ゲームクリアした後に何が残るの? ←これ
1 名無しさん@おーぷん Niy
達成感に決まってるだろ
2 名無しさん@おーぷん ID:kZD
素晴らしい余韻?
3 名無しさん@おーぷん ID:pBX
虚しさしか残らない
4 名無しさん@おーぷん ID:7Bk
自己満足かな
- 証拠保全のためアパートを26年も借り続けた殺人被害者の夫、被害者の血痕と思われていたものが犯人のものと判明市……
- 【悲報】トランプ、核実験開始を決定WWWWWWWWWWWWW
- 社長「会社の車洗うなら俺の車も頼むよ」拙者「はい!」
- 【動画】女さん、突然詰んでしまうwwwwwwwwwwwww【Pickup】
- 【日向坂46】松田好花「ひなあい史上一番体力を使った企画があった」←これ
- 【画像】最近の女性さん、とんでもなくHな肉体しているwwww
- 【漫画】クマの急所はこの三点、ここを狙って倒せ
- 【本気勝負】絶対に濡れてはいけない水上アスレチック対決!!!【 AKBの素を出すちゃんねる・AKB48】
- 【韓国】李大統領、高市首相は「非常に良い印象を受けた。心配がなくなった」「同じ考えを持つ素晴らしい政治家だと思った」
- 芦田愛菜ちゃん、美味しそうな『肉マン』を披露(画像あり)
- 【悲報】中・大型トラックに25%追加関税を発動 日本、既存の25%と合わせ50%に、バスは10%上乗せ 米政権
5 名無しさん@おーぷん ID:tFu
強くてニューゲームが残るじゃん
6 名無しさん@おーぷん ID:JPV
終わりがあると空しくなるから
経営や育成系の終わりのないゲームをやるようになった
7 名無しさん@おーぷん Niy
あと晴れ晴れした解放感
8 名無しさん@おーぷん ID:bAE
そもそも何かを残すためにゲームしてる訳でもないよな
したいからするんだっていう
12 名無しさん@おーぷん Niy
>>8
正にゲーマーだね
ゲームをする事、楽しむこと自体が目的なんだから
ゲームクリアした後?
それ質問自体がおかしい
9 ■忍法帖【Lv=13,おおくちばし,YOT】 ID:gkE
クリアするまでの試行錯誤が面白い
ゲーム嫌いなやつはなぜこれが分からないのか
10 名無しさん@おーぷん ID:kZD
>>9
面倒くさいと感じるんじゃね?
11 名無しさん@おーぷん ID:naS
まだ立ててないフラグと2周目が残るw
13 名無しさん@おーぷん ID:Z7r
(ハッ、俺は何をしてたんだ)という罪悪感と自己嫌悪
14 名無しさん@おーぷん ID:9dL
娯楽に理由求めるのはナンセンス
相手にするだけ無駄
15 名無しさん@おーぷん ID:u0m
アニメとか漫画もそうだけど喪失感は確実に残る
16 名無しさん@おーぷん Niy
>>15
そのゲーム世界と別れる寂しさってのはあるが
それもまた良いんじゃないか
好きなゲームとの出会いは、別れの始まり
17 名無しさん@おーぷん ID:Gn6
>>1
そもそも何かを残す為にプレイしてるんじゃなくて
その都度その瞬間が楽しいからプレイしてるんやで
18 名無しさん@おーぷん Niy
>>17
お〜それよそれ
19 名無しさん@おーぷん ID:ZG4
ゲームは時間の無駄だが、ゲームをやらなかったら、別の時間つぶしをするだけだしな
21 名無しさん@おーぷん Niy
>>19
ゲームをしてる瞬間が楽しいんだから、時間の無駄ってのは的外れ
ゲーム批判してくる奴らはそこを全然わかってない
20 名無し ID:QTD
そのとき楽しければそれでいい
23 名無しさん@おーぷん Niy
>>20
そう
趣味ってのはそういうモンだし
時間の無駄って言う輩は、自分が興味ないから自分としては無駄というだけ
22 名無しさん@おーぷん ID:ECc
思い出 子どもの頃にやったゲームの話なんて今でもできるぞ
25 名無しさん@おーぷん ID:YpP
何かを残すためにゲームやってるんじゃないしな
26 名無しさん@おーぷん ID:Gn6
無駄を楽しむのが娯楽で趣味だから
無駄って指摘は当たり前だとは思う
それを楽しめない奴が楽しめない無駄を疑問に思って指摘しても
楽しめる奴はその無駄に価値があるから相容れない
27 名無しさん@おーぷん ID:6XA
