麻婆豆腐を木綿と絹ごしのどっちで作るか
1 名無しさん@おーぷん ID: aqLF
どっち?
2 名無しさん@おーぷん ID: aqLF
ワイは断然木綿なんやが
- 【日向坂46】鶴崎仁香さん、最初の印象からどんどんかけ離れていく
- 【事故】新名神高速の逆走、滋賀在住のペルー人を逮捕
- 妻が性同一性障害で元男性だったことを隠していた。自分は離婚したいんだけど応じてくれない…。妻と彼女の母親の言い分は元男性なのを忘れていたってさ。...
- 【画像】大阪万博の虫、フランスパビリオンを終わらせるwwwwwww
- 【疑問】まともな政党がない理由
- 現金払いをなくさないか?
- 【速報】「アメリカ終了のお知らせ」中国シャオミ、衝撃の3nm半導体開発に成功・・・
- 坂道3グループの『MV100万再生到達日数』←意外な結果に・・・
- 【速報】埼玉・三郷の小学生集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 42歳の中国籍の男逮捕
- 【櫻坂46】遠藤光莉、Buddiesも気になっていたあの件について
- 【警視庁】他人クレカでゲーム内通貨詐取 グエン容疑者を追送検
- 【速報】永野芽郁 来年の大河降板
4 名無しさん@おーぷん ID:jE2V
木綿がいいらしいけど
わいは絹
9 名無しさん@おーぷん ID:jE2V
花椒たっぷり痺れる麻婆豆腐食べたい
10 名無しさん@おーぷん ID: aqLF
別に絹ごし派を貶してるわけではなくて、木綿の良さも知って欲しい
11 名無しさん@おーぷん ID:DSzD
絹が粉砕されてドロドロになったやつがうまいんや
13 名無しさん@おーぷん ID:FFY0
木綿でもうまいっちゃうまいが何かもう麻婆豆腐とは違うなってなる
14 名無しさん@おーぷん ID:cy9w
ちなみに中国ではほとんど絹ごし
15 名無しさん@おーぷん ID:vBmF
そもそもワイあんまり木綿が好きやないねんすまんな
18 名無しさん@おーぷん ID:jE2V
麻婆焼きそばも美味いが
これには断然絹がオススメ
29 名無しさん@おーぷん ID:jE2V
絹は中まで味が染みないという欠点がある
30 名無しさん@おーぷん ID:DQRL
麻婆豆腐は飲み物じゃねーんだ
おかずなんやで
31 名無しさん@おーぷん ID: aqLF
中国料理を作るならそうすればええ
ワイが作るのは中華料理や
35 名無しさん@おーぷん ID:DQRL
>>31
ネット上で使い分ける人初めて見た
ワイは人民料理って言ってるけど
32 名無しさん@おーぷん ID:3HCg
絹の水分しっかり抜いて使う
34 名無しさん@おーぷん ID:8T0D
絹豆腐や
39 名無しさん@おーぷん ID:8T0D
麻婆豆腐作る前に豆腐を塩水でボイルするのは常識やろ
41 名無しさん@おーぷん ID:7jRE
めんどくさいから木綿豆腐をレンチンしてやってる
56 名無しさん@おーぷん ID:bONM
ワイもラー油から自家製で作ってホワジャオも赤と緑つかって本格的なのも作るし
家庭的な麻婆豆腐も食べたくなるよ
60 名無しさん@おーぷん ID:zxKa
木綿は邪道や
木綿は高野豆腐とかなら味が出てええ
62 名無しさん@おーぷん ID: aqLF
>>60
邪道で結構や
プッチンプリンだって卵で固めずゼラチンで高めた邪道やろがい
64 名無しさん@おーぷん ID:p5em
豆腐の味をしっかり出したいなら木綿
中華の味をしっかり出したいなら絹ごし
75 名無しさん@おーぷん ID:XgKf
麻婆豆腐の主役は豆腐やと思ってるけど絹ごし派
76 名無しさん@おーぷん ID: aqLF
なるほど、麻婆豆腐を汁物として見るかおかずとして見るかで意見が変わるのか
78 名無しさん@おーぷん ID:8T0D
>>76
いやちゃうと思う
85 名無しさん@おーぷん ID: aqLF
まぁこれからもワイの中で麻婆は木綿やろけど
こういう気付きがあるからおんJはやめられない
やっぱおんJ民と話してみるもんやね
87 名無しさん@おーぷん ID:jE2V
>>85
まあ、ワイはあえて絹使うけどな
89 名無しさん@おーぷん ID:XgKf
そん時の気分で木綿も絹も使う時は使うけどな
パックで買うと味噌汁とか他のやつとの兼ね合いもあるし
91 名無しさん@おーぷん ID: aqLF
流石にみそ汁に木綿使う奴はおらんよな
92 名無しさん@おーぷん ID:XgKf
というか別に絹ごしでも豆腐の旨味はあるぞ
94 名無しさん@おーぷん ID:25TS
ワイも最近迷ってるわ
肉多めだと絹だけど豆腐に食べ応え欲しいなら木綿なんかな
一回試そうと思ったけどしばらく作る機会なさそう
105 名無しさん@おーぷん ID:25TS
1番好みの麻婆豆腐の作り方教えてくれ
なるべくスーパーにあるもので作りたいわ
106 名無しさん@おーぷん ID:XgKf
ワイは豆板醤、甜麺醤、豆豉醤の3点セットで毎回麻婆豆腐作ってるけど美味い
ホアジャオも入れた方がそれっぽくなるのはわかってるけどあんま好きやないんよなぁ
108 名無しさん@おーぷん ID:2kRW
ちなみに湖南風や雲南風麻婆豆腐とかもあってそれにはホアジャオ入ってないけどひたすら辛いのとか
110 名無しさん@おーぷん ID:XgKf
男の手料理として手軽やけどこだわると奥が深いからな
語るのに丁度ええよな
113 名無しさん@おーぷん ID:3jR0
麻婆豆腐専門店とかあったら流行るかな?
