ネット環境の発達でブータンの幸福度(GNH)が下がった

ブータン: 国民の幸せをめざす王国

1 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

先進国の情報が入ってきて目が覚めた模様
やっぱ知らぬが仏なんやね

2 名無しさん@おーぷん ID:opND

3 名無しさん@おーぷん ID:JNQT

これ含蓄のある話よな
北朝鮮の民衆とかにも通じるし

5 名無しさん@おーぷん ID:PltN

立憲君主に移行して言論の自由が与えられたからやぞ

7 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

>>5
あー
そういうのもあんのか

8 名無しさん@おーぷん ID:qzpE

ネットのない時代だって情報はテレビでもなんでも入ってきてたんじゃないかと

10 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

>>8
自分で調べられるのと
抑えられる地上波ではやはり違うやろ

14 名無しさん@おーぷん ID:qzpE

>>10
昭和時代なんてここ国内でも地上波程度でお宅たちは必死に集めていたとは思うけども情報を

9 名無しさん@おーぷん ID:qzpE

情報が入ってこようと中国とか韓国みたいに
検閲されてシャットアウトされてしまうような国もあるやろうしね

11 名無しさん@おーぷん ID:2EOX

地球も、宇宙から理想のような暮らしをしている情報が入ったらみんな鬱になるんやろか

13 名無しさん@おーぷん ID:qzpE

だからああいう国の連中のカルチャーへの「飢え」はすごい
なんでも日本の情報を貧欲に吸収、コピーしまくって

15 名無しさん@おーぷん ID:EHWh

昔はいい時代だったって言ってる人って要はこれやろ
なんも知らんですんだんやから

18 名無しさん@おーぷん ID:opND

>>15
それな

16 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

ブータンは世界一幸せの国って言われ続けたんやで

19 名無しさん@おーぷん ID:EHWh

>>16
今はどこなん?

44 名無しさん@おーぷん ID:8Wkb

>>19
調べたらフィンランドらしいで?

20 名無しさん@おーぷん ID:qzpE

>>16
たぶんわれわれとは感じ方が違うとは思うけども幸福とかの

21 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

>>20
だからそれが
知らぬが仏だった幸せって事だったんやろって言ってるやんか

22 名無しさん@おーぷん ID:qzpE

要は
結婚は幸福です家庭持ちも幸福ですと
国にその価値観を無理に押しつけられた幸福度だとは思うけど

28 名無しさん@おーぷん ID:VdPi

「日本からのODA横取りしてごめん またちょうだい」というお願いが来日の真の目的だったとか
レス28の画像1 https://i.imgur.com/VSMeinm.jpg

29 名無しさん@おーぷん ID:QmYJ

多様性が認められる社会になっても幸福度は上がらないんだろうな

30 名無しさん@おーぷん ID:QmYJ

むしろ自分は認められないのにあいつは認められてるずるい!って負の感情が増えそう

45 名無しさん@おーぷん ID:ggaP

バカみたいな名前の国やしどうなってもええやろ

48 名無しさん@おーぷん ID:QmYJ

フィンランドが幸せなのはサウナのおかげらしい

52 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

>>48
やっぱりサウナがNo1やね

50 名無しさん@おーぷん ID:8Wkb

それこそ夢みたいな技術を誰もが日常としてる生活の情報だけ流れ込んできたら
世界は狂うやろな
どうにかしてそれを手に入れられないか足掻いたり
フィクションだと言って現実逃避したり

51 名無しさん@おーぷん ID:0kmU

仏教の国やし

53 名無しさん@おーぷん ID:QmYJ

ブータン人もとうがらしむしゃむしゃでサウナに似た効果を得てる可能性はある

55 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

>>53
むしゃむしゃは草
鳥かな?

