日本人←しょっぱくて旨味がある料理ならなんでもおいしい
1 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
アメリカ人←カロリー大きい料理はなんでもおいしい
2 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
イギリス人←紅茶飲んどけ
- これからは「蝶」を食べる時代に?…肉だけじゃない、新たな「タンパク質ブーム」の可能性!
- 【朗報】日経平均株価、まだまだ上がる。株をやってないやつは置いて行かれる時代へ
- 【経験の差】元No.1フーゾク嬢さん、一瞬でおぢを手懐ける
- 【画像】細川ふみえ(54)さん、さすがにキツいwwwwwwww
- 【朗報】サナエノミクス、早くも効果が出る!10月の物価は2.8%も上昇
- 【悲報】会社を定年退職した親父、牛丼チェーンにアルバイト採用されたのに2週間で辞めてしまう
- 【は?】記者「小野田大臣はハーフから日本国籍取られているが共生社会で日本の旗を大事にする法律をどう思うか」
- 【日向坂46】Venue101の101回大感謝SPにメンバー2名が出演する模様!
- 【宮城県知事選】村井嘉浩知事が6選 → 参政党・神谷代表に“ノーサイド宣言”直後に舌出し…煽り仕草に批判続出 → 和田政宗氏「許せない!」ww...
- 【画像】東京カレンダーの賀喜遥香さん、美しすぎる
- 久保史緒里ちゃん、まさかの首アピールw【乃木坂46】
- 【悲報】とある田舎の村で行われるやばい風習、ヤバすぎる…(画像あり)
- 宇垣美里アナ ブラ1枚のシーン、思いのほか長かった!!【GIF動画あり】
8 名無しさん@おーぷん ID:j7Ig
ワイ←おいしいものならなんでもおいしい
10 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 フランス料理って具体的になにかわからんのよな 
 レバーペーストをパンに塗るのとかはフランス料理? 
12 名無しさん@おーぷん ID:IBbE
 >>10 
 まあフランス料理の範疇やな 
 レバー乗せカナッペや 
25 名無しさん@おーぷん ID:In9a
 >>10 
 フランス料理はとにかくソースや 
 生クリームやバターを使ったソースで味を付ける 
 庶民が食うもんやとブイヤベースとかラタトゥイユとか 
 あとアフリカ系移民が多いからかクスクスみたいなもんを出す食堂も多いらしい 
15 名無しさん@おーぷん ID:udI5
 イタリア 
 チーズがあればモーマンタイ 
17 名無しさん@おーぷん ID:8rjz
 中国人→辛けりゃなんでもおいしい 
 
 なお韓国も同じな模様 
18 名無しさん@おーぷん ID:WvAK
中国人←強火で炒めれば何でもおいしい
20 名無しさん@おーぷん ID:Ao9S
ワイ「体に悪いものほど美味しい」
22 名無しさん@おーぷん ID:frHO
わい←ビールに合うならなんでもおいしい
26 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
 ワイ←愛する嫁が作ってくれた料理ならなんでも美味しい 
 ちな童* 
28 名無しさん@おーぷん ID:IBbE
 ・基本的に調理油にはバターを使う 
 ・肉料理には肉汁から作った出汁(フォンドボー)を使う 
 ・魚料理には魚汁から作った出汁(フュメドポワソン)を使う 
 ・ソースやスープに裏ごしした野菜等を使って濃度を上げる 
 ・肉をローストするときは肉から零れた脂を上から掛けなおす 
 
