98年←ちょっと昔 04年←最近 07年←去年
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dm3PTPlK0
あるある
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6OrZLaU40
これは分かる
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:2qwIx9ll0
たしかに
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hY1ReJeO0
よせやめろ
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387544748/
98年←ちょっと昔 04年←最近 07年←去年
- 【悲報】石橋貴明さん、ガンを公表し芸能活動休止
- 【画像】J-POP史上、1番かわいい女の子wwwwwwwwww
- 【悲報】カナダ、アメリカに報復関税発動wwwwwwwwwwww
- 米国「関税!」日本「米中貿易戦争!」中国「報復措置!(レアアース規制」日本「無駄だぞ(代替品開発」米国「意味ないぞ(迂回路輸入」中国「売上減る(...
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【画像】女さん、極太の『オトナの玩具』を隠そうとしてバレるwwwwwwwwwww
- 【AKB48】小田えりな「今月私から皆さんにお話があります」【おだえり】
- 【乃木坂46】遠藤さくらと川﨑桜のイチャイチャが微笑ましい…
- 保護移民(警察官の息子)を誤ってエルサルバドルの刑務所に強制送還…米当局の管理下になく、帰国させず!
- 【画像】韓国釜山の85階建てタワマン、ガチですごすぎるwwwwwwwww
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 【画像】スレンダーとムチムチが同じビキニを着た結果wwwwwwwwwww
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GgivqsKdO
03年辺りから時を加速させてる奴がいると思う
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:P3O6Rejf0
03年とか10年前じゃん
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ObQyo6Jl0
変化がなくなった
毎年同じことを繰り返してるわ
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YQ5HiG9/0
2002年ですら2,3年前の感覚
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rFSlq9sp0
30前後だろ
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dm3PTPlK0
>>25
BLOOD+苺ましまろローゼンNHKにようこそ舞ーHIMEシャゼロ魔妄想代理人ぱにぽにどくろちゃんひぐらし極上生徒会ハヤテ
全部7年以上前よ
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ZfEAXEw20
>>32
おいおい、ローゼンは2002年だから5年前だろ?
そういやローゼンってヤングジャンプで連載再開するらしいな
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WpYdVdCX0
ゆとりがそれ聞くと
えっ?(´Д`)
ってなるからほんと困る
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:qbRO3OIC0
子どもの頃はあんなに1年が長くて輝いて感じたのにな
順応って怖い
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WeL2aAqhO
10年前の2003年にはケータイもネットも普通に普及しまくってたからなぁ
あまり変わった感が無い
1993年から2003年の変わった感は異常だったけど
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dm3PTPlK0
まあけどゲームだけ見ると時の那賀レアは実感するわな
http://www.youtube.com/watch?v=sXkxVMUDpeo
これとか10年前だけど当時は最先端でやってたが今はとてもできない
あと薄型ワイドモニタや当時の携帯電話、テレビ考えればやっぱ時代過ぎてんのな
2003年という元号にすれば最近みたいだが
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fo+7P7YA0
>>18
イニDバージョン2と3やってたわ
これがそんな前とか考えられん
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fo+7P7YA0
ミレニアムとかテレビがアホみたいに騒いでたのがそう昔に思えないんだよな
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/aQcoUn20
年越しの特別感が無くなってきた
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vSqii5A00
俺のスポーツ新聞コレクションから有馬記念で振り返ってみようか
1999年
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312202212550000.jpg
2004年
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312202212550001.jpg
2007年
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312202212550002.jpg
スペグラ決戦なんてちょっと昔どころか大昔の印象
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GgivqsKdO
オタ業界的にはエヴァに匹敵する単体ネタが出てきてないのが変化の無さを感じさせるのに一役かってる
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:s2beWvf1i
エヴァはな放送してない地域でも話題だったからな
今みたいにネットも無いし、アニメ好きってまだ簡単に言えない時代だった
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ghmsIEgiP
11年にいろんな区切りが発生してる
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:s2beWvf1i
すげーわかるw
少し前まで、ウルトラマンティガやクウガが休みにやってたな
またみたいなあって思うときある
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vSqii5A00
サッカーだとこうなる
1998
