退職代行使った結果
1 名無しさん@おーぷん ID: ypB
俺には罪悪感しか残らなかった
- 【画像】ひるおびコメンテーター・伊藤聡子、美脚で美熟女
- 「こいつは昇進させられないな…」と見送られる人
- 【速報】片山財務大臣、無双すぎて特集組まれる つえええwwww
- 【人気まとめ】しばき隊が一線を越える 日本保守党の街宣で大暴れ・・・
- 【画像】水着でバズってからの女子テニスプレイヤーさんのインスタの投稿がこちら【Pickup】
- 【画像】岡田紗佳ちゃんの体、不健康そうwwwwwwwww
- 「高市首相が身内に文化勲章を叙勲した」と元朝日記者が批判、就任してまだ2週間くらいしかたってないんですが……
- 一流フェミニスト「高市のふるまいはチリ大統領に失礼」 チリ大統領「知らんなにそれこわっ」
- 正源司陽子さん、壊れてしまう【画像あり】
- 【画像】待望の堀未央奈さん(29)の近影がこちら
- 【疑問】サブマシンガンが「羆(ヒグマ)」に効かないってマジなの?
- 【朗報】「推し活」は認知症や生活習慣病のリスクを軽減させていた模様!!!
7 名無しさん@おーぷん ID:D09
代行使うやつただただかっこ悪いわ
街でばったりあったらどうすんねん
普通にやめたなら恥なんてないものをよ
9 名無しさん@おーぷん ID: ypB
>>7
いや、ほんまに
我ながらあんなもん使うんじゃなかた
13 名無しさん@おーぷん ID: ypB
次からは自分で伝える
これはあってはならない
ほんまの最終手段や
14 名無しさん@おーぷん ID:lVL
なんで罪悪感があるんや?
17 名無しさん@おーぷん ID: ypB
>>14
なんやかんやゆうてお世話になった先輩、上司をこんな形で切ってもたからな
かなり恥知らず
15 名無しさん@おーぷん ID:9Og
なんや退職代行って?
19 名無しさん@おーぷん ID:Nnm
>>15
第三者が退職の手続きを代行するサービス
仕事辞めるのを必死で止めてくる会社が多いので去年位から話題になってる
18 名無しさん@おーぷん ID:3Yg
その退職代行がなんか失礼なことしたんか?
それとも後になってこのサービスを利用したことを後悔し出してるってことか?
22 名無しさん@おーぷん ID:PJr
そういう要らんことをぐちぐち気にするような奴しか使わんやろな
25 名無しさん@おーぷん ID:NOM
直接本人がこないと契約解除はしないって言う会社は出てこんの?
29 名無しさん@おーぷん ID:PJr
>>25
辞めるいうたら会社は拒否できんことになっとる
35 名無しさん@おーぷん ID:WHZ
>>25
分かってる人は分かってると思うけど
一回辞める決心した人を説得してもまた何処がで辞めると言い出す
引き止めるだけ無駄
31 名無しさん@おーぷん ID:CMn
退職代行屋のサイト見てると会社辞めることがめっちゃライトに書かれててなんだかなあと思う
「2回目以降の利用は10000円引き」ってなんだよ
36 名無しさん@おーぷん ID:PJr
>>31
2回目の利用は草
55 名無しさん@おーぷん ID:9Og
>>31
ワイの知り合いに八回くらい会社を転々と退職したヤツいるで
まぁそいつ全部自分で退職届出したみたいやが
40 名無しさん@おーぷん ID:Nnm
退職の代行使っても別に問題ないんやで?
