『ピラミッドは今の技術では作れない』←いやつくれるやろ
1 名無しさん@おーぷん ID: si3Q
ワイでも作れるわ
3 名無しさん@おーぷん ID:UhZ5
お前には作れないやろ
4 名無しさん@おーぷん ID:qiDM
運動会で作るあれちゃうぞ
5 名無しさん@おーぷん ID:e4Uv
あんな高層階へのリフトが砂地では使えないらしいな
- 齋藤飛鳥「ミャンマーでお寺巡り企画やります!」ミャンマー「女は寺入れませんよw」
- 松岡朱里アナ ニットの胸元!!
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- タイ首相、ブチギレて崩壊した中国のビルから文書を盗み出そうとした中国人を逮捕wwwww
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【画像】裸に国旗のボディペイント モデルが平和を訴える
- 【日向坂46】りなし、見て大丈夫なのか!?
- 【悲報】『ガチで時間の無駄だった』ものがこちらwwwwww
- 【熊本】ベトナム国籍の男(21)逮捕 盆栽33点1880万円相当盗んだ疑い
- 【速報】前社長の港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女性アナの参加が判明「入社式で港氏が女性を選別、女性社員と港氏会合も存在」
- 【悲報】外国人さん、任天堂にSwitch2おま国されブチ切れwwwwwwwwww
- フジテレビ第三者委員会、スポンサー企業によるアナへの性暴力の詳細を公表😨
- 「飲食店と医療機関の扱いの格差」に医療関係者が激怒、このままでは高齢者医療が崩壊してしまう
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 → 結果
- 【朗報】掃除機にアルミテープ貼ったら吸い込み良くなった気がする
6 名無しさん@おーぷん ID:Hu3R
重機で余裕やろ
9 名無しさん@おーぷん ID:vS1U
実際オーパーツってほんまに現代じゃむりなんか?
18 名無しさん@おーぷん ID:q1ch
>>9
オーパーツは当時の技術じゃ無理ってだけで現代だったらできるぞ
なお当時の技術でも時間かければ出来る模様
11 名無しさん@おーぷん ID:VPJ6
ピラミッドって中の気温一定なんだってな
12 名無しさん@おーぷん ID:Zr7N
ピラミッド作ってた時代はあの辺乾燥帯じゃなかったから余裕らしいな
19 名無しさん@おーぷん ID:8mLA
技術的に出来ないってか莫大な時間と金がかかるって話やと思ってた
22 名無しさん@おーぷん ID:N3gs
謎は謎のままの方が良いときもあるんや
27 名無しさん@おーぷん ID:sEIN
作れるけど金かかりすぎるから作らないが正解な
昔は奴隷おったから作れただけや
33 名無しさん@おーぷん ID: si3Q
まぁ原発とかは将来作れなくなるらしいな
東大の原子力学科かなにかがなくなって技術者がうまれないからとかで
ホリエモンがいってた
57 名無しさん@おーぷん ID:hBKr
オーパーツ系の「実は研究した結果当時の技術力でも可能」て話聞くたびに萎える
58 名無しさん@おーぷん ID:q1ch
>>57
オーパーツ「”実は捏造でした”も加えといたぞ」
60 名無しさん@おーぷん ID:Fs6z
×今の技術では作れない
〇今の研究成果では当時の製造技術を再現できない
そら重機使ったらあっという間なのはわかりきったことやろ
61 名無しさん@おーぷん ID:pIhN
わざわざ作る意味がないだけやで
新国立競技場の代わりにピラミッド案が通っていたらいけた
62 名無しさん@おーぷん ID:pZqr
ピラミッド作るのにいくらぐらいかかるんやろなあ
66 名無しさん@おーぷん ID:sEIN
>>62
大林組によれば今なら1250億円、工期5年で作れるらしい
https://www.obayashi.co.jp/kikan_obayashi/detail/kikan_01_idea.html
69 名無しさん@おーぷん ID:HgVm
>>66
あーこれこれ
当時だと人力だから今の労賃だと大変なことになるけど
71 名無しさん@おーぷん ID:pZqr
>>66
意外と安いな
63 名無しさん@おーぷん ID:ewRj
現代人「古代の技術でこれを作るには何百年もかかるはずだ!」
古代人「だから何百年もかけて頑張ってつくっただけだぞ」
70 名無しさん@おーぷん ID:5CwE
コピペやが殆ど解明されてるみたいやね
水晶ドクロ!
