HDDを解体するスレ

1 名無しさん@おーぷん Oyx

中が見たい
今からバラす

2 名無しさん@おーぷん Oyx

ターゲットはこいつにする
レス2の画像1 http://i.imgur.com/JLtRiba.jpg

6 名無しさん@おーぷん Oyx

レス6の画像1 http://i.imgur.com/wijTWJw.jpg

8 名無しさん@おーぷん Oyx

いにしえのE-IDE
www
レス8の画像1 http://i.imgur.com/hdnAJhS.jpg

10 名無しさん@おーぷん Oyx

レス10の画像1 http://i.imgur.com/bAhG3Un.jpg

11 名無しさん@おーぷん ID:pR3

リアルタイム?

12 名無しさん@おーぷん Oyx

>>11
うん

13 名無しさん@おーぷん ID:pR3

星型のネジだよな
あのネジの形の名前はなんというのだろ

16 名無しさん@おーぷん Oyx

>>13
ドライバーセットにはトルクスネジって書いてある

17 名無しさん@おーぷん ID:pR3

ほぉ トルクスネジか ひとつ賢くなったで

14 名無しさん@おーぷん Oyx

基盤はあっさり外れた
レス14の画像1 http://i.imgur.com/uD46D8T.jpg

18 名無しさん@おーぷん Oyx

シール剥がすのに苦戦中
この舌にネジがありそうなんだけど

21 名無しさん@おーぷん Oyx

レス21の画像1 http://i.imgur.com/FQ4o3Qn.jpg

20 名無しさん@おーぷん ID:pR3

机の上にハンダゴテもあるようだから
このHDのモーターを回す電子工作もやってもらいたいなぁー

24 名無しさん@おーぷん Oyx

>>20
半田ごてなぜわかるww
レス24の画像1 http://i.imgur.com/byy3M1s.jpg

25 名無しさん@おーぷん ID:pR3

>>24
黄色いスポンジでわかった
2つもあるんか
高級そうやな

27 名無しさん@おーぷん Oyx

>>25
白い方は2,000円だったよ
青い方は珍しくて、自分で組み立てる半田ごて

26 名無しさん@おーぷん Oyx

ねじ穴がない
この黒の下?
レス26の画像1 http://i.imgur.com/Vd1GSo4.jpg

28 名無しさん@おーぷん Oyx

え??
ネジどこにあんの?ww
レス28の画像1 http://i.imgur.com/QMiMIvw.jpg
裏にもないんだけど

29 名無しさん@おーぷん ID:pUg

俺の前使ってたパソコンもぶっ壊れたから

物理的に引っこ抜いてデータ取り出せないんだろうか?