 フランス料理はだいたいこんな感じや 
31 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
 >>28 
 料理人ニキか 
30 名無しさん@おーぷん ID:MVA8
中国人←にんにく、油
32 名無しさん@おーぷん ID:WvAK
インド人←とにかくスパイスがあればおいしい
33 名無しさん@おーぷん ID:MVA8
名古屋人←味噌カスw味が濃いものばっかw
34 名無しさん@おーぷん ID:jM7n
 しょっぱくてうまみがあるなんて合格点やないか 
 ワイはそれでええで 
36 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
しょっぱいものってうまいよな
37 名無しさん@おーぷん ID:a418
ロシア人←マヨネーズがあれば大抵おいしい
38 名無しさん@おーぷん ID:KKKk
 日本の料理の歴史なんか昭和がええとこやろ 
 それ以前は草みたいなもんしか食ってないやろ 
41 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 >>38 
 明治にすき焼き出来てたんだよなぁ 
39 名無しさん@おーぷん ID:AjrH
小麦粉を水でねって足で踏んでのばして細く切った物を炒り粉出だしをとって醤油で割ったスープの中に入れたものなら何でもおいしい
40 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
イタリア人に日本のナポリタン食わしたら辛くてくえねぇ、こんなのパスタじゃねぇって不評らしいな
43 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 和風パスタってだいたいしょっぱいよな 
 ミートソースは旨味だし 
45 名無しさん@おーぷん ID:jM7n
しょっぱくて旨みのあるものは少し食べただけで満足できる
46 名無しさん@おーぷん ID:AjrH
でも日本料理面してるやつやってほぼほぼ海外由来だったりするし純粋な日本料理なんてないやん
48 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 しょっぱくて喉渇くからビール飲む 
 →アルコールで喉渇くからビール飲む ←アホ日本人 
52 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
 >>48 
 それが楽しいんやないか 
 「コーヒーにが!ケーキあま!」 
49 名無しさん@おーぷん ID:Qo51
しょっぱくて旨味あるもので炭水化物食いまくるのが日本人
55 名無しさん@おーぷん ID:frHO
 甘いもの食べる時はブラックコーヒーやなあ 
 ミスドやとコーヒーおかわりできるし 
58 名無しさん@おーぷん ID:AjrH
米やって元々は大陸由来やしジャップが誇る日本料理なんて存在せんのや
60 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
 中華料理って基本炭水化物と油まみれやのに 
 太ってる中国人少ないよね 
79 名無しさん@おーぷん ID:DpvD
大抵海外の話で日本人がマズいって言うのは「甘い」と「味がない」やな
81 名無しさん@おーぷん ID:DpvD
 昔の料理ってなんで食われなくなったか考えれば 
 他に美味いものがあるから 
 以外にないもんな 
95 名無しさん@おーぷん ID:DpvD
 北国って食文化未知だよな 
 北欧がクッサイもの食ってるのは知っとるが 
99 名無しさん@おーぷん ID:MIIT
 >>95 
 そら(寒い地域は匂いが軽減するから)そう(匂うものもたべれる)よ 
98 名無しさん@おーぷん ID:frHO
北欧はサーモンとジャガイモのイメージ
100 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
 トルコ人←シナモンかけときゃ何でもうまい 
 
 たぶんこれが一番日本人にあわんとおもうわ 
101 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 >>100 
 シナモン自体が洋菓子のイメージやから料理にいれんでくれや 
102 名無しさん@おーぷん ID:MIIT
 北欧はニシンオブニシンのイメージやな 
 オランダがヴァイキング由来に引っ張られてるかもわからんけど 
104 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
飯は世界でも日本が一番うまいってきいた
106 名無しさん@おーぷん ID:In9a
江戸時代のアメリカ使節団には琉球の方がまともなもん食ってる認定されたんだよなあ
114 名無しさん@おーぷん ID:frHO
オランダはなんでもタルタルソースかけるらしい
116 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 あんまぱっとしねえな 
   
  https://i.imgur.com/lMnCXan.jpg
  https://i.imgur.com/lMnCXan.jpg 
117 名無しさん@おーぷん ID:U5Y8
 >>116 
 なんやこれ 
 オランダあかんな 
120 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 元々日本って薄味文化だったんかな 
 舌が繊細とは言わんがフグ食って美味いって感じるのは日本くらいやろ 
122 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
薄味なわけないわな 大抵しょっぱいもの食ってるわ
123 名無しさん@おーぷん ID:U5Y8
味噌の塊食ってたんやろ?
124 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 >>123 
 味噌汁は濃い目のほうが美味いって言うくらいにはしょっぱいの好きな文化やし 
 これは関西も共通なんかな 
125 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
 米にたいする思い入れが強いんや 
 大名が「○○万石」って米の単位で自身の力をアピールしてたし 
 それだけ米が大好き民族やから米に合う味が基本のルーツになるんや 
127 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 >>125 
 米がそんなに美味いとは思わんけど 
 まずい米食ったら不味いなってわかるくらいには好きなんだろうな 
 焼き肉しゃぶしゃぶでも米食いたくなるし 
126 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 WHO「塩分は成人男性で1日最大でも6g以下に抑えましょう!」 
 