116 名無しさん@おーぷん ID:jE2V
>>113
うまけりゃ流行るやろ
麻婆焼きそばも麻婆ラーメンも出したらええ
麻婆茄子はイラネ
115 名無しさん@おーぷん ID:2kRW
https://i.imgur.com/q4ghkts.jpg
ワイが作った麻婆豆腐
どうや?
119 名無しさん@おーぷん ID:DSzD
>>115
うまそうやが辛そう
121 名無しさん@おーぷん ID:3Lfv
ワイは木綿に赤味噌と豆板醤と豆鼓ベースや
青ネギは大量に入れる
122 名無しさん@おーぷん ID:ZmSZ
スレタイとは違うけど辛くないマーボー作ってもたときってどうするんが正解なん?
123 名無しさん@おーぷん ID:3Lfv
>>122
自家製ラー油追加や
簡単に作れるで
SBとか市販のメジャーなやつは色こそ赤いけど全然辛くない
プラス花椒も挽いたら辛さは足りる
126 名無しさん@おーぷん ID:5phD
木綿豆腐で豆板醤たっぷりに少々の甜麺醤
そしてネギを散らす
127 名無しさん@おーぷん ID:zxPm
白子を入れると激ウマ
134 名無しさん@おーぷん ID:zxPm
https://i.imgur.com/vAzACSZ.jpg
白子 麻婆豆腐でぐぐってみ
いっぱい出てくるで
都内の中華で5〜7年前くらいに流行った
136 名無しさん@おーぷん ID:DSzD
>>134
そんなんあるんか
137 名無しさん@おーぷん ID:zxPm
この白子麻婆から考えても
やっぱり絹ごしやな
138 名無しさん@おーぷん ID:5phD
絹ごしは潰れるのがね...
塩茹ですれば潰れんが手間がかかる
140 名無しさん@おーぷん ID:zxPm
まあ、ちょいスキルが必要やな
あんまりオタマとかで混ぜないことやね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629647662/
麻婆豆腐を木綿と絹ごしのどっちで作るか
- 「1日1食…もうやめたい…」大阪のJKさん、10日間で100人相手のえげつない売春をさせられてしまう
- 永野芽郁「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」
- 【速報】原幹恵さん(37)、8年間封印していたグラビアを解禁!!(画像あり)
- 【画像】猫の原種だと考えられている生物の写真、ついに公開されるwww
- 【動画】ひろゆき、ついにガチで声を荒げてブチギレてしまうwwwww
- 【悲報】永野芽衣 ドラマでも論破されるwwwww(画像あり)
- 【悲報】論破王ひろゆき、珍しく声を荒げてブチギレるwwww
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも
- 【悲報】日本のボーナス制度、終了へ
- 【悲報】ジークアクスの入浴シーン、トイレカバーで台無しになる
- 【悲報】人気配信者と人気Vtuberが交際→破局によりとんでもない暴露が開始されるwwwwwwww
- 【衝撃】土地込みで2000万くらいの建売住宅に5年住んだ結果wwwwwwwwww
- 【速報】永野芽郁 来年の大河降板
- 【悲報】永野芽郁さん、永野芽郁のオールナイトニッポンを降板
ランダム記事紹介
- F1イモラGP決勝:レッドブルの角田裕毅、入賞を懸けたアロンソとのバトルで非常に頭脳的な判断
- 妻が性同一性障害で元男性だったことを隠していた。自分は離婚したいんだけど応じてくれない…。妻と彼女の母親の言い分は元男性なのを忘れていたってさ。...
- 2025年5月20日のAKB48関連のテレビ
- 【悲報】退職代行を使われた企業ランキング、ついに発表されてしまうwwww
- F1イモラGP:角田裕毅は予選でクラッシュがなければ6位以上になれたとレッドブルのマルコ博士
- 【悲報】マイナンバーカード、 トラブル続出wwwwwwwwww
- 【動画】ひろゆき、ついにガチで声を荒げてブチギレてしまうwwwww
- 【パズドラ】ランク1200・1300ガチャ追加ってあるのかな?
- 【日向坂46】鶴崎仁香さん、最初の印象からどんどんかけ離れていく
- F1イモラGP決勝:アストンマーチン、2台ともTOP10圏内スタートからまさかノーポイントに終わるとは...
- 坂道3グループの『MV100万再生到達日数』←意外な結果に・・・
- 【櫻坂46】遠藤光莉、Buddiesも気になっていたあの件について
麻婆豆腐は絹ごしに決まってるやろ?
ゲェジか?
下茹でした木綿:舌触りが良く、存在感もある、プルンプルン。
絹ごし:舌触りが良く、すぐ崩れて消える。
木綿:存在感があるが、したざわりが悪い。
TVでプロの中華料理人が、一番いいのは下茹でをした木綿って言ってた。
さいころ状に切ってから茹でてOK。
下茹でした木綿は試していないので分からない。
麻婆豆腐に食べ応えは要らねーだろ。絹一択。
絹ごしが潰れる人は下ゆでしてないか、豆腐投入してから絡める程度じゃなく必要以上に炒めてんじゃないかな
白米に合わせて食いたいなら絹
麻婆豆腐のみをガッツリ食いたいなら木綿