30 名無しさん@おーぷん Oyx

うわ、ネジなしかよw
パカーと開いた
レス30の画像1 http://i.imgur.com/8K0NIbi.jpg

テープで留めてるだけやん!
こりゃシーゲート短命なわけだわ・・・

31 名無しさん@おーぷん ID:07W

弁当箱としてリサイクル

32 名無しさん@おーぷん Oyx

御開帳〜
レス32の画像1 http://i.imgur.com/x7JS4po.jpg
円盤が凄いツヤツヤ

>>31
まさに弁当箱の構造

34 名無しさん@おーぷん Oyx

役目がよくわからないパーツ
レス34の画像1 http://i.imgur.com/3KgCDtE.jpg

フカフカしてる
レス34の画像2 http://i.imgur.com/i8BHGqV.jpg

37 名無しさん@おーぷん ID:O7M

自分が見たHDDの中身に比べるとやけにシンプルですね・・・

最近のは容量増やすために色々してるのでしょうか

38 名無しさん@おーぷん Oyx

>>37
これめっちゃ古い奴だよ
98年製?の3.2GB

40 名無しさん@おーぷん ID:agA

>>38
98年だと3GBでも万単位してた時代か・・・

41 名無しさん@おーぷん ID:O7M

>>38
自分が見たのは
120GBはあったと思うので
初期のHDDとは構造が違うのでしょうねwww

39 名無しさん@おーぷん Oyx

どんどんいっちゃうぞ
レス39の画像1 http://i.imgur.com/PB3jA1g.jpg

42 名無しさん@おーぷん Oyx

ネオジムの磁力すごくてなかなか取れなかった!
レス42の画像1 http://i.imgur.com/5KRHOIR.jpg

43 名無しさん@おーぷん Oyx

ヘッド取れた
レス43の画像1 http://i.imgur.com/x0NrrM3.jpg

44 名無しさん@おーぷん ID:pUg

どこまでいくのか・・・

45 名無しさん@おーぷん Oyx

残る円盤
レス45の画像1 http://i.imgur.com/3AgqA9Z.jpg
4枚プラッタか
グレードいいやつだったんだな

48 名無しさん@おーぷん Oyx

レス48の画像1 http://i.imgur.com/LIsrMZC.jpg

51 名無しさん@おーぷん Oyx

とったどーw
まさに鏡
レス51の画像1 http://i.imgur.com/mEdzH4m.jpg

52 名無しさん@おーぷん ID:ZFq

HDDってSeagate社製とWD社製があるじゃん
Seagate社製の方が故障しやすいってホント?

55 名無しさん@おーぷん ID:b8d

>>52
Seagateってサムスンだぞ

58 名無しさん@おーぷん ID:ZFq

>>55
あー納得
俺が今バックアップに使ってる裸のHDDもSeagate社製だった
WD社製のにしよう

57 名無しさん@おーぷん Oyx

>>52
経験上そう
seagateは性能はいいけど安定して短命
HGSTは初期不良が多めだけどそれを乗り切れば長寿命

53 名無しさん@おーぷん Oyx

なんかこういう厚みのある輪っか噛まして乗っけてるだけみたい
レス53の画像1 http://i.imgur.com/l1O6Hyd.jpg
レス53の画像2 http://i.imgur.com/h84KlVC.jpg

61 名無しさん@おーぷん Oyx

ここまでの成果
レス61の画像1 http://i.imgur.com/OlwYRzB.jpg

64 名無しさん@おーぷん Oyx

下の磁石
レス64の画像1 http://i.imgur.com/kTAm7HM.jpg

66 名無しさん@おーぷん ID:pR3

モーターは外れない?
アルミ側と一体?

68 名無しさん@おーぷん Oyx

あ゛〜〜
くっ付いて取れなくなったぞww
レス68の画像1 http://i.imgur.com/JQ5bbja.jpg

固すぎ

69 名無しさん@おーぷん Oyx

磁石はあとでやる

変わった形のねじだよ
レス69の画像1 http://i.imgur.com/NwBcEKn.jpg

70 名無しさん@おーぷん Oyx

次はここ行く
レス70の画像1 http://i.imgur.com/6O7Sctk.jpg

71 名無しさん@おーぷん ID:yGM

新聞でも敷いてやれよ

73 名無しさん@おーぷん Oyx

>>71
うち新聞取ってないんや

72 名無しさん@おーぷん Oyx

モーターはこんな形してた
レス72の画像1 http://i.imgur.com/yrTl5Q8.jpg
レス72の画像2 http://i.imgur.com/BZ0RoJI.jpg

76 名無しさん@おーぷん Oyx

ばらせるのはここまでかなあ

78 名無しさん@おーぷん Oyx

ネジ発見
レス78の画像1 http://i.imgur.com/TluR4Vl.jpg

79 名無しさん@おーぷん Oyx

ベアリング取れた
レス79の画像1 http://i.imgur.com/GcWFzPu.jpg

80 名無しさん@おーぷん Oyx

モーターの中が見たいけど無理っぽい・・・

81 名無しさん@おーぷん ID:9sG

コレ元に戻すのか?