最近作られただけだぞ
モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ
バクダット電池!
偶然だし実用できる発電量はないぞ
古代クロムメタル刀剣!
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ
ガラス化した街!
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ
カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ
アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ
72 名無しさん@おーぷん ID:q1ch
>>70
最後デマ定期
73 名無しさん@おーぷん ID:pZqr
スカイツリー建設費 400億円
ピラミッド建設費 1250億円
新国立競技場建設費 1570億円
NHK新社屋建設費 1700億円
75 名無しさん@おーぷん ID:Fs6z
ワイらも4000年後には
「おかしい…どう考えても当時の国家予算を超えた歳出が出ている一体どこからお金が…」
とか言われてんのかな
81 名無しさん@おーぷん ID:WOVB
マチュピチュのカミソリ1枚も通さないレベルに精巧な石垣は何かの番組でその辺のおじさんが再現していたわ
石垣にする石を他の石で丹念に時間をかて磨くとできるみたい
84 名無しさん@おーぷん ID:NAT6
>>81
どのオーパーツもだいたい当時アホほど暇だったからなんよなぁ
88 名無しさん@おーぷん ID:9LK0
やろうと思えばなんだって出来る
92 名無しさん@おーぷん ID:S3kG
ピラミッド建設自体は失業対策定期
93 名無しさん@おーぷん ID:q1ch
>>92
これも怪しいとこあるけどな
農閑期の農家は失業してるのかっていう
94 名無しさん@おーぷん ID:WOVB
>>92
今は失業対策と言うより各地から最高の技術者を集めて最高の待遇で最高のものをつくり上げた説があるみたいやね
99 名無しさん@おーぷん ID:hbXx
隠し通路があるとか胸熱や
104 名無しさん@おーぷん ID:WOVB
>>99
ピラミッドは試行錯誤して作られてるからその過程で失敗して放棄された通路やら部屋やらもあるらしいわね
106 名無しさん@おーぷん ID:yLkb
日本にピラミッド作ったら
大地震の時ヤバそうよな
110 名無しさん@おーぷん ID:EoVc
マジレスすると、あれは宇宙人が半重力装置で作ったんやで
114 名無しさん@おーぷん ID:RdlX
なんで作れへんの?材料の問題か
116 名無しさん@おーぷん ID:WOVB
>>114
大林組によると総工費1250億円・工期5年で作れるらしい
ちな当時の工法を現代の建設費に換算すると総工費4兆円・工期30年らしい
117 名無しさん@おーぷん ID:EoVc
>>114
誤差が殆どなくて、石をどうやってあんな正確に積んでるのかってのと、ピラミッドの中で、灯りを灯していた痕跡がないんや。
だから、どうやって中で作業してたのか不明
あと、ピラタス中に扉があるやが、外からはめっちゃ力押さないと無理なのに、中からは簡単には開く、こういう技術もスゴいんや
115 名無しさん@おーぷん ID:hbXx
ピラミッドはマジで石積んでるだけやからまだ凄くないけど
ナスカの地上絵すごすぎるやろ
どうやって描いてるんやあれ
120 名無しさん@おーぷん ID:JRGH
「歴史」なんかで簡単に「今の技術では作れない」的な言い方をする場合、「オカルト的」な意味ではなく、普通の学者とかが言う意味は「当時の道具や動力でどう作ったかわからない」というだけで、別に不思議の力で作られた、とかって意味ではありません。
終わり
124 名無しさん@おーぷん ID:hBKr
紀元前て舐められてるけど数学に関しては基礎は凡その基礎は完成されてたよな
126 名無しさん@おーぷん ID:hvy7
ローマ*コンクリートはガチで作れないで
129 名無しさん@おーぷん ID:q1ch
>>126
そのものかはわからんが火山灰と海水から再現してるぞ
結局鉄筋コンクリートのが便利やから代替できんが
130 名無しさん@おーぷん ID:hBKr
エジプトップは何故古代だとあれほどの影響力があったのに今となっちゃあの有様なのか
