ワイ新卒、仕事での大ミスを隠蔽中
1 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
バレないことを神に祈るしかない
6 名無しさん@おーぷん ID:yJJs
イッチのせいで上司の首がピンチ!
9 名無しさん@おーぷん ID:x50G
100%バレるから自分から言ったほうがええぞ
11 名無しさん@おーぷん ID:sNHP
言い訳を緻密に練るしかない
- 調子に乗って人里に降りてきたツキノワグマ、日本人特有の特殊能力によって迎撃されてしまい……
 - 【画像】山田孝之の髭、限界突破wwwwww
 - 【日向坂46】今週のひなあい『いい友選手権』を視聴したおひさまの感想がこちら
 - 尖閣諸島周辺に中国海警局4隻が10日連続で航行…いずれも機関砲を搭載!
 - このレコ大写真が懐かしすぎる!!!【乃木坂46】
 - 金村美玖の警官コスプレ、裾から見えるワキが・・・
 - 【画像】ケミストリーの川畑さん、変わり果てた姿で見つかるwwww
 - 【動画】メンヘラYouTuberさん、飛び降り生配信してしまう
 - 【画像】米軍の最新戦車wwwwwwwwwwwwwwww
 - ぶっちゃけ少子化の原因って何よ
 - 【速報】高市政権打倒デモに何故かハングルwwwwwwww しかも、デモ隊の先頭がひろゆきにフルボッコにされたあの中核派wwwwwww
 - 高市早苗「自民総裁就任(偉業」公明党「連立離脱!(終わりの始まり」高市早苗「女性総理就任(政権支持率82%」公明党「復縁目指す!(手遅れ」有権者...
 
26 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
ちっさい会議室に忘れ物した場合、三日間気づかないとかありえるか?
28 名無しさん@おーぷん ID:xjHd
 ぜっっったいしょうもない 
 会社倒産レベルでもないとノーダメやで 
 企画潰したとかその程度なら普通に報告しろ当たり前だから 
38 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
というか、客先に忘れ物したかもしれないって、ただそれだけの話なんやけどな
42 名無しさん@おーぷん ID:3f26
そんなん転じてチャンスにもできるやろがい
49 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
 名刺が大量に入っていたとして価値はないやろ 
 どこの誰が忘れたもんか分からんし 
51 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
 客先ならありませんでしたかって聞いて 
 無いなら廃棄されてるやろ 
52 名無しさん@おーぷん ID:3j6Q
 大したことなくて草 
 流失したら相手の会社の信用のほうがヤバいわ 
55 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 客が忘れ物して3日間も気づかないってあり得るのか? 
 それが気になる 
 
57 名無しさん@おーぷん ID:tRYL
 バカだなー 
 さっさと上司に報告して上司の責任にすべきなのに 
59 名無しさん@おーぷん ID:0GpQ
しょぼいミスで草
60 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
困ることって言ったら今まで築いた人脈を再構築するのが大変なことぐらいやろ
62 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 >>60 
 いや、個人情報流出で大問題になる 
61 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
お前らの職場では、会議室の机の上に名刺入れの忘れ物があった場合、それに3日間も誰も気づかないってありえるのか?
63 名無しさん@おーぷん ID:AU5Z
 >>61 
 まず連絡入れるよね 
 見つけたら 
65 名無しさん@おーぷん ID:0GpQ
 >>61 
 名刺入れなんかすぐ無くすしどうでもええわ 
 あるある過ぎるで 
 イッチにも後輩できたらわかる 
64 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
 歩いた道のりを思い出して探し回ってなければ諦めろ 
 そんなもん誰も拾って悪用とかせんから 
70 名無しさん@おーぷん ID:R7xE
 マジレスするわ 
 先輩も上司も、言わないだけでそういうミスってやって来てるもんや。 
 だから新人くんがどうやって乗り越えようとしてるかなんてバレてる可能性は高い。 
 大人が子供の不手際をわざと見逃して反応見てるアレやな 
 そこで不誠実な対応してたら「こいつはミスを報告しない奴」って思われ続けるで 
 気が付かないふりしても「数日間気が付かない間抜け」ってレッテルは貼られ続ける 
 