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312202218110000.jpg
2002
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201311242347400001.jpg
2006
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312202218110001.jpg
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312202218110002.jpg
競馬に比べるとまだ最近の様な気がする不思議
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:/aQcoUn20
高校生の頃から想像以上に何も変わってなくて
きっと30過ぎても何も変わってないんだろうなと思うとゾッとする
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GgivqsKdO
98→CCさくら
04→なのは
07→らきすた
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:s2beWvf1i
特撮
98→テツワン探偵ロボタック
04→仮面ライダー剣
07→電王
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:ObQyo6Jl0
98年 長野五輪
04年 自衛隊イラク派遣
07年 初音ミク
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:op8wDfZh0
30のオッサンだけどないない
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:vSqii5A00
野球
1999
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312202223320000.jpg
2004
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312202223320001.jpg
2006
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201312202223320002.jpg
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:FZbCZPTM0
98はさすがに一時代前だろ
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dm3PTPlK0
>>42
98年ってモー娘。キンキグレイラルクとかそういうの流行ったころだしね
子供のころから聴いてからそんな昔って感じしない
逆に95年あたりは昔だわ
まあそれでもプレステ発売した年だが
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hxAmEAjr0
エ*ゲやってると時の流れを感じられるぞ
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします dm3PTPlK0
>>49
パルフェ8年前だしな
YU-NO KANONが14年前
クラナドですら9年前
fateが8年前の車輪の国は7年近く前この青空に約束も7年前
今のエ*ゲしらんわ
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:MoAHFPrw0
一番実感したのがオリンピックの時だな
あれこの間やったばっかじゃんみたいな
そのくせW杯は長く感じるな
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QVqR6bVY0
2007年があと数日で7年前になると考えるとヤバイ
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:UpQ5+ScmO
お前らどんだけ時間とまっとんねん
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CAJOrW5K0
2011年←今年
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LPKrdfts0
これはわかる
が、憂鬱になった…
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【画像】J-POP史上、1番かわいい女の子wwwwwwwwww
- 【AKB48】小田えりな「今月私から皆さんにお話があります」【おだえり】
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
ランダム記事紹介
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【AKB48】小田えりな「今月私から皆さんにお話があります」【おだえり】
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【朗報】東雲うみさん「オカズにされても全然いいよ!」
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【乃木坂46】遠藤さくらと川﨑桜のイチャイチャが微笑ましい…
- 佐々木朗希(23)が本当に『令和の怪物』でちょっとびっくりしてる奴
- 【画像】J-POP史上、1番かわいい女の子wwwwwwwwww
- 俺との付き合いの事をやたら細かく友達に話してた彼女に冷めてる。泊まったホテルや夜の仕方やアレのサイズまで話題にしてたんだけど…
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
2007年から引きこもりはじめて今も引きこもってるんですよこれが
1981年生まれの32歳だが
98年←さすがに大昔やろ・・・
02年←ネット始めた頃やな
04年←ちょっと昔
06年←最近。今の”普通”はこの頃から始まったな
07年〜10年←よく思い出せない
11年←311だったな。・・・だったよな?
12年←去年やろ。さすがに分かるわ。何があったか憶えてないけど
13年←・・・まだ10月くらいだと
14年←もうこれ「近未来」の年号ですやん
07ちょっと前
98、04同じくらい前って感覚だな2000年の前半か後半かの違いが結構大きい
ギリ昭和生まれだが、確かに2007年から今現在の変化は小さく感じられる
薄型テレビの普及・スマホ・まとめサイト覗くと良く目にする「ネットで話題に」位かな
平成はまとめて最近。
昭和50年代でやっと昔って気がする。
2010年からの加速度が半端ない
98年って幻水2、SO2、ゼノギアスとか名作が多い年だったかな
ノストラダムスの大予言も大分話題になってたっけ?
2000年問題はまだあまり騒がれてなかったかな?
あの頃はまだ携帯もPCも持ってない中学生だったから、さすがにちょっとではない昔だわ
98年は横浜ベイスターズ優勝の年だろ
なにここ。
笑いに来たのに泣けてきた・・・。
“199x年、地球は核の炎に包まれた。”
競馬やってると年の流れが速く感じるってのはある
グラスvsスペシャルなんて確かに大昔だわ