大航海者もやめた会社にアフターケアするから
別の人間を雇うサポートをする人材コンサルやってるから心配すんな
41 名無しさん@おーぷん ID: ypB
とりあえずよっぽど追い詰められとる人以外は使わんほうが良い
43 名無しさん@おーぷん ID:3Yg
まあ使わな辞めれないような状況だったんならしゃーないんやないか
そうじゃないのに使ったらガ*ジやけど
44 名無しさん@おーぷん ID: ypB
>>43
まあ実際使ったからわいは追い込まれてたんやろうけど
心が弱かったわ
45 名無しさん@おーぷん ID:9l7
いっつもわからんねん
バックレるやつとかさ
なんで普通の手続きで辞めないの?って
46 名無しさん@おーぷん ID:Nnm
退職代行に参入する理由は、むしろその会社に人材を送り込める余地があると見込んだ
コンサル会社の営業の一環でもあったりする
代行会社は「イッチさんじゃなくても別の方を紹介しますよ?」って売込みするんよ
47 名無しさん@おーぷん ID:3Yg
なんていうかあれよな
Twitterで人をブロックするのと同じようなノリでリアルの人間関係をブロックしたような感じやろな
これは罪悪感あるで
48 名無しさん@おーぷん ID: ypB
>>47
例えがまさにそれだ
51 名無しさん@おーぷん ID:IuQ
退職代行を使わなかったとしても退職したことを後悔しそうやな
あんまり退職代行は関係ない気がするわ
52 名無しさん@おーぷん ID: ypB
>>51
たぶんそう思う
53 名無しさん@おーぷん ID: ypB
そう、結局普通に辞めても後悔してそう
お給与が悪いだけであとは普通やったんや…
54 名無しさん@おーぷん ID:9l7
辞めたいと言ってるのに辞めれないケースを持ち出してくるやつがおるが
そのパターンになると相談する相手が違うんだよなぁ
62 名無しさん@おーぷん ID:IuQ
24歳で28万(額面なんやろうけど)って凄いな
ワイ25歳やけど手取り20万前後やわ
64 名無しさん@おーぷん ID: ypB
>>62
まあ基本給28に加えて歩合で給与増えるから
うまくいきゃ月総支給50も行くときあるみたい
67 名無しさん@おーぷん ID:uDe
人生の選択をこそこそやるやつがまともな人生送れるわけがない
68 名無しさん@おーぷん ID: ypB
>>67
こそこそしたのはこれが初めて
次からはきちんとするよ
今回で認識した
70 名無しさん@おーぷん ID:IuQ
イッチは営業職かな
ワイはゼネコンで事務職やから給料はベースアップがない限り上がらないわね
って言うか月支給50万って所長・部長クラスでもよっぽどの有能やないとあり得んな
給料に見合ったパフォーマンスを示さないとアカンから大変やとおもうで
74 名無しさん@おーぷん ID:uDe
美容師ってそんなに稼げるんやな
休み無さそうだけど
78 名無しさん@おーぷん ID: ypB
>>74
店によるとしか言えない
辞めたとこはひっそりと静かにやるタイプ
次行くとこは安さメインやから客の流れが早いタイプ
49 名無しさん@おーぷん ID:Ism
罪悪感があるうちはまだマシなんちゃう?
その感覚すらマヒしたら人間関係滅茶苦茶になりそう
50 名無しさん@おーぷん ID: ypB
>>49
そう思っとく
なんかありがとう
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563157256/
退職代行使った結果
- 一流フェミニスト「高市のふるまいはチリ大統領に失礼」 チリ大統領「知らんなにそれこわっ」
- 【画像】ヒカル、無事整形顔になってしまうwwwwwww
- 【画像】待望の堀未央奈さん(29)の近影がこちら
- 正源司陽子さん、壊れてしまう【画像あり】
- 【悲報】米卸業者「たすけて!お米が暴落しそう!!国で買い取って!!!」
- 【悲報】やす子「みなみかわは松竹の嫌われ者のクソメガネ。みんな嫌ってる」
- 【悲報】川口春奈(30)、お好み焼き屋で持ってきた店員に「ありがとう」を言わずに炎上してしまう
- 【画像】細川ふみえ(54)さん「こんなおばさんだけどいいの?」
- 【速報】ワンピース最新話、『Dの意思』の意味がついに判明。黒ひげ主人公確定か?
- 【画像】池袋駅さん、ワンピースのネタバレをしてしまい炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】三十路婚活女子「クリスマスプレゼントが4℃でした。マジ勘弁」→5年後wwww
- 【名古屋主婦殺害事件】昨年赴任した新担当刑事「一から全部当たり直しましょう」 → 逮捕へ
- 吉岡里帆のCA姿に「無敵かよ」ネット騒然「出会えたら幸せ」「なんだこの破壊力のある美しさ!」
- 【朗報】「推し活」は認知症や生活習慣病のリスクを軽減させていた模様!!!
- 【悲報】還暦超えたゲイの末路、悲惨すぎると話題にwwww
ランダム記事紹介
- 【朗報】粗品さん、フジテレビを擁護し大悟に喧嘩を売る「コンプラを無視する事だけがお笑いじゃないからな?」wwwwww
- 【画像】待望の堀未央奈さん(29)の近影がこちら
- 【朗報】「推し活」は認知症や生活習慣病のリスクを軽減させていた模様!!!
- 【名古屋主婦殺害事件】昨年赴任した新担当刑事「一から全部当たり直しましょう」 → 逮捕へ
- 【画像】ひるおびコメンテーター・伊藤聡子、美脚で美熟女
- 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
- 【画像】7500万円でFIREした男性(35)の生活、羨ましすぎる
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 正源司陽子さん、壊れてしまう【画像あり】
- 一番ダメージの大きいNTRの竿って
- 【速報】維新藤田代表、アークタイムズの記者らよる住居侵入があったと指摘 アークタイムズ別記者が言い訳するも・・・
- 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
- 【画像】池袋駅さん、ワンピースのネタバレをしてしまい炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


























あんなもん利用する人ってなにやってもダメそう
退職は簡単だったな。
なんか文句言われたら切れてやろうと気合入れてたんだけど
「できれば残って欲しいんだけど。」みたいな感じで拍子抜けだった。