【悲報】再生可能エネルギーさん、もうダメそう
1 名無しさん@おーぷん ID: 9DRo
水力発電→環境に悪影響
太陽光発電→環境に悪影響
風力発電→安定性に欠ける
地熱発電→できる場所が限られる
バイオマス→研究次第、唯一の希望
これもうSDGsの達成無理だろ...
3 名無しさん@おーぷん ID:WxHh
風力発電は景観に悪影響も加えてや
4 名無しさん@おーぷん ID: 9DRo
>>3
取り敢えず最大の問題点だけ挙げといたわ
まあ景観に関してはぶっちゃけ日本の電柱と大差ないと思っとる
慣れや慣れ
- 入社式無くて汚いおっさんと段ボール潰せ言われて笑った
- 【速報】フードデリバリー「出前館」 商品が入った袋に生きたネズミが混入 利用客「商品に異物を感じた」、会社が中身を確認
- 【参院選】石破首相「国民が感じている様々な不安に向き合い、安心な暮らしの実現に取り組む」「消費税を引き下げることは適当ではない」
- テレビ業界で働いてるが、ガチで性格悪い芸能人を暴露するwwwwww
- Xで井上小百合を検索すると『SEIGO』がヒットする理由がこちら
- フジ社員「反町への対応でみんな『この会社ダメだ…』と思った」
- 【日向坂46】この番組、4月からも継続する模様!
- 【朗報】退職代行「モームリ」、今日から激務へwwwwwwwwwwww
- 日本「襲撃事件!」立花孝志「ナタで襲われる(暗サツ未遂」宮西詩音「元兵庫県議の報道見て犯行決意(報道特集原因説」石破茂「襲撃報道を知らない」有権...
- 【闇バイト】広域強盗「ルフィ」実行役の永田陸人(23)被告 無期確定 控訴取り下げ
- 社会保険に入る契約なのにはいらないようにする会社は
- 日本で「外来魚問題」が一向に解決しない理由wwwwwwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:INRc
最初から達成できる目標出さない有能
8 名無しさん@おーぷん ID:3WgE
風力潮汐海流って大気循環とか海洋循環への影響計算されてんのって思う
11 名無しさん@おーぷん ID: 9DRo
>>8
実際海洋の流れ変わって漁場に問題発生したりって事例が出て来たから
新規の水力発電の建設はアカンってなってる
12 名無しさん@おーぷん ID:Sq6U
ソーラー地元民と揉めすぎて草
環境団体からも反対されるってあかんやんけ
13 名無しさん@おーぷん ID: 9DRo
>>12
そもそもソーラーの設置のための場所づくり以前に、設置自体が環境に影響及ぼしてるんやと
14 名無しさん@おーぷん ID:0n3U
ソーラーパネルって本来地表で反射して宇宙に出てくはずのエネルギーを集めようとしとるんやから温暖化の原因になるんちゃうかな
17 名無しさん@おーぷん ID:wsxp
核融合発電がもっとも可能性があるで
20 名無しさん@おーぷん ID:Cd9e
水力発電はともかくダムは大事
24 名無しさん@おーぷん ID:boc7
>>1
バイオマス→食用から飼料用まで作物がエネルギー向けになって食料価格上昇により無事人類滅亡
26 名無しさん@おーぷん ID:O4Ip
>>24
作物作るために森林破壊して死亡やろ
25 名無しさん@おーぷん ID:3WgE
海洋温度差も電気使って環境かきまわして何が再生可能だよ
28 名無しさん@おーぷん ID:BBs6
核融合炉の実証実験がそろそろ完成するから二十年後には解決よ
30 名無しさん@おーぷん ID:rx1W
ため池に太陽光パネル並べるのあかんかな
どうせ人工的に作られた池やし元々環境考慮してないやろ
35 名無しさん@おーぷん ID:YqdU
核融合〜!はやく来てくれ〜〜〜!!!!
38 名無しさん@おーぷん ID:aEh5
太陽光集光発電とかいう史上最悪の温暖化促進装置
40 名無しさん@おーぷん ID:boc7
でもSDGs達成しないと、最近クッソ不安定な石油を使い続けにゃならんわけで・・・
ロシア産のガスとかもできれば手を切りたいやろ?
もっとも、実現したらアメリカ産のエネルギーとも決別できてアメリカ的に具合悪いんかもやけど
43 名無しさん@おーぷん ID:boc7
なんでフランスの大統領が毎週土曜日にデモでビビりちらかしながら電気自動車を熱烈に推したのか?
それは、今日のようなロシアからのエネルギー途絶を想定していたのかもしれんぞ?
