エンジニア界隈もうめちゃくちゃ
1 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 ・フリーランスで1000万余裕!とインフルエンサーが言い始める 
 (インフルエンサーは人を横に流してるだけ) 
 ・インフルエンサーの流し先としてエンジニアスクールが増加 
 ・実際にスクール行っても年収1000万どころか就職出来ないことが判明 
  エンジニアは実務経験が無いと大手どころか中堅どころも採用されない(若ければ取られるが) 
 ・金払って実務経験をつもう!(https://gimejob.com/) 
 ・金払って実務経験を積んでも雇われないことが判明←イマココ 
 
 騙す方も悪いが、インフルエンサー鵜呑みにしてるコイツらやから残念だが当然 
2 名無しさん@おーぷん ID:tSjD
新卒だから関係ねえわ
3 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
フリーランスになる!←未経験がこれやってた恐怖
5 名無しさん@おーぷん ID:jsJS
 フリーランスは無理やけど 
 普通の就職なら可能やで 
 コロナ前ならな! 
- 【画像】大食いアイドルもえあずの谷間wwwwwwwww
- 鈴木農水大臣「おこめ券で負担和らげる」「備蓄米で残っているものは相当古い。正直いって食べるにはちょっと厳しい」
- 【画像】これは猟銃会ハンターブチギレするだろっwwwwwwww
- セクキャバで本番やらせてあげてたよwwww
- 【画像】川口春奈さん(30)と柴咲コウさん(44)が並んだ結果wwwww
- 「てか嘘じゃん!!そんな事は一言も聞いてないよ」と京都市役所の主張に被害者絶句、最初は報道しないと言っていたのに……
- 瀬戸口ギャル心月ちゃん、ガチで可愛すぎる件wwwwwwww
- 【悲報】ナダル「もう芸人SNSやめてやらない?喜ばせたろうとやってあげてるのにアホくさくなる」
- 【画像】1時間8500円のフーゾク嬢が美人すぎるwwwwwww
- 【朗報】高市首相、外交大成功してしまうwwwwwwww
- 【画像】とんでもないパイスラ女子たちwwww
- 【漫画】クマの急所はこの三点、ここを狙って倒せ
- テレ東の中途入社アナさん、小ぶりな胸をゆっさゆっさ揺らしてしまう
- 職務質問中の逃走から約1か月半…ベトナム人男を群馬県で発見、逮捕 山形県内の元宿泊施設に侵入し金属ケーブル328キログラム盗んだ疑い
6 名無しさん@おーぷん ID:URRA
これ系の迷惑メール一時期けっこう来たわ
7 名無しさん@おーぷん ID:obTi
まぁフリーランス出来るほどの能力あるんなら、こんなところ行かないわな
8 名無しさん@おーぷん ID:4Ajy
 https://tech-camp.in/ 
 こことかどーなん? 
10 名無しさん@おーぷん ID:ZUGB
 >>8 
 情弱ビジネスの最たるものやろ 
 連携してる会社をとりあえず斡旋するから就職はできる 
 なお 
9 名無しさん@おーぷん ID:xMCU
自分でアプリを売るのが前提やったんやで
12 名無しさん@おーぷん ID:ZUGB
 ただワイ今起業を考えててエンジニアがほしい 
 ワイの頭の中にあるものを実現できるプログラマーどこかに落ちてないかな 
13 名無しさん@おーぷん ID:4Ajy
 >>12 
 金さえ積めば誰でも作ってくれるやろ 
 
 https://crowdworks.jp/ 
14 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 techcampは情弱から金取る感じやろ 
 techacademyはまあ昔からあるからそこそこ信頼出来るんちゃうか 
 ページも調べ物してる時にみることあるし 
 
 ガチでやるならudemy一択やけどな 
15 名無しさん@おーぷん ID:V4yE
有名大学院まで出ても即戦力になって年収1000万なんて奴早々いないのに、よくこんな訳のわからない専門学校入って勉強したら年収ガッポガッポで活躍できるって思えるよな
17 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 >>15 
 ワイはエンジニアやがこの仕事やってない人のイメージだと 
 キラキラしてて、デスクワークでリモートワークで楽してそう!なイメージらしいで。 
 
