福岡では「やきとり」に豚バラ串も含まれる

焼きとん シュラスコ 50本 満足がっつりセット (豚バラ10本 豚トロ10本 豚ハラミ10本 豚カシラ10本 豚コメカミ10本) 豚串 BBQ バーベキュー 焼鳥 焼き鳥 焼き肉 肉 生 チルド

1 名無しさん@おーぷん ID: 39jt

こういうの教えて

2 名無しさん@おーぷん ID:9uCo

北海道じゃなかった?

4 名無しさん@おーぷん ID: 39jt

>>2
北海道は知らんけど福岡はそうみたいやで
北海道でいうと、ザンギは鶏の唐揚げだけやなくてタコとかも含まれるんやってな

9 名無しさん@おーぷん ID:9uCo

>>4
調べたら北海道はやきとり弁当っていう豚串弁当があるみたいやわ

24 名無しさん@おーぷん ID:pT68

>>9
ハセガワストアな
あそこ肉の種類オーダーできるんやなかったかな?

10 名無しさん@おーぷん ID: 39jt

>>9
はええ

13 名無しさん@おーぷん ID:9uCo

>>10
https://www.hasesuto.co.jp/yakiben-story.html

ちゃんと見たら普通のやきとりでも豚が出てくるらしいわ

6 名無しさん@おーぷん ID:qaH3

関東では牛串もやきとりに含まれるし
野菜もやきとりに含まれるで

7 名無しさん@おーぷん ID:MRop

焼き問いといえば豚バラがメインというか基本やね
ちな福岡

8 名無しさん@おーぷん ID: 39jt

焼き鳥屋に野菜の串があるのはわかるんやけど

焼き鳥食べたいなあって思いながら豚バラ想像してるってこと?

11 名無しさん@おーぷん ID:Ykts

サラダパン?

12 名無しさん@おーぷん ID:MRop

さらにいうなら福岡の焼き鳥屋にいってキャベツが敷いてない居酒屋はない

16 名無しさん@おーぷん ID:DWW4

>>12
残念ながら今物価上昇でキャベツを別に注文しないと敷いてくれない店が増えてる

14 名無しさん@おーぷん ID:qaH3

ワイが知ってる福岡豆知識は
屋台のラーメンは基本観光客が食べるもの
福岡はラーメンよりうどんのほうが人気

22 名無しさん@おーぷん ID:7T6v

>>14
うどんよりラーメンの地域もあるけどな

17 名無しさん@おーぷん ID:MRop

このスタイルがスタンダード
レス17の画像1 https://i.imgur.com/7iDW6fc.jpg

18 名無しさん@おーぷん ID:7T6v

キャベツを敷いてくれる店もあればサラダを敷いてくれる店もある

19 名無しさん@おーぷん ID:f7CL

肉まん買ったら酢醤油がついてる

20 名無しさん@おーぷん ID:DWW4

今福岡はラーメン屋よりうどん屋が増えてる

23 名無しさん@おーぷん ID:7T6v

>>20
今じゃなくて元からせや

26 名無しさん@おーぷん ID:MRop

>>23
資さんとかが地域広げたり店舗増えたりラーメンより勢力あげて来てるのはたしかやね

32 名無しさん@おーぷん ID:DWW4

>>26
丸亀とか他県で人気のうどん屋も進出してるのもある
ラーメンの場合豚骨以外人気出ないから他県の店が進出してきても売れないから撤退してしまう

21 名無しさん@おーぷん ID:RtkG

北海道もそうやで

25 名無しさん@おーぷん ID:7T6v

ちな北九州の地元愛とうどん愛だけは尊敬する

27 名無しさん@おーぷん ID:sUnr

たぬきうどんときつねそばは関西にはない
みたいなやつ?

31 名無しさん@おーぷん ID:pT68

>>27
たぬき←かき揚げ
きつね←油揚げ
て認識やったけど関西やと違うらしいな

34 名無しさん@おーぷん ID:sUnr

>>31
油揚げの乗った蕎麦がたぬきらしい
よーわからんからコロッケそば食うわ

39 名無しさん@おーぷん ID:pT68

>>34
赤いきつねと緑のたぬきで育ったワイもようわからん

49 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

>>39
レス49の画像1 https://i.imgur.com/oi8w62j.jpg

28 名無しさん@おーぷん ID:pzuT

ねぎま頼んだら
ネギじゃなくてタマネギ挟まってたことあるけど
あれも土地柄なのかね

41 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

北海道やと牛丼が豚肉なんやっけ?

