ナチス時代のドイツのカメラを手に入れたから修理して使ってみた

1 名無しさん@おーぷん 1GC

レス1の画像1 http://i.imgur.com/oHqqqwu.jpg
1935年に発売されたドイツ・コダック社のレチナ#118
生産台数9000台程な上に発売後80年経っているということで現存台数はかなり少ないと思われる
また現代のパトローネ(筒)入りフィルムを普及させたキッカケとなったカメラも、ヒラリー卿がエベレスト初登頂した際に携帯していたカメラもこのカメラである

ということでかなり価値のあるカメラですので敬意を持って修理してみました
レス1の画像2 http://i.imgur.com/YcJPO0B.jpg
折り畳めて携帯性も高いから使いやすそうだしね

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1436024150/
ナチス時代のドイツのカメラを手に入れたから修理して使ってみた

2 名無しさん@おーぷん ID:X39

似たようなカメラが家にあるけどこれほど古くはなさそう

3 名無しさん@おーぷん ID:B70

フィルムは用意できたん?

6 名無しさん@おーぷん j6Q

>>2
この時代のカメラは一台で家一件くらいの値段だったから中々当時買えた人は少ないはず

>>3
一番一般的な135mmパトローネ入りフィルムを普及させたカメラこそこのカメラなのだよ!!

8 名無しさん@おーぷん ID:XLv

コダックのカメラって聞いたことあるな

9 名無しさん@おーぷん j6Q

ありゃID変わったった

購入時の状態としては、蛇腹も穴など無く、レンズにもカビやバルサム切れは無く、年代を考えると非常に良い状態だった
レス9の画像1 http://i.imgur.com/grWuzTT.jpg



>>8
近年までカメラ出してたんだぞ
破産してしまったが

10 名無しさん@おーぷん ID:gmU

そういやそういう古いカメラとかってメンテナンスとかって大変そう

12 名無しさん@おーぷん j6Q

>>10
今のデジカメは壊れると修理出来ないから、そう考えると直せる分気楽だったりする

11 名無しさん@おーぷん j6Q

しかし良くみてみると唯一にして決定的な故障があってね
なんとシャッタースピードが出ていなかったのです
1/250秒にセットしてシャッターを切っても実際には1/50程度
しかもスピードが変わって予想出来ない...
ということで修理開始です

http://youtu.be/KT05yKUrUrA
適当なうpろだなかったからリンクから限定でようつべ

16 名無しさん@おーぷん ID:2Su

俺も持ってるフィルムカメラのダイヤルが回らなくなってしまったので直したい。
モノクロ専用にしたいんだがなあ。

21 名無しさん@おーぷん j6Q

いやごめん寝落ちだ

シャッタースピードが遅い理由を探ってみるとその理由はシャッター羽にあった
レス21の画像1 http://i.imgur.com/SMuFJqv.jpg
この羽の部分に油が付着しているのが分かりますかね

ということでこの油を取り除くことに

37 名無しさん@おーぷん ID:akU

>>21
ん? レンズシャッター?

40 名無しさん@おーぷん j6Q

>>37
うむ
コンーラピッドよ
蛇腹カメラですので

22 名無しさん@おーぷん ID:x2n

骨董品だな
大事にしてやれよ

23 名無しさん@おーぷん j6Q

>>22
おう
フィルムが売られなくなるまでいつまでも使ってやるぜ!!!

24 名無しさん@おーぷん ID:xq5

80年前のが使えるとかすごいな

26 名無しさん@おーぷん j6Q

>>24
機械式は直せるから長く使えるのだ

25 名無しさん@おーぷん j6Q

で、この脂を落とすのに使えるのがこれ
レス25の画像1 http://i.imgur.com/h0376ms.jpg
鍵穴を潤滑させるためも使うカーボン粉です
レス25の画像2 http://i.imgur.com/imm2sHC.jpg
綿棒に付着させて
レス25の画像3 http://i.imgur.com/hfAF814.jpg
拭きます

27 名無しさん@おーぷん ID:xq5

これってプリントする時どうするの?