もっとも、思った以上に早くて手遅れやったが
46 名無しさん@おーぷん ID:C5B4
セブンイレブン「森林切り倒して太陽光発電してCO2削減します」
は?
51 名無しさん@おーぷん ID:boc7
二酸化炭素を海洋投棄できんもんかね?
光合成による酸素の再生ってだいたい海洋由来が主なんやろ?
60 名無しさん@おーぷん ID:wsxp
>>51
二酸化炭素のもととなるものが海洋やなく地下資源由来やからすぐに限界にいたるで
地下からのものは地下にが最適やと思うがそのコストを採掘国に負わせるにはまだまだインフラ整備が足りんやろな
55 名無しさん@おーぷん ID:cpnn
普通にエネルギー効率を良くするのは研究者が頑張ってる分野やぞ
それを馬鹿にしてるやつら嫌い
57 名無しさん@おーぷん ID:AMkw
太陽光発電は、休耕地と建物の屋上を使えば、それなりの面積を確保できるだろ
59 名無しさん@おーぷん ID:boc7
>>57
休耕地は農地から転換してええなら・・・
建物だと設計から考えたものにしないとどうかねぇ・・・
65 名無しさん@おーぷん ID:boc7
太陽光パネル設置面積当たりに一律課税せんとな
それ以上に発電して費用差っ引いた分がようやく利益な感じで
66 名無しさん@おーぷん ID:SN4N
>>65
一気に廃棄メガソーラー増えそう
71 名無しさん@おーぷん ID:Hc6F
風力発電って環境に悪いらしいな
風を遮るし鳥に怪我させるし
75 名無しさん@おーぷん ID:itad
多くても50億人が限度やったんやろなぁ
77 名無しさん@おーぷん ID:Gmtx
バイオマスは期待値低いと思うな
80 名無しさん@おーぷん ID:5JxA
何とかテスラが作ろうとした何とかエネルギーで何とかすればいい
81 名無しさん@おーぷん ID:phPK
太陽光発電って暑すぎると効率下がるんやっけ?
もう核融合発電にガンガン国が投資してさっさと実用化させるしかねーな
83 名無しさん@おーぷん ID:AMkw
>>81
リスク面で考えても、核分裂発電すら運用できない状況で、核融合発電なんて無理だって
82 名無しさん@おーぷん ID:phPK
調べたらソーラーパネルは真夏の晴れの日やと表面温度が70〜80度になって30%くらい発電効率下がるみたいやな
90 名無しさん@おーぷん ID:XFcH
破壊した環境は戻らんものもあるし戻すのに時間と金がどうせ掛かるんやし
金掛けてでも低リスク低リターンで地道にやるしかないやろ
104 名無しさん@おーぷん ID:nND8
風力とかいう救いようのないゴミを持ち上げてたやつがいるという事実
発電量、安定性、環境負荷、発展性
どれ一つとってもゴミなのになんであんなのドイツは力入れたんや
108 名無しさん@おーぷん ID:nND8
いつから日本は電力が足りない国になってしまったのだろうか。それはなぜなのか。異常な暑さが続いている今だけの一時的な問題なのだろうか。
実は、電気が足りない背景には、構造的な問題がある。大手電力会社が持つ火力発電所がどんどん廃止になっているのだ。
新たに稼働した火力発電所の分を差し引きしても、過去5年間で、1600万キロワットも火力の供給力が落ちているというのだ。1600万キロワットというのは540万世帯分に相当するという。今起きている電力不足は、この火力不足が密接に絡んでいる。
太陽光や風力の割合が増えるほど、火力の重要性は増す
これだけ太陽光や風力といった再生可能エネルギーが増えているのだから、火力が減っても電力は賄えるのでは、と思われるかもしれない。だが、電力には発電方法によってそれぞれ「特性」がある。太陽光発電の場合、日
照量や日照時間に発電量は大きく左右される。曇りの日が多い冬場には発電量は極端に落ちる。風力にしても風が止めば発電できない。1日の中でも発電量が大きく増減するのが太陽光や風力の特性なのだ。
電気というのは基本的に貯めておくことができないため、その時の使用量に合わせて発電量を増減させる必要がある。電力の需要と供給のバランスが崩れると、電気の周波数が崩れて、電力を正常に供給できなくなり、最悪
の場合、ブラックアウトと呼ばれる大規模停電につながる。これを回避するためには、太陽光などで増減する発電量に合わせて、発電量を調整する必要があるわけだが、それを担っているのが火力発電なのだ。
火力はLNG(液化天然ガス)や石炭、石油などを燃やして発電するから、発電量の調整がやりやすい。つまり、再生可能エネルギーの割合が増えてくれば増えるほど、そのバックアップとしての火力の重要性は増してくるのだ。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/59166
ホンマ再生エネルギーガ*ジが暴れるとろくなことにならん
111 名無しさん@おーぷん ID:sfuF
>>108
そして最初の問の答えは↓
Q.いつから日本は電力が足りない国になってしまったのだろうか。
A.発送電分離を採用した時から
114 名無しさん@おーぷん ID:nzSO
そもそも日本て自然発電に向いてないやろ
116 名無しさん@おーぷん ID:sfuF
>>114
向いてなかろうが再エネのほうが安いんだから
高い従来発電を使い続けるのはコスト競争で他の国に負けるだけやで
115 名無しさん@おーぷん ID:boc7
こういっちゃなんだが・・・ナフサだか粗製ガソリンだかのゴミを活用して輸送機器動かす程度にコンパクトな発動機が世に出たのはマジで世界を変えたんやと思う
ワイらはもっとガソリン車をすこってもバチは当たらんと思うで?
