高専とかいう闇
1 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
相当モチベを高く保たないと死ぬ
3 名無しさん@おーぷん ID:rPs
 むしろ頭いいイメージやわ 
 知り合いで行ったやつ知らんけど 
5 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 >>3 
 頭がいいけど家庭環境の問題で大学行けないやつか 
 就活の楽さにつられていくかのどっちかやな 
6 名無しさん@おーぷん ID:4HH
就活は楽というイメージなのになんで死ぬの?
7 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 >>6 
 真面目に勉強せんと単位が取れずに留年繰り返す羽目になるで 
 中学卒業してそうそう赤点60点の洗礼はなかなかパンチあった 
- 【東京】ハロウィーン警戒の警察官に暴行 容疑でチュニジア人の20代男、日本人の50代女の2人逮捕
 - 【画像】ジム「こういう卑猥な格好でトレーニングするのは禁止!!!!」→w
 - 【動画】チベット人さん、ヒグマを倒す方法を公開wwwwww こいつらすげーなwwwww
 - 【日向坂46】果たして先輩投入はあるのかどうか…
 - 【速報】岩屋毅前外相、高市氏提案の国旗損壊罪に反論「立法事実がない」「右傾化…そんな言い方はしていない」
 - 【速報】アッコにおまかせ、来年3月で終了
 - 【日向坂46】果たして先輩投入はあるのかどうか…
 - 【画像】マッチングアプリで直ぐにヤれそうな女の子居たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 - 森山みなみアナ ニットの豊乳!!【GIF動画あり】
 - ( ´_ゝ`)東京新聞「統一教会系団体が推す『スパイ防止法』成立に前のめりな高市早苗氏」
 - 中韓首脳会談、贈られたスマホに李大統領「通信保安大丈夫か?」習近平「バックドア確認してみて(笑)」!
 - ついに彼女との3Pが実現してしまった
 
8 ■忍法帖【Lv=20,こうもりおとこ,K5Y】 ID:qdQ
私立の高専はアレやろけど国立高専は結構進級とか卒業とか厳しいんやないの?
10 名無しさん@おーぷん ID:peu
 >>8 
 高専って国公立しかないのかと思ったわ 
 私立ってあるんか 
11 ■忍法帖【Lv=20,こうもりおとこ,K5Y】 ID:qdQ
ロボコンが楽しみ
12 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 なんやろな 
 高専生はその道の職人になるためだけに培養される感じやろな 
 実際一般常識ないけど手がよく動くやつは大抵高専卒やった 
13 名無しさん@おーぷん ID:Rx0
ロボコンする学校やろ?
15 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
あと英語が身につかないのはガチ
16 ■忍法帖【Lv=20,こうもりおとこ,K5Y】 ID:qdQ
ワイも受験の時に奈良高専勧められたけど数学と理科苦手やったから受験せんかった
23 名無しさん@おーぷん ID:MuR
ガチのエンジニアになりたい奴は高専行くイメージやけどちゃうんか?
24 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 >>23 
 半々やろ 
 ぶっちゃけ工業系は大学の方が全てにおいて上位互換やと思っとる 
25 名無しさん@おーぷん ID:peu
中学では変人で有名なやつが高専行ってたな
29 名無しさん@おーぷん ID:rPs
普通の公立校しか選択肢になかったし当時は存在すら知らなかったわ
30 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 大学に比べて入る段階での選抜がゆるいんでなかでの能力差が激しい 
 優秀なんは弱点はあるが専門なら大学生より上だが下は中卒とどっこいよ 
 普通の人なら高校いって大学入ったほうがいいなあと博士課程あたりで大学出に専門でも逆転される印象がある 
34 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 工学があんまり好きじゃない人と数学ができない人が入学を後悔してる 
 工業高専なのになぜかかなり多いのはほんま謎 
36 名無しさん@おーぷん ID:YpM
 工業系で数学分からんようなると 
 最終的には同級生が実験してても 
 その実験の意味すら分からないとかいうとこまで落ちこぼれて 
 他人の実験結果盗み見て提出したりもしてみるけど 
 当然ながらどうにもならんようなって退学らしいな 
39 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 >>36 
 理系は一度つまづくとリカバリが難しいわな 
 特に高専はとにかく学習速度が早いからついてこれないやつから死ぬ 
37 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 まあ高専楽しかったけど一生高校の制服に憧れ続ける事になる 
 青春コンプやな 
40 名無しさん@おーぷん ID:hkm
高専って公立もあるで
42 名無しさん@おーぷん ID:rPs
高専って制服ちゃうんか
51 名無しさん@おーぷん ID:peu
工業高校<<普通高校<<高専
52 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 就職率はガチでええで 
 ただ待ってるのは学歴差別やから大学には行った方がええで 
55 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 ヘタな工業高校や駅弁大学行くよりはしっかり勉強できるで 
 新卒採用してても技術志向の学生採りたいときは高専生狙い目やし、1単位落としたら留年だから、図らずも真面目に勉強しちゃうんや 
 ただ教官は8割方世間知らずのクズ。熱意がある教官は学生のクズさにやられて辞める 
 そういうところやからあんま進めへん 
58 名無しさん@おーぷん ID:rEv
ワイのクラスは卒業までに10人くらい落ちたな
60 名無しさん@おーぷん ID:hkm
 てか高専って普通はそんなに留年するもんなのか 
 ワイの出身校はユルユルのガバガバだったから単位制だったけどそうそう落ちなかったわ 
62 名無しさん@おーぷん ID:rEv
 就職率高い言っても職種はお察しやしなぁ 
 もし過去に戻れるなら絶対高専なんか行かんわ 
64 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 >>62 
 その後の人生8割決まってまうからな 
 工業に人生捧げる覚悟ないと後から人生やり直す羽目になるのは否めん 
63 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
 ただ高専で微妙な成績の奴は就職しとき 
 わざわざ中途半端な大学行って美味しい就職先逃すのはアホ 
 高専はマジで誰でも簡単に大手に行ける 
 流石に落ちこぼれはアレやけど 
65 名無しさん@おーぷん ID:hkm
 >>63 
 これ 
 多少成績悪くても性格良けりゃ進路担当の教師がそこをウリにして色々取り計らってくれるからな 
 ギャンブルやるより就職したほうがよっぽどええ 
66 名無しさん@おーぷん ID: 4GC
15才の1年生が20才の5年生に遊びを教えられて道を踏み外す奴の多いことよ
73 名無しさん@おーぷん ID:LPS
高専は海外で働きたい人には高卒扱いだからオススメ出来ない
78 名無しさん@おーぷん ID:qh0
私の住んでるの田舎だからか高専はめちゃくちゃ評価高いわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549738687/ 
高専とかいう闇
- 【画像】フリーレン公式、立ちバックみたいな公式画を投稿してしまうwwww
 - 【悲報】解体業者さん、住居を無茶苦茶な手順で解体してしまう
 - 【悲報】妻「ここ寄りたい!」→夫をガクブルにさせるwwww
 - 【悲報】オズワルド伊藤、蛙亭イワクラと破局 交際期間は約4年「別れまして…」 衝撃告白にスタジオ騒然
 - 【日向坂46】果たして先輩投入はあるのかどうか…
 - 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
 - 【悲報】「これ」を女にされてたら完全に脈ナシだから諦めろwwwwwwwwww
 - コカ・コーラさん、494億円の赤字の大打撃を受けとんでもないことをしてしまうwwww
 - 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
 - 【画像】ジム「こういう卑猥な格好でトレーニングするのは禁止!!!!」→w
 - 【画像】マッチングアプリで直ぐにヤれそうな女の子居たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 - 【画像】浜辺美波ちゃんの下半身、意外と太くてムチムチ
 - 【画像】お前ら必見「ダサい中年男性」しか着ていない“古臭いファッションアイテム”ワースト5 がこちらwwww
 - 北川景子、まさかの歌コンプレックスを告白!「DAIGOみたいに歌えたらいいのに…」←
 - メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
 - 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
 - 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
 
