ヲタ業界がだんだん女性ヲタク中心にシフトしてきている件について
1 名無しさん@おーぷん iRT
「男のキモヲタは声がデカいだけで金を落とさない」
という事実に気づいてしまったようだな
3 名無しさん@おーぷん ID:SEO
女のほうが家にいる時間多いしな
4 名無しさん@おーぷん ID:Vhj
女は金持ってるからな
5 名無しさん@おーぷん iRT
それと、実は女のヲタのほうが数が多い
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419898351/
ヲタ業界がだんだん女性ヲタク中心にシフトしてきている件について
- 【悲報】中居のファン、現実逃避し始める
- 【日向坂46】4期生、ひなあいでの盛り方を習得した模様
- 【超速報】フジテレビの専務、ガチで逝く・・・・・・
- ゆいゆいがひたすら寿司🍣を食う動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【画像】バスケ部女子のブラチラwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【世も末】立花孝志氏「兵庫県警、御免なさい。竹内元県議のタイホは私の間違い」→信者「ちゃんと謝れてエラい!」
- お前らのトーチャンて友達いる???
- 【絶望】フジテレビ、スポンサー撤退が50社超えwwwwwww
- 【乃木坂46】定点カメラ、とんでもないことに!!!
- とあるタコ焼き屋さん「価格を下げるためにタコのかわりにカマボコ入れてもバレないんじゃ?」 → 半年後、ヤバイことになるwwwww
- 【乃木坂46】五百城の写真集を500冊買うオタが現るwwwwwwwww
- 北朝鮮のショッピングモールにIKEAの看板出現…案の定「北朝鮮に出店していない」の回答!
- 【画像】浮気がバレた男のメモwwwww
- 【速報】トランプ大統領「米国の領土拡」を宣言
6 名無しさん@おーぷん ID:XZI
男で金を落とすのは独身貴族のごく一部がドカッとつぎ込むイメージ
女オタクは若いのが安いのをちょくちょく購入するイメージ
8 vipper8つの習慣 ID:vGk
まあいいんじゃね?
どんなものでも女に広まると、市民権得るよな
10 名無しさん@おーぷん iRT
○2014年TVアニメ 上位作品ランキング
(春) 60,483 ラブライブ! 2nd Season (6巻/7巻)
(冬) 43,881 妖怪ウォッチ (1巻/3巻)
(春) 25,572 ハイキュー!! (5巻/9巻)
(夏) 21,884 Free! -Eternal Summer- (3巻/7巻)
(夏) 20,224 ソードアート・オンラインII (2巻/9巻)
(冬) 14,133 鬼灯の冷徹
(春) 11,902 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース (5巻/6巻)
(春) 11,646 魔法科高校の劣等生 (5巻/10巻)
(夏) 11,570 月刊少女野崎くん (3巻/6巻)
(春) 10,618 ご注文はうさぎですか?
(夏) 10,179 Persona 4 the Golden ANIMATION (4巻/6巻)
(春) *8,198 ノーゲーム・ノーライフ
(夏) *8,057 ALDNOAH.ZERO (3巻/5巻)
(春) *7,515 頭文字D Final Stage
(春) *7,433 シドニアの騎士
(秋) *7,427 PSYCHO-PASS 2 (1巻/5巻)
(春) *7,376 メカクシティアクターズ (10巻/12巻)
(冬) *6,892 中二病でも恋がしたい!戀
(夏) *6,776 黒執事 Book of Circus (4巻/5巻)
(夏) *6,652 ばらかもん (3巻/4巻)
(冬) *6,225 未確認で進行形
(春) *5,811 デート・ア・ライブII
(冬) *5,794 ニセコイ
(夏) *5,469 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 2wei! (3巻/5巻)
(14/12/26)
14 名無しさん@おーぷん iRT
>>10 のランキングも
1位のラブライブは円盤にライブチケット先行券を抱き合わせるAKB商法でブーストしてるだけだから
実際の女性人気の高い作品が上位を占めてる結果だしな
11 名無しさん@おーぷん ID:h4B
そういや女オタはあまりメディアに出なかったな
電車男の女バージョンやったら今でも流行りそう
12 名無しさん@おーぷん iRT
女ヲタはおとなしいが女ヲタのほうが「信仰度」が深い
決して作品の悪口を言わない
男のキモヲタはちょっと気に入らないことがあるとすぐに手のひら返してバッシングをする
だからキモヲタに媚びるのは馬鹿馬鹿しいと制作側も気づいてしまった
これからは女ヲタをターゲットにしたマーケティングがさらに加速するだろう
13 名無しさん@おーぷん ID:eIM
要するにま*こから搾取するほうが旨いんだろ?
