【悲報】ゲーミングPC界隈、「自作よりBTOの方がコスパよくね?」という事がバレはじめる
1 名無しさん@おーぷん ID: TFAe
自作のコスパが悪すぎる
4 名無しさん@おーぷん ID:8OV8
自作は趣味
pcが使いたいだけならBTOやな
- 【警告】株をやってるやつ、ガチでヤバイ事になるぞ・・・・
- 彼女「パスタ食べに行こ」ワイ「ええなワイは明太子とイカのやつにしよ」彼女「え?」→結果・・・・・
- AKB48メンバーさんみんなでお寿司を食べに行く【グループ握手会 in 金沢】
- トランプ大統領「意図的に株価を暴落させた」「あなたを金持ちにする。秘密のゲームをしている」
- 生田絵梨花がロケット級の『ふくらみ』から血管浮きまくりwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【朗報】モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調wwwwww
- 熊田曜子の区民プール投稿が物議
- 竹中平蔵「今まで大イベントは電通が仕切ってた。万博は電通ノータッチ。そしたらこのザマですよ」
- 自転車が違う駐輪に勝手に移動されて施錠されていた人、「勝手に施錠したりは絶対しない」と駐輪場の管理会社には断言されて……
- トランプ大統領「耐え抜け」「これは経済革命、われわれは勝利する」
- 【動画】陰好みの女子、袋麺うまかっちゃん10人前をペロリ
- 【悲報】K-POPさん、ほんのりオワコン臭が漂い始める・・・
- 【GIF動画】TBSで放送事故wwwww
- 【画像】トヨタ本社(豊田市)で入社式!こいつら年収1000万です!
- 野村彩也子アナ ゲーム生配信で谷間が見えてしまうハプニング!!【GIF動画あり】
6 名無しさん@おーぷん ID:pSFl
最近はほんまBTOがメキメキやね
7 名無しさん@おーぷん ID:w7xf
そりゃどれがうれるかわからないまま組み立てて既製品として売るより受注生産の方がコスパええやろ
8 名無しさん@おーぷん ID:YNRl
多少コスパが良かったとしても自己責任のリスクとか手間とか考えるとね😰
9 名無しさん@おーぷん ID:thqL
そらパーツまとめて仕入れる分安くなるからな
10 名無しさん@おーぷん ID:s2Pq
細かい事ようわからんから
お金貯めてBTOや
11 名無しさん@おーぷん ID:haxA
もう10年位前からばれてるやろそれ
12 名無しさん@おーぷん ID:Ynpk
まあ普通に考えて単品でパーツ買って組むのが業者に勝てるわけないから
しゃーない
13 名無しさん@おーぷん ID:thqL
自作の利点は経験積める事やからな
BTOバラしてニコイチする時とか役に立つ
14 名無しさん@おーぷん ID:eFIq
それは2年前やろ
パーツの質含めては自作安定
性能だけならBTO
15 名無しさん@おーぷん ID:eFIq
BTOって変なとこケチるんだよなあ
16 名無しさん@おーぷん ID:IoKg
自作は安いけど動作保証とか相性分かってないと無駄に金かかるから推奨されへんわ
18 名無しさん@おーぷん ID:3bsu
ワイが組みたいPCは特殊な構成のことが多いから自作パーツ指定して組んでもらったほうが思い通りに出来てええ
20 名無しさん@おーぷん ID:TR9I
自作はPC知識あるなら勝手がわかってる分扱いやすい面もあるにはある
ぶっちゃけBTOか自作かは好みの範疇や
21 名無しさん@おーぷん ID:O22l
組み立てる手間と時間を考えるとパーツ選んで組んでもらったほうがお得感ある
28 名無しさん@おーぷん ID:TR9I
メーカーは基本あんま関係ないとは思うけど
マザボがASUSやからグラボだけはASUSにしてる
29 名無しさん@おーぷん ID:Ynpk
確かにメーカーに拘りあるなら自作しか選択肢なくなるかも
コルセアのケースが良いとかノクチュアのクーラーがいいとか
30 名無しさん@おーぷん ID:haxA
あとはケース気に入ったやつにしたいとかなら自作かね
31 名無しさん@おーぷん ID:pSFl
BTOで良いのを選ぶには自作の知識が必要というジレンマ
39 名無しさん@おーぷん ID:g6aY
>>31
それな
51 名無しさん@おーぷん ID:EzgB
>>31
適当に見繕ってからおんJで聞けば教えたがりおじさんが教えてくれるから
34 名無しさん@おーぷん ID:3bsu
パーツ知識はそれなりにあるつもりやけどcpuクーラーだけはcpuの発熱力もあるし見方がよく分からん
40 名無しさん@おーぷん ID:Ikiq
最初から自作は自己満足の世界やろ
意地で自作したけど次からはBTOや
とりあえずメモリと電源に注意しとけばええんや
41 名無しさん@おーぷん ID:9iMM
ゲーミングPC自体がコスパ最悪やろwwwwwwww
42 名無しさん@おーぷん ID:pvOt
社会人オススメPC買ったらゴミみたいなスペックのPC届いたんだが
BTOも同じようなことないの?
