バーチャルボーイとかいう生まれる時代を間違えたハード
1 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
早すぎたな
- 乃木坂メンバー、ほとんどが自分が出た番組を見てない
- 【画像】ゴマキさん旦那とキスwwwwwwwww
- 【画像】マガジンの表紙に乃木坂のヤベーやつwwwww
- 【悲報】女さん、パパ活をしていたことを旦那に打ち明けた結果、大喧嘩になり離婚
- YOASOBI、『アイドル』がオリコン史上最速で10億回再生を突破!
- 【悲報】岡本と菅原の公開収録で奥田のタオルを掲げる猛者、見つかる
- 【衝撃】低身長になる原因、これらしいwwwww
- 【画像】トー横キッズ「え、まって。今うちら全員性病ぢゃね?パシャッwwwwwwww」→!
- 【速報】ガソリン暫定税率廃止法が成立 12月31日に正式廃止「半世紀以上続いた『暫定』、高市政権が終わらせる」
- 高市早苗「台湾守る」中国国防省「日本は手痛い代償払う」中国大使館「自衛隊は日本を救いようがない深淵に導く(謎」中国「子供に秋休み!(地方政府の崩...
- 中国「なぁ…日本、謝ろうや…別に対応とかいらんから…謝るだけでいいから…」 日本「…」
- 【悲報】日本政府に抗議されたWSJ、バチバチに煽り始める
- ウクライナ軍、ロシアの希少な航空機2機(A-60レーザー・A-100AWACS)を破壊…早期警戒管制機の整備施設も破壊!
5 名無しさん@おーぷん ID:xDw
VRも何気に廃れてるやん
7 名無しさん@おーぷん ID:eFe
いや…
3dsも結局3d要らんかったやん?
8 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
>>7
あれも黒歴史なんかな
19 名無しさん@おーぷん ID:ycK
>>7
3D対応ゲーでも3Dボリューム0にしてやってたからな
39 名無しさん@おーぷん ID:trh
>>7
DSに3Dを付けようと言い出したのはバーチャルボーイをよく知らない新しい世代の任天堂社員という
12 名無しさん@おーぷん ID:hGV
この技術でグラもうちょいましで今のvrみたいなの出せれば当たってたかもしれない
14 名無しさん@おーぷん ID:IFz
ブルーレイって20年近く前からあるのにDVDほど普及してないな
16 名無しさん@おーぷん ID:RNa
>>14
なんでなん?
映像綺麗やしええやん
21 名無しさん@おーぷん ID:QWl
>>16
値段差程の価値がないって事や
不人気コンテンツでDVDとBlu-rayどっちもあるとDVDから売れてBlu-rayの方が投げ売りされて値段も安くなってる事あるしな
ソースはAmazon
22 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
>>14
DVDと違って無くてもなんとかなるからやろ
ps3は2の時みたいに今度はBlu-ray普及させようとしたがダメやった
まあ戦犯cellやけど
17 名無しさん@おーぷん ID:QWl
PS VRすら微妙なのに無理やろ
20 名無しさん@おーぷん ID:IFz
3Dテレビ(小声)
25 名無しさん@おーぷん ID:IFz
DVDはVHSを淘汰したけどブルーレイは共存してる
27 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
そして今やdvdでさえ縮小化しつつある
29 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
Blu-rayはダビングが便利やからそこをもっと活かさんと
32 名無しさん@おーぷん ID:0Nx
スマホみたいにポータブルが持て囃される感覚当時なかったからな
据え置きは高品質でポータブルはゴミの感覚やった
35 名無しさん@おーぷん ID:5UB
バーチャルボーイのソフトのリメイクや移植は3DSでならできそうやったのに
38 名無しさん@おーぷん ID:b6c
VRもいつのまにか瀕死やな
3Dテレビは完全に死んだし
45 名無しさん@おーぷん ID:eEy
Blu-rayは容量余らせるから存在意義が微妙なんよな
ディスク1枚で全12話収録とかやればDVDよりも明確に価値が出るのに
46 名無しさん@おーぷん ID:trh
>>45
何となく分かる
47 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
>>45
やろうと思えばできるのにそれでだと会社側は利益出ないからかな
49 名無しさん@おーぷん ID:v58
>>45
海外だとわりとそういう仕様のアニメBDとかあるんやけどな
50 名無しさん@おーぷん ID:5UB
>>45
DVDより容量が増えても同時発売するDVDと収録時間が同じじゃ進化した感もお得感もないわな
51 名無しさん@おーぷん ID:eEy
本来はディスクまとめた方が配送コスト減らせるからその分を粗利と売価に還元するんやけどな
わざわざ誰も得しないやり方してるのはアホとしか言いようがない
52 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
バーチャルボーイ復刻してほしいわ
53 名無しさん@おーぷん ID:eEy
バーチャルボーイ実家に眠ってるけど鼻くそみたいなゲームしかないぞ