28 名無しさん@おーぷん j6Q

>>27
普通のフィルムカメラと同じようにフィルムをお店に出すの

29 名無しさん@おーぷん j6Q

レス29の画像1 http://i.imgur.com/YnBGSrE.jpg
はい取れました!!!

30 名無しさん@おーぷん ID:FDi

ぶんかいしたりはしないの?

32 名無しさん@おーぷん j6Q

>>30
分解しなくても直せる故障だったからね
でもせっかくだからシャッターでも見てみるかな

31 名無しさん@おーぷん ID:tin

どうやってそんな希少なカメラを手に入れたの?
お幾ら万円?

33 名無しさん@おーぷん j6Q

>>31
偶然ジャンク品を見つけて五千円ほどで
修理済みで店に並んでるモノは数万円するけど...

34 名無しさん@おーぷん j6Q

http://youtu.be/5PJczW3FjY8
シャッタースピードもきちんと1/250s出てますね

36 名無しさん@おーぷん j6Q

レス36の画像1 http://i.imgur.com/GSjDfuy.jpg
てことで試写してきますた

38 名無しさん@おーぷん j6Q

レス38の画像1 http://i.imgur.com/XYetRBD.jpg
レス38の画像2 http://i.imgur.com/UucRClH.jpg
レス38の画像3 http://i.imgur.com/sP6KiRW.jpg
レス38の画像4 http://i.imgur.com/7tXk6EL.jpg
レス38の画像5 http://i.imgur.com/Fuzivrq.jpg
古いから当時の描写よりは甘くなってるけど、それでも雰囲気を捉えた良い絵だと思う

39 名無しさん@おーぷん ID:rfj

現代なのに昭和っぽい

41 名無しさん@おーぷん ID:akU

旧石丸あるから秋葉原かな?

42 名無しさん@おーぷん j6Q

>>39
レンズの味ですな〜

>>41
3枚目は半年前くらいのアキバよ

43 名無しさん@おーぷん ID:akU

フィルムスキャナつかってん?

44 名無しさん@おーぷん j6Q

>>43
フィルムスキャナでよく撮れてるのを選んでから写真屋でプリントして貰ってるよ

45 名無しさん@おーぷん j6Q

レス45の画像1 http://i.imgur.com/IqN89eU.jpg
レス45の画像2 http://i.imgur.com/A5lCQPx.jpg
追加


600円で現像してからコマを選んで一枚30円ほどでプリント

48 名無しさん@おーぷん ID:jr1

画像見てたら泣けてきた
ステキな写真だなあ

49 名無しさん@おーぷん j6Q

>>48
ありがとう
何か伝わったなら嬉しいぜ

50 名無しさん@おーぷん ID:xb9

零の二作目のカメラに似てる
これがモデルなのかしら

52 名無しさん@おーぷん pzk

>>50
詳しくは分からないけど中判のスプリングカメラかな
普通のフィルムに比べると手に入りにくいから中々敷居が高いかも
これなんか似てるかな
レス52の画像1 http://i.imgur.com/zsKpXkr.jpg

53 名無しさん@おーぷん ID:UxO

なんでそんなもの持ってるんだ?

54 名無しさん@おーぷん pzk

>>53
元々写真とかカメラが趣味でずっと欲しかったんけど、ふとオークションを覗いてみたら偶然ジャンク品が出てたから即決したのよ

57 名無しさん@おーぷん ID:tRV

かっけぇ
さすがカメラやってるだけの構図やね

58 名無しさん@おーぷん pzk

>>57
まだまだ勉強中の身です...
まずファインダーと実際に取れる構図がズレるのが辛いwww

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1436024150/
ナチス時代のドイツのカメラを手に入れたから修理して使ってみた

ランダム記事紹介

コメント

こういうスレって「銀塩カメラは味がある」みたいなコメする人が絶対に出てくるんだけど
レンズの描写が劣化で甘くなってるだけだからなぁ…。
>>1が言うようにレンズの味。

今のカメラは壊れると修理できないって適当な事を・・・
昔のカメラ好きなのはいいけど、こういう嘘で片方を落としてあげてる時点で駄目だわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です