アニメってマジで大衆化したよな
1 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
深夜アニメすらも侵食されちまったよ。
はあ
2 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
すぐ廃れるしおもんねえや
3 名無しさん@おーぷん ID:gaSx
オタクのアイデンティティが無くなった
39 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
>>3 ワイの周りやとコロナ自粛期間おわった途端鬼滅やら言い出したぞ、それまでアニメの話をしなかった同僚共が
- 矢田萌華ちゃん、積極的すぎる!!!【乃木坂46】
- カプコン「ロックマン!逆転裁判!デビルメイクライ!」←他社ならいくらでも擦るこのIPを眠らせる理由
- 【日向坂46】花ちゃんズ、グランピングを楽しむ
- 【画像】アイドルさんの可愛さ、限界突破するwwwwwww
- フランス車の部品が国内でもフランスにも在庫ゼロ、アメリカで発見したので現地の友人に郵送してもらうと……
- 【乃木坂46】4周年!賀喜遥香の授業の様子はこちら️
- 【!】熱海市長選、現在立候補表明者は「天皇制廃止論」と訴える元中国籍1人のみ ※投票は来秋見込み、住民票移動し3か月で投票可、前回の熱海市長選は...
- 【テレビ】関西テレビの大多亮社長が「辞任」発表…フジテレビ中居正広問題で当時の編成担当役員
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 【動画】水着女性さん、スーパーで迷惑行為wwwwwww
- 日向坂46運営、緊急更新!!!
- 【動画】ゴゴスマさん、Hなヨガを放送してしまうwwwwwwwww
4 名無しさん@おーぷん ID:nncu
周りにファンにいないと作品を楽しめない自分の無いカスやんけ
6 名無しさん@おーぷん ID:wqbN
「このアニメは○○だから好き!」やなくて
「周りが見てるから見る。話題についていけなくなるから見る」って奴ばっかや
7 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
アニメのOP有名どころ起用しすぎてもうただの新曲発表会みたいなってるし
18 名無しさん@おーぷん ID:GhxQ
>>7
有名どころ起用しないとその時点で覇権狙いは難しいし
8 名無しさん@おーぷん ID:aqxr
小さなコミュニティの方が極まるのにな
9 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
ニトロプラスも京アニも動画工房も死んだ
12 名無しさん@おーぷん ID:jC9k
そのくせ日中にはやらん糞
13 名無しさん@おーぷん ID:Kb61
大衆化と凡庸化はセットな所ある
17 名無しさん@おーぷん ID:MnUY
アニメって元から大衆文化なんじゃないの
21 名無しさん@おーぷん ID:Zdlr
どうしてそこまでして他人とは違う自分に縋りたいんやろなあ
あっ……
25 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
>>21 別におもろいならいいんやけど
完全に内容はマンネリ化して流行りに乗れみたいな雰囲気やん
24 名無しさん@おーぷん ID:CijM
そりゃあ世の中金よ 売れればええのよ
31 名無しさん@おーぷん ID:uNSb
今のアングラオタク文化ってなんや?
34 名無しさん@おーぷん ID:TrL1
深夜アニメがメジャー扱いはヤダな
きめつやらけいおんやら
37 名無しさん@おーぷん ID:7yMN
いつが転換期やろ?
まどマギあたりかな?
38 名無しさん@おーぷん ID:SiSR
拗らせた豚向けの作品とアニオタ向けの作品は別物やからそれをイッチは嘆いてるんやで
40 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
>>38 ブヒらせてくれ泣かせてくれ
43 名無しさん@おーぷん ID:7yMN
中学生のころ夜中まで起きてそらのおとしものやストライクウィッチーズとかをムラムラしながら見たなあ
46 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
かなり有名やけど下セカみたいな尖ったアニメが見たい
48 名無しさん@おーぷん ID:SMKT
お前ら現実見ろや一般人は深夜アニメなんて見ないし普段の話に登ることも無いやろ
52 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
>>48 今のジャンプ系マガジン系なんて殆ど深夜やぞ
56 名無しさん@おーぷん ID:TrL1
>>48
きめつの話しとるやつけっこういたけどみんな一般人じゃないヤバいヤツなんか?
53 名無しさん@おーぷん ID:MnUY
アニオタ向けってチェコアニメとかMEMORIES とかそういうやつ?
質アニメ、大衆アニメ、萌えアニメ違いがわからん
55 名無しさん@おーぷん ID:CijM
イッチの理想のアニメってなんだ?
58 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
グリッドマソは例外
64 名無しさん@おーぷん ID:SiSR
見てて面白くて体力使わなくて毎週楽しみになるやつ
つまり 吸血鬼すぐ死ぬ や
69 名無しさん@おーぷん ID:nncu
イッチのレスマジのジジイ感あって悲しい
時代に取り残された老人
75 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
>>69 ワイもいまのインターネットとかアニメを楽しみたいんや。
でも何かが違うんや
71 名無しさん@おーぷん ID:TrL1
戦争パートと恋愛パート
スポーツパートと恋愛パート
みたいなので成り立ってる作品がめんどいんやが何とかならんか
78 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
割とアニメの好き嫌い多い方やけどここ数年のアニメは面白さの期待が0や
79 名無しさん@おーぷん ID:tlxo
肩身狭いよりはマシやろ
周りの人の性格が良かったからやろうけど別にオタクだからって虐められたりハブられたりとか見た事ないから
そういうエピソードおんjで聞いた時はカルチャーショックあったわ
83 名無しさん@おーぷん ID:TrL1
キモオタやけど
スマホの待ち受けが萌えキャラとか
萌えキャラのストラップカバンに付けてるヤツとかはクッソ見下してる
85 名無しさん@おーぷん ID:7yMN
>>83
ああいったやつらはファッションオタクや
オタクであることを誇りにしてる
94 名無しさん@おーぷん ID:hwFd
おんjでぼっちざろっくが覇権ってやたら推されるからどれどれと思って観たら萌えアニメやないか
萌えアニメは萌えアニメ界の覇権と言ってくれないと困る
96 名無しさん@おーぷん ID:OSVG
今来たけど大衆化されてなかった時代っていつや
手塚治虫とか認知されてなかったんか当時
98 名無しさん@おーぷん ID:soGl
コミュ障系キャラ増えすぎじゃない?