15 名無しさん@おーぷん iRT
>>13
ていうか、男のキモヲタ向けに頑張って良い作品を作っても
実は何も得るものがないということが露見してしまった
16 名無しさん@おーぷん ID:cbr
pixivを始めとするお絵かきSNSもよく見るとほとんど女に占領されてしまっているしな
もうヲタク=女、といっても過言ではない
18 名無しさん@おーぷん ID:LBm
じゃあ、どうなるか?
フィギュア→美少女から美男子へとシフトはしない。
アニメ→ごちうさのようなアニメは減るのか?
抱き枕カバー→エ*ゲの大事な資金源だろう。
安いカードや何かのグッズメインになって高いのは作られなくなる。美少女フィギュアも少し古いアニメがメインになる。
21 名無しさん@おーぷん iRT
>>18
あれだけどこでもここでもぴょんぴょん煩かったごちうさの売り上げも
Free!やハイキューのたった半分
底が知れたなって感じが否めない
これで制作がまた同じようなものを作って売る気になるか?
19 名無しさん@おーぷん ID:LBm
女声優が余る時代になるのか?
22 名無しさん@おーぷん ID:cbr
コミケも毎年、一般客は男性のほうが比率高いけどサークル参加率は女性のほうが比率高いんだよ
ディープなヲタクは昔から女のほうが多かったんだよね
男のヲタクは総じて薄っぺらい
24 名無しさん@おーぷん ID:8t5
女性ファンが全員腐だとおもってるやつwww
お前らは全員は百合好きなのか?
27 名無しさん@おーぷん ID:tw@VocaloFundament
>>24
それはにわかオタクの勘違いにありがちなことだから
26 名無しさん@おーぷん ID:7dI
ガチ勢なら歓迎
28 名無しさん@おーぷん ID:rl6
腐女子腐女子って言うけど普通の作品ファン多いよね
29 名無しさん@おーぷん ID:cbr
イラスト投稿SNS最大手のpixivも実は女性のユーザーが男性の倍以上いる
ランキングの上位がBLで埋め尽くされるようになって男性から不満の声があがったために
2〜3年前から補正がかかるようになって、女人気に偏る作品はポイントがマイナスされるように工作されている
本来ならBLだらけになる現実を誤魔化した偽りのランキング
男のヲタクはとっくに死んでいる
30 名無しさん@おーぷん ID:LBm
古本屋もやけに女性向けが大きいんだよな。スーパーの本コーナーも鬼姑漫画雑誌があるし。
本や漫画ってつくづく女のものなんかなあ?
33 名無しさん@おーぷん iRT
>>30
少年漫画ですらも女性人気を当てにしてアニメ化された作品だけが爆売れているのが現実で
2ちゃんねるやtwitterで話題になっている作品なんて実際はささやかな売り上げでしかない
32 名無しさん@おーぷん ID:Y0L
最後は全体が腐って終わるか
オタ女はキノコや細菌みたいなもんやな
37 名無しさん@おーぷん iRT
>>32
口やかましいだけで金を落とさない男ヲタが悪い
女ヲタはただ自分の好きなものに黙々と向かい合っているだけ
35 名無しさん@おーぷん ID:Dvs
女向け作品って数が少ないから女オタクが集中して
それで売り上げが多いように見えるだけだと思うんだけどね
36 名無しさん@おーぷん ID:Mi1
女の方が収集癖凄いしな
一応女だけど腐女子じゃないし、男向けが好きな私には辛い
黒バスとかハイキューつまんなくね?
40 名無しさん@おーぷん ID:Dvs
コミケははじめっから女オタクのほうが多かったらしいしな
同人は女メイン
ただグッズ購入についてはどうかなぁと思うんだよね
だって男のほうが女より金稼いでるわけで、
女が金使ってるとしてもそれ旦那さんが稼いだお金じゃないのっていう
女は化粧品やらなにやら金がかかるからグッズに使える金なんて男より少ないはずなんだよ
44 名無しさん@おーぷん ID:VcN
まぁ文句ばっか言って金落とさないクズばっかりなのはあるよな
48 名無しさん@おーぷん iRT
>>44
それどころかちょっと不満があったら手のひら返して作品のアンチになったりするからな
45 名無しさん@おーぷん ID:Dvs
女のほうが金落とすってのも俺は疑問だが
47 名無しさん@おーぷん ID:rl6
別にいいんじゃね??