44 名無しさん@おーぷん ID:eFIq
>>42
スペック次第やろ
48 名無しさん@おーぷん ID:ZQ5Y
自作はプラモデルとやってることは同じやからな
パーツ集めとか組み立てることに楽しみを見出して趣味にしてる人がやることや
56 名無しさん@おーぷん ID:EzgB
水冷はロマンあるよね?
と言うか水冷じゃないと動かないようなパソコン使ってみたい
59 名無しさん@おーぷん ID:Ikiq
でも水冷式って面倒、面倒じゃない?
まあ高スペックPCじゃなきゃ空冷式で十分やろ(慢心)
63 名無しさん@おーぷん ID:eFIq
>>59
配線マジで気が狂う そこ以外はまあ…
62 名無しさん@おーぷん ID:eFIq
あ、そうそう 台湾有事になったらPCの値段が今の10倍以上なりそうやし今のうちに買うの結構ええで
13700Kとかで組んだれ
65 名無しさん@おーぷん ID:pq0K
金があったら理想のPC組み立てたいと思うが
ガチで組み立てると10万以上は余裕でするし沼やな
69 名無しさん@おーぷん ID:eFIq
BTOってDDR5だとしても4800とかの奴ばっかりで情弱釣りって感じして不快感感じた
70 名無しさん@おーぷん ID:vlOt
>>69
そら営利企業やからしゃーない
71 名無しさん@おーぷん ID:UnRC
そらそうよ
企業は独自のルート持って安く仕入れてる
全部自分で仕入れてもコスパなんて悪いだけやw
74 名無しさん@おーぷん ID:UOyy
知り合いにとりあえずガレリア買っとけばいいよって教えてもらった
特にゲームをする予定はない
75 名無しさん@おーぷん ID:WEay
水冷に興味あるわ
ロマンやろあれ
80 名無しさん@おーぷん ID:eFIq
>>75
配線つらいぞ 空冷で冷やせるならそれに越したことはない
83 名無しさん@おーぷん ID:Ynpk
>>75
本格水冷は金かかるしメンテだるいし特別冷えるわけでもない金持ちの道楽や
79 名無しさん@おーぷん ID:OkgL
昔から、DELLとかショップのBTOのほうが安いけどね
メーカー品ぐらいだろうな、自作よりも高いのは
82 名無しさん@おーぷん ID:WEay
自作でやる人ってグラデーションのイルミネーションどうしてるんやろ
そういうLED売ってんのかな
84 名無しさん@おーぷん ID:J4z4
>>82
テープ状の便利なLEDがあるんやね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673782113/
【悲報】ゲーミングPC界隈、「自作よりBTOの方がコスパよくね?」という事がバレはじめる
- 【悲報】焼肉食べ放題でのワイ「やげん軟骨5人前・・・っと」周りの人達「ちょっと待て!お前・・・」
- 【画像】グラビアアイドルさん「撮影はすごく恥ずかしかったです」
- 【画像】広瀬すずさん(26)の太ももwwwww
- 【朗報】ジャンポケ斎藤、菓子職人になっていた
- 彼女「パスタ食べに行こ」ワイ「ええなワイは明太子とイカのやつにしよ」彼女「え?」→結果・・・・・
- 生田絵梨花がロケット級の『ふくらみ』から血管浮きまくりwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】エイプリルフールネタが過激過ぎたソシャゲ、BANされるwwwww
- 【朗報】ぼくのAIグラビア画像、1700円で売れるwwwwwwww
- 【朗報】モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調wwwwww
- 【画像】JCの保育実習、園児も大満足
- 熊田曜子の区民プール投稿が物議
- 【悲報】婚活美人女性(33)、「高齢婚活涼宮ハルヒ」とバカにされてしまうwwwww