 バカ日本人←1日10.5g 
132 名無しさん@おーぷん ID:MwMC
 >>126 
 それカリウム摂取量とか夏の発汗量とかガン無視の数値やし数字事態に大して意味ないわ 
128 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
 日本人はもともと塩分過多民族やから 
 WHOの基準通りにしなくてもよい説あるってきいた 
130 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 >>128 
 元々それで生きてきちゃってるからしゃーないわな 
135 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
海苔も食える人種少ないらしいな
140 名無しさん@おーぷん ID:In9a
 >>135 
 それも嘘やで 
 日本人の一部が海草を分解出来る腸内細菌を持ってるのは事実 
 せやけど日本人限定ちゃうし日本人でも持ってないやつは普通におる 
 しかもその腸内細菌の役割は海草の細胞壁を分解すること 
 海草の細胞壁なんて噛めば壊れるし加熱したり乾燥させたりしても壊れる 
 せやから生で丸のみでもせん限り全人類は海草を消化吸収出来る 
136 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
嘘かよw
138 名無しさん@おーぷん ID:MwMC
 ワカメの味噌汁大好物のオーストラリア人おるぞ 
 ソースはワイの友人 
139 名無しさん@おーぷん ID: ivuw
 味噌汁は大抵うまい 
 具なしでもうまい 外人のコンソメスープみたいなもんやし 
118 名無しさん@おーぷん ID:GKhU
 海外の方が料理について適当な感じおおいよな 
 甘いの好きなら砂糖いれればいいじゃん!で止まってる人が多い気がする 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620213458/ 
日本人←しょっぱくて旨味がある料理ならなんでもおいしい
- 【悲報】外国人「地下に粗大ゴミあるやん捨てたろw」→衝撃の事実が発覚するwwww
- 【悲報】会社を定年退職した親父、牛丼チェーンにアルバイト採用されたのに2週間で辞めてしまう
- 山上徹也被告、エレン・イェーガーみたいな出で立ちで出廷
- 【悲報】キングダムの楊端和、死亡。
- 久保史緒里ちゃん、まさかの首アピールw【乃木坂46】
- 【画像】細川ふみえ(54)さん、さすがにキツいwwwwwwww
- 【悲報】町議がハンターにキレた理由、「誰ですか?」と聞かれたからだった
- 【日向坂46】Venue101の101回大感謝SPにメンバー2名が出演する模様!
- 【衝撃】マッマ「腰痛いなら”針”打ってもらいな」 ワイ「鍼治療とか効かんやろ…」→
- 【画像】「接客業が恐れるおばさん」のコスプレ、解像度が高すぎて共感の嵐wwww
- 【画像】東京カレンダーの賀喜遥香さん、美しすぎる
- 宇垣美里アナ ブラ1枚のシーン、思いのほか長かった!!【GIF動画あり】
- 【朗報】新人YouTuberさん、ゲーム配信で同接3万人超えで人気Vtuberをごぼう抜きwwwwwww
- 【速報】ワンパンマン最新話、遂に黒幕が判明wwwwwwwwwww
- 【悲報】とある田舎の村で行われるやばい風習、ヤバすぎる…(画像あり)
- 【経験の差】元No.1フーゾク嬢さん、一瞬でおぢを手懐ける
ランダム記事紹介
- 海外メディア「韓国貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=韓国の反応
- 李大統領「これまで以上に韓日協力」…高市首相「日韓米協調重要」=韓国の反応
- 女さん「年収億の男が初デートでマックだよ?試し行為するのほんまやめて」
- 【画像】平成一桁ジジイが小学生の時の切り札がこちらwwwwwwwww
- トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
- 宇垣美里アナ ブラ1枚のシーン、思いのほか長かった!!【GIF動画あり】
- 海外「オーラが尋常じゃない…」 皇居内で撮影された1枚の写真に衝撃を受けるアメリカ人が続出
- 【日向坂46】Venue101の101回大感謝SPにメンバー2名が出演する模様!
- 【朗報】新人YouTuberさん、ゲーム配信で同接3万人超えで人気Vtuberをごぼう抜きwwwwwww
- 韓国最大ポータルサイトのAI「独島は日本の領土」波紋=韓国の反応
- 【悲報】「やけん、モテんと思う」のピンクさん、事業失敗で破産申請してしまう…
- 【画像】東京カレンダーの賀喜遥香さん、美しすぎる
- 久保史緒里ちゃん、まさかの首アピールw【乃木坂46】


























塩味と旨味とバランスが大事なんだよ。
とどのつまり、お米がおいしく食べられる味付けは美味いという事だな
基本砂糖と醤油の味付けだから濃いめにはなるけどきっちり出汁もとるから繊細なものも多い
この1は出汁の存在すら知らないんだろうなぁ
>>100
口臭ある人のくしゃみの匂いだもん
油分多いと味覚的にはしょっぱさ感じにくかったり、醤油とかのが塩分量あたりのしょっぱく感じる度合いが強いとかあるから日本料理のがしょっぱいけど塩分濃度としては油一杯の洋ものの方が…という事も割とあったり…