ワイ「はえー、紙の書籍って電子書籍の倍売れてるんかぁ…。やっぱ凄いなぁ…ん?」
1 名無しさん@おーぷん ID: B0PH
 ワイ「こっちはコミックだけで比較かぁ…」 
 
 コミックで比較したら電子が紙の倍売れてて草 
 ソースは公益社団法人 全国出版協会・出版科学研究所 
2 名無しさん@おーぷん ID:HAUB
コミックは結構安売りしてるのと電書の小説読みにくいからやない
- 五百城茉央の最新グラビア、ガチで妖艶すぎる・・・
 - 【悲報】女、男に呼び捨てにされただけでブチ切れwwwwwwww
 - 【朗報】最近の一般的JKの顔面レベル【→画像】
 - 「BTSも行ったのに」兵役特例問題、疑惑の免除10年間で216人!
 - 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組がコレwwwww
 - 【動画】しばき隊が一線を越える 日本保守党の街宣で大暴れ・・・
 - 橋下徹氏、国旗損壊罪に反対「刑事罰を与えるほどのことではない」
 - 30歳で医学部再受験しようと思ってるんやけど
 - 【画像】須田亜香里さん(34)、手ブラとケツの割れ目を披露してしまうwwwww
 - 「AKB48になって、恵まれすぎている環境に驚きました」AKB伊藤百花 (元スタダ)のスピーチが話題に【18期研究生いともも】
 - 【警告】 『水筒』をちゃんと洗わずに使い続けた結果がこれ…
 - 児童養護施設の韓国人職員、女児になりすまして児ポ販売 わいせつ画像2800点を確認
 - 【画像】女子お笑いコンビ、エチエチ過ぎるのでM-1敗退
 
4 名無しさん@おーぷん ID:Ep07
 週刊誌は完全に電子書籍に移行したわ 
 コレクター以外で週刊誌を電子書籍にしない意味がわからんレベル 
5 名無しさん@おーぷん ID: B0PH
 雑誌はすぐ増えるしな 
 バックナンバー見たいときもあるけどかさばるし 
6 名無しさん@おーぷん ID:9nIF
 電子書籍やと、メルカリで売られへんやん 
 コミックや週刊誌なんかはどうせ売れへんから電子でもええと思うけど 
7 名無しさん@おーぷん ID: B0PH
 売ること考えて買うぐらいなら図書館で借りるわ 
 なんかアホらしいし 
8 名無しさん@おーぷん ID:k9nk
 コミック週刊誌はかさばるし黄ばみやすいし紙質も微妙やし電子書籍はぴったりやわ 
 そもそも漫画って原稿のときは見開きで1ページやし 
9 名無しさん@おーぷん ID: B0PH
最後の一言が良くわからん
10 名無しさん@おーぷん ID:Ep07
 週刊誌の電子書籍 
 ・安い 
 ・ポイントすげえ 
 ・捨てなくていい 
 ・好きな時に読み返せる 
 ・たまったポイントで単行本買える 
 