>>26
なんか頭良さそうだな
29 名無しさん@おーぷん ID:mAS
無駄とは言ってもそれはある基準に照らし合わせた時に無駄なだけで合って
やってる人間にとっては何かしらの意味があるわけだろ
それこそ達成感とか
だから無駄を楽しむのが趣味ってのはどの立場で言ってる言葉なのかよくわからんな
30 名無しさん@おーぷん Niy
楽しんでる時間=有意義な時間
だから趣味=無駄という指摘は的確じゃない
楽しめる要素を見つけた何か=趣味
31 名無しさん@おーぷん ID:RQg
トロフィー
32 名無しさん@おーぷん ID:N1K
トロフィー集めは大変だよな
ミニゲームとか関係するのは特に
まぁ全部集まったら達成感あるけど
34 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc ID:LMp
そもそもなにかが残る趣味ってあんまないよね
40 名無しさん@おーぷん ID:kZD
>>34
残るとされる趣味の代表は仕事だね
これを趣味にすると確実に人生を失敗することになるけど
35 名無しさん@おーぷん ID:rWy
こういうの言う奴は何が有意義だと思うか問い詰めてやりたくなる
歴史に残る功績残そうが、子孫繁栄させようが
究極ただの自己満足でいつかは消滅するのに
36 ■忍法帖【Lv=13,おおくちばし,YOT】 ID:gkE
楽しい時間を過ごすことが重要だとなぜ気づかないのか
38 名無しさん@おーぷん ID:The
そんなもん大抵の趣味はなにも残らんよ
39 名無しさん@おーぷん ID:HVe
ゲームをクリアして、インスピレーションを受けて今度は自分が新たな世界や作品を生み出すんだよ
言わばゲームは研究資料
44 名無しさん@おーぷん ID:iA8
何が残るのっていうかさ、まず意味を求めるかどうかの温度差なんじゃないの?
映画のチャーリーとチョコレート工場であったけど、子供の一人が「この工場は技術はすさまじいのに意味のないものばかり作ってる」
て言ったけどチャーリーは「チョコレートに特別な意味なんていらない」て返すシーンを思い出した。
最初から意味を求めてやる側と意味を求めるのではなくあくまで娯楽として楽しむ側の
価値観の対立のように感じる。
47 名無しさん@おーぷん ID:S8G
洋ゲーはプレイそのものが面白いけど後に何も残らない
だからクリア後もフリープレイで延々と遊べるゲームが多い
和ゲーはプレイ自体は苦行だけど後に達成感が残る
だから自分でプレイするより上手い人のプレイを動画で見るほうがマシ
37 名無しさん@おーぷん ID:U6Q
楽しみが終わってしまった虚無感
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1492904812/
ゲームクリアした後に何が残るの? ←これ
- 【画像】ムキムキ声優、現在の身体を公開wwwwwwwwww
- 【画像】ハブの毒に敗北したYouTuber平坂寛さん「正直言って過去最悪です・・・」
- 【動画】人気芸人「YouTuberヒカルはゲボキショ人間。自分のこと頭良いと思ってる馬鹿。国民全員に嫌われてる」→ヒカル発狂wwwwwww
- 【画像】最新の浜辺美波さん、華奢で可愛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】AIで作られた熊のフェイク動画が拡散。騙される人も。もう終わりだよこの国wwww
- 川口春奈 役になりきっているのかあまり見たこと無い表情をしてしまう
- 【悲報】酒のツマミになる話、ガチで千鳥降板による終了とフジテレビ発表
- 永野芽郁、ついに復帰! Netflixドラマが年内クランクインの背景に“業界内同情論”と“女優としての実力”
- 80歳女性、豪華客船で豪州一周60日間の旅→ 2日目に島に取り残されて死亡
- 【画像】女性声優さん、谷間をがっつり披露wwwww
- 中居正広、「木村(拓哉)と会えないかな?」と関係者を通じて面会の機会を模索も未だに実現せず
- 【画像】綾瀬はるかさん(40)谷間を撮られる
- 【速報】ホロライブさくらみこさん、開始早々泣いて配信中断してしまう……はあちゃまの件か?
