1人暮らししとる奴に聞きたいんだが
1 名無しさん@おーぷん ID: gO9
朝と夜飯ってどうしとる?
2 名無しさん@おーぷん ID: gO9
来月から一人暮らしなんや
5 名無しさん@おーぷん ID:Gph
液体みそ買っとけばなんとかなる
3 名無しさん@おーぷん ID:KSJ
朝は白米と惣菜
夜は豆腐と惣菜
- 【日向坂46】次回ひななり、この4人がアザトカワイイ仕草を習得する模様
- 若林有子アナ、素材過ぎる先端から白い液が出てしまう
- 女「お仕事何してるんですかー?」ワイ「外資系ITです(ウーバー配達員)」
- 日本「感染増加!」新型コロナ「新変異株(ニンバス」ニンバス株「カミソリ飲む痛み(名前の由来:ラテン語で雨雲」日本「8週連続で感染者増」厚労省「...
- アニメ「瑠璃の宝石」、注意喚起されてしまう…
- 【富山】ベトナム人の男ら3人逮捕 空き家に侵入、現金など総額52万円相当盗む
- 【富山】ベトナム人の男ら3人逮捕 空き家に侵入、現金など総額52万円相当盗む
- コミケで中東系の情報誌を配布していたサークル、2日目に一般と異なる雰囲気の男性がスペースに来て……
- ワイ「ラーメン大盛りで」店員「多いですよお客さん」ワイ「お、お、も、り、で!!!2度言わせんな」
- 同じ大学の女子の胸をいきなり揉んだらこうなるwwwww
- 【悲報】アメリカのIT企業、週6で朝9時から夜9時まで働く労働スタイルが流行り始める
- 乃木坂公式に不道徳な動画キタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
4 名無しさん@おーぷん ID:KSJ
間違った
夜は野菜サラダと肉摂取してるで
6 名無しさん@おーぷん ID:KSJ
白ごはんあれば大概は美味いで
夜は太るから食べないが
7 名無しさん@おーぷん ID:k0W
朝はトーストに前の日焼いためだまやき
9 名無しさん@おーぷん ID:ZMj
ワイひどい食生活だから最低限の話だけど
冷凍うどん常備、洗わなくて食べられるベビー野菜があれば
何とか野菜がとれる
11 名無しさん@おーぷん ID:Tc2
カレーと味噌汁は作れるようになっておくとええで
簡単に作れるし栄養取れる
13 名無しさん@おーぷん ID:Gph
冷凍野菜買って牛乳卵コンソメ液体みそ塩胡椒あったら最悪なんとかなる
朝→冷凍野菜と水を火にかけてあったまったら液体みそ入れて炊いたご飯よそって食ってなかったご飯を混ぜ込みわかめ
夜→惣菜とご飯と冷凍野菜あっため味噌汁
18 名無しさん@おーぷん ID:k0W
基本中の基本かもしれんけど炊いた米を冷凍しとくと便利だわな
あとニラとかキノコきざんだり肉も一食分にわけてラップしてジップロック
19 名無しさん@おーぷん ID: gO9
ニートから派遣の一人暮らしやから炊飯器がまだ買えんのや
20 名無しさん@おーぷん ID:KSJ
シーザーで食うサラダの美味いこと
これと肉さえあれば夜は十分
24 名無しさん@おーぷん ID:vII
安い肉をまとめ買いして小分けにして冷凍してる
28 名無しさん@おーぷん ID: gO9
>>24
1ヶ月経ったら参考にさせてもらう!
