が来るたびにキョロキョロしてて
隣にグループが座ると慌てて出て行く
だったら一人で食うなと言いたい
33 名無しさん@おーぷん ID:KwW
>>30
それはどちらかというと一人外食出来ない側の人やろ
31 名無し ID:6W1
>>28
これ
そもそも焼肉でなくても、自炊する手間がかかったり時間がないとはいえ外食の回数が多いってそれなりに所得が無いとできない気が
32 名無しさん@おーぷん ID:f5g
普通1人なら丼とかラーメンですまそうって考えるけど
焼き肉やぞ
絶対金持ちやんけ
46 名無しさん@おーぷん ID:mFq
焼肉屋のランチとかなら普通に行けるやろ
ディナー帯は色々ハードル高いけど
60 名無しさん@おーぷん ID:kqH
焼き肉はちょっとな
しかも、焼き肉は1人だと色んな肉を食えない
29 名無しさん@おーぷん ID:LIM
常に誰かと繋がってないと不安になる病なんだよ日本人は
歩きスマホにメールlineとか最たる例
35 名無しさん@おーぷん ID:fOq
飯を食べる時は誰にも邪魔されず、自由で救われてなくちゃいけないんだゾ
36 名無しさん@おーぷん ID:0VS
明らかに学生っぽいやつが一人飯食ってたら友達いないと思われそうやけどおっさんなら普通やと思うわ
40 名無しさん@おーぷん ID:kqH
>>36
学食ならそう思うけど、普通の店ならなんとも思わんけどなぁ
42 名無しさん@おーぷん ID:nBt
彡(-)(-) 「情けないンゴねぇ…普段から孤独に慣れてないからそう思うんや」
43 名無しさん@おーぷん ID:iyV
友達とワイワイ食べるのは楽しむ感じで、ひとりで食べる時は食事する感じやな
45 名無しさん@おーぷん ID:7Rc
確かにレストランあたりは行きづらい
47 名無しさん@おーぷん ID:zfu
一人で行き辛いところなんてバリバリのデートスポットくらいやろ
48 名無しさん@おーぷん ID:IDx
サンリオピューロランドも一人で行けるわ
49 名無しさん@おーぷん ID:cdc
一人飯って言い方があかんと思うわ
ぼっち飯って表記した方がええやろ
52 名無しさん@おーぷん ID:2QG
喫茶店とか1人がむしろいいやろ
53 名無しさん@おーぷん ID:GJs
どの店でも余裕やで
54 名無しさん@おーぷん ID:hRn
ファミレスは嫌やな
それ以外ならどこでも1人で行けるわ
56 名無しさん@おーぷん ID:4J7
値段分からん所は行きにくいわ
あと観光客目当ての値段設定しとる所も
59 名無しさん@おーぷん ID:Z1P
ワイぼっち、小学生のころからぼっち飯は慣れてて余裕
13 名無しさん@おーぷん ID:YS6
なお食券ありだと一人で行ける模様
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453167467/
4割弱の男性が、「1人外食」に苦手意識
- 【悲報】不倫報道されたYouTuberのファン、脳を破壊されてしまうwwww
- 【画像】15歳のグラビアアイドルさん、いくらなんでもセクシーすぎるwwwwww
- 【愕然】ワイ「あの・・・スープ全部飲んじゃったんですけど替え玉出来ますか?」ラーメン屋「大丈夫だよー!」 → 結果・・・・・・
- 【悲報】X「ママチャリ、1~2万円感覚で来たから値札見てびっくりした」自転車屋「…」 →
- 【画像】ssssグリッドマンの女の子達、ガチで脱がされてしまうwwww
- 俺氏、寝取られた元カノの結婚式にフルチンで乱入したらこうなるWWW
- 奥田いろはの人気って深川麻衣的なことだよな?
- 【悲報】千原せいじさん、消したくても消せない炎上動画で八方塞がりへwwwwwwwww
- 【大朗報】AKB長友彩海 & 正鋳真優 サウナ初体験動画キタ━━(((゚∀゚)))━━━━━!!【AKB48あやみん・まゆうちゃん】
- 【画像】柴咲コウのチラ見え谷間、何かそそる
- 【悲報】やす子が動物保護施設の計画を発表した結果wwwwwwwww
- 【悲報】スマホさん、誰も最新機種を買わなくなる
- ゴルフどころじゃない。 女子ゴルファーさん、 オッムネがとんでもないことに…
- 菊池柚花アナ 「水かけまつり」で、ずぶ濡れTシャツ短パン!!
- 【悲報】転売ヤー、限度を超えるwwwwwww (画像あり)
ランダム記事紹介
- 美容院に行った。途中で買ったドリンクが飲みきれなくて、蓋つきだったので店員さんに許可取って鏡の前に置かせてもらってたんだけど…
- 野球部に入ってる高1の息子が図書室で借りた本を1か月延滞していたらしくて、昨日返しに行ったら図書委員の3年生にかなり痛烈に嫌味を言われたらしい。
- 【大朗報】AKB長友彩海 & 正鋳真優 サウナ初体験動画キタ━━(((゚∀゚)))━━━━━!!【AKB48あやみん・まゆうちゃん】
- 菊池柚花アナ 「水かけまつり」で、ずぶ濡れTシャツ短パン!!
- 奥田いろはの人気って深川麻衣的なことだよな?
- 【画像】海開き、セクシーwwwwwwwww
- DeNA入江大生が2週間ぶり復帰登板 1回無失点「無事に終わって良かった」
- ベイスターズ 1-7 タイガース 先発石田裕、味方の失策もあり5失点の乱調 得点は京田のタイムリーによる1点のみ....
- ゴルフどころじゃない。 女子ゴルファーさん、 オッムネがとんでもないことに…
- 【画像】柴咲コウのチラ見え谷間、何かそそる
- 宅配便の仕分け作業のパートをやってた。勤め始めて半年ほど経った頃、同僚パートが急に冷たくなった。
- 【警告】消費者庁『おい、経口補水液をスポドリみたいに飲むのマジでやめろ』
1人で飯屋とか飲み屋とか行けないのかよw
楽しいのになぁ
カウンター席がない店だとなんか申し訳なくなるわ
スペース余計にとってすまん的な
若い頃から一人飯全然平気っていうかむしろのんびり出来て楽しい
既婚者だし友人も普通にいるが一人の時間も大事だと思うよ
なんの抵抗もないが
明らかに入りにくい店はあるから
苦手とかそういう問題ではないだろう
店によるわな
定食屋とかなら全然ありだけどカフェ的なもんはちょっと無理だわ
別に入れないこたないけど
「美味しいかな?」「損しないかな?」って思って、避ける。
外のメニューで、「損してもいいや」くらいの値段だとわかっているのなら入ってもいいけど、
中に入らんとやっぱりわからんことの方が多いし、かといって入ってメニュー見てから出るわけにもいかん。
そうなると「別に美味しくなくても損した気分にならない」コンビニに頼ったり、味と値段を知ってる店に行きたくなる。
焼き肉とか鍋とか明らかに大勢で食べること前提のとこ以外は余裕