大学教授になれるのってコミュ力高くてコネ作れるような有能だけだよな

大学教授という仕事 増補新版

1 名無しさん@おーぷん ID: ySI

スレタイが出来ないと助教から講師、准教授になれんと思うわ
非常勤講師や助教のおっさん見てると辛くなる

2 名無しさん@おーぷん ID: ySI

実力はある前提の話な

3 名無しさん@おーぷん ID: ySI

運もあるんやろうけど運を作る力がコミュ力や

4 名無しさん@おーぷん ID:XJO

ワイの大学の教授が
ま*こ学生家によんでピザ会してたって情報流れててムラムラしたなー

5 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>4
教授が学生を自宅に招いて食事会するのはよく聞くで

6 名無しさん@おーぷん ID:WqS

わかる
イッチは関係者なんか?

7 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>6
関係者ではないけど
将来大学で研究やりたいと思ってるB3や

8 名無しさん@おーぷん ID: ySI

何も知らないB3が偉そうなこと言ってるという自覚はある

9 名無しさん@おーぷん ID:dUF

教授というかテニュアでコミュ力というか科研費やな

10 名無しさん@おーぷん ID: ySI

だって明らかに助教の年齢より准教授のほうが若いパターンが多いもん

11 名無しさん@おーぷん ID:WqS

>>10
そうなんか?特にワイはそこらへんは意識して見てなかったンゴねえ...
チェックしてみるンゴ

12 名無しさん@おーぷん ID: ySI

ワイが言うコミュ力とは上司に好かれる能力のことや
どこの世界でも言えることやけどアカデミックの世界でもこれが1番重要や

14 名無しさん@おーぷん ID:XJO

そいやトッモの研究室で別ゼミの留年してる学生押し付けられたって話聞いたけど
あれも教授の圧力なんかね

17 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>14
教授や准教授1人につき面倒見れる学生の数が決まってるからやろな
留年されたら次上がってくる学生+1になって面倒見れんのやろ
んで余裕が空いてるそのトッモの研究室に行かざるを得なかったんやと思う

15 名無しさん@おーぷん ID:WqS

ちなイッチはどっか見学とかインターンとか行ってみたりはもうしたんか?

20 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>15
4年から研究室配属やから最近オンラインで研究室紹介がzoomで行われてるわ
なかなか決めれんくて悩んでる

21 名無しさん@おーぷん ID:WqS

>>20
なるほどやで、良かったらciniiとかで気になる分野の論文とか見てみるんやで

16 名無しさん@おーぷん ID:nSw

コミュ力なしでも登り詰めるガチ天才はほんの一握りやしそんなしょーもないこと考えることすらないわ
大抵は凡人に毛が生えた程度の奴やねんから、そういう政治力で勝負せなあかんというのは当たり前の話よ

18 名無しさん@おーぷん ID:dUF

助教はそもそもこの上に行くシステム自体がない場合があるからなんとも
もちろんテニュアトラックに乗るためにある程度の人望は必要やが

22 名無しさん@おーぷん ID:XJO

研究室の飲み会で教授の奥さん相手にすんんのが地味に辛かったな
もう二度と交流したくない

25 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>22
そうなんか?
教授の奥さんとか話上手そうな人多そうで楽しいイメージと思うんやけど
奥さんに気に入られるのも大事よな

28 名無しさん@おーぷん ID:XJO

>>25
ワイはテンションについていけなかったからな
20以上のオバハンに合わせた気の利いた会話も出来ないし

23 名無しさん@おーぷん ID: ySI

博士いきたいけど現実見ると不安やわ

26 名無しさん@おーぷん ID:dUF

博士は浪人留年なしで最短27歳やでな
よく考えたほうがええで

29 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>26
うちの大学の教授は今は博士卒でも就職大丈夫言うてるけど絶対嘘よな

31 名無しさん@おーぷん ID:dUF

>>29
理系博士後すぐ就職ならまだいける
ポスドクとか行きだすとかなり厳しくなる

27 名無しさん@おーぷん ID: ySI

社会人ドクターとかな方がええんかな 
取ってそれをメリットにできるかどうかがわからん

30 名無しさん@おーぷん ID:WqS

以前教授に論文博士みたいな制度もあるよって言われたがどうなんやろね、厳しいんやろうけど
論文書いて合格したらそれで終わりみたいな、企業勤めしながら合格して取る人がちょこちょこ居るとか

32 名無しさん@おーぷん ID: ySI

あいつら何で博士課程勧めてくるんやろ?
なんかあいつらにメリットあるよな絶対
コキ使えるからか?