82 名無しさん@おーぷん Oyx

磁石のここも剥がせそうだけど、ドライバーの入る隙間もなく
レス82の画像1 http://i.imgur.com/a85VyL1.jpg

>>81
やります?

83 名無しさん@おーぷん Oyx

はい、解体終了〜
レス83の画像1 http://i.imgur.com/xivv0C6.jpg

結構部品点数少ないんだね
ありがとうございました

84 名無しさん@おーぷん ID:xtC

おお、スゲエ
HDDは真空だから開けるの大変だと聞いたけど…

87 名無しさん@おーぷん Oyx

>>84
普通にパカッと開きました!

89 名無しさん@おーぷん ID:yGM

>>84
真空じゃないよ
真空だと円盤傷だらけになるよ

HDD見ると塞ぐなって書いてある穴があるくらい空気大事
そこにエアフィルターも付いてる

85 名無しさん@おーぷん Oyx

次行きます

Quantumの4.3GB
レス85の画像1 http://i.imgur.com/bJfXQ4X.jpg

86 名無しさん@おーぷん Oyx


レス86の画像1 http://i.imgur.com/5uHcRe2.jpg

これもいにしえのE-IDE
レス86の画像2 http://i.imgur.com/WdssHeP.jpg

90 名無しさん@おーぷん Oyx

こっちは普通のプラスねじ
レス90の画像1 http://i.imgur.com/sfA5SeS.jpg

93 名無しさん@おーぷん Oyx

読めない
レス93の画像1 http://i.imgur.com/dpCsHwz.jpg

94 名無しさん@おーぷん ID:agA

>>93
パテントナンバーがずらずらと、ラベルやシールはがしたら保証切れるぞって書いてある

96 名無しさん@おーぷん Oyx

>>94
注意書きだったのか
確かにWARNINGだけは読めたw

95 名無しさん@おーぷん Oyx

色んなメーカーのチップが使われてます

Phillips
レス95の画像1 http://i.imgur.com/ggmxjA6.jpg
Quantum
レス95の画像2 http://i.imgur.com/P3wtBig.jpg
沖電気
レス95の画像3 http://i.imgur.com/uYVc6F7.jpg
NEC
レス95の画像4 http://i.imgur.com/sYk2cFN.jpg

97 名無しさん@おーぷん ID:9sG

どれにどの役割があるのかもうわかんねえ

99 名無しさん@おーぷん Oyx

基板外した
レス99の画像1 http://i.imgur.com/5Nw2zoZ.jpg

101 名無しさん@おーぷん Oyx

やべえ、ネジ山なめちゃった
レス101の画像1 http://i.imgur.com/mkvfn5x.jpg

やっぱりトルクスのがいいね

103 名無しさん@おーぷん Oyx

Quantumは部品に統一感がないな
レス103の画像1 http://i.imgur.com/HkmsFKm.jpg
いろんなネジを使ってる

104 名無しさん@おーぷん Oyx

>>103 の左のネジ、というかナットが面倒くさい
工具持ってくる

105 名無しさん@おーぷん ID:agA

素人にはバラさせねぇぞという強い意志を感じる

106 名無しさん@おーぷん Oyx

よし!外れた!
レス106の画像1 http://i.imgur.com/I4Bqw7o.jpg

プラスねじもなんとか外した

107 名無しさん@おーぷん Oyx

Quantumさん御開帳〜
レス107の画像1 http://i.imgur.com/8ryKp1u.jpg

108 名無しさん@おーぷん Oyx

seagateとは造りが違うな
レス108の画像1 http://i.imgur.com/PDiggtm.jpg
左がseagate

109 名無しさん@おーぷん Oyx

上の磁石
レス109の画像1 http://i.imgur.com/V1WMvVb.jpg

110 名無しさん@おーぷん Oyx

ヘッドはseagateと大体同じ構造
レス110の画像1 http://i.imgur.com/MtbHv3b.jpg
レス110の画像2 http://i.imgur.com/WFM0jxt.jpg

