TATSUYAがこの先生き残る戦略
1 名無しさん@おーぷん ID: KFpr
・・・思いつかない
3 名無しさん@おーぷん ID:EPkx
プチトマトとか売る
5 名無しさん@おーぷん ID: KFpr
次々潰れて行ってるよ
駅前の店舗ですら
7 名無しさん@おーぷん ID: KFpr
紙の本好きだけど最近高いよなぁ
週刊誌ですら100~300円ぐらい感覚的に値上げしてる
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 彼女に「おめぇ息くせーよ!」って言ったらこうなるwww
- 【画像】一流女優さん、ウエストのくびれが凄い…
- 【画像】藤嶌果歩の担任、ガチで羨ましすぎる【画像あり】
- 池田瑛紗ちゃん、SONYの最新機器に悶絶www【乃木坂46】
- 【悲報】トランプ関税、「まず全ての国に一律で関税10%かける。さらに取引額の多い60カ国に上乗せで関税かける。日本は24%」←暗号資産、株価が大...
- 新型白バイ「NT1100P」、宮崎県警で運用スタート…軽量化され機動性と操縦性向上!
- 【衝撃】フジテレビ社内「若手女子社員は喜び組。絶対服従しなければならない」
- 【悲報】埼玉県警、ガチでやらかしてしまう!
- 【サッカー】日本代表はW杯で優勝できるのか!? 米メディアが分析
- 【愕然】こないだ40くらいのおっさんが鳥貴族で1人で飲んでた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
- トランプ政権の「相互関税」 日本に24%、韓国に25%、中国に34%、ベトナムに46%、タイに36%、台湾に32%、インドに26%、EUに20%
- 【櫻坂46】あ... 中嶋優月、お漏らしwwwww
- 『味噌作り』で日本がアメリカに先を越される悲劇が発生、肝心の風味の方は温暖さと振動により……
8 名無しさん@おーぷん ID:943P
髪の本買うメリットがほぼ無いからな
場所取るし劣化するし
9 名無しさん@おーぷん ID: KFpr
>>8
ゲームのパッケージみたいなもんで
徐々にコレクション化していくんだろうなこの先
10 名無しさん@おーぷん ID:64fC
普通のコミックが1冊700円の時代
あたまおかしなるで
12 名無しさん@おーぷん ID: KFpr
>>10
ジャンプコミックスとかも500円近くするしな
サブスクに行っちゃうよなこれじゃ
13 名無しさん@おーぷん ID:70QX
>>10
電子版も買う時に「これは繰り返し読むかな?」
ってのが基準になった
14 名無しさん@おーぷん ID: KFpr
映画も見なくなっちゃったな
15 名無しさん@おーぷん ID:HmoY
無理やろな
ワンチャン活用があるとしたらネットやパソコン操作に弱いのが高齢者や、でも世界で一番高齢化が進んだ国の日本でさえサブスクがメインストリームになってる
物理的媒体の音楽、映画はもう中古くらいしか道がない
しかしその道のブックオフさえ中古本市場はキツいみたい
16 名無しさん@おーぷん ID:JgXa
今家具やってるやん
あれが正解とは思わんけど
17 名無しさん@おーぷん ID:4AU0
レンタルがオワコンなのはツタヤも分かってる
最近はカフェ路線に舵切ってるな
18 名無しさん@おーぷん ID:HmoY
例えばあるみなとみらいのTSUTAYAはスタバと融合していて完全にカフェ化している
買ってすぐうまいコーヒー飲みながら落ち着いて本が読めるのはやや地域性とあいまってブルジョワの消費者的には嬉しいかも
20 名無しさん@おーぷん ID:JgXa
漫画業界がサブスクしないから漫画レンタルにて出してるけど
あれ上手く言ってるんやろか
21 名無しさん@おーぷん ID:aylx
リユースショップ(セカンドストリートのパクリ)
22 名無しさん@おーぷん ID:ugRm
ワイの所も閉店なったわ
晩年は生活雑貨とか色々手を出しててあれは前兆やったかと
24 名無しさん@おーぷん ID:VwuJ
地元に唯一あるTSUTAYAはレンタルだけになったな、ネットで注文して店舗受け取りはしてくれると思うが普通に自宅に届ければいいし
あとはレンタル落ちの販売とかか
25 名無しさん@おーぷん ID:VOae
ゲームくらいやろ
26 名無しさん@おーぷん ID:DkWj
宅急便やれ
27 名無しさん@おーぷん ID:q3tu
カード売り場が出来たら寿命が近いんやっけ
29 名無しさん@おーぷん ID:g36k
サブスクにはあるけど見放題にはなってない映画とかはTSUTAYAで借りてた 併用する分にはよかったんやけどな
38 名無しさん@おーぷん ID:kIBB
>>29
配信されてない映画とかバライティーやと需要あるよな
30 名無しさん@おーぷん ID:JOcm
ワイのところは潰れてマックになった
31 名無しさん@おーぷん ID:34m4
>>30
やはり潰れる現象か?ワイのとこは上が駅近の市民権持ってそうなマンションやからな?アパートとは違いライオンズマンションより上
33 名無しさん@おーぷん ID:NyPj
サブスクの図書館すればいいと思うんだけどな
図書館ってめちゃくちゃ待ったりするじゃん?