122 名無しさん@おーぷん ID:RQe3
昔波力発電とかいう案あったけどもっとスパンの長い潮力発電は無理なんかね
揚水と似たような原理でできそうだと思うんだが設備の劣化が激しいかな
124 名無しさん@おーぷん ID:boc7
>>122
ありっちゃありなんだろうけど、潮流だって一定ちゃうからなぁ・・・
台風きたら過剰ってこともあるんやでぇ
128 名無しさん@おーぷん ID:WnuE
ちなみにバイオマスも問題になってるよー
ブラジルのアマゾン破壊はバイオマス発電に必要な農地を確保する為でもあるし
牛の糞とか燃やそうもんならメタンガス排出されるからね
129 名無しさん@おーぷん ID:boc7
いっそ日本海溝に発電機と浮き輪沈めとけ
電気が余ってる時に発電機回して浮き輪沈めて必要な時に浮力で発電する
海溝じゃなくても深海4000mあたりでどうにかなるやろ
139 名無しさん@おーぷん ID:sfuF
周波数の壁があってよかったわ
これがなかったら今頃日本全国が電力不足で節電節電言ってたで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659151452/
【悲報】再生可能エネルギーさん、もうダメそう
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしまくっていたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
- 「あの頃の橋本環奈」こと中川心、大手雑誌の表紙に大抜擢されるwwwww美乳水着グラビア画像が可愛すぎてヤバい!!!
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 【日向坂46】この番組、4月からも継続する模様!
- 【悲報】ワイのパッパ、朝からブチ切れwwwwwwwwww
- 【悲報】元フジテレビ笠井アナ「ハンバーガー屋で隣の若い女性客にブチギレられた。これそんなに私が悪い?」
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 入社式無くて汚いおっさんと段ボール潰せ言われて笑った
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- 【悲報】隣の席で客がゲロゲロ!『焼肉きんぐ』の驚きの対応が炎上中!
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 【速報】フジテレビの第三者委員会の調査報告書、内容がグロすぎて大炎上
ランダム記事紹介
- 【朗報】引退した大物Vtuber、遂に復活wwwwwwwwwww
- Xで井上小百合を検索すると『SEIGO』がヒットする理由がこちら
- 【悲報】中居正広のスイートルーム女子アナ飲み会にいた大物タレントU、松本人志だと判明してしまう
- メダリスト 第13話 海外の反応:感動の6級バッジテスト、そして2期制作決定!
- 【悲報】山里亮太「週刊誌の臆測と思っていたのが本当だったので驚いている」
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=韓国の反応
- ハマスタ『BLUE☆LIGHT SERIES 2025』第1戦ゲストにmiwaさん!始球式&ライブパフォーマンスに登場 5月20日開催
- 【日向坂46】この番組、4月からも継続する模様!
- 【朗報】退職代行「モームリ」、今日から激務へwwwwwwwwwwww
- 【画像】浪人生「メルカリで慶應合格者の赤本を買ったら、人間性まで慶應レベルだった」
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
波力だか風力だかが自衛隊のレーダー干渉するので場所が難しいって聞いた
>>バイオマス
ただでさえ人口爆発で地球全体の食料供給が足りないって時期に、穀物畑つぶしてバイオエタノール用の作物育ててるから袋叩きだぞ。
余った籾殻とかじゃ限界があるしな
>>1海上風力発電大手デンマークのオーステッドの株価鰻登りだけどな
>>1デンマーク株は野村證券で1株から購入可能