54 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
>>53
かなc
59 名無しさん@おーぷん ID:hGV
>>53
でも歴史的価値でいずれ高騰しそう
60 名無しさん@おーぷん ID:IFz
PS2は復刻せんでも中古買った方が早そう
62 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
>>60
まあせやね
63 名無しさん@おーぷん ID:I8w
>>60
確かに
66 名無しさん@おーぷん ID:eEy
古いハードのゲームて事実上買えないし直せないのにメーカーがいつまでも著作権だけ抱えとるのが業界を衰退させんだよな
野心あるメーカーにどんどん流したればいいのに
68 名無しさん@おーぷん ID:I8w
>>66
2003年の時点で保護期間70年という事実
73 名無しさん@おーぷん ID:uWN
>>66
ソフトウェアは十年で古く感じる分野やしな
67 名無しさん@おーぷん ID:ZQw
3Dとかいう
出るたび失敗するコンテンツ
69 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
>>67
3Dメガネもテレビも消えたしな
72 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
>>67
「ゲーム」としては成功だけどなバーチャファイターとか
70 名無しさん@おーぷん ID:JiD
あの真っ赤な画面は受け付けなかった
77 名無しさん@おーぷん ID:HDF
78 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
sonyもまたいつもの独自規格やらんかな
80 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
ゲーム業界はこれからどうなるのか
81 名無しさん@おーぷん ID:XxJ
衛星を利用したソフトがありましてね
82 名無しさん@おーぷん ID: 6dY
>>81
サテラビュー
83 名無しさん@おーぷん ID:GLW
>>81
軍の兵器やん
85 名無しさん@おーぷん ID:eEy
リアルに寄せようとする風潮だけはなくなってほしいわ
非リアルの中にこそゲームの楽しさがあるのに
86 名無しさん@おーぷん ID:LS6
バーチャルボーイは地味に黒字だったらしいけど
ソースを見たことがないからあんまり信じてない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609734101/
バーチャルボーイとかいう生まれる時代を間違えたハード
- 【画像】ロシア人モデル、バカみてぇな服を着てしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】中国人観光客を一気に失った京都の末路wwww
- 【画像】ケンタッキーさん、古の胸糞ミームを連想させてしまい炎上
- 最新の篠崎愛(34)さんwwwww(画像あり)
- 【画像】浜田雅功の美術展で貰えるティッシュ、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】刈川くるみアナ、胸の谷間を解禁!!1st写真集の先行カットがセクシーすぎるwwwwww
- 【悲報】この『歩き方』をする人、ADHDの疑惑があるらしい…
- 国分太一さん「小学生男児が言うような幼稚な放送禁止用語」を口にしていた←何言ったんや?
- 【文春砲】国分太一、ガチで終わるwwwww
- 【画像】PENICILLINのHAKUEI(45)の肉体wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 投資家「FIREした後は住民税非課税世帯になって保険料払わん!」→政府「あ、それもう無理だから」
- 【炎上】勇者のくせになまいきだ。を丸パクリしたゲーム、大炎上
- 【悲報】詐欺会社「助けて!誰も0800から始まる電話番号に出てくれないの!」
- 【画像】 芦田愛菜ちゃんの親衛隊、デカすぎるwwwww
ランダム記事紹介
- 『メトロイドプライム4』のDirectをやらなかった理由
- 【画像】マガジンの表紙に乃木坂のヤベーやつwwwww
- YOASOBI、『アイドル』がオリコン史上最速で10億回再生を突破!
- 【炎上】勇者のくせになまいきだ。を丸パクリしたゲーム、大炎上
- 「セクハラではない」マラソン監督の釈明に選手は「激しい痛み、謝罪はない」
- 【速報】国分太一のコンプラ違反の詳細が判明。中居や松本人志より全然マシじゃね?
- 【画像】香港の大火事で撮られた1枚、あまりにも構図が完璧すぎる
- 正直Switch1に比べてSwitch2の初年度ソフトラインナップって微妙だよな
- 【悲報】岡本と菅原の公開収録で奥田のタオルを掲げる猛者、見つかる
- 「日本に行けない?だったら韓国に行けば良い」…中国、限日令で韓国が人気旅行地1位に=韓国の反応
- 11月28日から「ニンテンドーeショップ ソフトメーカーラインナップセール」開催
- 乃木坂メンバー、ほとんどが自分が出た番組を見てない

























VRとは無関係
レッドアラームくらいしかやったことないわ