54 名無しさん@おーぷん ID:8Wkb

技術力も資源的余裕もないから教えにすがったてたのになぁ

57 名無しさん@おーぷん ID:TSny

でもブータンには夜這い文化があるから・・・
https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_47818/
男性は13歳〜15歳ぐらいに初めての夜這い(ナイトハンティング)に出るという。最初は先輩に連れられて行くこともあるらしい。一方、女性は12歳〜13歳に初夜這いを受け入れる。

63 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

>>57
ひぇ

64 名無しさん@おーぷん ID:TSny

>>63
幸福やなあ(意味深

59 名無しさん@おーぷん ID:2EOX

ブータンの幸福度は下がっただけで別に高いんやろ?

66 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

>>59
トップ100圏外や

67 名無しさん@おーぷん ID:2EOX

>>66
クソ低くなって草

68 名無しさん@おーぷん ID:8Wkb

>>66
下がりすぎぃ!!!
トップから100位以下は天変地異かなにか?

62 名無しさん@おーぷん ID:QmYJ

かつどんの味も知らなければカツ丼くいてぇと思う事も無かったのになぁ

65 名無しさん@おーぷん ID:8Wkb

>>62
なるほど分かりやすい
ワイも寿司の魅力にとりつかれなければ
もっと貯金できたやろうに

69 名無しさん@おーぷん ID:6BzX

六道輪廻のうち最上界であるはずの天道が実は最も苦しいみたいな話ね
人は一度快楽を知ってしまうとそれを失う時に絶望を味わうみたいな

70 名無しさん@おーぷん ID:8Wkb

あっ!みて
2019年には95位や
https://www.google.com/amp/s/yorozu-do.com/happiness-ranking/amp/

71 名無しさん@おーぷん ID: lIyI

>>70
見やすいんやん
有能
して、ブータン草

73 名無しさん@おーぷん ID:6BzX

この世でハッピーに生きるコツは無知で馬鹿のまま生きること ってか

76 名無しさん@おーぷん ID:0TE3

そもそもそのランキング上位ずっと北欧と西欧が独占してねーか
ブータンとか見た事ねぇぞ

79 名無しさん@おーぷん ID:8Wkb

>>76
2016年くらいまでトップ10だったみたいやで

77 名無しさん@おーぷん ID:vbkT

旧ブータン民「狩りして食物育ててみんなで食べる!!ワイら幸せやぁ…」
新ブータン民「ネット?スマホ?ウォシュレット?何これめっちゃ便利やん!!自国にも作れ!」

78 名無しさん@おーぷん ID:lpEH

>>77
なおネットやスマホがあってもゾンカ語には対応してない模様

82 名無しさん@おーぷん ID:1LR6

いやこれおかしいことじゃないだろ
スマホないほうが人は絶対幸福だわ

84 名無しさん@おーぷん ID:EHdT

便利さと幸せは反比例しそうやな

86 名無しさん@おーぷん ID:9oXY

むしろ不幸なことに気づけてよかったやん

87 名無しさん@おーぷん ID:i0yI

だいたい幸福度とやらも国連の一機関が決めた数値基準やろ?

どの有識者が基準策定に関わったかも調べず
世論調査の数値と言っても規模も範囲も明らかになって無いし

こんな曖昧な部分が多い基準を鵜呑みにするのもどうかと思うで

89 名無しさん@おーぷん ID:9oXY

>>87
まあアホヅラ下げてアヘアヘ言ってる日本人が幸福度低いもんな
ブータンの方が生活辛そうなのに

91 名無しさん@おーぷん ID:7RpF

>>87
なんかキレてて草

88 名無しさん@おーぷん ID:PW9P

幸せは選び取れないものの少なさで決まるから

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629237006/
ネット環境の発達でブータンの幸福度(GNH)が下がった

ランダム記事紹介

コメント

昔ブータン現地にテレビが取材しに行ったけどブータンの外交官かなんかが一人ついて回ってて
外側に発信する情報を制限してるようにしか見えなかった

>>66
マジか!?
言うてそこまでやろwとか思ってたわ
やーこれ名前が馬鹿みたいやからスルー出来るとかの問題やないわね

もともと情報統制されてたから言われてたやろ

高野秀行という人が書いてる本がわかりやすいよ
その頃ですら、隣国に出稼ぎに行ってブータンとのギャップをしってショック受ける若者は多かったらしい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です