 一昔前はブラック残業のイメージだったのにな 
23 名無しさん@おーぷん ID:lXlu
 >>15 
 業界の状況知らないお花畑捕まえるため屋根? 
16 名無しさん@おーぷん ID:2msv
 おとなしくSESしつつ自分で勉強してのし上がるのが最適解やで 
 ってか新卒でもなきゃそれくらいしか門戸はない 
18 名無しさん@おーぷん ID:K6bi
自分で会社作ればええんやで
20 名無しさん@おーぷん ID:8Qxt
新卒でNTTとか行くような優秀な人がフリーランスにならない時点で察するわ
22 名無しさん@おーぷん ID:K6bi
 >>20 
 まずは何年かその業界のことを知ってから独立するんよな 
24 名無しさん@おーぷん ID:l1yr
 エンジニアは頭良い奴じゃないと無理 
 そして頭良い奴はこんなのに騙されない 
25 名無しさん@おーぷん ID:4Ajy
 >>24 
 本物のエンジニアはそうやけど 
 偽物張りぼてエンジニアを大量生産することは可能ってことやろ 
26 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 頭いいかは別として 
 実際に業務してれば自分の未熟さを理解出来ると思うから 
 1000万とか思わないんやろな 
30 名無しさん@おーぷん ID:2msv
 >>26 
 フリーランスなんて仕事とってきて税務自分でやって責任全部おっかぶってってもう完全に自営業やからな 
 それ出来る奴は別にITじゃなくてもやっていけるわ 
33 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 大学理系だったらプログラム大好きのバカがどこでもいるんやから 
 そいつらと一緒になんか作るとかすればええねんな 
35 名無しさん@おーぷん ID:7Lzd
 彼らの嫌いなところはよく知りもしないで他所を完全否定するとこ 
 あまりにも盲信的で目が当てられなくてSNS見るのが億劫になったわ 
39 名無しさん@おーぷん ID:spzm
 エンジニアだけで引く手あまたで1000万て15年くらい前の話やろそれ 
 エンジニアクソ足りてなかった時 
41 名無しさん@おーぷん ID:OhlL
エンジニアって言うとソフト思いつくけどハードもおるんやで
44 名無しさん@おーぷん ID:2msv
 >>41 
 インフラ系やけどプログラマなんて趣味でやってる人間多いし 
 これからの需要はインフラやと個人的に思う 
 こっちは絶対的に人が足りとらん 
43 名無しさん@おーぷん ID:84AI
何の技術屋よ
45 名無しさん@おーぷん ID:gkLr
エンジニアって範囲広すぎやろ
52 名無しさん@おーぷん ID:vu9M
 こういうのって専門学校卒にならんよな 
 学歴にならんなら行く意味なくねってずっと思ってる 
53 名無しさん@おーぷん ID:nTgc
ドットインストール見て勉強すればええやろ(適当)
56 名無しさん@おーぷん ID:l1yr
データサイエンティストとセキュリティエンジニアはいま足りてないから給料上がっとる
67 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 >>56 
 成り手がいないねんな・・・ 
57 名無しさん@おーぷん ID:cxaz
 実際にフリーランスで年収1300万のワイが来ましたよ 
 フリーランスやるなら実務経験だけじゃなく自分の実力買ってくれてそれなりに権限持ってる人達との人脈も必須だぞ 
 社交的じゃないやつには無理ゲーだと思うで 
58 名無しさん@おーぷん ID:NXvE
 ・金払って実務経験を積んでも雇われないことが判明←イマココ 
 
 なんで?実務経験あったら雇ってくれるんやないの? 
59 名無しさん@おーぷん ID:g5GL
 >>58 
 金払って実務経験積んだやつと実務で金貰ってきたやつどっち雇いたい?って言われたら後者やろ 
61 名無しさん@おーぷん ID:cxaz
 >>59 
 金払って実務経験って普通にバカじゃん 
 誰でも入れるブラック企業ですら金払うどころか金貰いながら実務経験積めるんだが 
 それに実務経験って普通年単位の話だけどスクールとか同数ヶ月やそこらでしょ 
 話になってないわ 
64 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 >>58 
 採用担当「じゃあうちでもお金払って働いてくれるよね😓」 
60 名無しさん@おーぷん ID:NXvE
 プログラミングって道具やん? 
 大工さんなら金槌の打ち方とかかんなのかけ方とかそういうのやん? 
 独立しようとなったら自分でお客さん集めるのが普通やん? 
 
