彡(゚)(゚)「ん?自分ちで酒つくったら飲み放題ちゃうか?」ピコーン

うまい酒の科学 造り方から楽しみ方まで、酒好きなら読まずにはいられない (サイエンス・アイ新書)

1 名無しさん@おーぷん I1h







彡(゚)(゚)「なんであんな事したんやろなあ・・・」

4 名無しさん@おーぷん ID:ffK

酒って個人的に作って飲むだけならいいんか?
勝手に作って販売するのがアウトなんか?

8 名無しさん@おーぷん ID:5DO

>>4
自分用もアウトやぞ

9 名無しさん@おーぷん ID:Yhx

自分用もあかんのか
知らんかった…

10 名無しさん@おーぷん ID:qED

酒を作るのはアウト
ただしカクテルとか混ぜるのはokだったような

13 名無しさん@おーぷん ID:11K

>>10
梅酒みたいに元からある酒から作るのはセーフか

12 名無しさん@おーぷん ID:eRW

つーかなんで密造酒ってバレるんやろ

16 名無しさん@おーぷん ID:v6m

別に自宅で自分1人で消費するぶんにはバレなさそうやけどな

25 名無しさん@おーぷん ID:5DO

>>16
やってる人は多分いっぱいおるけどアホが自慢して捕まるんやろな

17 名無しさん@おーぷん ID:kys

どこかの店で自家製梅酒をメニューに出して問題になってなかったっけ

19 名無しさん@おーぷん ID:Fje

なんで酒作るの駄目なんや?

21 名無しさん@おーぷん ID:Kjq

>>19
税金むしり取れんやん

23 名無しさん@おーぷん ID:0cM

もやしもん定期

27 名無しさん@おーぷん ID:I5z

1%未満の度数なら違法じゃないとかなかったっけ
仮によくても1%未満とかどうでもいいレベルやが

30 名無しさん@おーぷん ID:ELl

レモネードの原液作ってソーダで割る
暑い日に飲む冷えたレモンスカッシュは最高やぞ

33 名無しさん@おーぷん ID:7LR

ビール作成キット「作ったビールはギリギリまで薄めて飲んでね」

34 名無しさん@おーぷん ID:2hE

>>8
これマ?梅酒漬けられへんやん

37 名無しさん@おーぷん ID:7LR

>>34
個人でアルコールを醸造するのがアウト
普通な梅酒はお酒に混ぜ物するみたいなもんだからセーフ

みりん梅酒はアルコール度数が増えるからアウト

35 名無しさん@おーぷん ID:m3U

というか自家製酒は下手すると
凄まじいアルコール度数になるから普通に危ないで

42 名無しさん@おーぷん ID:TaB

>>35
どうやってもならないやろ
砂糖(糖分)の量で決まるんやぞ
最大でも48%くらいやん

38 名無しさん@おーぷん ID:za3

AA

49 名無しさん@おーぷん ID:jZz

>>38
みりんを食前酒と騙されて
ごくごく飲んで喜んでる外国ネキの話聞いたことあるわ

43 名無しさん@おーぷん ID:TaB

酒なんか簡単にできるんだよな

リンゴジュースに間違ってイースト菌こぼすだけで酒って出来ちゃうんだよな
気を付けないと

44 名無しさん@おーぷん ID:jZz

蜂蜜に水混ぜて放置するだけでも出来るぞ
ハニーワインとかミードとか言われるやつや

48 名無しさん@おーぷん ID:w03

なんで農家が自分で作った米を自分で酒にするのがアカンのや
酒税法だけはガチで頭おかしいわ

50 名無しさん@おーぷん ID:2bq

レス50の画像1 http://i.imgur.com/OvE2t0z.jpg

56 名無しさん@おーぷん ID:Diq

えぇ…
レス56の画像1 http://i.imgur.com/AgYdqkl.jpg

59 名無しさん@おーぷん ID:8sl

>>56
どぶろく特区でしょ(適当)

62 名無しさん@おーぷん ID:TWx

米麹で作る甘酒も規制すべき

63 名無しさん@おーぷん ID:xJY

>>62
あれアルコールほぼゼロやぞ

64 名無しさん@おーぷん ID:jo2

酒の定義ってなんやったっけ

65 名無しさん@おーぷん ID:Diq

>>64
1%以上やなかったか

66 名無しさん@おーぷん ID:Bjy

未だに甘酒が酒なのかなんなのかよく分からない

68 名無しさん@おーぷん ID:xJY

>>66
酒粕から作ったら1%超えさせる事もできるで
そうでなきゃただの清涼飲料水

72 名無しさん@おーぷん ID:Bjy

>>68
はえ^〜ためになる

73 名無しさん@おーぷん ID:Diq

>>66
酒粕を水で溶いて作る甘酒はわずかながらアルコールが含まれる
米麹を発酵させて作る甘酒はアルコールなし

市販されてるのは前者やから、酒税法上の酒にはあたらないけど飲みすぎたら飲酒検問に引っかかる場合もある

70 名無しさん@おーぷん ID:0MN

ちょっとぐらい作ってもばれへんやろ

71 名無しさん@おーぷん ID:5DO

醸造したらあかんだけであって甘酒は関係ない

75 名無しさん@おーぷん ID:xJY

>>71
1%以上の酒を醸造=作った時点でアウト
1%以上の酒を作る(梅酒や甘酒も含まれる)=売った時点でアウト
後者でも売ったらアウトや

76 名無しさん@おーぷん ID:Diq

>>75
居酒屋とかで店で飲ませる分には問題ないんやなかったか
持って帰らせたらアウトやけど

まぁそれはビールとかも同じか

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500542232/
彡(゚)(゚)「ん?自分ちで酒つくったら飲み放題ちゃうか?」ピコーン

ランダム記事紹介

コメント

北海道の長沼町ならセーフ(どぶろく特区)

蜂蜜酒はクソまずいんだよなぁ…昔の人はよう飲んでたな

マヨネーズとかもそうだけど結局買ったほうがいいって結論になる

みりんあんず酒なんてのもウマいからなぁ
安くて簡単、材料も一年中スーパーで手に入るし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です