26 名無しさん@おーぷん ID:k0W
パックご飯も5パック398円くらいならそれもいいような
パスタは料理面倒で明太子ソースばっかり食ってたら飽きたわ
27 名無しさん@おーぷん ID:VeH
朝は食べない
夜は定食系
夜は好きなものをがっつり
月曜に二郎系
火曜にココイチ
水曜にパンチョ
木曜に一代元
金曜に松乃屋
こんな感じや
30 ■忍法帖【Lv=7,ガルーダ,O7e】 ID:VeH
日曜の昼はチーズインメンチカツとかチーズインチキンと
サッポロ一番塩ラーメン×2にバターをいれる
33 名無しさん@おーぷん ID:RAZ
朝は冷凍していたご飯をレンジで温めて、作り置きしてる味噌玉にお湯をそそいで、だし巻き卵とかウインナーを焼くこともある
食後にヨーグルト食べて職場に持っていくコーヒーを準備して終わり
夜はあんまり食べへん
冷凍食品か週末に作った料理の残り
34 名無しさん@おーぷん ID: gO9
やっぱ一人暮らしの人はローテーションになるんやな
35 名無しさん@おーぷん ID:Gph
安くあげるなら最悪肉食わんで加工食品にした方が安いんよな
カニカマとかちくわとか
36 名無しさん@おーぷん ID:KSJ
加工食品は太るからなー
37 名無しさん@おーぷん ID: gO9
ちなみに1ヶ月間だけやったら毎日変なもん食っても大丈夫?
41 名無しさん@おーぷん ID:KSJ
>>37
問題ない
38 名無しさん@おーぷん ID:k0W
調理家電何あるんや?まあケトルとレンジで生きていけるが
39 名無しさん@おーぷん ID: gO9
レンジだけや
48 名無しさん@おーぷん ID:k0W
>>39
シリコンスチーマーとかダイソーのレンジ蒸し器買ったら?
ブロッコリーとかチンしたあと冷凍できるしじゃがいもさつまいもかぼちゃとか蒸しても美味しいよ
50 名無しさん@おーぷん ID: gO9
>>39
買いたいんやけど初給料出るまでは高いのは買えないんや…
55 名無しさん@おーぷん ID:k0W
じゃがいもご飯の代わりになるで
今は新じゃが高いけどマヨネーズつけて食ってもいいし
56 名無しさん@おーぷん ID:U0n
ワイは食物繊維がたっぷり入ったシリアルに豆乳かけて食べてるわ
お手軽やしうんこもいっぱい出るしでいいことだらけやで
60 名無しさん@おーぷん ID:cdv
ウインナーと卵を焼きカットサラダを添えインスタント味噌汁と米で立派な朝食やけど
そこまで朝は頑張らんでいいやろ嫌いや無ければシリアルで十分
69 名無しさん@おーぷん ID:k0W
サバ缶といわし缶が高くなったのは痛いな
白菜と人参いれるだけで完全栄養食やったのに
75 名無しさん@おーぷん ID:VeH
お料理できるんだったらペペロンチーノだけで生活できるんじゃない?
美味しんぼの海原雄山のニンニクスパゲッティとか材料少なくて簡単なわりにうまそう
81 名無しさん@おーぷん ID: gO9
>>75
うまそうやけど飽きることないか?
82 名無しさん@おーぷん ID:k0W
おつとめ品コーナーで葉っぱじゃない野菜キノコでも何でもええから買ってめんつゆで煮詰めるように炒めるだけでも日持ちするもんになるわ
84 名無しさん@おーぷん ID:vII
あと炊飯器買えなくても土鍋で炊いて冷凍しとけるで
85 名無しさん@おーぷん ID:rel
dancyuとかの料理本みて作ってた
だんだんめんどくさくなってカレーシチューハヤシライスのそれぞれ1週間ずつのローテ組んでた
86 名無しさん@おーぷん ID:9rd
炊飯器クッキングを夢見て痛い目を見た
87 名無しさん@おーぷん ID: gO9
土鍋もないんよ…
近くに竹生えとるんやけど、竹でほんとに飯炊けるん?
97 名無しさん@おーぷん ID:cdv
>>87
土鍋くらいやったら300円とかでも売ってるから
竹はやめとけ
88 名無しさん@おーぷん ID:Wz5
>>1
間違ってもネットに出てるような「月の食費3万は高い」とかいうの信じるなよ
3万以下の食費なんて超絶暇人で毎日同じ物食い続ける少食か
食費も計算も出来ないバカしかおらんからな
90 名無しさん@おーぷん ID:ocD
鍋万能説
適当に野菜とボリューム上げたいならキノコとか豆腐入れるだけ
102 名無しさん@おーぷん ID: gO9
ニートやから炊飯器とかレンジ買う金ないんや…
あとレンジはへぼいレンジが付いとる!