34 名無しさん@おーぷん ID:WqS

>>32
互助の輪が広がるからやないやろか?

33 名無しさん@おーぷん ID: ySI

修士で就職した人は絶対博士勧めてこんやん

37 名無しさん@おーぷん ID:NVH

>>33
そら博士のきつさ知っとるからな

41 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>37
でもキツくても研究者として活躍できるようになるならええと思う

36 名無しさん@おーぷん ID:dUF

博士で得られるのは査読付き論文を書く技術だけや
それ以外は何も得られないと思って博士進学を考えた方がええで

38 名無しさん@おーぷん ID: ySI

修士卒じゃ研究職て無理よな?

40 名無しさん@おーぷん ID:WqS

>>38
企業のならいけるんやないか?
むしろメジャーやと思うんやが...

42 名無しさん@おーぷん ID:NVH

>>38
超優秀ならいける
まあ企業によるが
研究所って付いてるとこはほぼ無理やな

39 名無しさん@おーぷん ID:NVH

早慶旧帝の博士なら困らんよ
それ未満ならやめた方がええ

43 名無しさん@おーぷん ID:WqS

>>39
大事なのは大学名やなくて研究室やないんか...?
傾向ならわかるんやが

47 名無しさん@おーぷん ID:NVH

>>43
レベルの問題かな
よっぽどの名門なら話は別やが
ドクター輩出するような研究室はだいたい決まっとるしな

49 名無しさん@おーぷん ID:WqS

>>47
うーんまあ確かにせやね
サンガツやで

45 名無しさん@おーぷん ID: ySI

ワイが第一志望にしてる研究室がやってることが日本で2つしかないって言われたんやけどこれってもう分野として終わってて研究者にもなりにくいんかな

46 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>45
わかりにくいな
日本で2つの研究室でしかやってないってことや

55 名無しさん@おーぷん ID:NVH

>>45
助教なら研究内容が薄く被ってれば行けることもある
例えば使う装置が一緒ならまあ実験にはそんな困らんやろし
そういう意味なら計算系は融通聞くんかな知らんけど

48 名無しさん@おーぷん ID:dUF

あまりに日本で少ないとポスト探しに海外に出ることになりうる
まぁ博士なら国際学会行ってるからある程度のコミュニケーションはとれるやろうけど…

50 名無しさん@おーぷん ID:XJO

特定できそう

52 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>50
たぶん無理やろ
学部さえ言ってないのに
工学部やけど

51 名無しさん@おーぷん ID: ySI

マジで研究室決まらんくてヤバいわ
たぶん第一志望のとこ行けると思うから行って後悔しても言い訳ができない

53 名無しさん@おーぷん ID:WqS

2ヵ所しかやってないって逆に上手くいけば第一人者になれそうやけどどうなんやろ

56 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>53
そう考えることもできるな
取り合いになって負けても食いっぱぐれることはなさそう

54 名無しさん@おーぷん ID:dUF

学部のラボなんて軽い気持ちでええと思うで
ワイは博士からラボ変えた人も知っとるし

57 名無しさん@おーぷん ID:A14

コミュ力もあるけど、席がその時空いてるかって運の方が大きいってよく聞くわ
あと学閥

60 名無しさん@おーぷん ID:WqS

>>57
学閥って理系でもやっとあるんか?
もし良かったらkwsk

65 名無しさん@おーぷん ID:A14

>>60
理系はどうやろ…
ワイパッパが某大学の法学部で准教まで行ったとこで学閥争いに巻き込まれて辞めたっぽい
ゆーて昔の話やが

66 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>65
怖すぎて草
准教授まで行って辞めるてどんな怖い世界なんや

70 名無しさん@おーぷん ID:A14

>>66
昔の話やけどな
パッパは話したがらんし、マッマからの伝聞や
パッパは京大やったが、上の人が東大閥と仲悪かったとかそんなんやなかったかな

68 名無しさん@おーぷん ID:WqS

>>65
はえ〜サンガツやで
ワイ法学にも興味あるし怖いンゴねえ...
ちなやっぱり学閥って学部のなんですよね...?