ランダム記事紹介
- 【選択的夫婦別姓】「実現の動き止まった」 通称で自維合意、法案審議に影響
 - 4勝中3勝が山本の作品、ロサンゼルス・ドジャース、ワールドシリーズ2年連続優勝=韓国の反応
 - 【日向坂46】果たして先輩投入はあるのかどうか…
 - 【日向坂46】果たして先輩投入はあるのかどうか…
 - 【画像】マッチングアプリで直ぐにヤれそうな女の子居たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 - 【悲報】撮り鉄さん、女子と連結しようとするもバッサリ振られるwwww
 - 松山千春「俺はカジノは日本に必要ないと思ってる」 万博跡地開発に私見「もう一度冷静に…」
 - 森山みなみアナ ニットの豊乳!!【GIF動画あり】
 - 旭日大綬章の竹中平蔵さん「一部の人に批判を受けるような仕事もやってきましたから。叙勲の対象になるとは思ってなかったですね」
 - 【速報】アッコにおまかせ、来年3月で終了
 - 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
 - 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組はテレ朝“オハコ”の刑事モノ設定の特撮ヒーローに!
 


























高専とかガチで頭いい奴が行く所ってイメージなんやが
大学も途中入学とかあるやろ?しかもいい所
高専は、20歳で卒業してトヨタとか三菱とか、技術者で入社できる。
さすがにトヨタの研究所とか無理だが、理系の国立大院卒でも、研究所はなかなか
難しく、普通の院卒は、高専卒と同じく、生産技術や評価試験に回されるのがほと
んど。
しかも最近の大学卒(理系)は、技術系はトヨタとか入社できにくい。
理系は院まで行くのが普通になっていて、そうなると卒業は24歳になる。
新卒で高専卒と院卒は一緒の扱い(給料は2万くらい違うけど)で、一緒に
新入社員研修受ける。
高専卒業者は4年間の収入は400万/年として1600万。
一方、院まで行ったヤツは、大学の授業料53万×4=▲212万
ここで差額が概ね1800万となる。
1800万、ちょっとくらい院卒の方が月給高くても、挽回するのは、よっぽど
出世して、役員くらいにならないと無理なので、高専大勝利!
ちなみに高専の授業料は、普通の公立高校より高い。国立の大学と同じ。
高専のは良いとこ就職してたなぁ。
そっち系に興味があるなら凄く良い選択肢じゃないか?
潤いは少ないかもしれないが・・・
高専→院→大企業エンジニアのワイやけど、院行ってよかったと思ってる。AIの仕事やらせてもらってる。高専卒の方が在寮期限長いからお得ではある。
ハマる奴は旧帝工学部の主席レベルになるし、
ダメな奴は途中で留年からの退学、フリーターとかいる
化学系は数学できないやつ多いけど卒業程度はなんとかなる
高専は扱い的に中学→大学への飛び級みたいなもんやしな
相当頭良くないと行けんで
高専は3年で高卒と同等で、卒業すれば短大と同じ准学士だっけ?
卒業後に大学編入もできたよな
中学の時点で自分の将来が定まってる理数系の優秀な人が行くイメージ
高専は、紙一重なヤツらの集まりやで
あと自分行ってたとこは、単位取って法律に触れることをしない限りは他と比べて割と自由な感じやった
有川浩の「キケン」の工業大学みたいな感じや
近くの高専が鈴鹿やで良いイメージしかないわ
神奈川は高専無いんだね。どうりで行く人聞いたことないわけだ