宇宙開発より深海開発したほうが資源とれそうじゃない?
1 名無しさん@おーぷん ID: JUc
どうせ宇宙だって人が住めないんだし深海開発しようや
なあて
2 名無しさん@おーぷん ID: JUc
誰か深海に自信ニキおらんのか?
- 【日向坂46】パテレの概要欄、今回もヤバすぎる…
- 【画像】アイドルさん、水着姿を現地のおっさんにガン見されて露骨に嫌な顔をしてしまうw
- モンゴル(ウランバートル)旅行行ってきた
- 【悲報】石破首相、アフリカの教育・人材育成・港湾整備など多面的支援へ「日本の利益だけ考えてはいけない。誠実で謙虚な取り組みをモットーとしながらア...
- 【速報】石破首相、地方の過疎地域にアフリカ移民受け入れへwwwwww
- 「日本社会は現金の流通コストを負担できなくなる」とキャッシュレス派が主張、根拠となるデータの提示を求められると……
- 【画像】本田真凜さん、Hすぎるカルバンクライン姿を披露してしまうwww
- 最新グラビアの小坂菜緒さん、色気がスゴすぎる【画像あり】
- 【悲報】パパ活女子、マヨネーズを注入されて子宮を摘出するwwwwww
- 「好きなバンドだけど、お金払ってない」という息子の発言に衝撃
- 【定期洗脳】中国の抗日映画『南京写真館』、興行収入548億円超えの大ヒット 鑑賞後に「子どもが日本アニメのカードを破り捨てた」との報道も
- 「Kラーメン」が世界中で大人気。日本勢猛追…と韓国メディア
5 名無しさん@おーぷん ID:VkM
どっちかというと最近は宇宙開発の方がヒエッヒエやないか?
8 名無しさん@おーぷん ID:hpx
地底人の領域なんやで
10 名無しさん@おーぷん ID:OX8
宇宙はふわふわ浮かんで実験する程度やけど
海底は現実の事業として検討するから無理やで感がつおい
11 名無しさん@おーぷん ID:9FZ
せやけど真空も真空でムズいねんな
熱が逃げへんから
13 名無しさん@おーぷん ID:TSN
海潜って喜ぶのは生き物オタクだけやからな
15 名無しさん@おーぷん ID:LlN
宇宙と地上じゃ1気圧の差だけど地上と深海じゃ数千〜万気圧の差になるんやぞ
17 名無しさん@おーぷん ID: JUc
有用なものがあるかどうか分からない宇宙
vs
確実に有用なものがあると分かってる深海
これもうもっと深海開発するべきやろ
25 名無しさん@おーぷん ID:2qG
>>17
有用なものって資源とかやろ?
そんなん昔からやってるけど採算取れへんし
資源量で言ったら宇宙のが圧倒的に多いんやからまだ資源が多い今のうちに宇宙開発しとかいかんやろ
19 名無しさん@おーぷん ID:peN
とはいえ、深海は横から掘って奪ってくる連中がおるしな
21 名無しさん@おーぷん ID:yNh
人は空ばかりみてる〜
23 名無しさん@おーぷん ID:3py
いうて深海になんか資源あるんか?
26 名無しさん@おーぷん ID:peN
宇宙だと地球では考えられない資源がある可能性を求めてしまうからな
ただの石ころなのに超効率資源とかあってもおかしくはない
29 名無しさん@おーぷん ID:4ht
>>26
深海にもあるかもよ?すんごい圧縮されたエネルギー石
27 名無しさん@おーぷん ID: JUc
費用対効果が悪いと物好き以外は開発しようって思わんわな
でも良いものがあるってことを知っているだけに歯がゆいンゴねえ
28 名無しさん@おーぷん ID:OEv
深海の方が宇宙より遥かに難しく、リターンも少ないから中々進まないんやで
30 名無しさん@おーぷん ID:bT0
メタンハイドレートに関してはずっと効果的な採掘方法は研究されてるけど今のところ商業化は難しいみたいね
画期的な方法編み出してコストダウンが成功すれば商業化できるんだろうけど
32 名無しさん@おーぷん ID: JUc
深海には金属とか食料も良いのありそうじゃない?
宇宙にも隕鉄がある?せやな何も言えんわ
33 名無しさん@おーぷん ID:bT0
深海、特に日本海溝側に穴ほじくりかえしてぐちゃぐちゃしたら地震誘発しそうで怖くない?
