家に電気ケトル無いやつほんまに買った方がええぞ
1 名無しさん@おーぷん ID: 3lT
こいつだけは他の家電と満足度の次元が違う
4 名無しさん@おーぷん ID:CUc
ケトル=ションベンする、のイメージやわ
5 名無しさん@おーぷん ID:a1g
ヤカンでええわ…
6 名無しさん@おーぷん ID:pqq
ポットでもいいじゃん
ぶっちゃけ無駄に沸かして冷まして繰り返して時間もかかってあんまり良くない
17 名無しさん@おーぷん ID: 3lT
>>6
ポット
使わないのに沸かし続ける無能電気食い
電ケト
必要な時にスイッチポンッでお湯が沸かせて電気代も思いのママ
- 料理研究家さん、吉野家のうなぎを「腹が立つほど不味い」とイキリ散らす
- 海水浴場さん、今年も一般人のドすケベ水着が見放題だった
- 47.7%「石破首相は辞任すべき」44.2%「辞任しなくてよい」
- 【朗報】最近の金村美玖さん、ビジュアルが最高潮に達してしまう
- 【朗報】在日コリアンさん、すごい勢いで減少し始める!!!! ベトナム人より少なくなる・・・
- B’zのライブサポートメンバーだったおっさんがライブ1回のギャラを発表
- 8年ぶりに姉と風呂に入ったんだけどwwwwwwwww
- ワイ土方モームリ
- タモリの素顔が誰も予想できない風貌でワロタwwwww (※画像あり)
- 【画像】ローラのHすぎるプリケツwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】「奇跡の15歳」「こんな15歳いるのか」「すげー身体」 ド迫力ボディに熱視線
- 【画像】「わたし、14歳だけどいいの?」
- ロシア極東での旅客機墜落事故、機体は約50年前に製造…制裁でメンテナンスなどに問題か!
- 【動画】ミセスのライブ、公害すぎてワロタwwww
7 名無しさん@おーぷん ID:owl
電気ケトル過大評価するネット何なん?
持ってるけど対して使わんぞ
8 名無しさん@おーぷん ID: 3lT
ヤカン
沸かしに行くのが面倒くさい
台所寒くて体調崩す
うるさい
電ケト
静か
湧く時間が早すぎ
保温機能があるものもある
寝起きとか寒すぎて動きたくないときはベッド周りに電源引いて沸かせる
日常で心に余裕が生まれる
9 名無しさん@おーぷん ID:pqq
ワキ毛
へそで茶を沸かしてワキ毛でフレーバーを追加できる
オバケの救急車召喚出来る
草刈り出来て草枯れる
10 名無しさん@おーぷん ID: 3lT
電ケトはガスコンロも占領しないし専用機なのでヤカンよりも湯を沸かす能力に長けていて安心感がある
14 名無しさん@おーぷん ID:Ozj
イッチ、保温機能あるやつでおすすめ教えてや
39 名無しさん@おーぷん ID: 3lT
>>14
ティファールとかええんちゃうか?
ワイのは千円ちょっとで買える安物やから保温機能無いし知らんで
ポット
使わないのに電気代気になって精神的に病む可能性がある割とガチで
電ケト
必要な時だけ必要な分沸かせて冷めてもすぐに再沸騰できる
ペットボトル用意しとけば補充も楽で何より部屋間の移動が楽
15 名無しさん@おーぷん ID:Ft3
ワイは電ポト派やけどね
電ケトはちょっといろいろあれ
16 名無しさん@おーぷん ID:Tyl
ワイ電気ケトルのせいでカップラとコーヒーの摂取量増えてしんだわ
18 名無しさん@おーぷん ID:beB
ケトルも水入れてセットしてってヤカンと労力たいして変わらんやろ
21 名無しさん@おーぷん ID:bqd
ポットで沸かしてすぐ線抜けば同じやろ?
23 名無しさん@おーぷん ID:pqq
ケトル
沸かしたらその場で使わんとすぐ冷める(縛りが強い)
量が少ない
操作の手間がポットより多い
25 名無しさん@おーぷん ID:bhO
電気ケトルはここ10年以内で買った家電で一番満足度高いかも
26 名無しさん@おーぷん ID:jQs
やかんとの違いは自室で完結することやね
27 名無しさん@おーぷん ID:5GF
カップ麺食わないんやが電気ケトル買う必要ある?
36 名無しさん@おーぷん ID:bhO
>>27
お湯割り、ドライフーズ、それ以外でも飲食以外にお湯は色々使える
31 名無しさん@おーぷん ID:Jl7
ポットってお湯を保温し続けるポットやろ?
