え?節足動物って宇宙からきたの!?
1 名無しさん@おーぷん Qz2
俺たち宇宙生物食ってんじゃんwwwwwwwwwww
3 名無しさん@おーぷん ID:SU2
ファーーーーーーーーーー↑↑↑↑↑↑WWWWWWWWWWWWWW
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429754955/
え?節足動物って宇宙からきたの!?
- 学歴社会の地域といえば首都圏(特に東京)だけど、逆に学歴社会じゃないのって東北等か!?
- 【渡り鳥】記者「逆風感じる?」→蓮舫さんの回答が絶妙に癪に触ると話題にw
- 【悲報】たつき諒「予言してません。迷惑してます。」
- 【大惨事】俺、ゴキブリ駆除業者を呼んだ結果wwwwwwwwwww
- 【速報】元プロボクサーの細川バレンタインさん、『緊急報告』キタァアアアアアーーーーー!!
- 【速報】トランプ大統領、4日から各国に関税率通知へ 方針転換する模様
- 【動画】理不尽すぎる事故が撮られるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】職場のおっさんからの遊びの誘い断ったら業務で関わり断つと宣言された
- 【参院選】暇空茜「新サイバー犯罪条約が本当に危機なら、なぜ他の議員が全員知らん顔してるんでしょうか?自分が当選するために煽ってるだけの終末論だと...
- 【炎上】本田翼「花澤香菜さんのファンでダンジョン飯大好きです!」花澤香菜「出てないです…」スタジオ凍りつく【ぽかぽか】
- 櫻坂46、ロサンゼルス空港到着の様子がこちら
- 【驚愕】夫「妻とずっと仲良くできる方法がこれです」→
6 名無しさん@おーぷん ID:rXg
逆や
人間が宇宙から来たんやで
7 名無しさん@おーぷん ID:gyA
みんな宇宙からきたんやで
9 名無しさん@おーぷん Qz2
うはwwwwそうかwwww俺たち宇宙人wwwwwwww
10 名無しさん@おーぷん ID:8Le
植物に都合の良い虫が多いので
植物から分岐した…とか妄想してみる
12 名無しさん@おーぷん ID:QNN
植物から分岐は無理がある(´・ω・`)。
ミジンコとミドリムシ、何所で差が付いたのか(´・ω・`)。
マ*コ環境の違いってぐらい前に分かれてるしな(´・ω・`)。
13 名無しさん@おーぷん ID:8Le
>>12
オスとメスに別れるメカニズムに近いんじゃなかろうか
14 名無しさん@おーぷん ID:53g
コノハムシは擬態相手の植物ができる前からいたとか
明らかに生存に不利な進化しているツノゼミとか
中々に興味深い
15 名無しさん@おーぷん ID:258
節足動物に限らず声明の基たるアミノ酸は地球外で形成されたもんじゃろ?
17 名無しさん@おーぷん Qz2
生物は割と闇雲に進化してると思うけど、下手な形状変化は種を滅ぼす
その進化によって生き残れた種は結果的に適応できたということになる
ツノゼミも意味不明な形状だけど生き残れてるってことは成功の進化
なんだろうな
18 名無しさん@おーぷん ID:8Le
>>17
たぶんあれよりでかいツノを持った蝉が絶滅したんだろ
19 名無しさん@おーぷん ID:QNN
ハーバーボッシュ法があるからアンモニアとアミノ基は何とかなるが、
カルボンさんは無生物から来るってのはいまいち理解に苦しむ(´・ω・`)。
20 名無しさん@おーぷん ID:haP
うまけりゃなんでもいいや
セミうまい
24 名無しさん@おーぷん ID:8Le
>>20
猫かよ
25 名無しさん@おーぷん ID:njf
喰ってるもん考えりゃ、樹の汁だもんな。
セミはうまいかもしんない。
カミキリムシの幼虫はピーナッツのような味がするというし
27 名無しさん@おーぷん ID:snQ
進化論の授業で節足動物の話はわりとタブーらしいw
昔宿で先生に質問したら変な顔されたの覚えてるw
28 名無しさん@おーぷん ID:8Le
>>27
分かんないからねwww
なにせ化石に残りずらい
29 名無しさん@おーぷん ID:53g
実は、亀の肩甲骨も説明が出来ないらしい
亀の肩甲骨は殻の中にあるが、他の脊椎動物の肩甲骨は殻の元になった肋骨の外にある
「中間」って状態は存在しないよね
30 名無しさん@おーぷん ID:8Le
>>29
二枚貝と共生してて、ある時
亀「俺らめんどくさくね?」
貝「合体したほうが楽じゃね?」
31 名無しさん@おーぷん Qz2
三葉虫も謎だなぁ
あいつら本当に節足動物なのだろうか
節足動物なら他の節足動物との関係はどうなんだろう
しかし三葉虫の化石は古すぎて塩基配列がわからない、
つまり系統がわからないらしいな
同じ理由でウミサソリは鋏角類のどこに位置するかわからない
今更それを知る術はない永遠の謎なのだ
32 名無しさん@おーぷん ID:8Le
いや三葉虫ってまだ遺伝子がチャレンジャーだったころの生物でしょ
生物も混沌としてたと思うが
34 名無しさん@おーぷん Qz2
進化論の流れだったのに唐突に系統の話してしまった
酒が回ってきたか
35 名無しさん@おーぷん ID:53g
バージェスとか、エディアカラとか
たまたま化石残ってたごく一部が知られてるだけで
永遠に知られない所で、我々の想像を絶する生物がいたんだろうなぁ...
