思ったんだけど高級ステーキ店の肉の値段てほとんど人件費と建物の値段じゃねえの?

技あり!dancyu ステーキ

1 名無しさん@おーぷん ID: B1H

スーパーか肉の専門店で買って自分で焼けはおそらく半値以下だろ

2 名無しさん@おーぷん ID:y12

自分でステーキ焼くのって難易度クソ高いよ

6 名無しさん@おーぷん ID: B1H

>>2
豚の小間切れでも食べてろ

3 名無しさん@おーぷん ID:IVm

外食全般そうだろ

7 名無しさん@おーぷん ID: B1H

>>3
外食いくの辞めるわ

37 名無しさん@おーぷん ID:4TV

>>7
それで良い、自炊しろ
600円の定食は200円未満の材料費で作れるし
牛丼だって100円以下だ
ただみんなめんどくさがってるだけだ

4 名無しさん@おーぷん ID: B1H

それで高い肉食ったとか自慢するとか片腹痛いわ

5 名無しさん@おーぷん ID:BmT

ウルフギャングステーキで扱ってるような
特殊な肉は一般人が使える販路では入手できんだろ

8 名無しさん@おーぷん ID: B1H

>>5
そんな特殊な肉食いたくないわ

16 名無しさん@おーぷん ID:BmT

>>8
ウルフギャングはマジで美味い
いきなりステーキなんかに何度も通うより
年に1〜2回くらいでいいからウルフギャングに行くほうが良い
俺は毎年行ってるよ
新年の恒例行事だね

9 名無しさん@おーぷん ID:0Mi

原材料費→スーパーの安い肉じゃないプロが選んだ肉
人件費→自分の代わりに上手に焼いてくれる
建築費→やっすい自分の部屋じゃない、「高級肉を食べに来た」という非日常を味わえる

12 名無しさん@おーぷん ID: B1H

>>9
高級店という位置づけなだけで実は3流肉を売ってる可能性もある

10 名無しさん@おーぷん ID:0Mi

プロ並みの目利きがあって肉を上手に焼けて自分の家でも構わないってなら
外食に行く理由はないな確かに

14 名無しさん@おーぷん ID: B1H

>>10
鉄フライパンでじっくり焼けばいいだろ あとはYou Tubeで焼き方見ればおk

18 名無しさん@おーぷん ID:0Mi

>>14
それで高級店と同じかそれ以上に美味しくなれば良いけどね
まぁお前に味の良し悪しが分かるとは思えんが

11 名無しさん@おーぷん ID:BmT

ステーキを焼くのって意外と難しいんだぞ
握り寿司だってシンプルな料理だけど素人には作れんだろ
それと同じよ

あと、同じ酒でも飲む場所によって全然違う
高級ホテルの展望バーで飲むのと宅飲みなら
後者の方がはるかに安上がりだけど
夜景を見ながら飲めるなら、それに金を出す価値はあるでしょ
あと、カクテルみたいな酒は家じゃ作れん
あれはプロのバーテンダーじゃないと巧く作れないから
単に酒を混ぜるだけでカクテルが出来ると思っている無知がいるなら
一度でいいからプロのバーテンダーの仕事ぶりを見てみる事だね

17 名無しさん@おーぷん ID:y12

あと高級ステーキ屋の付け合わせの野菜ってすごい美味いんだよな

19 名無しさん@おーぷん ID:Ecm

スーパーの肉でも扱いが上手くなれば
コスパよく美味しいもの食べられるんよ
プロにはかなわんがw

22 名無しさん@おーぷん ID:y12

>>19
スーパーの肉でもプロが調理したら最高に美味しくなるはず
高級ステーキ店の値段はそのテクニックのウェイトが大きい

20 名無しさん@おーぷん ID:JnS

いい肉買って自分で焼いても味付けが絶対うまくいかんわ

23 名無しさん@おーぷん ID:JnS

8000円の肉が松屋の焼肉定食以下の味になる

24 名無しさん@おーぷん ID:IVm

まず家庭用じゃ火力とか熱ムラがね…

26 名無しさん@おーぷん ID:BmT

ちょっと話脱線させて悪いけど
大学時代にこんな話をした事ある

俺「おしゃれなイタリアンだね。デートに使えそうだ」

友人「スパゲッティなんて自宅でも作れるじゃないですか。
   わざわざ店で食べるなんてバカのする事ですよ」

俺「あのね、いきなり彼女を家に連れて行くってハードル高いでしょ」

友人「そうですかね。まあ、料理好きなカップルなら店で食べるのもアリかと
   そうじゃないなら、自宅で食べたほうが良いですよ」

俺「いや、そういう問題じゃなくてね……」

この友人は、アラサーになったけど、今でも童*だそうで

28 名無しさん@おーぷん ID:y12

でも人件費や建物のコストが大きいのは事実
だから飲食店は薄利多売が基本になる

29 名無しさん@おーぷん ID:vvi

別に高級ステーキ肉に限らず
レストランの食材の原価って3割くらいだし
そこに文句付けるなら外食なんて出来ねえから

31 名無しさん@おーぷん ID:PmC

あと、原価率の罠として、
原価と実際に作れる値段も差が大きいのもあるしなぁ
原価と同じ値段で家での調理が出来るわけでもなし

32 名無しさん@おーぷん ID:XJO

高級肉は原価もそれなりにするねんで(´・ω・`)。
原価厨は牛がその辺の草食って勝手に育ったから牛肉の原価は20円とか考えてるかも分からんが
一般的に牛は飼料食って育つからそれなりに金かかってる(´・ω・`)。

34 名無しさん@おーぷん ID:BmT

>>32
その通り
ブランド牛は濃厚飼料を使って肥育しているから
コストがかなりかかるんだよね
で、その濃厚飼料がほとんど輸入だというw
見かけ上は肉の自給率は高いけど(高級肉に限らず)
エサのほとんどが輸入だから、実際の自給率は相当低いのが現実

35 名無しさん@おーぷん ID: B1H

お前ら肉博士か

40 名無しさん@おーぷん ID:Z8r

同じ肉でも、値段が高いと美味しく感じる

46 名無しさん@おーぷん ID: B1H

>>40
騙されてるぞ

45 名無しさん@おーぷん ID:oVo

材料を買いに行く時間、調理時間、片付けの時間とかも含めると
外食の値段のほうが安いと言えなくはない

47 名無しさん@おーぷん ID:st5

高級店より自分で焼いたほうがおいしいから誘われない限り店には行かん

48 名無しさん@おーぷん ID:lXJ

逆に糞高い高級和牛でもガストみたいなとこで出てきたら
おまえらボロクソに言うんじゃね?

49 名無しさん@おーぷん ID:1bc

そもそも、いい肉買ってきても熟成と掃除が大変なんだよなあ。

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1539834226/
思ったんだけど高級ステーキ店の肉の値段てほとんど人件費と建物の値段じゃねえの?

ランダム記事紹介

コメント

満足度はその店によって違うが、餅は餅屋という諺もある
その道に精通したプロが専用の道具を使って
個人よりはるかに多い量をさばいている
とすれば効率は素人とは段違いだ
その効率の良さを、お店とお客で分け合うくらいの値段設定であれば
両者ともwin-winの関係と言える

まあ、高いものほど原価率は下がって雰囲気や値段が高いことそのものに高い金を払うことになるからな
当たり前だけどブランドものって原価率めちゃ低いんやで。原価は5倍もないのに値段は20倍とか
1番これがひどいのが高いお酒

すげー、ケチな原価厨ってぶぁかだなあって見本みたいなスレだった
イッチはモテないだろうな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です