実際その方が儲かるんだから世の中はそうやって回ってる
54 名無しさん@おーぷん ID:Mi1
ちなみに世間一般では漫画は子供の遊びだったはずだけど……
56 名無しさん@おーぷん ID:rl6
>>54
流石にその考え方は古いよー
59 名無しさん@おーぷん ID:vFJ
>>54
大日本帝国の残党(要するに今は80代ぐらいのじっちゃんばっちゃん)が幅聞かせてた頃はそんなんだったな
58 名無しさん@おーぷん iRT
http://i.imgur.com/m283dwD.jpg
アニメ業界が大きく女性消費者にターゲットをシフトしても
「ヲタ」のイメージは不潔なメガネデブ男のまんまなんだろうな
62 名無しさん@おーぷん ID:h4B
一昔前は、女オタはファッションとか気を使っているから一般人と区別つかないと言われていたが
実際は・・・
65 名無しさん@おーぷん ID:rl6
>>62
いかにもな喪女もそれなりに居るよね
63 名無しさん@おーぷん ID:vFJ
ジャニでも追っかけてろ で棲み分けできてたのになぁ…
これが時代ってやつか
66 名無しさん@おーぷん ID:rl6
>>63
それは男だって二次元のオタとAKBみたいなアイドルのオタの両方が居るんだから通用しない話だろ
70 名無しさん@おーぷん iRT
最近の「ヲタク」の定義はマニアという要素が薄れて
ただの社会不適合者あるいは異常性癖者みたいなイメージになっちゃってるからね
72 名無しさん@おーぷん iRT
http://i.imgur.com/Eg2dNMU.jpg
http://i.imgur.com/uHTQ9rL.jpg
女ヲタのセルフイメージ
73 名無しさん@おーぷん ID:rl6
>>72
2枚目はあんまり間違ってなくね???
76 名無しさん@おーぷん ID:rl6
コスプレイヤーも女中心の社会だしな
81 名無しさん@おーぷん ID:cVT
昔ながらのオタクと今のヲタとはもはや別の層だからなあ
「オタク」は現行のヲタコンテンツにはとっくに見切りつけて、どっかでひっそり好きに生きてるだろうよ
94 名無しさん@おーぷん ID:oxR
男は極端に金落とすオタが少数
女は程々に金落とすオタが多数
ってイメージだわ
98 名無しさん@おーぷん ID:tw@VocaloFundament
そういえばボカロも女の子が増えてからカゲプロとかハニワとか良く分かんないのが台頭してきたなぁ…
103 名無しさん@おーぷん iRT
>>98
確かにわけわからんが
それがコンテンツビジネスになって業界に貢献しているのも事実だ
下火になっていたボカロを今、最終的に支えているのは女のほうだからな
男はとっくにボカロに飽きてる
104 名無しさん@おーぷん ID:VcN
もともと女はオタクでも許される感じあるからな
少なくともマスコミに迫害の対象にされることはない
107 名無しさん@おーぷん ID:QBB
確かにどんなコンテンツ見てもキャラは女性ばかりだな
110 名無しさん@おーぷん ID:EWX
オタ女てカプで不毛な100年戦争してるイメージしかないんやが、どうなん?
112 名無しさん@おーぷん ID:LBm
Fateもそうだな。
セイバー、遠坂凛、イリヤと男向けだったのに今や男サーヴァントが目立つし。
ギルガメッシュ、イスカンダル、ランサー、果ては言峰など。
118 名無しさん@おーぷん ID:Dvs
>>112
男が男キャラ好きじゃないなんてのは幻想だよ
もともと少年はカッコイイ男キャラのほうが美少女よりも好きなんだ
成人オタクも男キャラは好き
120 名無しさん@おーぷん iRT
>>112
実際のところfate人気が復活したのはそこが最大のポイントなんだよな
男だけにウケるよりも男女両方に上手にウケる作品にすれば
単純に市場が倍に膨れ上がるわけだし
122 名無しさん@おーぷん iRT
そのうちfateがエ*ゲだったことが黒歴史扱いされるようになったりしてな
128 名無しさん@おーぷん ID:cVE
ごちうさとかなんか男向け100%じゃないのか
131 名無しさん@おーぷん ID:LBm
>>128
ごちうさはハイキューfreeに倍の差で突き放されたことがこのスレの趣旨のようです。
ごちうさは男オタクコンテンツとしてかなり完成されてるとは思う。男が居ない、女キャラだけでイチャイチャという。
133 名無しさん@おーぷん ID:dkp
2.5次元ミュージカルってやつは
原価10円もしないクリアファイルを日替わり千円で売っても
女ヲタが完売させるからやめられないって。
140 名無しさん@おーぷん ID:5hB
>>133
弱ペダのミュージカルでチャリハンドルをくねくねさしてる衝撃ときたら…!
