懐中時計ってなんで流行らないんや?
1 名無しさん@おーぷん ID: JFp
腕時計とか違和感あるから懐中時計の方が好きなんやけどいまいち流行らんよな
2 名無しさん@おーぷん ID:JMu
きしょ
- 【動画】NHKのクルド特集、開き直った偏向報道で大炎上wwwwww
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」
- 【動画】中華美女が作る中華料理wwwwwwwwwwww
- 【画像】歯列矯正、ガチで凄すぎる
- トランプ「大減税!」トランプ政権「相互関税!(中国制裁」高須院長「我が国にもほしいトランプ級指導者」反トランプ「退陣要求!」ジョージソロス「抗...
- 【動画あり】トー横キッズ、ついに路上でおっぱじめてしまうwwww
- 【ゲーム】Switch 2用ソフト「高すぎる」 『マリオカート ワールド』の価格が約1万1600円… 米国で続く反発、関税も追い打ちに?
- 【超悲報】台湾、ガチで『窮地』に立たされてしまう・・・・・
- ビッグモーターが被害者への賠償を事実上踏み倒した模様、保険代理店の登録はできないが伊藤忠の介入で……
- 【悲報】下尾みうAKB48卒業を匂わす?
- 【画像】フジテレビさん、予算が無さ過ぎてクソみたいな番組を放送する
- 若林有子アナ ニットの横乳 & パン屋コスプレ!!
- 【日向坂46】マジか。。。柿崎芽実からメッセージが着弾【6回目のひな誕祭】
- 【呆然】ウチのバカ息子14歳、先日に人生5度目の交通事故に遭い無事死亡wwwwwww
- 堤礼実アナ、ボディラインあらわな衣装でプリケツを見せつける
4 名無しさん@おーぷん ID:cYf
いちいち出さないかんのがめんどい
5 名無しさん@おーぷん ID:Pa6
スマホならそれに加えてネットに繋がるし…
7 【4万1100円】 ID:g9r
腕時計はいつでもブランド自慢できるでしょ
8 名無しさん@おーぷん ID: JFp
スマホと比べるなら腕時計だってそうやろ
9 名無しさん@おーぷん ID:LNm
妙にサイズでかいのが邪魔
10 名無しさん@おーぷん ID:Pa6
腕時計は一々出さなくてええやん?
14 名無しさん@おーぷん ID:mh7
>>1
イッチは懐中時計持ってて使ってんのけ?
15 名無しさん@おーぷん ID: JFp
>>14
ほしいと思ってるけど迷ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B074M9VRPS/ref=cm_sw_r_cp_taa_c9tmFbWCVCNX0
これとかかっこいい
16 名無しさん@おーぷん ID:Dga
腕時計は直ぐに見れるのが長所なのにそれ奪ったらスマホでええやん
18 名無しさん@おーぷん ID: JFp
腕時計のデメリットは直接体に巻くことで不衛生になりがちなとこや
21 名無しさん@おーぷん ID:9lB
ロングコートとか好きそう
23 名無しさん@おーぷん ID:YuX
ワイも好きやけど客観的に見ると厨二病拗らせてるようにしか見えん
25 名無しさん@おーぷん ID: JFp
>>23
これなんよな
なんか変な人扱いされそう
53 名無しさん@おーぷん ID:YUp
>>23
これはネットでよく出る意見やな
取ってつけたようなレトロ趣味が中二病を想起させるんやな
大学とかで着物来てくる奴みたいな、芸術系に多そう
27 名無しさん@おーぷん ID:eBt
持ってたらバカにされそうやから
29 名無しさん@おーぷん ID:cyI
懐中時計持ってる人って電車の運転士くらいしか知らん
31 名無しさん@おーぷん ID:kx0
昔の英国紳士風の格好して懐中時計つけたらサマになるかもね
32 名無しさん@おーぷん ID: JFp
>>31
ただのガ*ジやな
普通のビジネスマンにも浸透してほしいわ
33 名無しさん@おーぷん ID:uTk
そもそも懐中時計いちいち取り出すの面倒やから腕に巻いたのが腕時計の始まりやぞ
36 名無しさん@おーぷん ID: JFp
>>33
腕がかぶれるんや
39 名無しさん@おーぷん ID:RLa
>>33
はえー
35 名無しさん@おーぷん ID: JFp
懐中時計にも電波ソーラー機能つけてほしい
37 名無しさん@おーぷん ID:kx0
実用性でいうなら、いちいち取り出すならスマホでええやんってなる
41 名無しさん@おーぷん ID: JFp
>>37
懐中時計には紐がついてるから乱暴に出しても落としにくい
38 名無しさん@おーぷん ID:qB3
中学のころやたら欲しかったけど
今持ったらただの痛い意識高い系やな
40 名無しさん@おーぷん ID:kx0
ワイも中学生の時欲しかった
42 名無しさん@おーぷん ID: JFp
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YS7NS5N/ref=cm_sw_r_cp_taa_OhumFbTA4PFF6
こんなんでもええよな
これ自体はダサいけど
52 名無しさん@おーぷん ID:6Up
貧乏人が懐中時計持ってても貧相なだけやろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597062776/
懐中時計ってなんで流行らないんや?