T-falちゃうやろ
41 名無しさん@おーぷん ID:bhO
>>31
ポットは電気代えげつない
それに対するアンチで生まれたのが電気ケトル
37 名無しさん@おーぷん ID:KIL
ポットあったらケトルいらないじゃん
40 名無しさん@おーぷん ID:F8O
カーちゃんにティファール買って買ってあげたけど、時間かかってめんどくさいって言ってる
カーチャン、毎回満タンに水入れたら沸くのに時間かかるって、使う分だけ入れなよ…
43 名無しさん@おーぷん ID:LS3
>>40
うちと同じや
なお沸かしたのも忘れる模様
47 名無しさん@おーぷん ID:jQs
デザインや味はステンレスが好きやけど保温性に難がある
50 名無しさん@おーぷん ID:yT7
ワイティファール買ったけどコンロで沸かしてるわ
52 名無しさん@おーぷん ID:ga0
電気ケトルは温度調整できるやつもあるらしいから欲しい
コーヒーは80℃くらいで淹れるのが一番いいらしい
55 名無しさん@おーぷん ID:yT7
>>52
そここだわるくせにコーヒーをティファールみたいな広い口のヤカンでいれるのはええんか
53 名無しさん@おーぷん ID:GhE
男の食生活には役に立つ
女へのプレゼントにも喜ばれる
ケトル最強や
57 名無しさん@おーぷん ID:pqq
真空保温式ポットで電気代年間6000円(月額500円)くらい
ケトルは沸かす時の電気代1リットル2円くらい
ケトルには沸くまでに時間がかかるデメリット有
60 名無しさん@おーぷん ID:bhO
>>57
多分住みわけができてるで?
一杯ごとに沸かす層向けだから確か190ML当たり0.9円だった筈
58 名無しさん@おーぷん ID:MRR
ケトル派やが確かにおんj民の電気ケトル崇拝は異常だとは思うわ
ワイもここで勧められて買ったし
65 名無しさん@おーぷん ID:bhO
>>58
ここで勧められて買って何故不満そうなん?
しかもケトル派・・
70 名無しさん@おーぷん ID:MMh
買うなら安物は止めた方がええで
ワイが買った安物はセンサーばぶっ壊れて沸騰しても止まらんくなった
73 名無しさん@おーぷん ID:B5F
>>70
限界突破みたいでかっこええやん
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549730174/
家に電気ケトル無いやつほんまに買った方がええぞ
- 8年ぶりに姉と風呂に入ったんだけどwwwwwwwww
- 【画像】中川翔子さんの水着、ついに令和verが公開されるwwwww
- 海水浴場さん、今年も一般人のドすケベ水着が見放題だった
- 【画像】浜辺美波ちゃんのこの身体を抱ける男がいるという事実
- 【悲報】不倫報道されたYouTuberのファン、脳を破壊されてしまうwwww
- 【悲報】やす子が動物保護施設の計画を発表した結果wwwwwwwww
- 【画像】「わたし、14歳だけどいいの?」
- 【画像】ローラのHすぎるプリケツwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【警告】精神科医『うつ病なりかけてる人、部屋が大体これ』
- 【朗報】最近の金村美玖さん、ビジュアルが最高潮に達してしまう
- 【画像】プリウスとトラック、2台仲良く同時に料金所に入ってしまうwwww
- 【画像】美少女図鑑アワード8冠の19歳、水着グラビアがセクシーすぎるwwwww凜羽、ハイレグやビキニで圧倒的プロポーションを披露!!!
- 【画像】海開き、セクシーwwwwwwwww
- 【驚愕】新卒ワイ「あっ…(白目全身ピーン!! ジョボボ」 部長(うわぁ…クビには出来んしなぁ…せや!)→
- 【神ボディ】井口裕香ちゃんの最新グラビアがヤバすぎる(画像あり)
- 【悲報】秋葉原のハードオフさん、この炎天下の中で商品を日向に置いた結果wwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【朗報】最近の金村美玖さん、ビジュアルが最高潮に達してしまう
- 【警告】精神科医『うつ病なりかけてる人、部屋が大体これ』
- 【悲報】プロサッカー選手「やきう簡単すぎwww」
- 【悲報】不倫報道されたYouTuberのファン、脳を破壊されてしまうwwww
- 『ブサメンガチファイター』4話感想 天使みたいな娘が天使になった
- 【悲報】千原せいじさん、消したくても消せない炎上動画で八方塞がりへwwwwwwwww
- 韓国人「世界中で最も綺麗な女の子の国トップ5に韓国が入って日本はありません」
- 【画像】「わたし、14歳だけどいいの?」
- 【画像】「奇跡の15歳」「こんな15歳いるのか」「すげー身体」 ド迫力ボディに熱視線
- 海水浴場さん、今年も一般人のドすケベ水着が見放題だった
- 【悲報】喧嘩でリアルに「←タメ→+P」使う猛者、現るwwww
- B’zのライブサポートメンバーだったおっさんがライブ1回のギャラを発表
ティファールの買って2ヶ月で壊れてからケトル使ってない。
天下のティファールだから壊れんだろと高をくくって保証書も全部捨てたから
完全にゴミと化したw
これでお湯を沸かして
魔法瓶に入れて保温するのが良い。
冬に必須すぎる
その程度の電気代の差額云々で、そこまで熱く討論できるんだなぁ。
他愛もなくどうでもいいはした金だぞ、それ。
写真俺が使ってるやつやんけw
ティファール買おうと思ってW数みたらレンジと同時使用を躊躇するレベル。エアコンも使ってたらかならヤバイ。
なら多少時間かかっても良いやと象印買った。
一人もんには便利だけど一人もんが住んでる所は大抵ブレーカー容量小さいことに配慮が無いのが外国ブランド。
CMみたいにすぐに沸くのはコーヒー一杯の量やで
ブレーカー落ちる元凶
※4
エアコンと使うブレーカー被る家の構造なんてあんの?
窓枠エアコンと一緒に使ったり?
自宅にウォーターサーバあるからいらん