最近のCPUの進化ってさ
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします APsIFcFk0
回転数上げまくる→多気筒化
みたいなもんだよな?
この先行き詰まってね?
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:W3ha8SA20
cpu競争はオワコン
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:xOw4foEGT
小型化省電力化...くらいしか思いつかない
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします APsIFcFk0
FXの9000番台見たらなんかしみじみ思った
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372780623/
最近のCPUの進化ってさ
- 新社会人さん、早くも退職代行を頼ってしまうwwwwww
- いまどき「1泊3食7000円?」…政府想定の12万人避難計画は現実とズレまくり!
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- オッヤがサラ金で500万借金してて草
- とんかつ、韓国で“トンカス”になる
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 【超速報】暇空茜さん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・
- 【画像】マチアプの女と居酒屋行って、ホテル打診して断られた LINEこれもう終わりか?
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2000年にタイムリープしたら何をする?
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LzOgqfST0
エンジンの多気筒化は高回転にするため
CPUの多コア化はクロックを下げるため
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D8YGGf9w0
これからもっとコア数が増える方向に進化していくのかな
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします APsIFcFk0
やっぱりビット数増やすとか?
それはそれで電力食いそうだけど
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:R5ilZEMS0
HDDが1番足引っ張ってる
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします APsIFcFk0
>>12
確かにCPUだけ何だか先走って周りのメモリなんかがボトルネックになってるってのはある
やっぱりCPU以外の足回りをどうにかするという事も大事になってくるんだろうな
DDR4来年来るみたいね
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WKqI2bhg0
今までは回路を細くすると流れる電流も減って
全体での電力消費量は増えなかった
でもあまりに信号が弱いとノイズに負ける
細くする以外に熱問題とか色々大変らしい
ちょっと技術革新が無いと伸びないっぽいね
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JpaPzx8VP
てかこれ以上PC進化させてどうすんの?
今ですらネトゲくらいしか付いていけてないってのに
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします APsIFcFk0
>>19
人工知能の美少女が飼えるじゃん
いろんなことシュミレーション出来ちゃうよ?
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NqRjSJLI0
いんてるもこれ以上どうすればええかわからんって言ってたな
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:nApuTrma0
性能じゃなくて値段で勝負で粗悪品化が待ってると思うと欝だ
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n5xLBEJ+0
アーキテクチャの改良ではもうあまり進化できない
量子コンピュータはよ
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8ixzR7w10
光に代わって100倍の性能になってしかも製造コストが大幅に下がるって話をどっかでみたが
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zZ37zAeY0
シングルコアであと100倍くらい速ければいいのになぁ。
為替の自動売買用の最適化が何時間かかかるのよ。
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VN1Hu0Is0
AMDもっと頑張れよ
インテルがサボってんだろ
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:n5xLBEJ+0
>>27
伸びしろは沢山あるぞ
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JpaPzx8VP
CPU←わかる
GPU←わかる
APU←えっ
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:5wYHnWW2O
AMDはもうやけくそだな
質の悪いマッスルカーみたいな感じ
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8KR0CKKM0
例のダブルグリスバーガーの件調べてた時にどっかで読んだんだけど
トライゲートトランジスタで何nmだかの厚みができた関係で熱が逃げにくくなって外から冷やしてもコア温度下がりづらいとかなんとか
もう最先端の世界は意味分かんない
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:O3EUA3ix0
個人用コンピュータでそこまでハイスペ必要とする娯楽があるとして
ソフトの供給は追いつけるのだろうか
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aFrB0mgM0
数年前CPUがボトルネックで快適にゲームできなかった
クソintelめちんたらしてんじゃねーぞ
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:p7pOkIpU0
いつの時代も性能はもう頭打ちだろって言われてたけど進化は止まらないのよね
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:N/Zq2BND0
正しい意味での3D映画とかこない限りもうソフトは頭打ちでしょ
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします APsIFcFk0
これからコンピュータの頭打ち問題を解決するためには
0と1で計算するという以外の理論を用いたものを開発
or
消費電力に対するクロック数を飛躍的に向上させて異次元(〜Thz)のクロック数を実現させる
ぐらいしかなさそうだ
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JpaPzx8VP
頭打ちとは思わないけど何に使うのかはとても心配
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZRXu3qn80
高スペックPCがあっても使い切れないからセロりんで十分
- 【闇深】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 【悲報】山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
- 【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
- 【朗報】引退した大物Vtuber、遂に復活wwwwwwwwwww
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- いじめられっこさん、いじめっこの顔面に硫酸をぶっかけた結果・・・・・
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワイのパッパ、朝からブチ切れwwwwwwwwww
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
- 【画像】トムブラウン布川、変わり果てた姿になってしまう・・・・・
ランダム記事紹介
- ユニクリ「骸音シーエ 15th Memorial」「シーエ JAPANESE Style 15th Memorial Costume」フィギュア 本日予約開始
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
- 2025年4月2日のAKB48関連のテレビ
- 韓国人「日本のケンタッキーの新メニュー」
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 【悲報】山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- いじめられっこさん、いじめっこの顔面に硫酸をぶっかけた結果・・・・・
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
回路の細さがもうそろそろ限界
電気流すから細すぎると近すぎて他に散ってしまう
車の回転数もピストンスピードが限界
F1のエンジンとかも物理的な限界で回転数が決まってしまう
物理の限界があるからコア数増やして誤魔化してる
新しいのがでると古いものが安くなって助かる
もっとやってくれーと他人事のように思ってはいる
IPv6にもなかなか移行できないこの状況で、2進数以外のアーキテクトを主流に出来るとは思えん
CPU以外にも、補助記憶、主記憶の進化は伸びしろがあるし
バッテリーこそ進化が最も望まれるものだろう
革新的技術は多数あるが、商用に持っていける段階までは時間がかかるんだよなぁ。
まあ、嘘か本当か量子コンピュータの試作が出来たとかいう話もあるし、頭打ちと本当に言える段階はまだ先の事だろうね。
量子コンピュータのメリットはif文の様な分岐予測の先読みや
砂漠の中から米粒を選別するような計算に強いこと。
分岐もクソも無い計算だと使う意味が無い。
香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業