 誤魔化そうとしてもええことにならんぞ 
72 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
新卒ってことはまだそんなに名刺も溜まってないやろ
73 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 人のせいになんかしてへんで 
 ワイが気になっとるのは、客先から連絡がないから、 
 ①名刺入れを客先に忘れていない(道端に落とした) 
 ②客先に忘れたが、客が気づいていない 
 
 のどっちなのか気になっとるんや 
75 名無しさん@おーぷん ID:tYA5
悪用しようが無いなら個人情報流出もクソもないのでは?
77 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
連絡あって当然みたいな言い方してるやん
78 名無しさん@おーぷん ID:6WWf
 怒られるだけで済むミスやでー。 
 新人なら全然OKや 
83 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
 その名刺が見られることで客先になんか機密を握られるとかでもないし 
 イッチの名刺だって証拠もないし何を気にしてるのか分からん 
87 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 >>83 
 いや、入ってる名刺はその客先の客のものだから、客先に忘れた場合はそんなに問題ないねん 
88 名無しさん@おーぷん ID:WsH8
サラリーマンの個人情報なんて知らんうちに出回ってるからセーフ
96 名無しさん@おーぷん ID:WmAh
 >>88 
 実際これなんだよね怒られても厳重注意くらいだろ 
 ただし隠蔽は許されんぞ 
90 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
みんな思った以上にガバガバやぞ
100 名無しさん@おーぷん ID:j3Td
名刺なんて交換するためにあるものやぞ
101 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 客先に「名刺入れ忘れてませんか?」って聞けばいいだけの話やと思うやろ、違うねん。 
 
 「ないです」って応えられた場合、「もしかして私の名刺道端に落としました?」って言われるねん。 
 
 だから聞かずに、客先から連絡が来るのを待つしかないねん。 
102 名無しさん@おーぷん ID:j3Td
 わい役人やけど知事出席イベントで前日の夕方に時間間違いに気づいたことあったわ 
 それな比べりゃ大したこたぁない 
105 名無しさん@おーぷん ID:j3Td
 名刺に載ってるレベルの個人情報なら大丈夫やろ 
 免許証の写しの束なくしたとかならやばいけど 
109 名無しさん@おーぷん ID:manw
仕事での大ミス(大嘘)
112 名無しさん@おーぷん ID:BKP8
客の名刺が入ってるならイッチに連絡はこないんやないか
114 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 >>112 
 名刺入れ知らんのか? 
 自分の名刺を何十枚も入れるんやで 
116 名無しさん@おーぷん ID:QSis
くだらないけど新卒ならかわいいで済むやん
118 名無しさん@おーぷん ID:j3Td
多分それ上司に言っても、で?って苦笑いされるだけやで
119 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
 これは仕事できない新人ですわ 
 最初に内容が伝わってないまま自分の感情だけ 
123 名無しさん@おーぷん ID:VB7e
 こういう時すぐ謝らないと後々ヤバくなるぞ? 
 友達とかとの他愛のない会話でもしょっちゅう嘘ついて自分を隠してそうやな 
127 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 >>123 
 客先に忘れたことが確定している場合、速攻で謝るわ 
 ただ、道端で落とした可能性もあんねん 
124 名無しさん@おーぷん ID:mj6M
 名刺は落としちったって素直に言えば多分許してもらえるやろ 
 回収した小切手落としたけど始末書書いてごめんちゃいで終わりやったこっちは社内的なことやが 
128 名無しさん@おーぷん ID:n227
 別にええやろ 
 ワイなんて規格外れた製品を次の工程に流しまくったのがバレ始めてるぞ 
129 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
 名刺ごときで個人情報流出までになるんか? 
 せいぜい名前と勤めてる会社と社用携帯の電話番号くらいやろ 
 わざわざ名刺拾っていたずらしようウヒヒとか考えるやつおらんやろ 
131 名無しさん@おーぷん ID:Ud15
 名刺入れを無くしたら、個人情報漏えいとなるのか?の答えは・・・ 
 