47 名無しさん@おーぷん ID:pT68

>>41
レス47の画像1 https://i.imgur.com/oSlelHo.jpg
豚肉のは豚丼てちゃんとあるで

51 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

>>47
はえー
胃袋破壊されそう😔

52 名無しさん@おーぷん ID:aln3

>>47
味がすごく濃そう😟

62 名無しさん@おーぷん ID:pT68

>>52
甘しょっぱい濃いタレやな
んでも美味い

42 名無しさん@おーぷん ID:pT68

ちな青森と北海道の赤飯は甘い
有名か

45 名無しさん@おーぷん ID:sUnr

あずきが甘いんか?

50 名無しさん@おーぷん ID:pT68

>>45
甘納豆で作ったりするんや

53 名無しさん@おーぷん ID:sUnr

>>50
ほーん
東北はやっぱり甘いの好きなんやね
納豆に砂糖入れるもんな

43 名無しさん@おーぷん ID:DWW4

うどんMAPとかいううどん食うだけの番組が人気な福岡は異常

48 名無しさん@おーぷん ID:ansu

>>43
福岡ってそんなうどん人気なのか
全国的には全く知られてないな

46 名無しさん@おーぷん ID:MRop

九州はブリが好まれるけど北海道は鮭が取れるからブリは売れないしゴミらしい

54 名無しさん@おーぷん ID:DWW4

福岡の魚といえば生で食える鯖よ

56 名無しさん@おーぷん ID:ansu

昔は塩分が濃い料理が多い青森と長野が成人病2トップだった

長野は教育して患者数が激減したが青森はバカなのかいまだにトップ

67 名無しさん@おーぷん ID:pT68

>>56
青森はずっと日本一の短命県やからな
カップラーメンの消費量も日本一やし

57 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

やきとり弁当やけど豚肉
レス57の画像1 https://i.imgur.com/YHejPsS.jpg

61 名無しさん@おーぷん ID:sUnr

>>57
串とご飯を別々で買うと50円安くなる

63 名無しさん@おーぷん ID:MRop

かしわって方言だったっけ?
かしわご飯
かしわおにぎり

68 名無しさん@おーぷん ID:DWW4

>>63
九州でしか多分通じない

69 名無しさん@おーぷん ID:MB8r

皿うどんが長崎と福岡で別物で困惑した

73 名無しさん@おーぷん ID:MRop

>>69
リンガーで注文すると必ず「パリパリ麺の方ですね}って確認される

75 名無しさん@おーぷん ID:MB8r

>>73
それな
パリパリのつもりで頼んだら柔らかいの来て??になった
いやうまいけどさ

74 名無しさん@おーぷん ID:k7UM

かしわは関西でも使うぞ
今夜はかしわたいたんあるからや外食はやめとこ

76 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

「ツルきゃら うどん脳」は、毎日饂飩食べてたら脳みそが饂飩になってしまった妖怪です。
香川県のご当地キャラクターとして国内外に「さぬきうどん」を広めるために、毎日かけ巡っております。
レス76の画像1 https://i.imgur.com/VXkzmCj.png

77 名無しさん@おーぷん ID:MRop

福岡はさつま揚げや丸天の事を総称して天ぷらって言う

81 名無しさん@おーぷん ID:7T6v

>>77
ちなみにさつま揚げって名称は誤リで
ホンマはつけあげって言うんやで

96 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

>>81
関東では天ぷらをつけ揚げと呼んでいた模様

117 名無しさん@おーぷん ID:ansu

>>96
油につけて揚げるって意味なんかな

120 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

>>117
衣をつけて揚げるからかもやね

82 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

>>77
さつま揚げを天ぷらと呼ぶ地域の方が多い模様
レス82の画像1 https://i.imgur.com/CS36bg3.jpg

83 名無しさん@おーぷん ID:9UQe

>>82
はんぺんで草

85 名無しさん@おーぷん ID:pV3c

>>82
山形はなんて言ってるんや

88 名無しさん@おーぷん ID:9UQe

>>85
山形では存在しないものだからノーカンなんやろ

92 名無しさん@おーぷん ID:aln3

インタビューしようとしたけど山形が過疎すぎて出来なかった説

80 名無しさん@おーぷん ID:Me8t

関東の人にカスうどんって言うと天かすのうどん想像するってな

89 名無しさん@おーぷん ID:lbYS

天かすのおうどんはハイカラうどんだよな

90 名無しさん@おーぷん ID:pT68

そういやお稲荷さん甘くないとこあるてマジ?