- 【警告】消費者センター『脱毛や歯列矯正する人、絶対にこれやるな』
- 【画像】あたシコ姫・上坂すみれ(33)のハロウィンコスプレwwwwwww
- 【画像】女さん「この髪質の男、全員ブス」男さん「この爪の女、顔見んでもブスなのわかる」
ランダム記事紹介
- 遺族「刑務所が誤診したせいで息子が死んだ!7700万払え!」 裁判所「う~ん、これは酷いけど150万でええやろ」
- 【日向坂46】松田好花「ひなあい史上一番体力を使った企画があった」←これ
- 韓国最大ポータルサイトのAI「独島は日本の領土」波紋=韓国の反応
- 【衝撃展開】キャプテン翼、ヒロイン死亡………
- 【サッカー】中村敬斗さん、中指を立ててしまう…
- 【動画】人気芸人「YouTuberヒカルはゲボキショ人間。自分のこと頭良いと思ってる馬鹿。国民全員に嫌われてる」→ヒカル発狂wwwwwww
- 芦田愛菜ちゃん、美味しそうな『肉マン』を披露(画像あり)
- 孫正義「PayPayはさすがにヤバいでしょ……」
- トランプ「韓国の原子力潜水艦建造承認…米国フィラデルフィア造船所で建造」=韓国の反応
- トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
- 【速報】ホロライブさくらみこさん、開始早々泣いて配信中断してしまう……はあちゃまの件か?
- 【本気勝負】絶対に濡れてはいけない水上アスレチック対決!!!【 AKBの素を出すちゃんねる・AKB48】
- 【画像】Z世代社員「こーいうオフィス、嫌だ。まじできもい」


























ワイ、子供とゼルダやっとる
思い出は確実に残るね
FF、DQなんかだと知ってる人多いし、なんだかんだ会話のネタになる場合もある。
リアル知り合いとゲーム語るのは楽しいよ
漫画、小説、映画、大抵の娯楽はみんなそうじゃんねw
そういう否定ばっかりしてる奴の人生って何が残るんだろうね?
突き詰めたら歴史に名を遺すクラスの偉業でもしない限り
どんな金持ちでも権力家でも後世に名が残らないから無駄なんだけどな
そもそも基本的に人間は意味の有無を断定できるほど物事を本当に理解なんてしてないからな。
人間の認識ほど奥深いものはないわけで
ゆえに哲学者なんてものが成立するのよ
趣味ってそういうものだからな。
栄養を摂取することが目的の食事に、過度に味を求めるのも似たようなもんだろ。
趣味がゲームより料理の方が色々と得する気がする
パネキットで身につけた物理感覚は確実に今の設計の仕事に役立っている。
※8
日曜大工のほうが役立つ→プログラムのほうが役立つ→ → →
役立つかどうかで選んだらもうそれは趣味じゃなくて仕事、勉強なんだよなあ
余韻
物理的には購入したゲーム機とソフトが残るよ。
サーフィンで波に乗ったらとか、ビリヤードで玉落としたらとか
言い出したらキリがない
子供はゲーム遊んで楽しむ
大人はゲーム作って楽しむ
作るのは楽しいよ