 答えはNO。 
 名刺ケースを落としただけでは個人情報漏洩にはなりません。 
 え?!なんで?!!!と思われますよね。 
 名刺を個人情報とみなすという根拠は、個人情報データベースの定義の”容易に検索することができるように体系的に構成したもの”としております。 
 つまり、名刺管理ソフトで管理されていたり社名や氏名の『あいうえお』順や、地域、業種などで名刺を整理して保管している状態で初めて個人情報データベースとして認識されるというわけなのです。 
 ということは、法律上、名刺入れに無作為に入っている交換したばかりの名刺に関しては個人情報データベースとしての要件を満たさないという訳です。 
 ◯ 名刺入れを無くしてしまった!! 
 → 中には名刺交換で頂いた名刺が十数枚入っていた 
 → 大変だ!個人情報漏えいしてしまった 
 → 社内の個人情報保護担当部署へ報告し、適切な処理を行わなければならない 
 とはならないと考えてよいと思います。 
 すならち結論として、 
 名刺入れを無くしても、個人情報漏えいには該当しないのでセーフです。 
 
 個人情報漏洩にはならんみたいし、後は信用問題だけの話や 
137 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 >>131 
 それワイも調べたけど、 
 プライバシーマークとやらを取得している会社は、一枚でも名刺無くしたら事後報告書が必要やねん 
135 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
 わざわざ >>1 の名刺入れの中身を見るのはないと思うし 
 素直に忘れ物しましたすいませんでええやん 
 変に隠そうとするから墓穴を掘るんやで 
143 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 >>135 
 そもそも名刺入れの中に入っているのは、その失くした客先の人のだから、見られてもなんの問題もない 
141 名無しさん@おーぷん ID:QSis
今頃洗濯機の中やで
144 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
名刺入れ忘れましたすいませんで頭下げて名刺入れ受け取って黙っとけばええだけやん
157 名無しさん@おーぷん ID:QSis
直属の上司会話疲れてそう
164 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
何で連絡こないんだよ〜って悶々としてるのがもうね
166 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 >>164 
 そうするしかなくね? 
 最善策を教えてくれよ〜 
167 名無しさん@おーぷん ID:BKP8
逆に客先でずっと保管しててこいつ名刺入れなくしてんのにまったく気づいてないぞって思われてるかもな
169 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 >>167 
 そんなわけわからんことするやついるか? 
180 名無しさん@おーぷん ID:5kbK
 誤魔化す方向に話が行ってるけど、この程度だと普通に報告して謝って終わりでええやんけ 
 完全に知らんふりしてもええけどな 
183 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
 名刺を落としたと思われたくないなら放置したほうがええよと 
 思われても何の問題もないんやけど 
187 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
お前らの職場で名刺入れが忘れてあったら、持ち主に電話するやろ?
193 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
 >>187 
 めんどくさいからしないわ 
203 名無しさん@おーぷん ID:5kbK
 >>187 
 関係にもよるやろな 
 飛び込みとか関係の薄い相手だったら電話しない 
189 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
この際このまま黙っとくのもええけど >>1 が他人に渡す名刺が無いってのが困るやん
194 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 >>189 
 予備はいくらでもある 
190 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
あとお前らの職場で、会議室の机の上に名刺入れを置き忘れて、まる3日気づかないってあるのか?
199 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
 >>190 
 めんどくさいから本人から連絡来るまで預かっとくんじゃないか? 
201 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
振り出しに戻ってて草
208 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
また来た時に忘れてましたよって渡すわ
211 名無しさん@おーぷん ID:mj6M
段々みんながあーそういう子なのねってなって来てる…
213 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
 >>211 
 そして信用されなくなって 
 上司からは「あいつ嘘つくしなー」でまともに評価されなくなって 
 出世街道外れて 
 