111 名無しさん@おーぷん ID:aU6

その円盤部分に顔反射させてうp

112 名無しさん@おーぷん Oyx

円盤のところの造りは同じ
レス112の画像1 http://i.imgur.com/YwwxuyN.jpg

>>111
やめてw

114 名無しさん@おーぷん ID:xtC

部品の形状とか年々進化してくるのかな
部品の数が少ない方がコスト的に有利やな
あと、中身が同じだとコストも抑えられるね

115 名無しさん@おーぷん Oyx

Quantumはここまでしかバラせなかった!
レス115の画像1 http://i.imgur.com/b3sRTWQ.jpg

116 名無しさん@おーぷん Oyx

円盤の大きさは両社とも全く同じだった

左がQuantum、右がseagate
レス116の画像1 http://i.imgur.com/44k46JA.jpg

でもね、よーく見ると、seagateの方は擦り傷がいっぱい付いてる
レス116の画像2 http://i.imgur.com/lp4890h.jpg

こういうところなんだな、寿命の違いは

117 名無しさん@おーぷん ID:aU6

>>116
左の方が大きく見えるなあ


なんでもいいけど爪切れよ
ギター弾きづらいよ

118 名無しさん@おーぷん Oyx

>>117
ああ爪伸びてたゴメンよw

ちなQuantumにはseagateが持ってない機構があった
レス118の画像1 http://i.imgur.com/hHzPKdF.jpg
整流板?

121 名無しさん@おーぷん Oyx

よし、ご要望に応えるべく、次行くぜ!

お待ちかね、HGST 120GB!
レス121の画像1 http://i.imgur.com/ShZwRMI.jpg

123 名無しさん@おーぷん Oyx


レス123の画像1 http://i.imgur.com/HU8pD81.jpg
HGSTは格好いいねぇ・・・

だが、いにしえのパラレルATA ww
レス123の画像2 http://i.imgur.com/4JWs1au.jpg

124 名無しさん@おーぷん Oyx

電源用意、よし!!
レス124の画像1 http://i.imgur.com/eodGPNd.jpg

125 名無しさん@おーぷん ID:aU6

見たことない形のコネクタだな

127 名無しさん@おーぷん Oyx

>>125
12Vのプェリフェラルコネクタ?というのかな
>>123 の2枚目の左のコネクタです

126 名無しさん@おーぷん Oyx

基板取らずに蓋いくぞ

HGSTはトルクスねじ
レス126の画像1 http://i.imgur.com/pDHDN2s.jpg

128 名無しさん@おーぷん Oyx

ネジ多いからちょっとまってて

129 名無しさん@おーぷん Oyx

はいきました!
HGSTの中身〜
レス129の画像1 http://i.imgur.com/0WEwIEn.jpg

130 名無しさん@おーぷん Oyx

注目すべきは、先の2社には無かったヘッドの待避機構
レス130の画像1 http://i.imgur.com/bYuhLP5.jpg

131 名無しさん@おーぷん Oyx

電源を差しましたよ?
レス131の画像1 http://i.imgur.com/Wa1B1EW.jpg

134 名無しさん@おーぷん Oyx

回ってます!!!
見よ、このヘッドの残像ww
レス134の画像1 http://i.imgur.com/SHIrFvI.jpg

135 名無しさん@おーぷん ID:9sG

>>134
うおおおおwww

137 名無しさん@おーぷん Oyx

どうすりゃいいんだw
静止画しかうpしきれんw

139 名無しさん@おーぷん ID:aU6

>>137
いや別に無理しなくていいよ
楽しそうなのはよくわかったw

141 名無しさん@おーぷん Oyx

すごいね!
ヘッドの動きが滅茶苦茶速いwwww

143 名無しさん@おーぷん Oyx

さっきの奴らとは世代が違うといえ、円盤の綺麗さが違う
全く傷が付いてない

144 名無しさん@おーぷん Oyx

はい
自己満足しました。すみません

では、解体続行

146 名無しさん@おーぷん ID:xtC

本体が銀と黒の違いって何だろう?