食傷気味やわ
101 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
>>98 しかもその大半がコミュ障(笑)なんだよな
106 名無しさん@おーぷん ID:7yMN
>>98
ぼっちざろっくとか古見さんとか
めちゃくちゃルックス良いのに男よりつかないとかなんかなあと思う
古見さんは彼氏できたが
109 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
ワイみたいな害悪オタは消えるべきやな。
これからは令和の時代や?
111 名無しさん@おーぷん ID:n6ob
ぼざろのバンド描写は凝ってるよな
台風ライブの一曲目の息合ってないバンドの感じめっちゃ再現度高くて黒歴史が刺激されたわ
115 名無しさん@おーぷん ID:tNWA
>>111
正直それまでは見る気してかなったけどそれ見てから変わったわ
122 名無しさん@おーぷん ID:kCOv
アニメの中にも陰キャ向けアニメが出来てるんやなって
それをステマさせてまんまと引っかからせるのが今回のぼっち
133 名無しさん@おーぷん ID: mxWK
ぼざろ見てみましょうかな...
ワイのきららはこみがで止まってる
134 名無しさん@おーぷん ID:M7xf
オタクアピールしてるオタクが嫌いとかゆい出すオタクwww
自分はあいつらと違って周りにアピールしたりしないからとかゆいだすオタクwwwwww
138 名無しさん@おーぷん ID:Zs7S
今のオタクには爽やかなキモさが足りないわ
141 名無しさん@おーぷん ID:7yMN
>>138
デュフフフフwwwwww夢がヒロガリングwwwうはwwwちょwwwやめろしwww
漏れの嫁はこなたちゃんwww
153 名無しさん@おーぷん ID:hwFd
昔のオタクは周りを気にせず自分の好きなものを徹底的に追いかける
今のオタクは人の目を気にしてトレンドを追いかける
154 名無しさん@おーぷん ID:soGl
けいおんが青春でした😭
一度はおいで
https://i.imgur.com/fXVtSXJ.jpg
https://i.imgur.com/paWlUaW.jpg
156 名無しさん@おーぷん ID:JnHg
>>154
豊郷小学校か
159 名無しさん@おーぷん ID:7yMN
呪術廻戦、鬼滅、チェンソーマンいずれもオモシロイけど大衆向けにするにはえぐすぎない?
鬼滅なんて内臓ドロッと出たり目玉えぐったりとかあるんやが子供大丈夫なんか
169 名無しさん@おーぷん ID:GpJZ
>>159
最近の子供はコナンで毎週死体や殺人見てるから問題ないやろ
171 名無しさん@おーぷん ID:Yxro
大抵今のものが悪いというより消費しすぎてハードル上がっちゃってるだけなんだよな
諦めろ
ワイもパソコン初めて使い始めた頃、おもしろ画像で腹よじれるほど笑ったけどもう今じゃピクリともせん
173 名無しさん@おーぷん ID:7yMN
>>171
進撃あたりでハードルめちゃくちゃあがったよなインパクトのてんで
176 名無しさん@おーぷん ID:7yMN
しまいには少年誌でもベルセルクみたいな作品じゃないと売れなさそう
183 名無しさん@おーぷん ID:8wGr
金儲けのためや
そんなもんや
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671525457/
アニメってマジで大衆化したよな
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【日向坂46】花ちゃんズ、グランピングを楽しむ
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
ランダム記事紹介
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 日向坂46運営、緊急更新!!!
- 【日向坂46】花ちゃんズ、グランピングを楽しむ
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 矢田萌華ちゃん、積極的すぎる!!!【乃木坂46】
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 【美少女】お前らが好きそうな可愛い顔した黒人ギャル【→動画像】
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【乃木坂46】4周年!賀喜遥香の授業の様子はこちら️
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
何十年前基準で言ってるんだろうか
いつ上流階級のものになってた?
そもそもアニメはゴールデンタイムに放送してたのを御存じでない?
単に自分が年とった上にいろいろ見てきてるせいで
どれも新鮮味に欠けるように感じてつまらんってだけな気もする
すぐ廃れるのは大衆化関係ねえよ
昔はアニメと言えば夕方やゴールデンにやるもんで4クールは当たり前
今の8割方深夜アニメで1クールばかりの粗製乱造じゃそりゃすぐ埋もれるわ
ちょっと前まで深夜アニメでやってるようなののグッズがスーパーに売ってるとかなかったしな
土曜夕方5時枠は1年間やってたぞガンダムダグラムダンバイン
え?はいはい、じじいじじい
90年代のアニメのオープニングの方がアーティストの新曲発表会だったんだがな
るろ剣のそばかすなんて原作無視にも程があったしスラダンも当時人気絶頂だったビーイングのアーティストを適当に使っただけ
米津玄師のチェンソーみたいに作品の内容を踏まえた歌が作られるなんて滅多に無かった