趣味でレジンで指輪作ってるんやが見て欲しい

1 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

レス1の画像1 https://i.imgur.com/dwfyZF4.jpeg

今日作ったやつ

2 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

そしてフォロワー増やしたい

3 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

4 名無しさん@おーぷん ID:rLiF

フォローしないけど綺麗やな

5 名無しさん@おーぷん ID:MyTI

プラスチックのおもちゃ

6 名無しさん@おーぷん ID:zeWY

ええやん

7 名無しさん@おーぷん ID:riFz

すごい趣味やな

8 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

ありがとう☺️

9 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

とりあえず認知してもらう事が大事だと
海や雲的なのをイメージしたデザイン

レス9の画像1 https://i.imgur.com/ID0jHke.jpeg

11 名無しさん@おーぷん ID:eJ68

工夫が足りない

14 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>11
そこ1番悩んでる所😞

22 名無しさん@おーぷん ID:eJ68

>>14
あと厚さが何ミリはわからんけど、パッと見指輪にするには厚そうに見えるから単純に付けたら邪魔そうだなって印象にしかなってない
工夫的な部分で言うならやっぱりこういうの付けるの女性がメインだろうからキラキラしてたり、キャラ物だったり、例えば海イメージなら本物の貝殻入れてたりとかだと思う

29 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>22
一応17号19号で作ってる
指輪としてつけるには厚すぎるから削ろうとは将来的に考えてる

13 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

レス13の画像1 https://i.imgur.com/MezjfQi.jpeg
ちょっと大人ぽさが出るのをイメージしたマーブル色

15 名無しさん@おーぷん ID:hx4E

ホログラムとかいれたら

20 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>15
やり方わかんない😭
気にはなってるけど挑戦するのが怖い…

30 名無しさん@おーぷん ID:hx4E

>>20
セリアとかダイソーのネイルコーナーにあるで

35 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>30
シルクにあった

19 名無しさん@おーぷん ID:OlOw

なんか
売れないと思う

25 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>19
いや、売る気はない
完全趣味や

21 名無しさん@おーぷん ID:OlOw

もっと華やかなのを想像していた

24 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>21
華やかなのいっぱいあるからちょっと暗めの作ってみようって思ったんや

26 名無しさん@おーぷん ID:OlOw

>>24
そんなら翡翠でも削ったほうがええと思うよ

31 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>26
高いやん?

36 名無しさん@おーぷん ID:OlOw

>>31
どうやろね
とにかくシンプルで地味

38 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>36
やっぱフラワーとかハートとかキラキラな方がフォロワーは増えやすいかな?

27 名無しさん@おーぷん ID:uMZA

ワイの予想こえて綺麗やった
ほうけい矯正リングぽいけど

33 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>27
初めて作った時はコンドームと言われてもしゃあないやろとは思った笑

37 名無しさん@おーぷん ID:RBEA

>>33
パッケージされてる時点のコンドームか

40 名無しさん@おーぷん ID:ybGK

そこまでヤル気あるならシルバー粘土とレジンで
アクセ作った方が単価上がりそう

46 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>40
それも最初考えたけどまぁ色々あってレジンにたどり着いたんや
てか色んな色やデザインの指輪が欲しいけど金属は技術と金銭的に無理ってなった

42 名無しさん@おーぷん ID:RBEA

百均の女児のおもちゃコーナーにあるよな

60 名無しさん@おーぷん ID:hx4E

棘がついてるコックリング作ってみないか

68 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>60
調べたら見た事ないアダルトグッズ出てきて草

69 名無しさん@おーぷん ID:ejVi

基本同じ型で色合いとか変化する感じで作ってんの?

74 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>69
今はそう、でも次は蓄光パウダーでI love U ❤️みたいな文字を封入しようかなって考えてる

73 名無しさん@おーぷん ID:oAxL

シルバーアクセ加工して宝石付けたいわ

77 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>73
宝石より🌹の方がお洒落に感じん?
レス77の画像1 https://i.imgur.com/eyRdwo2.jpeg

78 名無しさん@おーぷん ID:hx4E

>>77
これええな

80 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>78
1500円でした😏

84 名無しさん@おーぷん ID:ejVi

形自体も変化付けたりシルバー×レジンとかも作ってほしいね

レジンって材質として丈夫なん?
硬さとか退色変色しないかとか、皮膚に良いかとか

89 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>84
レジンの問題として
・アレルギーを引き起こす可能性がある
・必ず劣化、黄変する
って言うのはあるよ

シルバー×レジンは金属指輪とレジンって事かな?メタリックな見た目のパッとみ金属かこれ?みたいなレジンは作れるけど

86 名無しさん@おーぷん ID:4Gyj

これどうやって作るの?
わいもやってみたい

92 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>86
モールドって型にレジン液入れてUV照射するだけやで全部100均で揃えれる

93 名無しさん@おーぷん ID:4Gyj

>>92
はえーサンガツ
やってみようかな

90 名無しさん@おーぷん ID:lhgg

ちゃんと裏側も丸みを帯びてるか?

95 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>90
裏側もしてるけど埃が少ない方を撮ってる笑

91 名無しさん@おーぷん ID:4Gyj

型に流し込んで固める感じなんか?
やったことないからわからん

96 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>91
そうだよ

98 名無しさん@おーぷん ID:RaE9

ワイも小学生の頃に授業で勾玉作らされたなって
大雑把に糸鋸で削ってあとはやすりでひたすらに勾玉の形に削る

100 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>98
レジンも削るのあるけどワイは面倒くさいから上から追いレジンで誤魔化してる笑

102 名無しさん@おーぷん ID:UIsf

昔こういうのあったわ
つなげて遊ぶやつ

104 名無しさん@おーぷん ID:ejVi

歯医者さんが使うのんと同じ素材使えたら最強そうじゃね?
あれって個人でも買えるんかな

105 名無しさん@おーぷん ID: QWFz

>>104
なんのやつ?ちなみに入れ歯もレジンらしい

108 名無しさん@おーぷん ID:ejVi

>>105
いやなんのやつ?とかは分からんけど、素材単位で売ってて個人で取り扱えたらええかもなってだけ
医療関係でかなり負荷かかるであろう歯に使う素材なら相当強いやろ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718033332/
趣味でレジンで指輪作ってるんやが見て欲しい

ランダム記事紹介

コメント

ただのフラットな円形はさすがに地味過ぎる
せめて写真の背景を工夫して様々な雰囲気を出したほうがいい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です