 
 最強やろこれ 
11 名無しさん@おーぷん ID:xJrN
 嵩張らないのが一番やな 
 あくまでデータやから管理システムによっては消失が不安やが 
12 名無しさん@おーぷん ID:5xoI
実際馴染むのが漫画だけなんだよな
14 名無しさん@おーぷん ID:fxND
kindle使っとるけどどこがええんや
15 名無しさん@おーぷん ID:fxND
どの会社がエエんや
17 名無しさん@おーぷん ID:pzD7
実物で何十冊も置くのはやっぱ大変やし
18 名無しさん@おーぷん ID:xzoh
 紙は置き場問題がつきまとうからな 
 コレクターでもないなら電子版で良い 
19 名無しさん@おーぷん ID: B0PH
なんか今KindleをLINEコミックが追い抜きそうなんやな
20 名無しさん@おーぷん ID:1BVZ
コミック「本棚占有します 一度読んだら名作以外読み返しません 駄作だとメルカリで売れません 」←こんなもん未だに買ってるやつの正体
21 名無しさん@おーぷん ID:S5cs
貸し借りできるのは強いかな
22 名無しさん@おーぷん ID: B0PH
 労力考えたら買って急いで読んで古本で売るってコスパ悪い気がするわ 
 少しは貯金が増えるんやろかね? 
24 名無しさん@おーぷん ID:bmUX
コナン全巻本で持っとるけど出して読むのめんどいからHuluでアニメ版見とるわ
26 名無しさん@おーぷん ID:GlA9
ワンピース全巻揃えると気持ちいいよ
27 名無しさん@おーぷん ID:7pSC
背表紙ズラーっと並んでるの見るのは気持ち良い
30 名無しさん@おーぷん ID:yqWy
電子書籍前提のコマ割りが増えてくるんやろか
34 名無しさん@おーぷん ID:ditD
本棚まで歩くのめんどいねん
35 名無しさん@おーぷん ID:bBEQ
漫画は電子でいいかもしれんがな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620366121/ 
ワイ「はえー、紙の書籍って電子書籍の倍売れてるんかぁ…。やっぱ凄いなぁ…ん?」
- 【画像】フリーレン公式、立ちバックみたいな公式画を投稿してしまうwwww
 - メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
 - 北川景子、まさかの歌コンプレックスを告白!「DAIGOみたいに歌えたらいいのに…」←
 - 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組がコレwwwww
 - 【悲報】オズワルド伊藤、蛙亭イワクラと破局 交際期間は約4年「別れまして…」 衝撃告白にスタジオ騒然
 - 【悲報】マクドのトリチ購入者、静かにキレるwwww
 - 【名古屋主婦殺害事件】昨年赴任した新担当刑事「一から全部当たり直しましょう」 → 逮捕へ
 - 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
 - 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
 - 【悲報】松本人志さん、アンミカに苦言「白は100通りあるって言ってた人が俺を完全に黒扱い」
 - 山下公園に上半身だけになった女性のバラバラ死体が見つかる
 - 【画像】女子お笑いコンビ、エチエチ過ぎるのでM-1敗退
 - 【画像】浜辺美波ちゃんの下半身、意外と太くてムチムチ
 - 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
 - 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
 - 【画像】お前ら必見「ダサい中年男性」しか着ていない“古臭いファッションアイテム”ワースト5 がこちらwwww
 
ランダム記事紹介
- 五百城茉央の最新グラビア、ガチで妖艶すぎる・・・
 - 【悲報】解体業者さん、住居を無茶苦茶な手順で解体してしまう
 - 【宝の山】今年のソフトバンクホークスさん20選手に戦力外通告
 - 【画像】須田亜香里さん(34)、手ブラとケツの割れ目を披露してしまうwwwww
 - 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
 - 【警告】 『水筒』をちゃんと洗わずに使い続けた結果がこれ…
 - 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
 - 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
 - 【悲報】撮り鉄さん、女子と連結しようとするもバッサリ振られるwwww
 - 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組がコレwwwww
 - 侍ジャパン井端監督がDeNA2軍施設「DOCK」を訪問! 牧秀悟選手、山本祐大選手があいさつ
 - 「AKB48になって、恵まれすぎている環境に驚きました」AKB伊藤百花 (元スタダ)のスピーチが話題に【18期研究生いともも】
 - 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
 





 



















電子書籍は試し読みにはいいけど、廃業や声のデカイポリコレとかのせいで内容の改変や閲覧禁止とかユーザーのどうしようもない所で勝手な事されるから
お気に入りに作品には絶対に紙の本だわ
今だと電子ならサブスクあるからな
漫画好きだと雑誌買うのなんてあほらしくなる
小説は紙媒体
漫画は電子書籍
嵩張らないのが一番のメリット。
数年前までは、アマゾンで漫画買ってスキャン屋に直送し
pdf化してもらいダウンロードしてた。
電子書籍流行り始めて随分財布に優しくなったわ。
月万単位で漫画買ってるから。