水が地殻の中まで浸透して圧力と熱で水素発生して水素爆発起こしたら地震起こりそうやん
36 名無しさん@おーぷん ID:XQK
マンガンノジュールとかも話題になってたけど資源として扱うとなると難しいのか
37 名無しさん@おーぷん ID:eRA
深海開発のほうが水圧の関係で難しいと聞いたことある
実際水深1万メートルにも人類は達しとらんしな
達してないよな?
38 名無しさん@おーぷん ID:f8P
メタンハイドレート開発するより中東から石油買った方が安いからね
40 名無しさん@おーぷん ID: JUc
>>38
中東「売ってあ〜げないw」
こうなったとき困るやん…
39 名無しさん@おーぷん ID:47N
単純に深海開発するより宇宙開発するって言った方がスポンサー集まりやすいからとちゃうか?
41 名無しさん@おーぷん ID:XQK
渤海の海底の地下深くに世界最大の金鉱があるって話があったな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572502043/
宇宙開発より深海開発したほうが資源とれそうじゃない?
- 【画像】大物漫画家が描いた「ドラえもん」、国宝レベルだと話題にwwww
- 【画像】デカ乳女さん、風呂上がりにバスタオル姿で宅配受け取りwwww
- 【悲報】煽り運転おじさん、相手の予想外のヤバさにビビって逃走するwwww
- 【画像】「フリーザ第3形態」って改めて読み返すとわずか20ページくらいしか出番なくてビビるよな。某漫画なら1巻分くらい引っ張るだろ
- 【悲報】盗撮で逮捕された教師、全体未聞の数の小型カメラが見つかり盗撮界に名を刻む
- 【速報】井出上漠くんのあたシコ欲、限界突破wwwww(画像あり)
- 【画像】鈴木紗理奈さん(48)ミニスカワンピでゴルフをプレーwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】MAJOR2ndさん、炎上wwwwww
- 【日向坂46】パテレの概要欄、今回もヤバすぎる…
- 「好きなバンドだけど、お金払ってない」という息子の発言に衝撃
- 【悲報】ワイマッチングアプリ初デート、結果wwwwwwwwww
- 【悲報】パパ活女子、マヨネーズを注入されて子宮を摘出するwwwwww
- 【画像】自分がおっさんかどうか、10秒で分かる画像がこちらwwww
- 【朗報】中居正広さん、YouTubeで「中居正広ちゃんねる」を開設し復活の大勝利へ
ランダム記事紹介
- 【ぷにるはかわいいスライム】バンプレスト「ぷにる」プライズフィギュア 彩色原型公開
- 【画像】パピコ、ついに運営が壊れてしまう
- 【画像】あのJSコスプレイヤー、現在は鉄緑会に通うJKコスプレイヤーになってたと判明wwwwwww
- 【画像】男さん、電車で「海軍三大将」みたいな座り方をしてしまうwwwww
- 人気つけ麺屋のチャーシュー、ゴミだらけwwwwww
- 【訃報】吊り橋のロープ切れる、10人死亡、4人行方不明、2人安否不明
- 【悲報】煽り運転おじさん、相手の予想外のヤバさにビビって逃走するwwww
- 中国主導で建設されたインドネシア高速鉄道、想定を超える大赤字が長年続いてしまった結果……
- 【悲報】盗撮で逮捕された教師、全体未聞の数の小型カメラが見つかり盗撮界に名を刻む
- 最新グラビアの小坂菜緒さん、色気がスゴすぎる【画像あり】
- 【画像】大物漫画家が描いた「ドラえもん」、国宝レベルだと話題にwwww
- 【日向坂46】パテレの概要欄、今回もヤバすぎる…
- 「好きなバンドだけど、お金払ってない」という息子の発言に衝撃
>>1
宇宙開発はそういう理由でやってるんじゃ無い
ふつう1気圧
宇宙は0気圧で1気圧しか違わない
でも水深1000mあったら100気圧も違う
宇宙のが楽やろなぁ……
何があるか分かってて採掘方法も確立されてて
それでも開発が進まない理由なんてちょっと考えればわかるだろ
宇宙開発はそのまま土地問題に発展しかねないからな
仮に国連みたいな機関が裁定しても大国を裁くことは出来ないだろうし
先んじて開発進めまくれば宙域や月面を占有できるかもしれない
という考えを敵対的な国が持っているかもしれないという疑心暗鬼で急いでるのカモシレナイ
日本の経済水域にレアアースがいっぱい埋まってんだって?
※2
宇宙に行くには気圧の問題より重力だろう
重力を振り切らない事には宇宙には行けん
重力を振り切るには時速4万kmってとんで
もない速度が必要なんよ
海底に行くには、水圧の問題はあるにせよ
取り敢えず落とせば下には行く
どっちが開発が難しいかといえばどっこい
どっこいだと思う