 なのに道具使えるのに食い扶持が無い!って嘆くのもなんだかおかしな話やな 
62 名無しさん@おーぷん ID:WNlF
 エンジニアの需要すごい!人手不足!って 
 奴隷用のIT土方が足りないって意味で合ってる?? 
63 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
IT業界は奴隷入れても別に仕事は進まないねん・・・
71 名無しさん@おーぷん ID:6jjQ
未経験でフリーランスはその発想がアカン…
74 名無しさん@おーぷん ID:PtZk
 >>71 
 未経験からフリーのアナウンサー目指したり 
 未経験からフリーのライター目指したり 
 ってのと同じくらい無謀な話なのにね 
75 名無しさん@おーぷん ID:dWaJ
ソフト屋目指すならオープンソースなプロジェクトにパッチとか送りまくったら未経験でも経験者扱いになるかもよ?
79 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 >>75 
 ワイ歴4年だけど一度もやってない teratailでお答えするくらいや 
76 名無しさん@おーぷん ID:Ocjc
 SEやけど雇われの方が色々楽や 
 心理的にフリーは無理 
77 名無しさん@おーぷん ID:tpHl
 IT業なんて言っても大半は単純コードコピペするだけのIT土方ばっかや 
 自分で企画して作りたいもん作れる奴なんて会社で上の奴か自営か趣味だけ 
 
 大半は底辺ってことを理解すべき 
80 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 >>77 
 IT土方はコピペだけ〜って言うけど土方じゃなくても公式リファレンスコピペするだけやし多少はね? 
78 名無しさん@おーぷん ID:MJNH
 最近自己啓発系のプログラミングYouTuberやコーディングスキル云々のアニメバナーが増えたのは貧困ビジネスやったんか 
 なるほどやな 
81 名無しさん@おーぷん ID: zwSg
 >>78 
 プログラミング系youtuberはガチの奴とそうじゃないやつがおるな 
 IT系は準備に必要なのがPCくらいやから上から下までおるわ 
 udemyで金取って売ってたやつがyoutubeで全部無料公開してたし 
 売名も大事なんやなって 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620272696/ 
エンジニア界隈もうめちゃくちゃ
- 【動画】人気芸人「YouTuberヒカルはゲボキショ人間。自分のこと頭良いと思ってる馬鹿。国民全員に嫌われてる」→ヒカル発狂wwwwwww
- 【画像】夜のお店に来るクソ客、イラスト化されるwwww
- 【漫画】クマの急所はこの三点、ここを狙って倒せ
- 孫正義「PayPayはさすがにヤバいでしょ……」
- 【画像】女性声優さん、谷間をがっつり披露wwwww
- 中居正広、「木村(拓哉)と会えないかな?」と関係者を通じて面会の機会を模索も未だに実現せず
- 【警告】消費者センター『脱毛や歯列矯正する人、絶対にこれやるな』
- 【画像】川口春奈さん(30)と柴咲コウさん(44)が並んだ結果wwwww
- 永野芽郁、ついに復帰! Netflixドラマが年内クランクインの背景に“業界内同情論”と“女優としての実力”
- 【動画】酒のツマミを降板する大悟、結構本気でキレてた
- 【画像】最新の浜辺美波さん、華奢で可愛すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】綾瀬はるかさん(40)谷間を撮られる
- 【画像】ムキムキ声優、現在の身体を公開wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【警告】消費者センター『脱毛や歯列矯正する人、絶対にこれやるな』
- 札幌の住宅で成人3人の遺体発見「30分前に家族3人を殺した」40歳代男性が警察に申告
- トランプ「韓国の原子力潜水艦建造承認…米国フィラデルフィア造船所で建造」=韓国の反応
- テレ東の中途入社アナさん、小ぶりな胸をゆっさゆっさ揺らしてしまう
- 【画像】1時間8500円のフーゾク嬢が美人すぎるwwwwwww
- 【画像】川口春奈さん(30)と柴咲コウさん(44)が並んだ結果wwwww
- 【画像】「接客業が恐れるおばさん」のコスプレ、解像度が高すぎて共感の嵐wwww
- 【愕然】ワイ、10人くらいナンパした結果wwwwwwwwww
- 瀬戸口ギャル心月ちゃん、ガチで可愛すぎる件wwwwwwww
- トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
- 【画像】とんでもないパイスラ女子たちwwww
- 【静岡・伊東】田久保市長「市長を『除籍』かなと思っております」学歴詐称で失職決まる「卒業証書は市民の皆さんから頂いている」
- 韓国最大ポータルサイトのAI「独島は日本の領土」波紋=韓国の反応


