リアルでズコーてなったがなww
144 名無しさん@おーぷん iRT
>>140
http://i.imgur.com/lhmgJQb.jpg
こんなんで大盛況なんだから
はっきり言って信仰の篤さが男ヲタと比較にならない
145 名無しさん@おーぷん ID:rl6
>>144
迫真の演技で補ってるんだよ…
実際見た事ないけど
148 名無しさん@おーぷん ID:pDB
>>144
弱ペダだけ見てれば
違和感ないからね
仕方ない
156 名無しさん@おーぷん ID:2BD
>>144
ここまで来ると立派な気狂いやな
ジハードとかしそう
ところで、ロード乗るときはメット被った方がええな……
137 名無しさん@おーぷん ID:4vo
女オタって資金力半端ないよな
アイドルにしても同じだけどなんで奴らあんなに金あるんだろ
141 名無しさん@おーぷん ID:oFm
男キャラなら美少年でもマッチョでもジジイでも萌えられる幅広さは強いよな(ブサイク男でもトリコの小松みたいなのだと人気でるし)
男おたくだと度を越してババアだったりブスだと性格良くてもアウトなこと多いし
143 名無しさん@おーぷん ID:rl6
>>141
つまり作者が意図しなくても人気が出るのか
女性キャラはいかにもなわざとらしい感じにしないと人気が出ないと
149 名無しさん@おーぷん ID:1wu
女は単純に趣味を楽しんでるけど
お前らときたらこれは男が開拓したんだーとかどうでもいいことばっか考えてるからな
150 名無しさん@おーぷん iRT
もしごちうさがこういうどこの誰か分からん舞台女優でミュージカルになったら
ぴょんぴょん騒いでる連中は金払って観に行くのかってことなんだよな
信者のレベルが違う
158 名無しさん@おーぷん ID:Dvs
>>150
アニメと舞台はちがうんだよ 男にとって舞台版はまったくの別物
女オタの舞台に夢中になる気持ちは男オタクには理解できないところだ
声優ならまだしも知らない女優がアニメキャラのコスプレしてたところで、男オタはなにも感じない
152 名無しさん@おーぷん ID:oFm
良い言い方するなら男の方がロマンチストなんだよ
女はあくまでキャラの演じている人として分けて楽しめるけど
男はそのキャラとして見るから理想と現実の違いで怒っちゃうんだと思う
154 名無しさん@おーぷん ID:oFm
すまん
>>152
×キャラの
??キャラを
155 名無しさん@おーぷん ID:pDB
女はアニメ見てる自分も好きなんだよ
男はアニメが好きなんだよ
157 名無しさん@おーぷん ID:X4m
ただ単に女のドルオタが流れてきてるだけなような
まぁラブライブみたいなのもあるけどさ
159 名無しさん@おーぷん iRT
女子ヲタのほうが市場の裾野が広いんだよな
一番くじも女子ヲタ向けにシフトしてるし
限界が見えてこないな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419898351/
ヲタ業界がだんだん女性ヲタク中心にシフトしてきている件について
- 【悲報】中居さん、X子さんへの加害内容が雑誌によって明らかになる
- 【悲報】女子アナ「鶴瓶さん宅飲み来ますか?」鶴瓶「…」 →
- 元フジ・渡邊渚さん、インスタにコメント2600件超、いいねは3万7千超の反響「負けないでいてくれてありがとう」
- 【画像】JKさんのいじめ、陰湿すぎるスクショが公開されてしまう
- 【画像】浜辺美波ちゃんの手作り晩ごはん、男みたいな量
- 【速報】橋本環奈、文春砲wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】フジテレビ社内、もうめちゃくちゃ 若手は転職WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】休憩時間中にキスしてた消防士2名、処分される…「業務時間外にキスして何が悪い?」
- 【画像あり】家の鍵がコレのやつ、ヤバいぞwwwwwwwwwwwww
- 【速報】ジョン・F・ケネディ、機密解除
- 【悲報】工場勤務34歳女、ガチで終わる・・・・・・
- 【画像】バスケ部女子のブラチラwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【乃木坂46】五百城の写真集を500冊買うオタが現るwwwwwwwww
- 【画像】あたシコ姫・上坂すみれ(33)がコンセプトカフェをオープンwwww
- 【悲報】フジテレビ社内、もうめちゃくちゃ 若手は転職wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【悲報】工場勤務34歳女、ガチで終わる・・・・・・
- ゆいゆいがひたすら寿司🍣を食う動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【日向坂46】4期生、ひなあいでの盛り方を習得した模様
- 【悲報】フジテレビ社内、もうめちゃくちゃ 若手は転職wwwwwwwwww
- 【悲報】休憩時間中にキスしてた消防士2名、処分される…「業務時間外にキスして何が悪い?」
- 韓国人「イルベ歴14年の俺が韓国の未来を予測してみる」
- 日本の最高裁判所、韓国人遺族の靖国神社合祀撤回要求を再び棄却=韓国の反応
- 支持率不審の共に民主党、世論調査特別委員会を発足…尹支持率40%公表した世論調査会社訪問検討=韓国の反応
- 【ガンプラ】イベント「GUNDAM NEXT FUTURE FINAL」事前購入・会場受け取り 対象アイテム【明日販売開始】
- 韓個人女子大生ハンマー殴打事件、いじめの事実いまだ確認されず=韓国の反応
- 【速報】フジテレビにまた文春砲 総務省の天下り先になっていた事が判明
- 【乃木坂46】定点カメラ、とんでもないことに!!!