金はいるけど紙の本を一定期間借りられる店にしたらいい
36 名無しさん@おーぷん ID:TejG
20年前から動いときゃまだあったかもな
もう無理や
39 名無しさん@おーぷん ID:y4ga
漫画はネカフェかゲオで読んでる
買ってない
40 名無しさん@おーぷん ID:8v1W
アマプラにない作品揃えるしかないやろな
44 名無しさん@おーぷん ID:WyKG
イオン戦略で地方の図書館食い荒らしてるからまだいけるやろ
https://gendai.media/articles/-/51414?page=1&imp=0
46 名無しさん@おーぷん ID:MLKF
Alpenがどんどん潰れていったみたいにTSUTAYAも潰れるのが時代の流れ
48 名無しさん@おーぷん ID:34m4
>>46
日本はビンボーになったよな?マジで
52 名無しさん@おーぷん ID:WyKG
銀座とかにあるブティック路線の蔦屋書店とかも最初は業績良かったけどコロナ明けたら低調になってきたンゴね
53 名無しさん@おーぷん ID:WUiq
TSUTAYAが潰れても、それ以前に地域にあった本屋さんは戻ってこないんだ😉
56 名無しさん@おーぷん ID:J9Rr
うちの近所やと本や文房具メインで扱ってるTSUTAYAは残ってて
レンタルやってるとこは殆ど潰れたな
61 名無しさん@おーぷん ID:j7NS
>>56
本社経営とフランチャイズ店舗の差ちゃう
57 名無しさん@おーぷん ID:j7NS
店舗事業を縮小してるだけでむしろコンサルや事業案件とかは伸びまくってると思うが
58 名無しさん@おーぷん ID:ePHF
ジブリ借りにいくところやぞ
59 名無しさん@おーぷん ID:9xuJ
駅前のTSUTAYAが撤退したあとのテナントが4年経っても埋まらんのやが
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709319034/
TATSUYAがこの先生き残る戦略
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- 【画像】藤嶌果歩の担任、ガチで羨ましすぎる【画像あり】
- 【愕然】こないだ40くらいのおっさんが鳥貴族で1人で飲んでた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
- 【画像】一流女優さん、ウエストのくびれが凄い…
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 彼女に「おめぇ息くせーよ!」って言ったらこうなるwww
- 【終戦】スイッチ2の値段ヤバ過ぎwwwwwww
- 池田瑛紗ちゃん、SONYの最新機器に悶絶www【乃木坂46】
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
ランダム記事紹介
- パチスロキャノンボール season15 #01
- 【朗報】 ティファさん、女子高生になる
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- 【櫻坂46】あ... 中嶋優月、お漏らしwwwww
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
- ドジャース・エドマン、第4号2ランホームラン!3点差に迫る!!!!!!!!!
- 池田瑛紗ちゃん、SONYの最新機器に悶絶www【乃木坂46】
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=韓国の反応
- 【画像】藤嶌果歩の担任、ガチで羨ましすぎる【画像あり】
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【終戦】スイッチ2の値段ヤバ過ぎwwwwwww
最早家に光学メディア再生機器が無い