>>1
当たり前なんですが、インフルエンサーのいうことは嘘満載です(笑)
実績自体が必要なんじゃなくて、実績によって得られた繋がりが必要なんだよ。営業の出来ない技術者はフリーランスになるべきじゃない
フリーランス(自営業)なんて、平均年収会社員より低いし
それでいて年収1000万以上は労働人口の6%ぐらいしかいないのに、実務経験も実績も無いのに高級取りになれるわけがないのにな
どの業界も仕事できて信用もある人はフリーでやったほうが稼げるけど、そんなのは一部よ
>>1
ってかさぁ
エンジニア=WEBエンジニアって風潮止めてくんね
バカじゃネーの
「インフルエンサー」って、「アジテーター」の隠れ蓑でしょ
フリーランス向けの偽装派遣会社に入れば一応やれない事もない
投資や副業で稼いでる様な人じゃないと何一つメリットないけどな
まあ「エンジニアだから」→「稼げる」のではなくて
「稼げる」のが「エンジニア」というかな。
実際ITは無能にはつらいよ。
リアルブルーカラーのように優秀な人間と無能な人間の差が倍とか
そういうレベルじゃなくて、有能と無能が自乗比で違うからな。
無能ほど身体を動かすほうがまし。
まずはノギスの使い方からだぞ
フリーランスで成功するのはエンジニアではなくブローカー。
採用担当やってるけど、最近プログラミングスクール卒の連中は
経歴書に嘘かいてくるから注意が必要。
TOEIC800点とか、応用情報とか、簿記とか。
あと、スクール卒であることを隠しているケースもある。
こういうクソ虫共は簡単なペーパーテスト、またはfizzbuzzを「紙」に書かせるだけで
何もできなくなるからおすすめ。
1人月80万で契約できれば売上はほぼ年間1000万
※10
嘘を見抜くってマジでコード書いたこともないレベルってこと?
能力を見抜くために「紙」に書かせても実務なら調べる力が一番の能力だからそこが完全に抜け落ちるし、有能からしたら気持ち悪いからご遠慮されそう
ITフリーランスを名乗るのは自由だが、如何にして金払いが良く安定して仕事がある現場に潜り込むかが難しい。
やっぱコネなんだよなぁ。
アフェ介してプログラミングスクールに情弱送り込むと、結構な報酬が得られるのよ。
飽和業界に未経験で入る勇気ないわ。
「楽して稼ぐ」ための一番の近道は、「楽して稼ぐ」なんて不可能だと悟る事からやと思うわ
WEBエンジニアでもフロントからサーバサイド、クラウドでサーバ構築まで一通りできれば月単価80万の仕事はいくらでもある。
言うまでもないけど、これプラスコミュニケーション能力ないと話にならないけどね。
日本のプログラミング関係のユーチューバーって詐欺師の面してる奴ばっか
ガイジンはガチ勢もいるけどさ