- 【画像】ナイトプールの女さん、なんかメチャクチャつまんなそうwwwwwwww
- 【乃木坂46】五百城の写真集を500冊買うオタが現るwwwwwwwww
- 【画像】バスケ部女子のブラチラwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(笑)
シフトしてるてのは違うだろ
>149 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)13:21:09 ID:1wu
>女は単純に趣味を楽しんでるけど
>お前らときたらこれは男が開拓したんだーとかどうでもいいことばっか考えてるからな
こういうレスとか意味わからんよな。だから何?っていう
自分たちが開拓したっていう主張なのか。また、それが事実だとして何が問題なのか。
こういう不完全文を平気でレスしている人間が”自分はまとも”って思い込んでるから
手に負えない。
夜のお勤めやってる女にオタクが多い
つまり資金源は
すげえ偏った見方してて女の偏狭さがよく出てる
結局米35だろ
男と違って分散せずに一処に固まる習性があるから、一見凄いように見えてるだけだな
出産の痛みに耐えれる女はすごいってやつと同じにおいする
※3
女オタはもくもくと作品のコミュニティで盛り上がってる(金を落としてる)のに
男はお金を落とさないで、作品とは関係ないことで叩き合いしてるってことじゃない
>>149で言ってる行動をお前がしてるわけだし・・・
女が主軸になったらこの業界も終わりだな
歴史が語ってる
男オタの10年ぐらい前と、女オタの今が同じなだけじゃね
ハルヒ前後くらいまでは、人気が出たアニメの関連商品ってだけで、何でも売れたろ
※9
ブリーチやテニスや銀魂等でヒロイン叩きをしたり
男キャラを無理やりホモにしてカップリング()議論で内ゲバやってる連中だし
ものすごく目くそ鼻くそだと思います、はい
もともとコミケも同人も女性向けが黎明期支えてたのににわかどもはしらないのなwww
オタクは貯金してる人が少なそう。
男は攻撃的だからね
犯罪者も男ばっかだし
※14
非ヲタリア充はもっと金無いよ
交際費や身だしなみ整えるのに金使うからな
つまり※14はキョロ…おっと誰か来たようだ
くっさ、
メスに媚びんじゃねーよカス業界めが。
今まで誰のお陰で支えられてきたと思ってるんだ!
男のほうがシビアなぶん、コンテンツが鍛えられるんだよボケ。
キモオタ同士仲良くしろよ
どっち向けにも大量にコンテンツがあるじゃねぇか
片方にシフトしてるんじゃなくて、寧ろ今まで片方に偏ってたから視野を広げただけだろ
男は、年齢重ねれば仕事の幅が増える人もおる。
そうすると仕事以外で使える時間が減り、手軽に出来ることに収めようと無意識に変化させてくるんやろ。
それがあまり金使わん理由の一つでもあるんちゃうか。
面白かった
男は異性との関わりを一部としてしか捉えないが、
女は人生の全てぐらいに捉えちゃう、これは割と合ってると思う。
これが、オタ趣味に対しても適応されるってことなんじゃないか?
で、その尽くしっぷりが男女の収入差を超越してしまったという。
例えチマチマとではあっても献身的に尽くすその姿勢が金額に反映されたのでは?
と、オタ趣味に全く興味のないBBAは思った