- 【悲報】明日の日本株式市場、死亡確定状態
- 【愕然】嫁(31)がパート先の大学生バイトに告られたらしいんだが ← これwwwwwwwwww
- 【悲報】松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwww
- 【悲報】下尾みうAKB48卒業を匂わす?
- 【衝撃】『BORUTO』とかいうNARUTOの続編漫画、とんでもない展開になってしまう!!!
- 上沼恵美子、中居正広氏に激怒wwwww
- 【動画】セクシー声優・井口裕香(36)、動画でもあたシコwwwwww
- 【画像】寺田心、近影wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】片田舎のおっさん、剣聖になるに登場する女騎士団長さんの格好、卑猥過ぎる
- 【画像】週刊文春、タレントUの関西弁をうっかり暴露! →ネット民騒然…
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【画像】歯列矯正、ガチで凄すぎる
- 若林有子アナ ニットの横乳 & パン屋コスプレ!!
- 【画像】フジテレビさん、予算が無さ過ぎてクソみたいな番組を放送する
- 【画像あり】広瀬すずさん(26)の太ももwwwwwwwwwwww
- 【悲報】タレント・ヒロミ、月額35万円のサブスクで広告で使い放題wwwwww
- 【画像あり】松屋さん、紅しょうがを大量に使う迷惑客向けの対策を開始wwwwwww
- 【動画】中華美女が作る中華料理wwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 英国人「褒めないと..」鎌田大地、決勝ゴールの起点!退場を誘発!ダービー勝利に貢献で現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 【動画】中華美女が作る中華料理wwwwwwwwwwww
- ドジャース、初回にテオスカー・ヘルナンデスの第3号2ランホームランで先制!!!!!!!!!!!!!
- 【悲報】松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwww
- 【画像】片田舎のおっさん、剣聖になるに登場する女騎士団長さんの格好、卑猥過ぎる
- 日本人「フォルダ名やファイル名に_使ったろwwwwwwこれで見やすくなるやろwwwwww」
- 【悲報】下尾みうAKB48卒業を匂わす?
- 【日向坂46】マジか。。。柿崎芽実からメッセージが着弾【6回目のひな誕祭】
- 「機動警察パトレイバー」の後藤隊長という、理想の上司wwww
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 若林有子アナ ニットの横乳 & パン屋コスプレ!!
- 堤礼実アナ、ボディラインあらわな衣装でプリケツを見せつける
- 韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税=韓国の反応
学生時代は腕時計が嫌いだった(つけた時の異物感とか汗がとか)から懐中時計使ってたけど
今はスマホで十分だから
スマホへの反論が反論になってないやん
懐中時計は紐ついてるからってスマホもストラップ付けたらしまいやろ
独身には合わ無いな其れに
安物は持て無い服装から気を使わ無いと
トータル面倒臭い
因みに腕時計は余程ゴツくないと重いなんて思わんが
懐中時計は余程軽いのでもない限り割と重い
腕時計で重くなるとか言う奴には懐中時計は無理やで
>>20
>ナースは懐中時計らしいね
そうでもないみたい
アナログだけかと持ったら、普通のデジタルの腕時計で点滴合わせてた
好きなら周りの目なんか気にするなよ
※5
昔のナースウォッチって腰のところに上下逆にして、つまり持ち上げた時に自分から正面に見えるようにつけてたんだよね
ナースじゃないけど介護系の人の話ではデジタルでストップウォッチがついているものの方が昏倒して倒れたときに脈を計るのに都合がいいらしい
一時期デジタルの懐中時計が欲しかったわ
イメージに合うのが無かったから買わなかったけど
腕時計する俺の経験は、スマホで良いと言う人は時間確認する時、大体腕時計してる人に今何時て聞いてくる。懐中時計もすぐ確認には向かないからなー。
懐中にするならスマホの時間確認でいいんじゃねと思う
大学の時に拗らせて懐中時計買ったわ
手巻き式でそれなりのサイズだったから毎日メンテしないといけないし、時計の動く音が講義特に試験中にうるさくて、結局半年も使わずに使わなくなったなぁ