73 名無しさん@おーぷん ID:A14

>>68
違う、出身大学による派閥が昔は強かったらしい
特に全共闘とかの直後で大学によって左右がかなり別れてたし、左翼大学の京大出身は肩身狭いこともあったんやと

58 名無しさん@おーぷん ID: ySI

なんかワイがアカデミックの世界行ったら非常勤や助教で人生終える未来が見えるんよな
助教のオッサンからワイと同じ匂いを感じてしまった

59 名無しさん@おーぷん ID:A14

非常勤かて実際は本業の片手間とかザラやしや

62 名無しさん@おーぷん ID:NVH

同じ大学で助教やり続けるかレベル下げた大学で教授やるか

63 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>62
レベル下げてなれるならみんな下げてるんとちゃうかな

69 名無しさん@おーぷん ID:NVH

>>63
レベル下げるっていってもFランに近いレベルだったりするけどな
やれることにも制約かかってくるから(例えば装置とか)一概に言えんと思うわ

72 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>69
なるほど
でもFランの学生の面倒見るのってモチベ下がりそうやな

64 名無しさん@おーぷん ID:dUF

助教をやり続けられないから大問題なんだよなぁ
文字通り人生が終わる

71 名無しさん@おーぷん ID:dUF

Fランだろうがテニュアがもらえるなら全然行くやろ
ずっと助教はずっとフリーターと大して変わらん

75 名無しさん@おーぷん ID: ySI

大学の本キャンやなくて外部生御用達のキャンパスってあるよな
あそこの教授も悲壮感すごいけど大してコミュ力無さそうで実力でなったイメージやわ

76 名無しさん@おーぷん ID:dUF

Fランどころか高専ですら応募殺到するからな
大学残るのはかなり厳しい

77 名無しさん@おーぷん ID: ySI

>>76
1個だけ高専の先生が教えに来てた講義あったわ
あの人も大学に残りたかったんやろなぁ

79 名無しさん@おーぷん ID:dUF

>>77
高専から大学に戻る人もおるにはおるからな
安定を取るなら高専も一つの戦略やと思うで

80 名無しさん@おーぷん ID:A14

Fラン大無くせ!って聞くけど、Fラン大無くすと本当に困るのは研究者たちよな
知識階級をプールする環境が狭くなるのはほんま危ない

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615307469/
大学教授になれるのってコミュ力高くてコネ作れるような有能だけだよな

ランダム記事紹介

コメント

大学内でも教授同士の派閥あるからどれだけ外堀埋められるかやなー

「儒教は血筋や年齢を重視するから能力が高い人が出世でき ない」
現代は能力高い人が出世できてるか?平等社会だからこそ多数派の凡人の中で毛遂自薦のようなうっとおしいやつが出世する世の中になっている。無能が出世すると 自分の地位を脅かされないように有能を粛清し自分より無能なやつを側近で固める。むしろ正当に評価して引き上げてくれる地位が定まった君主がいないと能力ある人は出世できない。
朝に幸位無く、民に幸生無し
『荀子』
王者の治める国の朝廷には幸運で出世した者はおらず、民には幸運で豊かな者はいない
『法律家は日本人を騙している』

一旦外で研究職とかに就いてから目指した方が良い、院卒でそのままなるのは運ゲー

テレビで見た京大かどっかのダチョウ研究の教授、そんな風には見えんかったけどな。
学長かなにかになったのをみてビックリした。

みなさん妄想が激しいなw
人脈で教授になれるなら苦労は無い。
人生かけて研究して論文書いて学会に認められなければ教授なんてなれないから。

ある程度のキャリアがあれば、誰でもなれるよ
もちろん大学を選ばなければの話だが

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です