93 名無しさん@おーぷん ID:MRop

ネタ抜きで「回転焼」もしくは「回転饅頭」
ちな福岡

97 名無しさん@おーぷん ID:DWW4

>>93
今川焼き、大判焼きは無限に呼び方で揉めるヤツ

101 名無しさん@おーぷん ID:ZCSP

>>97
御座候の別名?

109 名無しさん@おーぷん ID:y92t

>>97
おやき以外ならなんでもええよ
おやきだけは無い、おやきはおやきで別物がある

103 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

>>93
これやね
レス103の画像1 https://i.imgur.com/bT4tdBY.jpg
レス103の画像2 https://i.imgur.com/wbtoGf3.jpg

108 名無しさん@おーぷん ID:DWW4

>>103
その他ってなんやねん

113 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

>>108
レス113の画像1 https://i.imgur.com/N9RwDUm.jpg

94 名無しさん@おーぷん ID:EogI

北海道はお触りOKなセクキャバをキャバクラと呼ぶ
東京のキャバクラにあたる言葉はニュークラと呼ぶ

104 名無しさん@おーぷん ID:MRop

どこまでが甘醤油なんやろ
四国中国関西は普通の醤油か?

114 名無しさん@おーぷん ID:lbYS

>>104
四国の中でも分かれるけど、基本的には甘いよ味噌も醤油も

105 名無しさん@おーぷん ID:pV3c

北海道の赤飯は甘納豆使うから甘くて
好き嫌いが分かれる

112 名無しさん@おーぷん ID:OHkx

鹿児島といえば鶏刺しやな

116 名無しさん@おーぷん ID:lbYS

関西で「肉」と言ったら牛肉の事
だから「肉じゃが」には牛肉を使うし、豚まんは肉まんではなく、豚まんと呼ぶ

118 名無しさん@おーぷん ID:ansu

>>116
値段がビーフ>ポーク>チキンだからじゃないかな

119 名無しさん@おーぷん ID:pV3c

九州の醤油ってなんで甘いんやろな

122 名無しさん@おーぷん ID:7T6v

>>119
鹿児島は子どもでも食えるようにドバドバ入れてたのが既製品になったって話だわ
そもそも砂糖で外交やってたような地域やし

126 名無しさん@おーぷん ID:WuOe

>>119
砂糖で甘みをつけた料理は高価なもの、客人へのおもてなし料理として振舞われていたようで、
鹿児島では「うまい」と「あまい」を同じような意味で使っていたという話も耳にします。
https://www.s-shoyu.com/knowledge/0418

129 名無しさん@おーぷん ID:pV3c

>>126
せやなちょっと昔まで砂糖は貴重品だったんやもんね

121 名無しさん@おーぷん ID:GP2L

いろんなものを天ぷらと呼んでいる
丸天とか

128 名無しさん@おーぷん ID:7T6v

魚屋さん「魚売れへんなぁ… せや醤油売ったろ」
鹿児島県民「魚屋が出す不味そうな醤油買うかよ」
魚屋さん「アカンか… そう言えぼ鹿児島県民って醤油に砂糖入れてるわね ほな最初から砂糖ドバドバの醤油売り出せば勝機があるかもしれん」
っていうカネヨ醤油の説が濃厚

131 名無しさん@おーぷん ID:CU7l

地方都市は栄えてる所が1か所しかないので渋谷行く?や新宿行く?ではなく街に行く?
みたいなやつ

132 名無しさん@おーぷん ID:Me8t

あ、大阪だけかなイカ焼きって全国とは全然別物やわ

66 名無しさん@おーぷん ID:h5X3

焼き鳥屋は鶏肉専門

やきとり屋は牛豚も提供するんやなかったか?

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679972402/
福岡では「やきとり」に豚バラ串も含まれる

ランダム記事紹介

コメント

???「飛べない豚はただの豚だ。飛べる豚だけが焼き鳥に成れる」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です