150 名無しさん@おーぷん Oyx

>>146
何ででしょうかね
黒のボディに別の板を貼り付けてたりするし・・・
レス150の画像1 http://i.imgur.com/0xkwOhN.jpg

黒いのはIBMの頃からだった

147 名無しさん@おーぷん Oyx

制御基板の進化

左からseagate 3.2GB、Quantum 4.3GB、HGST 120GB
レス147の画像1 http://i.imgur.com/GmYRCtH.jpg

148 名無しさん@おーぷん ID:aU6

>>147
一番右ゴチャゴチャで笑えるw

153 名無しさん@おーぷん ID:VzT

>>147
一番右もう何がなんだか分からん配線具合だな

155 名無しさん@おーぷん Oyx

>>148 ,153
なんかグロいよねw

拡大するとこんな感じ
レス155の画像1 http://i.imgur.com/V385EIi.jpg

151 名無しさん@おーぷん Oyx

HGST、解体が難しい

152 名無しさん@おーぷん Oyx

よし取れた!

154 名無しさん@おーぷん Oyx

ヘッド
レス154の画像1 http://i.imgur.com/6WkVUw2.jpg

磁石は上下一体になってるっぽい
レス154の画像2 http://i.imgur.com/Z1b3YZH.jpg

こんな外すのさえ面倒なのをどうやって組み立てたんだろう?

157 名無しさん@おーぷん Oyx

HGSTにもseagateと同じフカフカが装置されてる
脱酸素剤みたいな感じ
レス157の画像1 http://i.imgur.com/0Vi06AT.jpg
レス157の画像2 http://i.imgur.com/ny6xUSv.jpg

159 名無しさん@おーぷん Oyx

HGST120GBは、スピンドルのねじが6本
先の2機種は3本だった
レス159の画像1 http://i.imgur.com/GKu3oRC.jpg

160 名無しさん@おーぷん Oyx

円盤の固定方法は一緒
レス160の画像1 http://i.imgur.com/Sr7bfe5.jpg

161 名無しさん@おーぷん Oyx

seagate3.2GBとの比較
レス161の画像1 http://i.imgur.com/MEeOwVG.jpg
左の擦れてるのがseagate

162 名無しさん@おーぷん Oyx

すげえ
重ねたらくっついちゃったよ
何という平面度

163 名無しさん@おーぷん Oyx

レス163の画像1 http://i.imgur.com/NUsAJOI.jpg

164 名無しさん@おーぷん ID:aU6

固まる猫砂!

165 名無しさん@おーぷん Oyx

>>164
見られたw

166 名無しさん@おーぷん Oyx

全て解体が終わった!
レス166の画像1 http://i.imgur.com/FsqqGpQ.jpg

ゴミ片付けるのが面倒になるw

167 名無しさん@おーぷん Oyx

これで今日の分は終わりです
ありがとうございました

169 名無しさん@おーぷん Oyx

あと3.5インチが2個、2.5インチが2個あるけど、また今度にします

171 名無しさん@おーぷん ID:Dur

なんで解体したの?

172 名無しさん@おーぷん Oyx

>>171
そこにHDDがあるから!

というのは冗談だけど、捨てるついでに磁石でも取ろうかと思い

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1478077912/
HDDを解体するスレ

ランダム記事紹介

コメント

古すぎて萎えた。ssd、sshd、ヘリウムhd
この辺りを分解するアメリカのサイトに比べて日本は低能のサル。

あの半田ごて見て高そうなんて言ってるのは全然わかって無い人。
温調すら付いてないただの安物。
コードを繋ぐだけとか大雑把な半田付けなら使えるけど、電子工作には使えない。

※5
スレ本文で空気がどうのってあったからてっきりフィルターかと思ってた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です