141 名無しさん@おーぷん ID:K4fF
日本刀も今の技術では無理らしいな
嘘やろうけど
143 名無しさん@おーぷん ID:RdlX
>>141
製法が失伝しとるから再現出来ひんとかそういうやつやなかったか 上にあるローマ*コンクリートと同じ類なんやと思う
148 名無しさん@おーぷん ID:fPwh
陸路の物流には限界がある
海や川に面した地域のほうが技術や文化が伝播しやすい
しかし古代世界は外洋航海技術に乏しいので
波の穏やかな内海沿岸が発展しやすい
地中海世界が古代の覇権を取ったのは当たり前やな
150 名無しさん@おーぷん ID:kf1t
材料の調達、加工や組み立ては言わずもがな東西南北が超正確とか配置がオリオン座とか位置の緯度が光速の数値と一緒とか
こういうのは余裕やろけど内部温度が常に20度に保たれてるやつと火も電気も使わないで照明を確保するくだりは無理そう
151 名無しさん@おーぷん ID:vHQA
ぶっちゃけ材料費と人件費を無視したら余裕で作れる
何人作業員が死のうが、どれだけ金かかろうが知ったことないってなったら普通に今なら余裕で出来るやろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698478471/
『ピラミッドは今の技術では作れない』←いやつくれるやろ
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 松岡朱里アナ ニットの胸元!!
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 → 結果
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 【終戦】スイッチ2の値段ヤバ過ぎwwwwwww
- タイ首相、ブチギレて崩壊した中国のビルから文書を盗み出そうとした中国人を逮捕wwwww
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
- フジテレビ第三者委員会、スポンサー企業によるアナへの性暴力の詳細を公表😨
- 【朗報】掃除機にアルミテープ貼ったら吸い込み良くなった気がする
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【朗報】 ティファさん、女子高生になる
- 【日向坂46】りなし、見て大丈夫なのか!?
- 齋藤飛鳥「ミャンマーでお寺巡り企画やります!」ミャンマー「女は寺入れませんよw」
ランダム記事紹介
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=韓国の反応
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 齋藤飛鳥「ミャンマーでお寺巡り企画やります!」ミャンマー「女は寺入れませんよw」
- 惣流アスカさん、中学生とは思えない身体をしてしまうwwwww
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- カープ中村貴2戦連続2号HR!ロベルト1号!松山1号ダメ押し弾!渡邉マルチ!高橋昂ら完封リレーで快勝!【広島5-0阪神/2軍試合結果】
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 松岡朱里アナ ニットの胸元!!
- 【日向坂46】りなし、見て大丈夫なのか!?
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
ピラミッドで明かりの痕跡が無いなら露天状態で作ったに決まってる
基本積み上げ式なんだからこれが当たり前
何の不思議もない事をさも重要な事の様に語る詐欺師がいる
照明は鏡や金属の反射で中に入れてくとかも無理そうなのかな
フィフスエレメントの最初みたいな感じで
お金がもったいない!!
仕事終わりのビールが無料なら造れる
よくわからんけど古代神殿の屋根の石材とかでも今の重機じゃ持ち上げられないものもあるとかいう話は聞くけどあれ本当なん?
持ち上げるのは無理じゃないけど大変なのは確かやね
当時の技術で実現させるなら、柱を立てた段階で土で埋めてから屋根を転がして所定の位置まで移動させて、その後に土を撤去するとかなんやろね