36 名無しさん@おーぷん ID:8Le
節足動物と脊椎動物の中間のような動物がいればね
そこそこ近いのは爬虫類か
38 名無しさん@おーぷん Qz2
>>36
カンブリア紀には既にあらゆる動物門の生物が分岐し存在したらしい
脊索動物の元は頭索動物亜門の動物らしいな
それと四肢動物の元は両生類
39 名無しさん@おーぷん ID:7P2
アノマロカリスって実際いたんか?
かなり節足動物に近いと思う
44 名無しさん@おーぷん Qz2
>>39
節足動物と姉妹群の有爪動物の仲間という説もあるな
基本は独立した分類だが
45 名無しさん@おーぷん ID:7P2
というか数と種類で比較すれば節足動物の惑星なんだよな…
そんなに不思議でもなかった
46 名無しさん@おーぷん ID:H2j
水と陸の境で生息してたプランクトンみたいなのが水分逃げないように皮膚を厚くしてったんじゃないの、それで陸に上がれるようになった
48 名無しさん@おーぷん Qz2
>>46
実際昆虫の祖先は淡水と陸の境に住んでた甲殻類から進化したらしいな
49 名無しさん@おーぷん ID:7P2
甲殻類は?
51 名無しさん@おーぷん Qz2
甲殻類はカンブリア紀からいるよー
でも陸にいる種類は昆虫よりずっと後に上陸してるらしく現に
呼吸器まだが陸に対応しきれてない
ダンゴムシもオカトビムシもエラが乾燥すりゃ死ぬ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429754955/
え?節足動物って宇宙からきたの!?
- 【悲報】対魔忍、とんでもないグッズを販売してしまうwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイ(33)、興味本位で同級生のSNSを辿ってしまった結果とんでもないことになる・・・・・・
- 【朗報】新沼希空さん、芸能事務所所属&グラビア写真集発売決定wwww
- 【悲報】日本人さん、生きたまま焼かれるwwwww
- 【悲報】女さん、身長と体重だけ隠して身長と体重を隠せたと思いこんでしまうwwww
- 【悲報】タマ姉の胸のサイズ、記憶と違いすぎる
- ゆりやんレトリィバァ(34)「何の当ても無くハリウッドに拠点を移したけど、半年間全く仕事ない」
- 【大惨事】俺、ゴキブリ駆除業者を呼んだ結果wwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】後半の炭治郎「ん?水の呼吸・・・?あれ弱いしもういいかなw」←これwww
- 【炎上】本田翼「花澤香菜さんのファンでダンジョン飯大好きです!」花澤香菜「出てないです…」スタジオ凍りつく【ぽかぽか】
- 【水着画像】「理想の彼女」が具現化された美女をご覧くださいwwwwww加藤愛梨、ヤンジャンでセクシービキニグラビアを披露!!!
- 【悲報】佐々木希の1日が多忙すぎると話題に(画像あり)
ランダム記事紹介
- トランプ「日本に書簡送る」…コメの開放要求?関税率、一方的に通知?=韓国の反応
- 北朝鮮の核廃水放流疑惑…原子力安全委員会「江華島を調査した結果正常」=韓国の反応
- 櫻坂46、ロサンゼルス空港到着の様子がこちら
- 【炎上】本田翼「花澤香菜さんのファンでダンジョン飯大好きです!」花澤香菜「出てないです…」スタジオ凍りつく【ぽかぽか】
- 【速報】トカラ列島で震度6弱の地震
- ストロール「良いレース2回で世界一になれる、悪いレースが2回続けばゴミ同然に扱われる、それがF1」
- 【悲報】日本企業、給与を天引きして初任給を“ゼロ”にする裏技を使った結果wwwwwww
- 【鬼滅の刃】後半の炭治郎「ん?水の呼吸・・・?あれ弱いしもういいかなw」←これwww
- 【悲報】ワイ(33)、興味本位で同級生のSNSを辿ってしまった結果とんでもないことになる・・・・・・
- 日本でも昔みたいにF1がブームになったらどのドライバーが人気出るかな?
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=韓国の反応
軟体動物みたいなのから
脊椎で体を支える奴、外骨格で体を支える奴、貝殻で体を支える奴、軟体動物のまんま
と派生していったんでしょ、昆虫は外骨格で体を支える奴が陸上に適応したもの
ワイの友達はキリスト教徒だから下見の見物だそうだ