- 【悲報】タレントU、テレビ各局で名前を共有されて使用ゼロへ!実質終了かwwwwwwwwwwwwwwwwwww【フジテレビ問題】
- 【悲報】マツコの知らない世界で「40代からの婚活」が特集された結果wwwwwwwwwwww
- 【警告】発達障害者の『この話し方』、ガチでお前らそっくり…
ランダム記事紹介
- 【悲報】専業主婦「ビキニ着たいから5000万の島買ってもらった」
- 韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税=韓国の反応
- 【画像】TikToker「なぜこれを学校で教えないの?」→10万イイネ
- 熊田曜子の区民プール投稿が物議
- 【悲報】バスケBリーグ、バレーSVリーグがサッカーJリーグにボロ負けした理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 生田絵梨花がロケット級の『ふくらみ』から血管浮きまくりwwwwwwwwwww(画像あり)
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 【GIF動画】TBSで放送事故wwwww
- 【悲報】マツコの知らない世界で「40代からの婚活」が特集された結果wwwwwwwwwwww
- 野村彩也子アナ ゲーム生配信で谷間が見えてしまうハプニング!!【GIF動画あり】
- 【画像】JCの保育実習、園児も大満足
- 【悲報】婚活美人女性(33)、「高齢婚活涼宮ハルヒ」とバカにされてしまうwwwww
- ナポリタンってケチャップかけるだけでええんか
- 尹錫悦は弾劾されたが役者(次期大統領候補)は多い国民の力党、党内選挙に注目=韓国の反応
- AKB48メンバーさんみんなでお寿司を食べに行く【グループ握手会 in 金沢】
自分が考えている構成にしようとするとBPOには無くて仕様変更すると別途料金が発生して結局自分で組むよりも高くなる
BTOで買って、不満があれば随時パーツ換装・増築するぐらいでいいぞ。
だから電源は余裕もって構築しましょうね(1敗
※2
実際これくらいの感覚が一番いいと思う。
長く使うならパーツ細かく選べるBTOか自作の方が良いよ
特に電源あたりはちゃんと選んだ方が良い
1代目は自作、2代目以降はBTOだわ
レスでも書かれていたけど、自作の経験があると何を重視して選ぶかってところがやっぱわかるようになるよ
パーツ選びの正解は結局自身の運用次第で変わるからな
BTOで買って時代に応じてパーツ入れ替えが今のスタンダードだな
ゼロから自作は完全に趣味の世界
BTOでCPUとグラボだけ設定してメモリとかストレージは自分で組むといい
BTOはグラボとか自作に比べて安いケース結構あるからなぁ
基本BTOで初心者はそのまま使って経験者はそっからカスタムみたいにした方が安上がりってのはある
自作で10万だとBTOなら15万はする
つーか今時自作してるなら
ほぼ新規で組む事はまずないからなあ
自作が安いってのは今使ってるのを流用するからって昔からわかってるよ
一度でも自作しとけば次からパーツの付け替えや増設でテンパることも減るから経験しとくのは良いことだと思う
簡易水冷よりも高性能な空冷の方が絶対いいぞ
ファンレスオーディオPCなんて売ってないから作るしかないんだよ。
まず、電源は「トロイダルトランス」ね。
マザボは音がなるべく着色されないようにMINI-ITXにしCPUと拡張スロット付近のV+、GND間に有機ポリマーコンデンサを実装。CPUはTDP30W以下、PCケースはステンレスでキレのある音に仕上げる。メモリは自分好みの音になるものを探す。おすすめはなるべく速度の速いやつ。音
※2
自作ってある程度PC部品が手元にあってから始める物だと思うしな
>>74
ドスパラはないわ