 あーあw 
217 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
明日電話します…
221 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
 問題自体は対して大きくなくてもその後の対応で信用度がガタ落ちする場合もあるし特に信用度落ちなくてプラマイ0の場合もある 
 全部正直に話せっていうわけじゃないけど無駄に変な所で隠そうとするその性格は直した方がええで 
225 名無しさん@おーぷん ID:0GpQ
 >>221 
 名刺入れ忘れちゃいやした! 
 先方怒ってないですかね? 
 あ、ワイには興味ないですよね… 
 でも以後失礼の内容に気をつけます! 
 からのまた忘れるパターンやからどうでもええな 
224 名無しさん@おーぷん ID:cmqN
 上長への報告て大事やで 
 新卒やったらちゃんとフォローしてくれるわ 
227 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
 何を言っても面倒くさい方に考えそうでアドバイスしずらい 
 上司が可哀想w 
228 名無しさん@おーぷん ID: HpoB
 てか、多分道端に落としたやろ! 
 もうどうでもええわ! 
231 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
 >>228 
 お前ダメな社会人になりそうだな 
237 名無しさん@おーぷん ID:QFs0
 >>228 
 会議室とかに忘れたなら掃除のおばちゃんが捨ててる可能性 
232 名無しさん@おーぷん ID:fW7H
 名刺なんてたいして使いみちないで 
 オレオレ詐欺の受け子につかわせるぐらい、でたらめの名刺使うこと多いけど本物なら確認の電話とられても時間稼ぎになるからな 
234 名無しさん@おーぷん ID:7Fet
 その変に隠そうとする癖やめろよ 
 この先仕事でもすぐバレる嘘つきまくるようになりそう 
240 名無しさん@おーぷん ID:gjFT
 再訪問した時に何か言われるのが嫌やから放置はできないようやし上司に相談でFAやろ 
 自分でどうにかしようと思わないことだ、これは鉄則や 
244 名無しさん@おーぷん ID:9nHV
 学生時代に人と関わらずに失敗経験をしなかった人間がイッチみたいになる 
 ソースはワイ 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625655063/ 
ワイ新卒、仕事での大ミスを隠蔽中
- 【画像】浜辺美波ちゃんの下半身、意外と太くてムチムチ
 - 【動画】メンヘラYouTuberさん、飛び降り生配信してしまう
 - 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
 - 【悲報】オズワルド伊藤、蛙亭イワクラと破局 交際期間は約4年「別れまして…」 衝撃告白にスタジオ騒然
 - 【名古屋主婦殺害事件】昨年赴任した新担当刑事「一から全部当たり直しましょう」 → 逮捕へ
 - 【悲報】妻「ここ寄りたい!」→夫をガクブルにさせるwwww
 - 【悲報】松本人志さん、アンミカに苦言「白は100通りあるって言ってた人が俺を完全に黒扱い」
 - 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
 - 【悲報】マクドのトリチ購入者、静かにキレるwwww
 - 金村美玖の警官コスプレ、裾から見えるワキが・・・
 - 【悲報】撮り鉄さん、女子と連結しようとするもバッサリ振られるwwww
 - 北川景子、まさかの歌コンプレックスを告白!「DAIGOみたいに歌えたらいいのに…」←
 - 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
 - メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
 - 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
 - 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
 - コカ・コーラさん、494億円の赤字の大打撃を受けとんでもないことをしてしまうwwww
 
ランダム記事紹介
- 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
 - このレコ大写真が懐かしすぎる!!!【乃木坂46】
 - 【日向坂46】今週のひなあい『いい友選手権』を視聴したおひさまの感想がこちら
 - DeNA、新コーチに巨人退団の加藤健氏を招へい 1軍バッテリー部門担当へ
 - 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
 - 金村美玖の警官コスプレ、裾から見えるワキが・・・
 - 人気配信者さん、ホロライブ問題にガチ正論wwww
 - トレーナー「だいばくはつやれ」ゴローニャ「わかりました…」
 - 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
 - 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
 - 【画像】フリーレン公式、立ちバックみたいな公式画を投稿してしまうwwww
 


























こいつまじで仕事できないやつじゃん
その日の来客がイッチだけとも限らんだろう。多数いるお客さんの中の誰かの忘れ物って扱いで保管されてるんじゃないか。
他人の名刺入れの中を漁って連絡なんてそれこそコンプラ違反疑われかねんから絶対やらんわ。