103 名無しさん@おーぷん ID:rel
人間性捨ててええなら
ご飯だけ炊いて毎食スーパーに売ってるレトルトカレーやな
ガチで1食100円切れる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555336526/
1人暮らししとる奴に聞きたいんだが
- 【画像】警察「あの車の停め方…、妙だな…?」→結果wwww
- 【画像】吉岡里帆(32)のチャイナドレス姿、エッロすぎるwwwwwwwwww
- 【悲報】フジテレビ報告書に登場した匿名の芸能人、福山雅治だった 女子アナ「不快な思いをした」
- 【悲報】コミケ参加した女の子、激臭チー牛に遭遇して倒れてしまうwwww
- 【悲報】勝俣州和『旅サラダ』で「VTR中の大音量ガヤ」「被せトーク」の傍若無人ぶりに呆れ声…新体制後も根強い“降板要求”
- 同じ大学の女子の胸をいきなり揉んだらこうなるwwwww
- 【画像】本物の住職さん「これ髪型の人には注意!友人にいたら絶対に避けてくれ!」
- 【悲報】福山雅治さんの女子アナへのシモネタ発言の内容、限界突破wwwww
- 【日向坂46】次回ひななり、この4人がアザトカワイイ仕草を習得する模様
- ワイ「ラーメン大盛りで」店員「多いですよお客さん」ワイ「お、お、も、り、で!!!2度言わせんな」
- 【動画】浜辺美波さん、ついにおへそを解禁wwwww
- 若林有子アナ、素材過ぎる先端から白い液が出てしまう
- 【衝撃】年収1000万の大企業課長の俺の本日のスケジュールがこちらwwwwwwwwww
- 【画像】井手上漠然、ガチで一線を越えるwwwww
- 【悲報】休憩中にアイスを食べてた新入社員を注意した上司、悲しい末路を迎えるwwww
- 青木りんさんの最新画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- カイカイ管理人、11日ぶりの食事にありつく!翻訳再開します
- 韓国国土部、光復80周年の映像に東京駅が…議論になると非公開=韓国の反応
- 韓国国民の約40%、日本に好感…20代は77%が「日本人に友好的」=韓国の反応
- 【日向坂46】次回ひななり、この4人がアザトカワイイ仕草を習得する模様
- 海外のF1ファンたちもレッドブルのセカンドマシンの問題を把握できてるようだ
- 乃木坂公式に不道徳な動画キタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【画像】本物の住職さん「これ髪型の人には注意!友人にいたら絶対に避けてくれ!」
- ソ・ギョンドク教授「日本巡視船、光復節にも独島近海に出没」=韓国の反応
- 若林有子アナ、素材過ぎる先端から白い液が出てしまう
一気に出費するように貫いるけど10キロぐらいお米だけ買っておいて自分で炊く。
多めに炊いて一食分の大きさにラップでくるんで冷凍庫に入れる。
食べる時はレンチン。
これだけで相当節約できる。
冷凍庫は冷凍品同士で冷やし合うので案外電気代もかからない。月に数十円。
逆に冷蔵庫は詰めすぎると電気代がああがるので注意。
後はおかずを作ってもいいし、面倒なら惣菜でも買ってきたらいい。
訂正:一気に出費するように感じるけど
ちなみにもし米に虫が湧いたら水につけておいて浮かんだ虫だけ捨てたら普通に食べられる。
昔の人は天日干ししたりしていたけどね。
まぁ、唐辛子の形をしたやつを入れたり、濡れた手で米を触らんことだね
外食で無駄遣い→翌日パスタとか卵ご飯→外食で無駄遣い→パスタとか
のルーチン。めっちゃ節約してた頃は食事がつまらんくて仕方なかった